JPS63216936A - 金属基複合材料の製造方法 - Google Patents

金属基複合材料の製造方法

Info

Publication number
JPS63216936A
JPS63216936A JP4783687A JP4783687A JPS63216936A JP S63216936 A JPS63216936 A JP S63216936A JP 4783687 A JP4783687 A JP 4783687A JP 4783687 A JP4783687 A JP 4783687A JP S63216936 A JPS63216936 A JP S63216936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
composite material
matrix
fibers
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4783687A
Other languages
English (en)
Inventor
Toron Ron Tan
トロン ロン タン
Tatsuyoshi Aisaka
逢坂 達吉
Michihiro Aise
合瀬 路博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4783687A priority Critical patent/JPS63216936A/ja
Publication of JPS63216936A publication Critical patent/JPS63216936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は溶浸鋳造法により、繊維性強化材でマトリック
ス金属を強化する金属基複合材料の製造方法に係り、特
に強化繊維の配合技術を改良した金属基複合材料の製造
方法に関する。
(従来の技術) 従来、例えばAノ2031111iまたは粒子からなる
予備成形体を繊維骨格とし、これにアルミニウムまたは
アルミニウム合金をマトリックスとして溶湯含浸させ、
加圧鋳造法により複合化した金属基複合材゛料が知られ
ている。
また、SiCウィスカからなる予備成形体を骨格とし、
これにアルミニウムまたはアルミニウム合金をマトリッ
クスとして溶湯含浸させ、加圧鋳造法により複合化した
金属基複合材料も知られている。
このような繊維、粒子またはウィスカ等の強化材でマト
リックス金属を強化した金属基複合材料は特に耐摩耗性
に優れ、多くの産業分野で使用され始めつつある。しか
し、現在開発されつつある上記の耐摩耗性の複合材料に
は種々の欠点がある。
例えば、Aノ203II雑または粒子を用いた場合は、
これらがマトリックスのアルミニウムまたはアルミニウ
ム合金等と殆ど界面反応せず、Al2O3繊維または粒
子とマトリックスのアルミニウムまたはアルミニウム合
金とは弱い結合状態にある。
このため、ある対応する部材と摩擦係合させた場合にお
いて、アルミニウムまたはアルミニウム合金のマトリッ
クス中に分散しているA1203繊維または粒子が相手
材との摩擦によりマトリックスから剥離し、マトリック
スに引掻きによる耐傷が生じ、摺動方向に溝が生成され
ることがある。
この溝の体積は摩耗減量に相当するもので、その体積は
使用された18Mまたは粒子の大きさに比例する。例え
ば、従来使用されているAl2031I雑または粒子の
平均径は数μmであり、これらの繊維または粒子を用い
た複合材料の摺動面には数μmの幅の多数の傷が形成さ
れるという表面状態の問題がある。これと同時に、Aオ
、0311維または粒子のすべりや脱落により強化繊維
または粒子の機能を十分に生かすことができないという
問題もある。
一方、SiCウィスカを強化材とするアルミニウムまた
はアルミニウム合金複合材料では、同一含有率のAl2
O3繊維または粒子の場合と比較して、弾性係数、強度
および摩耗特性はいずれも優れている。また、SiCウ
ィスカはアルミニウムと強固な結合状態を有するため、
すべりや脱落が起こりにくく、しかも脱落してもSiC
ウィスカの平均径が0.5〜1.0μm程度であるため
大きな傷を作らないという特徴がある。
したがって、SiCウィスカを用いることによって弾性
係数、強度および摩耗特性の良好な複合材料を得ること
ができる。
しかし、SiCウィスカ単独で強化材とするアルミニウ
ムまたはアルミニウム合金に関してはいくつかの問題が
ある。即ち、従来使用されているSiCウィスカは殆ど
針状のものであるが、一部不定形状のものも混在してお
り、また平均径0゜5〜1.0μm1アスペクト比数百
のウィスカが絡み合い易いため、均一に分散させるため
には複雑な前処理工程が必要となる。
さらにまた、SICウィスカはAオ、、o3m維または
粒子と比較して数倍高価であるため、複合材料の製品価
格が非常に高くなり、実用化されにくい状態にある。
(発明が解決しようとする問題点) 強化材として繊維または粒子状のものを使用した場合に
は、摩擦部分に強化材の剥離によりマトリックス金属に
溝状の削憤が生じ、耐摩耗性を損う問題がある。
一方、ウィスカを用いた場合は、製造工程が複雑で作業
性が低く、高コスト化するなどの問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、簡単
な製造方法で、作業性が良(、経済的で、しかも優れた
機械的性質、特に耐摩耗性の高い金属複合材料を製造す
ることができる金属基複合材料の製造方法を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、マトリックス金属材料に微細な強化材が分布
した金属基複合材料を製造する方法において、前記強化
材としてlINまたは粒子状の主成分とウィスカ状の従
成分とからなる予備成形体をつくり、これを挿入した成
形型にマトリックス金属温潤を注入することにより、そ
の予備成形体にマトリックス金属を溶浸させて加圧鋳造
することを特徴とする。
(作用) lIMまたは粒子状の主成分と、ウィスカ状の従成分と
からなる予備成形品を用いることによって、ウィスカ単
