JPS63215343A - 双ロ−ル式連続鋳造機 - Google Patents

双ロ−ル式連続鋳造機

Info

Publication number
JPS63215343A
JPS63215343A JP4877887A JP4877887A JPS63215343A JP S63215343 A JPS63215343 A JP S63215343A JP 4877887 A JP4877887 A JP 4877887A JP 4877887 A JP4877887 A JP 4877887A JP S63215343 A JPS63215343 A JP S63215343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
rolls
refractory
twin
refractory wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4877887A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihiro Hasegawa
長谷川 守弘
Takashi Yamauchi
隆 山内
Takashi Yabuki
矢葺 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4877887A priority Critical patent/JPS63215343A/ja
Publication of JPS63215343A publication Critical patent/JPS63215343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0648Casting surfaces
    • B22D11/066Side dams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0665Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating
    • B22D11/0671Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating for heating or drying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は狭間隙をあけて平行に対向配置した互いに反対
方向に回転する内部冷却式双ロールの円周面上において
湯溜りを形成するためのサイドダムを双ロールの両側部
に配置し、この湯溜り内の溶湯を該ロール表面で冷却凝
固しながらロール間の最狭隙部で圧着して薄板に連続鋳
造する双ロール式連続鋳造機の改善に関する。
〔従来の技術および発明の背景〕
双ロール式連続鋳造機を鋼の薄板の製造に適用しようと
する試みがなされ、この薄板連続鋳造機の改善に関する
提案がこれまで数多くなされている。
双ロール式連続鋳造法とは、一対の内部冷却式ロールを
、軸を平行にして所定の間隙を開けて対向配置し、これ
らのロールの間に注入された溶湯を9回転する双ロール
表面で冷却しつつ、この冷却によって両方のロール表面
で成長する一対の凝固殻を双ロール最狭隙部で互いに圧
着して薄板に直接製造するものである。特に、成る程度
の厚みをもった薄板を製造する場合においては、凝固殻
の成長に必要な時間を付与するために1回転する双ロー
ル円周面上に湯溜りを形成することが必要であるが、こ
のためには、双ロールの両端部において湯が漏れないよ
うにダムを形成することが必要となる。このダムをサイ
ドダムと呼び1両側とも同じ構成とされるのが通常であ
る。
このサイドダムの設は方には、従来、大別して以下の3
種類の方式が提案されている。
一つは、双ロールの両サイド面(ロールの両端部の軸と
直交する外面)に、このサイド面と接して(摺接して)
壁を形成する方式である。
第二は、双ロールの円周面の上にサイドダムを立ち上げ
る方式である。すなわち、サイドダムの底部が双ロール
の両側部の円周面の上に摺接するように双ロール表面上
に立ち上げるのである。
第三は、底のない箱の形状をした方形の枠体を双ロール
の上に設置する方式である。つまり、サイド側のみなら
ず、これと直交する長辺側もこの枠体で溶湯を囲繞する
方式である。
いずれの場合においても、サイドダムが果たすべき役割
としては、湯の差し込みなどが生じないように湯を適切
に堰き止めることのほかに、鋳造される薄板の両端部の
品質に悪い影響を与えないこと、特に板を拘束したり過
大な摩擦が発生して耳割れ等が発生しないことが重要で
あり、このためにいずれの方式でもそれなりの改善案が
提案されている。
〔発明の目的〕
