JPS63212400A - 脱水洗濯機の防振装置 - Google Patents

脱水洗濯機の防振装置

Info

Publication number
JPS63212400A
JPS63212400A JP4556287A JP4556287A JPS63212400A JP S63212400 A JPS63212400 A JP S63212400A JP 4556287 A JP4556287 A JP 4556287A JP 4556287 A JP4556287 A JP 4556287A JP S63212400 A JPS63212400 A JP S63212400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
washing
band
main body
washing tub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4556287A
Other languages
English (en)
Inventor
章 片岡
大道 幸延
徹 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4556287A priority Critical patent/JPS63212400A/ja
Publication of JPS63212400A publication Critical patent/JPS63212400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は衣類等の洗濯・脱水を行う脱水洗濯機の防振
装置に関するものである。
従来の技術 従来この種の脱水洗濯機は、例えば第10図のような構
造になっていた。すなわち、図において1は脱水洗濯機
の本体、2は内周壁に複数個の脱水孔3を形成した洗濯
兼脱水槽、4は洗濯兼脱水槽2を内部に回転自在に設置
した洗濯受槽、6は洗濯兼脱水槽2の中央内底部に設け
た攪拌翼、6は伝達機構部で、内部に洗濯時の減速ギヤ
および洗濯・脱水の切換クラッチ、脱水時のブレーキを
内蔵している。7は前記外槽4の底部に取付けられたモ
ータで、このモータ7の動力はモータプーリ8、ベルト
9、インペラプーリ10を介して伝速機構部6に伝達さ
れる。11は本体1より吊り下げられた防振機構で、洗
濯受4″!4を本体1から懸垂防振支持している。
この構成の脱水洗濯機は、被脱水物の偏りによる脱水寥
動時の洗濯受槽4の水平方向及び垂直方向の振動を防振
機構11によシ減衰させ、洗濯受槽4の本体1への衝突
を抑制しているが、防振機構11の摩擦載設では水平方
向の振動には不十分であるため、洗濯受槽4が本体1に
衝突したり、安全スイッチ(図示せず)を作動させて運
転を停止させたりして正常な脱水作用が行われないこと
があった。
このような問題を解決するために発明者らは第11図に
示すような構成の脱水洗濯機の防振装置をすでに提案し
ている。第11図において、1から11に示す部材は第
10図に示す従来例と同一であるのでその説明を省略す
る。12は取付は部で、洗濯受槽4に一体成形している
。13はコイルスプリングで、一端を取付は部12に止
着し、他端には摺動体14が装着されている。この摺動
体14は本体1の内壁に摺動可能に弾接介在させている
この構成により、脱水時に被脱水物が偏って分布してい
ても、脱水起動時の洗濯受槽4の振れ回り振動をコイル
スプリング13の反力および摺動体14と本体1との摺
動摩擦力により低減し、洗濯受槽4の本体1への衝突を
防止し、正常な脱水運転ができるようにしている。
発明が解決しようとする問題点 上記のように、すでに提案した構成のものは、脱水洗濯
機の防振装置として顕著な作用、効果を有するものであ
るが、脱水起動時の洗濯受槽4の振れ回りをより減衰さ
せ、洗濯受槽4を径方向により太きくし、同一平面積の
本体1で洗濯容量をより大きなものとするには、十分な
ものとはい\がたいものであった。即ち、上記構成では
、コイルスプリング3のバネ定数を上げることは、脱水
起動時の振れ回シを抑制することになるが、同時に、脱
水定常時に洗濯受槽4の振動が本体1に伝達されやすく
なり、脱水定常時の本体1の振動が大きくなるためであ
る。
本発明は、このような問題を解決し、脱水起動時の洗濯
受槽の振れ回り振動をより減衰させ、しかも、定常時に
おいては本体への振動伝達を減少させて円滑な脱水運転
が行えるようにするとともに、従来と同じ大きさの本体
で洗濯受槽の直径をより大きくし洗濯容量の大容量化を
はかったり、反対に従来と同じ洗濯受槽で本体をより小
さくしコンパクト化をはかることを目的とする。
問題点を解決するための手段 前記目的を達成するための本発明の技術的手段は、本体
の内壁と洗濯受槽の側壁との間にコイルスプリングを弾
接介在させ、このコイルスプリングの一端に摺動体を装
着し、コイルスプリングの他端を本体または洗濯受槽に
取付けるとともに、コイルスプリングに装着した摺動体
を洗濯受槽の側壁または本体の内壁に摺動自在に弾接し
、さらに、コイルスプリングの取付は部と摺動体との間
に洗濯受槽の振れ回シ方向に対して剛性が高く、1メル
ブブIIソゲ/7″I臣哉す面!F糾矛齢であ入ホ体を
取付けたものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
即ち、コイルスプリングを本体と洗濯受槽間て弾接介在
させておシ、しかも、コイルスプリングの一端に装着さ