独で強化したものと同等の特性を有する金属基複合材料
がウィスカ使用の場合に比して低材料コストで、かつ簡
単な工程で経済的に製造できる。
(実施例) 以下、本発明の詳細な説明する。
まず、製造方法についで述べる。
この実施例では、A11203Ns維または粒子を主成
分とし、SiCウィスカを従成分とする複合繊維を水中
に浸漬、撹拌した後、常圧または加圧下で濾過し、残留
する複合!!雑をそのまま、または所定の密度に圧縮後
乾燥し、これにより予備成形体を製造する。
このようなA1□03繊維または粒子とSiCウィスカ
の複合繊維の予備成形体を成形型としての鋳型内に設置
し、これに対象とするアルミニウムまたはアルミニウム
合金のマトリックス溶湯を注入した後、加圧下で含浸さ
せ、複合化する。以下、数値を用いて具体的実施例につ
いて詳述する。
〈実施例1〉 この実施例では予備成形体の主成分としてAJ、、03
11維を使用し、従成分としてSiCウィスカを使用す
る。
第1表に使用するAJ、03繊維およびSiCウィスカ
の特性を示す。
第2表 Al203IIIIiのみを使用した場合(「比較例1
」と記す)、SiCウィスカのみを使用した場合(「比
較例2」と記す)およびAl2O3繊維を主成分としS
iCウィスカを従成分とする複合aMMの場合(「本発
明例1」と記す)を示す。マトリックス金属としては6
061A7合金を使用した。
Aj!  O繊維、SiCウィスカおよびA12031
IMとSiCウィスカとの複合II維を、それぞれ水中
に5分151fi酒、撹拌した後、加圧下で濾過し、残
留IIHを所定の体積率に圧縮成形し、その侵、150
℃で2時間乾燥し、直径100履、高さ100履の3種
類の予備成形体を得た。各予備成形体をそれぞれ金型内
に設置し、予備成形体と金型とを500℃で予備加熱し
た。6061A1合金のマトリックス溶湯は800℃で
注渇し、100ONy/aiの加圧下で含浸させ、加圧
鋳造した。
得られた複合材料の機械的性質を第1図〜第3図に示し
、耐摩耗性を第4図に示す。
本発明例による複合材料の弾性係数、硬さおよび引張強
さは、いずれも比較例1のへオ、、o3sm維を単独使
用したものと比較して優れており、また、比較例2のS
iCウィスカ単独使用のものと同水準である。しかも、
耐摩耗性に関しては、本発明例の複数材料が最も優れて
いる。その理由を検討するために、比較例1と本発明例
とについて、複合材料の摺動面のSEM組織を比較した
。第5図は比較例1の場合を示し、第6図は本発明例を
示す。比較例1のAl2O3繊維単独で強化した複合材
料では第5図に示すように、耐傷が生じている。これは
、摩耗の進行に伴い、複合材料の表面に露出している繊
維、特に摺動方向と平行な繊維に働く力がマトリックス
の繊維保持力より大きくなるとすべりを生じ、その結果
Al2O3繊維による母相の引掻き削りを起こし、溝を
作り、摩耗減層が著しく増加するためである。これに対
し、AJ、03Il雑とSiCウィスカとの複合材料で
強化した本発明例では、第6図に示すように、上記の引
掻き削り現象が殆ど起こらない。これはSiCウィスカ
の存在により、Aj!203繊維のすべりがそこで抑止
されるためである。即ち、3iCウイスカを複合添加す
ることにより、SiCウィスカ自身の耐摩耗効果と、S
iCウィスカの存在による。12031aHftのすべ
り止めという二次的な効果とが生じ、複合材料の摩耗特
性が著しく向上されるものである。
〈実施例2〉 この実施例では、予備成形体の主成分としてAl2O3
粒子を使用し、従成分としてSiCウィスカを使用する
第3表に使用するAオ、03粒子およびSiCウィスカ
の特性を示す。
第3表 第4表に強化材の含有率を比較例とともに示す。
第4表 へ1203粒子のみを含有した場合(「比較例3」と記
す)、SiCウィスカのみを含有した場合(「比較例4
」と記す)およびAl2O3粒子を主成分としSiCウ
ィスカを従成分とする複合粒子を有する場合(「本発明
例」と記す)をそれぞれ示す。マトリックスとしては6
061△1合金を使用した。この実施例でも、前述した
実施例1と同様の方法で複合材料を製造した。得られた
複合材料の弾性係数、硬さ、引張強さおよび摩耗特性を
それぞれ第7図〜第10図に示す。
この実施例でも、本発明例の複合材料は、比較例3のA
I!203粒子で強化した複合材料に比較して弾性係数
、高さ、引張強さおよび耐摩耗性のいずれについても茗
しく優れている。
しかも、耐摩耗性については、SiC単独で強化した比
較例4と同水準に達している。
〈実施例の効果〉 以上の実施例によるとAノ2O3繊維または粒子を主成
分とし、SiCウィスカを従成分とする予備成形体を使
用することにより、分散しにくいSiCウィスカの絡み
を均一に分散させることができる。したがって、複雑な
開繊処理の工程を必要とせず、極めて簡単な設備で、液
相法により、Al20311t11または粒子と少量の
SiCウィスカ複合繊維を簡単に分散することが可能と
なり、作業性が良く、経済的である。また、Al203
11$1または粒子は安価であるため、複合材料の製品
価格が非常に低廉となる。
なお、以上の実施例では、主成分に繊維または粒子を単
独使用したが、これらを混合して使用してもよく、また
マトリックス金属としてAJ合金を使用し、強化材とし
てAl2O3またはSiCウィスカを使用したが、これ
以外に種々の材料を使用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、IIII状または粒子
状の主成分とウィスカ状の従成分とからなる予備成形体
を骨格とし、これにマトリックス金属を溶浸させ加圧u
T7にするので、簡単な製造方法で、作業性良く、かつ
経済的に機械的性質、特に耐摩耗性の優れた複合材料が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の第1の実施例を説明するため
のもので、第1図〜第4図はそれぞれ弾性係数、硬さ、
引張強ざおよび摩耗特性を示すグラフ、第5図および第
6図はそれぞれ従来方法と前記実施例方法とにより製造
した摩耗試料の摺動面の走査電子顕微鏡写真、第7図〜
第10図は本発明の第2の実施例を説明するためのもの
