JPS6321326A - タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド - Google Patents

タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド

Info

Publication number
JPS6321326A
JPS6321326A JP61164395A JP16439586A JPS6321326A JP S6321326 A JPS6321326 A JP S6321326A JP 61164395 A JP61164395 A JP 61164395A JP 16439586 A JP16439586 A JP 16439586A JP S6321326 A JPS6321326 A JP S6321326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
passage
manifold
turbine
exhaust manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61164395A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Tanaka
隆行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61164395A priority Critical patent/JPS6321326A/ja
Publication of JPS6321326A publication Critical patent/JPS6321326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はターボ過給エンジンの排気マニホールドに関す
るものである。
(従来技術) 従来より自動車用ターボ過給エンジンにおいては、エン
ジンの複数の気筒のうち気筒配列方向−方側に位置する
気筒群からの排気を導出する第1の排気通路と他方側に
位置する気筒群からの排気を導出する第2の排気通路と
を気筒配列方向中央部において略V字状に集合させてな
る排気マニホールドと、タービン軸方向に2つのスクロ
ールを列設するとともにその一方のスクロールの排気導
入口を切換弁により開閉するようにした2スクロールタ
イプタービンを備えたターホ過給機とを組み合わせ、排
気流量の多いエンジンの高負荷運転領域においては上記
切換弁を開いて」1記排気マニホールドからの排気をタ
ービンの2つのスクロールにそれぞれ分流させて導入し
、また排気流量の少ないエンジンの低負荷運転領域にお
いては−に記切換弁を閉じて上記排気マニボールドから
の排気をタービンの一方のスクロール側へ集中的に導入
し、もってエンジンの低負荷運転領域から高負荷運転領
域までのより広い運転領域において過給効果が得られろ
ようにしたものが知られている(例えば実開昭56−5
0735号公報)。
ところで、上記公知例においては切換弁を弁座に対して
垂直方向に接離する持」1弁で構成しているか、このよ
うにした場合にはその開弁状態においても該切換弁が排
気通路中に位置するため排気抵抗となるという問題があ
り、これを解決するために切換弁を揺回動するスイング
弁で構成しその開弁時に該弁か排気の流通抵抗となるの
を可及的に抑えろようにしている(第1図参照、符号6
)。
ところが、切換弁を」二連のようにスイング弁て構成し
た場合、排気マニホールドの集合通路部に上記切換弁を
開弁状態で格納オろための容積拡大部(第1図参照、符
号15)を形成する必要があるか、この、にうに容積拡
大部を形成するとそれだ(J排気マニホールドの集合通
路部の容積か増大し、それに伴って該排気マニホールド
の左右−・対の排気通路から集合通路部に向って略V字
状に流入する排気流かこの部分において拡散してその流
速が低下し、その結果、排気の運動エネルギーの減少に
よりタービン駆動力が低下するとか、一方の排気通路側
からの排気が集合通路部を介して他方の排気通路側に逆
流して相互干渉を起こし円滑な排気流通を阻害する等の
問題が発生ずることになる。
(発明の目的) 本発明は上記従来技術の項で指摘した問題点を解決しよ
うとするもので、左右一対の排気通路が気筒配列方向中
央部において略V字状に合流せしめられた型式のターボ
過給エンジンの排気マニホールドにおいて、υI気マニ
ホールドからターボ過給機側に導入される排気の流速を
維持するとともにその円滑な流通を確保し、もって高水
準の過給効果を実現することを目的とするものである。
(目的を達成するための手段) 本発明は上記の目的を達成するための手段として、エン
ジン本体の複数の気筒のうち気筒配列方向−刃側に位置
する気筒群からの排気を気筒配列方向中央部に向IJて
導出する第1の排気通路と、他方側に位置する気筒群か
らの排気を気筒配列方向中央部に向けて導出する第2の
排気通路と、これら2つの排気通路を気筒配列方向中央
部において略V字状に集合させるとともにその側部に適
宜大きさの容積拡大部を形成した集合通路部とを備えた
排気マニホールドの排気出口端面に、タービンとブロア
とを備えしかも上記タービンの排気導入端部に通路切換
用の切換弁を該排気導入端部より排気上流側に突出させ
た状態で取付1プてなる排気ターボ過給機の」1記ター
ビンの排気導入端部が、上記切換弁を上記排気マニボー
ルドの容積拡大部内に進入させた状態で締着されるター
ボ過給エンジンにおいて、上記排気マニホールトの一1
−記第1の排気通路と第2の排気通路をそれぞれ排気に
流側から−1−記集合通路部にかけてその通路面積が次
第に漸減する如く絞ったしのである。
(作 用) 本発明では」二記の手段により、排気マニホールドの集