れた摺動体を本体または洗濯受槽に摺動自在に弾接させ
ているため、脱水起動時に洗曜物の偏りによって洗濯受
槽が大きく振れ回る場合には、コイルスプリングが圧縮
され、コイルスプリングに大きな抑制力が働き、これに
より洗濯受槽の振れ回り振動を低減する。また、コイル
スプリングの一端に装着された摺動体とコイルスプリン
グの取付は部との間には、その上下部に帯体を取付けて
いるため、振れ回り方向に対する剛性が高くなり、従っ
てコイルスプリングのバネ定数を上げなくとも洗濯受槽
の振れ回り時に摺動体と本体あるいは洗濯受槽の被摺動
面との間に相対運動が生じやすく、このため両者間に摩
擦が発生し、この摩擦力によって振れ回り振動を減衰さ
せることができる。これにより、洗曜物が偏って分布し
ても脱水起動時に洗濯受槽が本体に衝突することなく円
滑な脱水が行えるようになる。また、帯体はコイルスプ
リングの圧縮方向には柔軟であるため、脱水の定常時に
洗濯受槽の振動が本体に伝達されに<<、帯体によって
、本体振動が大きくなるということはない。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図は本発明の第1の実施例における脱水洗濯機の正
面断面図、第2図は同平面図、第3図は要部斜視図を示
すものである。図において、1〜11は第1o図に示し
た従来例の部材と同一であるのでその説明を省略する。
15は複数個のコイルスプリングで、一端を洗濯受槽4
の取付は部16に取付け、他端には摺動体17を装着し
ている。この摺動体17は本体1の内面に摺動可能に弾
接されている。18は洗濯受槽4の振れ回り方向に対し
て剛性が高く、コイルスプリング16の圧縮方向に柔軟
である複数の帯体で、複数の帯体で、コイルスプリング
15の上下に位置し、一端を取付は部16に取付は他端
を摺動体17に固定している。
以上のように構成された脱水洗濯機知ついて、以下その
動作を説明する。
洗濯時において洗濯兼脱水槽2および洗濯受槽4内に洗
濯水を入れると、その重畳によって洗濯受槽4は下降す
る。この下降により防振機構11に設けられた圧縮バネ
は全圧縮された状態となるが、洗濯時ては攪拌翼らが回
転し、洗濯物が水流により動くだけであるだめ、洗濯受
槽4の振動は比11LN的小さく、洗濯中の振動はあま
り問題とならない。
一方、脱水時には、洗濯受槽4内の洗濯水は外部に排出
されるので洗濯受槽4の重量は減少する。
この減少に伴なって防振機構11の圧縮バネはやや伸び
た状態となシ、洗濯物が偏って分布することによる脱水
時の洗濯受槽4の振動を減衰させる。
一般に脱水起動時に洗濯受槽4は大きく振動し。
その振動は水平方向の振れ回り振動と表置方向の振動に
分けられる。垂直方向の振動に対してけ従来の防振機構
11により十分な吸収ができているが、水平方向の振動
に対しては洗濯物の偏りが大きい場合には不充分である
。さらに洗濯容量を増すためには、洗濯兼脱水槽2およ
び洗濯受槽4の外径を大きくする必要がちシ、その際て
、本体1を従来と同じ床面積に抑えるためには、本体1
と洗濯受−4との間隙を小さくする必要がある。この間
隙を小さくするには洗濯受槽4の脱水起動時の水平方向
の振れ回り撮動を従来以上に抑制しなければならない。
そこで、本実施例で(d、脱水起動時の洗濯受槽4の水
平方向の振れ回り振動を抑えるために、洗濯受槽4の取
付は部1らにコイルスプリング15の一端を取付け、コ
イルスプリング15の他端には摺動体17を装着し、こ
の摺動体17を本体1に摺動可能に弾接介在させている
。さらに、取付は部16と摺動体17とを帯体18でコ
イルスプリング15の上下から挾みこむように連結して
いる。これにより、洗濯受漕4の変位量が大きくなると
コイルスプリング15は大きな反力を洗濯受槽4に与え
、洗濯受槽4の振れ回シ振動を抑制する。また、摺動体
1了と洗濯受槽4の取付は部16とは帯体18によって
連結されており第3図の矢印Xに示す洗濯受槽4の振れ
回シ方向に対して帯体18は剛性が高いため、洗濯受槽
4が振れ回ると摺動体17が追従して摺動し、本体1の
内壁と摺動体17との間に摩擦を生じ、結果としてコイ
ルスプリング15のバネ定数を上げることなく洗濯受槽
4の水平方向の振れ回り振動を減衰させる。このように
、コイルスプリング16に帯体18を付加することによ
シ洗曜受槽4の振れ回シ振動低減の効力を増すことがで
きるのである。ところで、帯体18は第3図の矢印yや
2方向には柔軟であるため、矢印y、z方向に主に振動
する脱水定常時には帯体18は柔らかく作用し、定常時
に洗濯受槽4の振励が本体1((伝達されるのを少なく
している。さらに、コイルスプリング15には、特に洗
濯骨イ■4の振れ回りが犬なる脱水起動時に多大なるね
じり応力と曲げ応力が加わる。
このため、帯体18が無い方式を用いる場合には、コイ
ルスプリング16の線材に疲労限度の高い材料を用いる
必要があったが、帯体18を本実施例のように付加する
ことで、コイルスプリング16にかかるねじシ応力と曲
げ応力を低減させることができ、結果として疲労限度の
低い安価な材料をコイルスプリング16の線材として使
用することができる。
第4図は本発明の第2の実施例における脱水洗濯機の防
振装置の要部断面図を示すものである。
図において、1・〜18は第1図に示した第1の実施例
と同様であるので説明を省略する。19は帯体で、表面
に帯体19を横断する凹部2oと凸部21を成形し、洗
濯受槽4の振れ回り方向に対して剛性が高く、コイルス
プリング15の圧縮方向に柔軟な特性を保持させている
。このように帯体19に帯体19を横断する凹凸を設け