本発明は、双ロール式連続鋳造機におけるサイドダムの
前記第二の設置方式、つまり双ロールの両側部の円周面
上にその底部が接するようにサイドダムを立ち上げる方
式の一層の改善を目的としたものである。より具体的に
は、かようなサイドダムを設置する場合の薄板鋳片の板
端部の品質の改善、特に、サイドダムの内面で発生する
凝固殻に基づくトラブルの発生防止を目的とするもので
ある。
〔発明の構成〕
前記の目的を達成せんとする本発明の要旨とするところ
は、狭間隙をあけて平行に対向配置した互いに反対方向
に回転する内部冷却式双ロールの円周面上において湯溜
りを形成するためのサイドダムを該双ロールの両側部に
配置し、この湯溜り内の溶湯を該ロール表面で冷却凝固
しながらロール間の最狭隙部で圧着して薄板に連続鋳造
する双ロール式連続鋳造機において。
前記の各サイドダムは、その底部が双ロールの円周面と
接するように双ロールの円周面の上に立ち上げた耐火物
壁であってその最下縁の位置を双ロールの最狭隙部分よ
り上方に位置せしめた耐火物壁と、この耐火物壁を外側
から支持する外壁であってロール円周面を外れたロール
側面に設置された外壁と、からなり。
前記の耐火物壁に、この耐火物壁自身を外熱により加熱
するための加熱手段を設けたことを特徴とする双ロール
式連続鋳造機である。
〔発明の詳細な 説明における双ロール式連続鋳造機のサイドダムは、溶
湯と接する側の内側の耐火物壁とその外側の外壁との二
重構造に形成され、耐火物壁はその底部が双ロールの円
周面と摺接するように双ロール円周面上に設置する。こ
の耐火物壁は円周面とは外れた双ロールのサイド面に接
して設置した外壁によって支持される。この外壁として
は金属板を使用することができる。
双ロール円周面上に立ち上げる耐火物壁の底部はロール
の円周面の形状に対応したロール表面と接する部分と、
ロール間隙部分におけるロール表面に接しない部分とか
らなり、後者のロール間隙部分のロール表面に接しない
部分が耐火物壁の最下縁となる。この耐火物壁の最下縁
の位置を双ロールの最狭隙部より上方に位置せしめる。
これによって最狭隙部で押し拡げられる凝固殻が耐火物
壁を内側から圧接するのが防止される。一方、この耐火
物壁を支持する外側の外壁は耐火物壁の前記の最下縁よ
りも下方にまで延び出した部分を持たせ、この延び出し
た部分で双ロールの最狭隙部を外側から挟むようにする
さらに本発明のサイドダムの特徴は、耐火物壁自身を外
熱により加熱するための加熱手段を耐火物壁に設けた点
にある。具体的には、耐火物壁の壁内に電気ヒータを挿
入する。これによって、稼動中において耐火物壁の内面
の温度(溶湯と接する側の耐火物壁温度)を所定温度以
上に維持させる0本発明者らは溶鋼を対象とした鋳造を
繰り返し実験してきたが、既述のような耐火物壁を設け
る場合には、この耐火物壁の内面に凝固殻の発生を見る
こともあった。この耐火物壁の内表面で生成する凝固殻
(サイドシェル)は、もしこれがロールの最狭隙部まで
成長するに至ると、ロール間に噛み込まれ、水冷ロール
円周面上に形成される正常な凝固殻と折り重なってロー
ルによって圧下されることになるが、この圧下開始点は
正常な凝固殻のみが圧下される場合と比較して著しく上
方となることがわかった。これの圧下に伴って発生する
板幅方向への凝固殻の張り出しく板幅方向への展伸)が
耐火物壁の最下縁よりも上方において発生することにな
り、この正常でない“張り出し。
の発生は耐火物壁の損傷のみならず湯を堰き止めるとい
うサイドダム耐火物本来の機能を失う重大な事故に至る
原因となり、また正常な凝固殻上に折り重なって圧下さ
れたサイドシェルは鋳造された板の端部の品質を損なう
ことになることが判明した。前記の耐火物壁の外熱によ
る加熱はこのような知見事実のちとに設置するものであ
り、これによって該問題は完全に解決することができる
なお、内部冷却式双ロールの溶湯と接する外円筒部(双
ロールの円周面を形成する円筒部)は銅合金で構成する
のが好ましル)。銅合金は良好な熱伝導率を有するので
冷却効果が大きく、また熱膨張率が小さいので、銅合金
を外円筒部の材料として使用すると最狭隙部の間隔の変
動を少なくすることができる。
以下に図面の実施例に従って1本発明装置の内容を具体
的に説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明に従う双ロール式連続鋳造機の要部を図
解的に示す斜視図である。1aと1bは軸を水平にして
互いに平行配置された内部冷却式双ロール(スリーブロ
ール)である。この水冷ロールla、 lbは矢印の方
向に互いに反対方向に回転する・この水冷ロールla、
lbの円周面上に供給された溶湯2は水冷ロールla、
 Ibの円周面で冷却されつつ最狭隙部を経て薄板3に
鋳造される。
本発明装置では溶湯2の湯溜りを形成するためのサイド
