JPH01133646A - 双ロール式連鋳機 - Google Patents

双ロール式連鋳機

Info

Publication number
JPH01133646A
JPH01133646A JP29334587A JP29334587A JPH01133646A JP H01133646 A JPH01133646 A JP H01133646A JP 29334587 A JP29334587 A JP 29334587A JP 29334587 A JP29334587 A JP 29334587A JP H01133646 A JPH01133646 A JP H01133646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling rolls
continuous casting
heater
casting machine
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29334587A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Hirata
淳 平田
Hisahiko Fukase
久彦 深瀬
Kunio Matsui
邦雄 松井
Akihiro Nomura
昭博 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP29334587A priority Critical patent/JPH01133646A/ja
Publication of JPH01133646A publication Critical patent/JPH01133646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は双ロール式連鋳機に関するものである。
[従来の技術] 従来、双ロール式連鋳機では、第3図に示すように互い
に平行に適宜間隔をおいて回転する2本の冷却ロール1
を設け、該冷却ロール1の両端面にサイド堰2を設けて
湯溜り3を形成し、該湯溜り3内に中子4を設け、溶鋼
5を該中子4を介して前記湯溜り3に供給し、該溶鋼5
を図の矢印方向へ回転している冷却ロール1で冷却しな
がら凝固殻7を形成させ、該凝固殻7を冷却ロール1間
のロールギャップから連続的に引出し、鋳片6を鋳造し
ている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記の双ロール式連鋳機において、厚い
鋳片を得るために冷却ロールの回転速度を遅くすると、
凝固殻7が冷却ロール1と共に回転して相互に接触を始
めるポイント、所謂キス点8の上方に、溶鋼温度が低い
部分、所謂冷水塊9が発生して大きい存在となり、該冷
水塊が不定期的に凝固して鍔出されると、製造された鋳
片6に厚みむらが出たり、甚だしい場合には鋳片の薄い
部分が割れたり、破断してしまうなどと言う問題がある
本発明は、上述の実情に鑑み、厚い鋳片を製造する場合
でも冷水塊が発生しない装置を提供し、鋳片の品質を向
上せしめるためになしたものである。
[問題点を解決するための手緩] 並設した冷却ロールと該冷却ロールの両端面に設けたサ
イド堰によって形成される湯溜りに挿入支持された中子
を有する双ロール式連鋳機において、前記2本の冷却ロ
ール各表面に形成される凝固殻が接触するキス点の上方
に、冷却ロール長手方向に向けてヒーターを設けた構成
としている。
[作   用ゴ 従って、本発明では、冷水塊が生じ易い部分に設けたヒ
ーターで溶鋼を加熱し、溶鋼の温度低下を防ぐので、冷
水塊の発生を防止できる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図は本発明の一実施例であり、互いに平行に適宜間
隔をおいて回転する2本の冷却ロール1と、該冷却ロー
ル1の両端面に当接させて設けたサイド堰2によって、
湯溜り3を形成し、該湯溜り3内に挿入支持された中子
4を設け、溶鋼5を加熱するためのヒーター10(例え
ば黒鉛棒を耐火物でコーティングしたもの)を、前記冷
却ロール1上の各表面に形成される凝固殻7か相互に接
触するキス点8の上方の冷水塊9の発生し易い部位に冷
却ロール1の長手方向に向けて配設し、前記中子4に装
着している。なお、6は鋳片である。
上記によれば、冷水塊が生じ易いポイントにヒーター1
0を配設したので、厚板鋳造の場合においても、溶鋼5
をヒーター10で加熱保温することによって、第3図に
示す冷水塊9の発生を未然に防止することができる。
第2図は本発明の他の実施例であり、キス点8の上方に
張設したヒーター10をサイド堰2により支持するよう
にしている他は、上述の第1図の実施例と変わるところ
はない。
なお、本発明は前述の実施例にのみ限定されるものでは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の
変更を加え得ることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の双ロール式連鋳機によれば
、冷水塊の発生を未然に防止できるので、製造される鋳
片に厚さむらや割れのない高品質の製品を得ることがで
きるうえ、鋳片破断のおそれもなくなるから安全性も向
上するなど、種々の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の双ロール式連鋳機の一実施例の説明図
、第2図は本発明の双ロール式連鋳機の他の実施例の説
明図、第3図は従来の双ロール式連鋳機の一例の説明図
である。 図中、1は冷却ロール、2はサイド堰、3は湯溜り、4
は中子、7は凝固殻、8はキス点、10はヒーターを示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)並設した冷却ロールと該冷却ロールの両端面に設け
    たサイド堰によって形成される湯溜り内に挿入支持され
    た中子を有する双ロール式連鋳機において、前記2本の
    冷却ロール各表面に形成される凝固殻が接触するキス点
    の上方に、冷却ロール長手方向に向けてヒーターを設け
    たことを特徴とする双ロール式連鋳機。
JP29334587A 1987-11-20 1987-11-20 双ロール式連鋳機 Pending JPH01133646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29334587A JPH01133646A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 双ロール式連鋳機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29334587A JPH01133646A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 双ロール式連鋳機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01133646A true JPH01133646A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17793598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29334587A Pending JPH01133646A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 双ロール式連鋳機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133646A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01317658A (ja) 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
JPH01133646A (ja) 双ロール式連鋳機
JPH01170552A (ja) 金属ストリップの双ロール式製造法及び双ロール式ストリップ鋳造機
JPH0569626B2 (ja)
JPH01118346A (ja) ツインベルトキャスターによる鋳造方法およびその装置
JPH01166862A (ja) 双ロール式連鋳機のロール鋳型
JPS63126646A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造用ダム
JPS6277152A (ja) 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置
JPH0536148B2 (ja)
JPS62230458A (ja) 片面凝固式連続鋳造装置
JPH03193245A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS6092052A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS629751A (ja) 金属薄板連続鋳造方法
JPS59185548A (ja) 薄鋳片連続鋳造機
JPS6021161A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS63154245A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JP3055591B2 (ja) ツインドラム式連続鋳造装置の冷却ドラム
JPH0523861B2 (ja)
JPS6227314Y2 (ja)
JPS6326244A (ja) 薄鋳片連続鋳造用固定短辺
JPS61186153A (ja) 湯面下凝固薄板連続鋳造装置
JPH0464776B2 (ja)
JPS6221443A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH0292438A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法
JPH0342145A (ja) 双ロール式連続鋳造機