ることKよシ第1の実施例で説明したような矢印X方向
には剛性が高く矢印yや2方向には柔軟であるといった
方向性を強く出すことができ、結果として脱水起動時の
洗濯受槽4の振れ回りは減少する一方、脱水定常時の本
体1への振動伝達も低減させることができる。
第5図は本発明の第3の実施例における脱水洗濯機の防
振装置の要部断面図を示すものである。
図において、1〜18は第1図に示した第1の実施例と
同様であるので説明を省略する。22は帯体で、図に示
すように、帯体22を横断する方向に溝を構成するジャ
バラ状としている。このように帯体22を成形すること
により、第2の実施例と同様に帯体22の動きに対して
強い方向性をもたすことができる。
第6図は本発明の第4の実施例における脱水洗濯機の防
振装置の要部断面図を示すものである。
図において、1〜18は第1図に示した第1の実施例と
同様であるので説明を省略する。23は帯体で、一部に
ひんし部24を成形時に設けている。
このように帯体23にひんじ部24を設けることによシ
、第2の実施例に示した帯体19の動きに関する方向性
をよりいっそう高めることができる。
なお、第4の実施例においては帯体23の材料にはコイ
ニング処理ができる、例えばポリ、プロピレン等の樹脂
類が効果的と思われるが、ひんし部24に蝶番等を使用
すれば各源材料を帯体23に使用することができる。
なお、本実施例のコイルスプリング15には、等ピッチ
の円筒形コイルスプリングを用いたが、第7図のように
荷重−変位特性が非線形となるコイルスプリングを用い
た方が、洗濯受槽4の振動が犬なる場合にのみ大きな抑
制力を作用させることができるため、脱水起動時には洗
濯受槽4の振動を抑制し、脱水定常時には本体1への振
動伝達を低減できる。弾性体が非線形の荷重−変位特性
を有する実施例としては、第8図のように円筒形コイル
スプリング25のピッチを不等にしたもの、第9図のよ
うに円錐形コイルスプリング26にしたものがある。
また、本実施例においては、コイルスプリング15の一
端を洗濯受槽4に止着し、他端に取付けた摺動体17を
本体1内壁に弾接しているが、逆I4−/、、n−1’
11.+#J+Mm?−−に−1−4−dMrl−+臼
f乙に止着し、他端に取付けた摺動体17を洗濯受槽4
側壁に弾接させた構成としても同様な効果を出すことが
できる。なお、帯体18はコイルスプリング16の上下
に設けているが、一方だけであっても効果は期待できる
ものである。
発明の効果 本発明は、本体の内壁と洗濯受槽の側壁との間にコイル
スプリングを弾接介在させ、このコイルスプリングの一
端に摺動体を装着し、コイルスプリングの他端を本体ま
たは洗濯受槽に取付けるとともに、コイルスプリングに
装着した摺動体を洗濯受槽の側壁または本体の内壁に摺
動自在に弾接し、さらに、コイルスプリングの取付は部
と摺動体との間に洗濯受槽の振れ回シ方向に対して剛性
が高くコイルスプリングの圧縮方向には柔軟である帯体
を取付けることによシ、コイルスプリングのバネ定数が
これまでと同等であっても振れ回りを抑制することがで
き、洗濯物が偏った状態で脱水が開始されても、洗濯受
槽が本体に衝突することなく起動でき、しかも、脱水定
常時においては洗濯受槽から本体への振動伝達を小さな
ものとすることができる。よって、従来と同じ本体で洗
濯受槽の径をより大きくし大容量化をはかったり、反対
て従来と同じ洗濯受槽で本体をよシ小さくしコンパクト
化をはかることができる。
さらに、本体を傾斜面に設置しても、洗濯受槽の移動が
コイルスプリングにより抑制され、洗濯受槽は本体の略
中央に位置し、水平面て設置した場合と同様て脱水でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における脱水洗濯機の正
面断面図、第2図は同平面図、第3図は同要部斜視図、
第4図は本発明の第2の実施例における要部斜視図、第
5図は本発明の第3の実施例における要部斜視図、第6
図は本発明の第4の実施例における要部斜視図、第7図
は本発明のコイルスプリングの荷重−変位特性図、第8
図はピッチを不等にした円筒形圧縮コイルバネの正面図
、第9図は円錐形圧縮コイルバネの正面図、第10図は
従来の脱水洗濯機の正面断面図、第11図は発明者らが
すでに提案した脱水洗濯機の要部断面図である。 1・・・・・・本体、4・・・・・洗濯受槽、11・川
・・防振機構、15,2(5,26・・・・・・コイル
スプリング、17・・・・・・摺動体、I B、19,
22.23・・・・・・帯体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/ 
−m一本体 4−洗濯受槽 If−−御坊j1【婢 I5−°−コイルスプリング 17−  才1肋休 12図 第3図 第4図            19−  帯体第。。        ?3−帯休 i7図 友 イ立 宵 9 図             26…コイルス
プリングあ $10図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体内に防振機構により懸垂防振支持した洗濯受
    槽を設け、本体の側壁と洗濯受槽の側壁との間にコイル
    スプリングを弾接介在させ、このコイルスプリングの一
    端に摺動体を装着し、コイルスプリングの他端を本体ま
    たは洗濯受槽に取付けるとともに、コイルスプリングに
    装着した摺動体を洗濯受槽の側壁または本体の内壁に摺
    動自在に弾接し、さらに、コイルスプリングの取付け部