で、それぞれ弾性係数、硬さ、引張作業そおよび摩耗特
性を示すグラフである。 代理人弁理士  則 近 憲 佑 同        三  俣  弘  文第1図 第2図 第3図 第4図 第7図 第8図 第9図 第1O図 手続補正書(自発) 昭和年月日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マトリックス金属材料に微細な強化材が分布した金
    属基複合材料を製造する方法において、前記強化材とし
    て繊維または粒子状の主成分とウィスカ状の従成分とか
    らなる予備成形体をつくり、これを挿入した成形型にマ
    トリックス金属溶湯を注入することにより、その予備成
    形体にマトリックス金属を溶浸させて加圧鋳造すること
    を特徴とする金属基複合材料の製造方法。 2、マトリックス金属としてアルミニウムまたはアルミ
    ニウム合金を使用し、強化材としての主成分にAl_2
    O_3繊維または粒子を使用し、同じく強化材としての
    従成分にSiCウィスカを使用する特許請求の範囲第1
    項記載の金属基複合材料の製造方法。
JP4783687A 1987-03-04 1987-03-04 金属基複合材料の製造方法 Pending JPS63216936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4783687A JPS63216936A (ja) 1987-03-04 1987-03-04 金属基複合材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4783687A JPS63216936A (ja) 1987-03-04 1987-03-04 金属基複合材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63216936A true JPS63216936A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12786449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4783687A Pending JPS63216936A (ja) 1987-03-04 1987-03-04 金属基複合材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63216936A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138426A (ja) * 1988-11-17 1990-05-28 Osaka Gas Co Ltd 炭素短繊維強化金属複合材料の製造方法
JPH02259031A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Agency Of Ind Science & Technol 強化金属複合材料の製造方法
EP1500447A2 (en) * 2003-07-23 2005-01-26 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Aluminium based composite material and process for manufacturing the same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141847A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Nippon Denso Co Ltd 繊維強化金属複合材料
JPS6191341A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 Sumitomo Chem Co Ltd 繊維強化金属複合体
JPS61295346A (ja) * 1985-06-21 1986-12-26 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維強化金属の製造方法
JPS62124244A (ja) * 1985-11-21 1987-06-05 Nippon Light Metal Co Ltd 繊維強化アルミニウム合金製ブレ−キロ−タおよびその製造法
JPS62240722A (ja) * 1986-04-14 1987-10-21 Nippon Steel Corp 圧延後の棒線材を直接冷却し復熱させる装置
JPS6357734A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 繊維強化金属およびその製造法
JPS63120169A (ja) * 1986-11-07 1988-05-24 宇部興産株式会社 強化用無機繊維及び強化複合体
JPS63190127A (ja) * 1987-02-03 1988-08-05 Toyota Motor Corp 摩擦摩耗特性及び強度に優れた金属基複合材料
JPS63192831A (ja) * 1987-02-03 1988-08-10 Toyota Motor Corp 摺動用部材

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141847A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Nippon Denso Co Ltd 繊維強化金属複合材料
JPS6191341A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 Sumitomo Chem Co Ltd 繊維強化金属複合体
JPS61295346A (ja) * 1985-06-21 1986-12-26 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維強化金属の製造方法