合通路部に向って略V字状に流入4−ろ左右一対の排気
通路がそれぞれその排気」1流側から上記集合通路部に
かけて次第にその通路面積が漸減する如く絞られている
ため、該各排気通路内を集合通路部に向って流下する排
気の流速が高められ、その結果、 (1)排気ガスの運動エネルギーの増大によりタービン
駆動力が増大せしめられる、 (2)排気流が強い指向性を持つこととなり、−方の排
気通路から他方の排気通路への排気の逆流あるいはそれ
に伴う排気波の相互干渉か未然に防止され排気ガスの円
滑な流通が担保されろ、等の作用が得られる。
(実施例) 以下、第1図及び第2図を参照して本発明の好適な実施
例を説明する。
第1図には本発明の実施例に係る排気マニホールド2を
備えた4気筒自動車用ターボ過給エンジンの排気系のシ
ステム図が示されており、同図において符号3はタービ
ン4とブロア5を備えたターボ過給機である。
排気マニホールド2は、エンノン本体1の4つの気筒の
うち、気筒配列方向一方側に位置する2つの気筒に連通
ずる排気ボート8A、813にそれぞれ接続せしめられ
る2つの排気人口ボート14A、14Bを有しこれら各
気筒からの排気を集合させて気筒配列方向中央部へ導出
させる第1の排気通路11と、気筒配列方向他方側に位
置する2つの気筒に連通ずる排気ポート8 C,8Dに
それぞれ接続せしめられる2つの排気入口ボート14C
1I/IDを有しこれら各気筒からの排気を集合させて
気筒配列方向中央部へ導出させる第2の排気通路12と
、上記第1の排気通路11と第2の排気通路12を気筒
配列方向中央部において略V字状に集合させる集合通路
部13とををしている。
ごの第1の排気通路11と第2の排気通路12は、本発
明を適用して、第1図及び第2図に示すようにその通路
面積が排気上流側から集合通路部13にかIJて次第に
漸減するように絞られている。
また、集合通路部I3の上記第2の排気通路12側の側
部には、第1図及び第2図に示すように後述するターボ
過給機3側の切換弁6の格納保持スペースとなる容積拡
大部15が側方に向けて膨出形成されている。さらに、
集合通路部13の上部において円弧状に湾曲する集合壁
部13bには、該集合壁部13bから集合通路部13の
開口側に向って整流壁16が突出形成されている。この
整流壁16の両側面16a、16bはそれぞれ上記第1
の排気通路11及び第2の排気通路12に臨む円弧面と
されており、しかもその曲率半径は第1の排気a路11
に臨む第1の側面+6aの方が第2の排気通路12に臨
む第2の側面+6bよりら小さく設定されている。これ
は常開の第1のスクロール21に排気カスの流れをそろ
えろためである。
ターボ過給機3は、タービン4とブロア5を有しており
、該タービン4の排気導入端面4aを」1記排気マニホ
ールド2の集合通路部13の排気下流側端面13aに衝
合固定することにより該排気マニホールド2側に連結さ
れる。このターボ過給機3のタービン4は、そのタービ
ンケーシング26のスクロール部27を、仕切壁23に
よってタービン軸方向に区画し、その一方側を第1のス
クロール21、他方側を第2のスクロール22としてい
る。そして、この第2のスクロール22の目端面部分を
、上記タービン4の排気導入端面4aに対向して開口す
る弁座7とし、この弁座7に切換弁6の弁体6aを着座
させるようにしている。
尚、この切換弁6は、その弁体6aを上記弁座7に対し
て水平方向外方にオフセットして配置された弁軸25に
取付けており、該弁軸25を適宜のアクチュエータによ
って回動させることにより上記第2のスクロール22を
開閉する如く作用する。
尚、この実施例においては、エンジンの低負荷運転領域
においてはこの切換弁6を閉弁保持し、高負荷運転領域
においては開弁保持するようにアクチュエータの作動特
性を設定している。
また、この切換弁6は、第1図において実線図示ずろよ
うにその開弁状態時においてはυ1気通路壁に沿う如く
倒立保持され且つその一部(J′シタ−ン4の排気導入
端面4aよりも上方に突出し、−ヒ記排気マニボールド
2の集合通路部13の容積拡大部15内に進入せしめら
れている。この状態において、切換弁6の弁体6aは、
少なくとち−1−記排気マニホールド2の第2の排気通
路12の下側通路壁12aの延長線Uより上方(即ち、
第2の排気通路IHIII)に突出しないようにその相
対的な取付位置が設定されている。
このように構成された排気マニホールl’ 2及びター
ボ過給機3を儒えたターボ過給エンジン7こおいては、
エンジンの高負荷運転領域(即ち、排気流量の多い運転
領域)では切換弁6が開弁保持されているため、排気マ
ニホールド2の第1の排気通路IIと第2の排気通路1
2の両方からそれぞれ排出される排気は集合通路部13
において集合したのち2方向に分かれてタービン4の第
1のスクロール21と第2のスクロール22にそれぞれ
導入される。従って、この場合には条虫の排気流により
高水準の吸気過給が実現される。
これに対して、エンジンの低負荷運転領域(即ち、排気
流量の少ない運転領域)では、切換弁6が閉弁保持され
ているため、第1の排気通路11と第2の排気通路12
の両方から集合通路部13側に排出される排気ガスは、
ともにタービン4の第1のスクロール21側に高速で導
入され、高水準の吸気過給を実現する。
ところで、この実施例においては、本発明を適用して第
1の排気通路11と第2の排気通路12の通路面積を集
合通路部13側において絞っているため、該第1の排気
通路11及び第2の排気通路12から集合通路部13側
に導入される排気ガスは、該集合通路部13に近づくに
従って次第に増速され、該集合通路部13内に高速でし
かも強い指向性をもって流入する。従って、集合通路部
13のボリュームが容積拡大部15を形成したことによ
り大きくなっている(即ち、排気流速を低下させる作用