ダムが耐火物壁4と外壁5とから構成される。サイドダ
ムの一方をa、他方をbのサフィックスを付けて示すが
、いずれも対照的な同形状の構成を有している。なお、
外壁5a、5bについては図示の都合上、破線で示され
ている。また、水冷ロールla、lbの円周面をR,サ
イド面をSで示す。
第1図に見られるように、サイドダムの内側の耐火物壁
4a、4bは水冷ロールla、lbの円周面Rの上に立
ち上げられ、サイドダムの外側の外壁5a、5bは水冷
ロールla、lbの円周面Rから外れた外側からサイド
面Sに接して設置され、この外壁5a、5bによって耐
火物壁4a、4bが支持される。
そして、耐火物壁4a、4bのそれぞれの壁内に加熱体
としてのヒータ6a 、 6bが挿入される。このヒー
タ6a、6bは、スリーブ内に電熱線が挿入された管状
の電気ヒータであり2図示の例では各耐火物壁に二本つ
づその上辺から縦方向に壁内に挿入されている。その詳
細は後述の第3図および第4図で説明する。
第2図は、双ロールla、 lbの軸と平行な垂直面で
ロール1aとlbの間(鋳造される板の幅方向)を切断
した鋳造中の模式図である。Lはロール幅。
Dはロール直径、0は水冷ロール1a、Ib間の最狭隙
の位置(ロール1aと1bの中心を通る線を含む面で切
断した位置)を示している。この第2図に見られるよう
に、耐火物壁4a、4bはロール幅り内に入るように、
そして外壁5a、5bはロール幅り内に入らないように
両者が一体的に接合されており。
両者の境界が丁度ロールの端に存在している。外壁5a
t5bは耐火物壁4a、 4bよりも下方および側方で
張り出した大きな面積を有しており、その張り出した部
分は回転する水冷ロールla、 lbのサイド面Sと摺
接することになる。この外壁5a 、 5bの張り出し
面はスプリング7a、7bを介して押圧部材8a。
8bによってサイド面Sに押し当てられている。外壁5
a、5bは耐火物壁4a、4bを支持するという目的に
合致する材料であればいかなる材料でもよく。
例えば金属で作られも良い。耐火物壁4a、4bはその
最下縁9a、9bの位置が水冷ロールla、lbの最狭
陵部(第2図の0の位置)よりも上方となるようにセッ
トされている。そして外壁5a、5bの前記の下方に延
び出した部分でこの最狭陵部を外側から挟んでいる。し
たがって、最狭陵部では耐火物壁4a、4bの最下縁の
下方には、耐火物壁4aと4bの内壁間の幅をL゛とす
ればL−L″に相当する幅をもつ空間10a、10bが
生ずるが、この空間10a、 10bが凝固殻の幅拡が
りを許容させることになる。耐火物壁4 a + 4 
bの厚みを等しくすれば各空間10a、 IQbの幅は
1/2(L −L’)である、a固殻の幅拡がり量は製
品の板厚に関係し、板幅の影響は少ないことが実験的に
明らかとなった。したがってこの空間10a。
10bの幅つまり耐火物壁4a、4bの厚み(1)を定
めるにあたっては、l≧F(t)(tは製品の板厚)と
すれば良好な端面を有する製品を製造することができる
。ただし、 FCt)−はtの画数であり、材料応じて
実験的に決定される。
第3図は耐火物壁4の部分の斜視図である。この図に見
られる曲線辺11は水冷ロールの円周面Rと接する部分
であり7その最下縁9が水冷ロールの最狭陵部より上方
に位置させるような形状を有している。図示の例では耐
火物壁は単一の材質により構成されているが、複数の材
料をはり合わせてもよいし、2種以上の材料により構成
された複合材料であってもよい。この耐火物壁4の壁内
には加熱体としてのヒータ6が挿入される。このヒータ
6は、第4図に示したように、耐熱スリーブ12内に電
熱線13が挿入された管状の電気ヒータである。したが
って、電熱線13への通電量を制御することによって発
熱量を制御することができ、これによって耐火物壁4の
溶湯と接する側の耐火物壁温度を制御することができる
。図示の例では二本の加熱体を各耐火物壁4に設けた例
を示したがこの本数は何本であってもよい、また、スリ
ーブ内に電熱線を挿入した例のほか、電熱線を直接耐火
物壁内に埋め込んでもよし、さらには、耐火物が電熱線
に相当する抵抗をもつものであれば耐火物自身に直接通
電して加熱してもよい。
〔本発明装置の稼動例〕
稼動例1 耐火物壁4a、4bとして厚さ201111のボロンナ
イトライドを使用し、この耐火物壁4a、4bのいづれ
にもその厚み中央部に等間隔に3本の円柱状加熱体6(
径は各々3su+)を埋め込んだ、加熱体6の下端はロ
ール円周面より半径方向の距離がいづれもtomsとな
るようにした。水冷ロールla、 lbは共に径が40
0mm、幅300ffiII+の大きさであり、最狭陵
部の間隙は3!I1mにセットした。水冷ロールla、
 Ibとサイドダムとによって囲繞される空間に深さが
180amの湯溜りを形成しつつ、約4On+/+wi