JPS62124244A (ja) * 1985-11-21 1987-06-05 Nippon Light Metal Co Ltd 繊維強化アルミニウム合金製ブレ−キロ−タおよびその製造法
JPS62240722A (ja) * 1986-04-14 1987-10-21 Nippon Steel Corp 圧延後の棒線材を直接冷却し復熱させる装置
JPS6357734A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 繊維強化金属およびその製造法
JPS63120169A (ja) * 1986-11-07 1988-05-24 宇部興産株式会社 強化用無機繊維及び強化複合体
JPS63190127A (ja) * 1987-02-03 1988-08-05 Toyota Motor Corp 摩擦摩耗特性及び強度に優れた金属基複合材料
JPS63192831A (ja) * 1987-02-03 1988-08-10 Toyota Motor Corp 摺動用部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138426A (ja) * 1988-11-17 1990-05-28 Osaka Gas Co Ltd 炭素短繊維強化金属複合材料の製造方法
JPH02259031A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Agency Of Ind Science & Technol 強化金属複合材料の製造方法
EP1500447A2 (en) * 2003-07-23 2005-01-26 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Aluminium based composite material and process for manufacturing the same
EP1500447A3 (en) * 2003-07-23 2007-01-03 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Aluminium based composite material and process for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3118123C2 (ja)
Pepper et al. Mechanical properties of aluminum-graphite composites prepared by liquid phase hot pressing
JPS6341966B2 (ja)
DE102006019457A1 (de) Reibmaterial
Yasuda et al. Matrix modification by graphite powder additives in carbon fiber/carbon composite with thermosetting resin precursor as a matrix
Yu et al. Dry sliding friction and wear behaviour of short fibre reinforced zinc-based alloy composites
US4615733A (en) Composite material including reinforcing mineral fibers embedded in matrix metal
US3233985A (en) Method for the production of an improved metal/ceramic material and articles
JPS63216936A (ja) 金属基複合材料の製造方法
DE2924540C2 (de) Reibbelag auf metallischer Basis für Kupplungen oder Bremsen und Verfahren zu seiner Herstellung
Seah et al. Mechanical properties of cast aluminium alloy 6061-albite particulate composites
US4983572A (en) Superconductive body
JPS6187837A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPH04350136A (ja) 繊維強化金属用繊維質成形体
GB2176804A (en) Fibre-reinforced aluminium castings
EP1010770A1 (de) Verfahren zur Herstellung von kohlenstofffaserverstärkten Metallmatrix-Verbundwerkstoffen
JPH0712537B2 (ja) アルミニウム複合材の鋳包み方法
JPS5935069A (ja) 炭素含有耐火物の製造法
Okada et al. Dry Wear of Al/Chopped Carbon Fiber Composites Fabricated by a Powder Metallurgical Process
Sample et al. High Pressure Squeeze Casting of Unidirectional Graphite Fiber Reinforced Aluminum Matrix Composites
Sheu et al. Toughness and fatigue of encapsulation-processed silicon carbide-polymer matrix particulate composites
JPH02138426A (ja) 炭素短繊維強化金属複合材料の製造方法
JPS63303019A (ja) 金属基複合材料用プリフォ−ムの製造方法
JPS6353227A (ja) 窒化ケイ素ホイスカ及び粒子強化金属複合材料
JP2792192B2 (ja) チタニアウイスカ強化Al系複合材料の製造方法