がある)にもかかわらず集合通路部13内に流入する排
気ガスは依然として速い流速を維持し且つ下方への強い
ト向性をもつことになる。このため、排気ガスの運動エ
ネルギーの低下によって排気ガスによるタービン駆動力
が低下するとか、あるいは第1の排気通路ll側の排気
ガスと第2の排気通路12側の排気ガスとか相互に他方
の排気通路側に逆流して排気波の干渉を招くとかの不具
合の発生が未然に防止されることになる。
尚、この排気ガスの指向性の強化と排気波の相互干渉の
防止効果は、上記の如く主として第1の排気通路11と
第2の排気通路12の通路面積を絞ったことによりもた
らせるものであるが、この他にこの実施例の如く上記整
流壁16を形成することによりその効果がより一層増進
される。即ち、この実施例においては、整流壁16の両
端面16a、16aをそれぞれ円弧面とし且つその曲率
半径を、タービン4の第1のスクロール21側に位置す
る第1の側面+6aの曲率半径が第2のスクロール22
側に位置する第2の側面+6bの曲率半径よりも小さく
なるようにしているため、第1の排気通路11側から集
合通路部13側に流入する排気ガスは第1図において矢
印aで示すように下方向きへの指向性が強められ、これ
に対して第2の排気通路12側から集合通路部13側に
流入する排気ガスは矢印すで示すように斜下方、即ち、
第1のスクロール2I側に向かう指向性が強められる。
このため、両排気通路相互間における排気ガスの逆流及
び排気波の相互干渉がより一層防止されるとともに、特
に排気流量が少ないためにその流通抵抗を可及的に低減
させる必要のあるエンジンの低負荷運転領域においては
、第1の排気通路11と第2の排気通路12からの排気
ガスがともに第1のスクロール21側に向けて排出され
るためその運動エネルギーの流通抵抗による損失が少な
く、過給効率の向上という面において有利である。
さらに、この実施例においては、切換弁6の開弁状態時
においても該切換弁6の弁体6aが第2の排気通路12
の下側通路壁12aの延長線球より上方に突出しないよ
うにしているたぬ、該切換弁6により排気の流通が阻害
されるということがほとんどなく、排気抵抗の低減とい
う点において有利である。
(発明の効果) 本発明は、エンジン本体の複数の気筒のうち気筒配列方
向−刃側に位置する気筒群からの排気を気筒配列方向中
央部に向けて導出する第1の排気通路と、他方側に位置
する気筒群からの排気を気筒配列方向中央部に向けて導
出する第2の排気通路と、これら2つの排気通路を気筒
配列方向中央部において略■字状に集合させるとともに
その側部に適宜大きさの容積拡大部を形成した集合通路
部とを備えた排気マニホールドの排気出口端面に、ター
ビンとブロアとを備えしかも上記タービンの排気導入端
部に通路切換用の切換弁を該排気導入端部より排気上流
側に突出させた状態で取付けてなる排気ターボ過給機の
上記タービンの排気導入端部が、上記切換弁を上記排気
マニホールドの容積拡大部内に進入させた状態で締着さ
れるターボ過給エンジンにおいて、上記排気マニホール
ドの第1の排気通路と第2の排気通路をそれぞれ排気上
流側から上記集合通路部にかけてその通路面積が次第に
漸減する如く絞ったことを特徴とするものである。
従って、本発明のターボ過給エンジンの排気マニホール
ドによれば、排気マニホールドの集合通路部に向って略
■字状に流入する左右一対の排気通路がそれぞれその排
気上流側から上記集合通路部にかけて次第にその通路面
積が漸減する如く絞られているため、該各排気通路内を
集合通路部に向って流下する排気の流速が高められ、そ
の結果、 (1)排気ガスの運動エネルギーの増大によりタービン
駆動力が増大せしめられる、 (2)排気流が強い指向性を持つこととなり、−方の排
気通路から他方の排気通路への排気の逆流あるいはそれ
に伴う排気波の相互干渉が未然に防止され排気ガスの円
滑な流通か担保される、等のことから高水亭の過給効果
が実現されるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る排気マニホールドを備え
たターボ過給エンジンの排気系の要部縦断面図、第2図
は第1図の■−■横断面図である。 l・・・・・エンジン本体 2・・・・・排気マニホールド 3・・・・・ターボ過給機 4・・・・・タービン 5・・・・・ブロア 6・・・・・切換弁 11・・・・第1の排気通路 12・・・・第2の排気通路 13・・・・集合通路部 15・・・・容積拡大部 16・・・・整流壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジン本体の複数の気筒のうち気筒配列方向一方
    側に位置する気筒群からの排気を気筒配列方向中央部に
    向けて導出する第1の排気通路と、他方側に位置する気
    筒群からの排気を気筒配列方向中央部に向けて導出する
    第2の排気通路と、これら2つの排気通路を気筒配列方
    向中央部において略V字状に集合させるとともにその側
    部に適宜大きさの容積拡大部を形成した集合通路部とを
    備えた排気マニホールドの排気出口端面に、タービンと
    ブロアとを備えしかも上記タービンの排気導入端部に通
    路切換用の切換弁を該排気導入端部より排気上流側に突
    出させた状態で取付けてなる排気ターボ過給機の上記タ
    ービンの排気導入端部が、上記切換弁を上記排気マニホ
    ールドの容積拡大部内に進入させた状態で締着されるタ
    ーボ過給エンジンにおいて、上記排気マニホールドはそ
    の上記第1の排気通路と第2の排気通路がそれぞれ排気
    上流側から上記集合通路部にかけてその通路面積が次第
    に漸減する如く絞られていることを特徴とするターボ過
    給エンジンの排気マニホールド。