nの鋳造速度で5tlS304の溶鋼を薄板に連続鋳造
した。鋳造中。
耐火物壁の内面温度は約800℃に保持した。
鋳造後の板端部の観察によれば、耐火物壁の加熱を行わ
ない場合に見られた正常な凝固殻上へのサイドシェルの
折り重なりはなかった。またサイドダム耐火物壁の損壊
も全く発生しなかった。
稼動例2 耐火物壁4a、4bとして厚さ25a+mのボロンナイ
トライドを使用し、この耐火物壁4a、4bのいづれに
もその厚み中央部に2本の円柱状加熱体6 (径は各々
5mm)を、耐火物壁の幅方向中心線より左右対称な位
置に埋め込んだ。加熱体6の下端はロール円周面より半
径方向の距離がいづれも5Iとなるようにした。水冷ロ
ールla、lbは共に径が400n+m。
幅300II11の大きさであり、最狭陵部の間隙は3
.5mmにセットした。水冷ロールla、 Ibとサイ
ドダムとによって囲繞される空間に深さが180 mm
の湯溜りを形成しつつ、約30m/sinの鋳造速度で
5US304の溶鋼を薄板に連続鋳造した。鋳造中、耐
火物壁の内面温度は約900℃に保持した。
鋳造後の板端部には、正常な凝固殻上へのサイドシェル
の折り重なりや、それに起因する耳割れも観察されなか
った。またサイドダム耐火物壁下部の損壊も全く発生し
なかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の双ロール式連続鋳造機の要部を示す斜
視図、第2図は本発明に従う双ロール式連続鋳造機の双
ロール間を垂直な断面で切断した鋳造中の状態を示す模
式図、第3図は本発明に従うサイドダムの耐火物壁の形
状例を示す斜視図。 第4図は加熱体(ヒータ)部分の拡大略断面図である。 la、 lb・・双ロール、  2・・溶湯、  3・
・鋳造される薄板、  4a、4b・・耐火物壁。 5a、5b・・外壁、  6・・加熱体(ヒータ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)狭間隙をあけて平行に対向配置した互いに反対方
    向に回転する内部冷却式双ロールの円周面上において湯
    溜りを形成するためのサイドダムを該双ロールの両側部
    に配置し、この湯溜り内の溶湯を該ロール表面で冷却凝
    固しながらロール間の最狭隙部で圧着して薄板に連続鋳
    造する双ロール式連続鋳造機において、 前記の各サイドダムは、その底部が双ロールの円周面と
    接するように双ロールの円周面の上に立ち上げた耐火物
    壁であってその最下縁の位置を双ロールの最狭隙部分よ
    り上方に位置せしめた耐火物壁と、この耐火物壁を外側
    から支持する外壁であってロール円周面を外れたロール
    側面に設置された外壁と、からなり、 前記の耐火物壁に、この耐火物壁自身を外熱により加熱
    するための加熱手段を設けたことを特徴とする双ロール
    式連続鋳造機。
JP4877887A 1987-03-05 1987-03-05 双ロ−ル式連続鋳造機 Pending JPS63215343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4877887A JPS63215343A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 双ロ−ル式連続鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4877887A JPS63215343A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 双ロ−ル式連続鋳造機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63215343A true JPS63215343A (ja) 1988-09-07

Family

ID=12812714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4877887A Pending JPS63215343A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 双ロ−ル式連続鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63215343A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670413A1 (fr) * 1990-12-17 1992-06-19 Usinor Sacilor Dispositif de coulee continue de bandes minces de metal, notamment d'acier.