JP61164395A 1986-07-12 1986-07-12 タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド Pending JPS6321326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164395A JPS6321326A (ja) 1986-07-12 1986-07-12 タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164395A JPS6321326A (ja) 1986-07-12 1986-07-12 タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6321326A true JPS6321326A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15792312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61164395A Pending JPS6321326A (ja) 1986-07-12 1986-07-12 タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321326A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057936U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 株式会社クボタ ターボチヤージヤ付多気筒エンジンの排気マニホールド
US20110296835A1 (en) * 2009-02-27 2011-12-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Variable capacity exhaust gas turbocharger
US20200200107A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 GM Global Technology Operations LLC Twin-scroll turbine with flow control valve

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057936U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 株式会社クボタ ターボチヤージヤ付多気筒エンジンの排気マニホールド
US20110296835A1 (en) * 2009-02-27 2011-12-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Variable capacity exhaust gas turbocharger
US9151218B2 (en) * 2009-02-27 2015-10-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Variable capacity exhaust gas turbocharger
US20200200107A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 GM Global Technology Operations LLC Twin-scroll turbine with flow control valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725656B2 (ja) 多気筒エンジンの排気通路構造
US4959961A (en) Supercharged internal combustion engine
JP6428670B2 (ja) エンジンの過給装置
JP6394621B2 (ja) エンジンの過給装置
JPH03151519A (ja) ターボチャージャ付多気筒エンジン
JP2007231906A (ja) 多気筒エンジン
US6827054B2 (en) Integrated inlet manifold tuning valve and charge motion control device for internal combustion engines
JP5326630B2 (ja) 多気筒エンジンの排気通路構造
JPS62174537A (ja) 過給機付排気弁休止機構エンジン
JPS6321326A (ja) タ−ボ過給エンジンの排気マニホ−ルド
JPS59120717A (ja) 内燃機関の吸気路装置
JP2676300B2 (ja) 過給機付エンジンの排気ガス再循環装置
JPS591332B2 (ja) 過給機用タ−ビン車室
JPS62131923A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPS63201319A (ja) ツインタ−ボ過給機
JPS6245056Y2 (ja)
JPH0240267Y2 (ja)
JPS61164041A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関
JPS6050980B2 (ja) 排気タ−ボ過給式エンジンにおける排気ガス還流装置
JP2513525Y2 (ja) 過給機付エンジン
JPH059460Y2 (ja)
JPH0241310Y2 (ja)
JPH05272346A (ja) 過給機のタービンハウジング
JPH0247235Y2 (ja)
JPH0447127A (ja) 排気ターボ式過給機付エンジンの吸排気装置