AU632327B2 (en) * 1989-05-12 1992-12-24 Pohang Iron & Steel Co., Ltd. Rotary strip caster edge containment
EP0603094A1 (fr) * 1992-12-18 1994-06-22 USINOR SACILOR Société Anonyme Paroi d'obturation latérale d'une installation de coulée continue entre cylindres
FR2785211A1 (fr) * 1998-11-03 2000-05-05 Usinor Face laterale pour installation de coulee continue de bandes metalliques entre deux cylindres
KR100650604B1 (ko) 2005-12-22 2006-11-30 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조기의 에지댐 내화물 예열장치 및 그 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU632327B2 (en) * 1989-05-12 1992-12-24 Pohang Iron & Steel Co., Ltd. Rotary strip caster edge containment
FR2670413A1 (fr) * 1990-12-17 1992-06-19 Usinor Sacilor Dispositif de coulee continue de bandes minces de metal, notamment d'acier.
EP0603094A1 (fr) * 1992-12-18 1994-06-22 USINOR SACILOR Société Anonyme Paroi d'obturation latérale d'une installation de coulée continue entre cylindres
FR2699437A1 (fr) * 1992-12-18 1994-06-24 Usinor Sacilor Paroi d'obturation latérale d'une installation de coulée continue entre cylindres.
FR2785211A1 (fr) * 1998-11-03 2000-05-05 Usinor Face laterale pour installation de coulee continue de bandes metalliques entre deux cylindres
WO2000025958A1 (fr) * 1998-11-03 2000-05-11 Usinor Face laterale pour installation de coulee continue de bandes metalliques entre deux cylindres
KR100650604B1 (ko) 2005-12-22 2006-11-30 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조기의 에지댐 내화물 예열장치 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63215343A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JPS63112047A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JPH07256402A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JPS6335346B2 (ja)
JPH0316216B2 (ja)
JPS59215257A (ja) 双ロール式連鋳方法
JP3055591B2 (ja) ツインドラム式連続鋳造装置の冷却ドラム
JPH0516934B2 (ja)
JPH01166862A (ja) 双ロール式連鋳機のロール鋳型
JPH0214850Y2 (ja)
JPS6019801Y2 (ja) 高温物移送用ロ−ラ
JPH09103845A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼薄肉鋳片及びその製造方法
JPS6326244A (ja) 薄鋳片連続鋳造用固定短辺
JPH0159062B2 (ja)
JPH0366452A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JPH01133646A (ja) 双ロール式連鋳機
JPS6021161A (ja) 薄板連続鋳造装置
JP2590487B2 (ja) 薄板の連続鋳造方法
JPH03110044A (ja) 薄肉鋳片鋳造用冷却ドラム
JPH1058095A (ja) 薄鋳片連続鋳造装置の仕切り板
JPS6015047A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS6021153A (ja) 幅広薄板連続鋳造装置
JPH0471762A (ja) 鋳片端部加熱用搬送ロール
JPH07284882A (ja) 双ドラム式連続鋳造装置
JPH01162545A (ja) 薄鋳片連続鋳造機の短辺側板