    と摺動体との間に洗濯受槽の振れ回ヤ方向に対して剛性
    が高くコイルスプリングの圧縮方向には柔軟である帯体
    を取付けた脱水洗濯機の防振装置。
  2. (2)帯体には帯体を横断する複数の凹凸を設けた特許
    請求の範囲第1項記載の脱水洗濯機の防振装置。
  3. (3)帯体は帯体を横断する方向に溝部を形成するジャ
    バラ状とした特許請求の範囲第1項記載の脱水洗濯機の
    防振装置。
  4. (4)帯体は複数のひんじ部を設けた特許請求の範囲第
    1項記載の脱水洗濯機の防振装置。
JP4556287A 1987-02-27 1987-02-27 脱水洗濯機の防振装置 Pending JPS63212400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4556287A JPS63212400A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 脱水洗濯機の防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4556287A JPS63212400A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 脱水洗濯機の防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63212400A true JPS63212400A (ja) 1988-09-05

Family

ID=12722795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4556287A Pending JPS63212400A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 脱水洗濯機の防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63212400A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528913A (en) * 1994-08-01 1996-06-25 General Electric Company Washing machine with snubbers for limiting unbalanced load vibration excursions
WO2015180473A1 (zh) * 2014-05-27 2015-12-03 海尔亚洲国际株式会社 洗衣机
RU2628974C2 (ru) * 2012-02-16 2017-08-23 Канди С.П.А. Стиральная машина с усовершенствованным амортизирующим устройством

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528913A (en) * 1994-08-01 1996-06-25 General Electric Company Washing machine with snubbers for limiting unbalanced load vibration excursions
RU2628974C2 (ru) * 2012-02-16 2017-08-23 Канди С.П.А. Стиральная машина с усовершенствованным амортизирующим устройством
WO2015180473A1 (zh) * 2014-05-27 2015-12-03 海尔亚洲国际株式会社 洗衣机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2711297A (en) Suspension for laundry machines
JPS61397A (ja) 洗たく機械
JPS63212400A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPH08215477A (ja) 電気洗濯機の防振装置
JP2910205B2 (ja) 洗濯機の防振装置
JPS6395094A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPS63229095A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPS63189198A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPH04236994A (ja) ドラム式洗濯機
JPH02198592A (ja) 全自動洗濯機のサスペンション装置
JP2506780B2 (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPS6395085A (ja) 洗濯機の防振装置
JPS6395087A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPS6395090A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPH078677A (ja) 自動洗濯機の防振装置
JPS6395088A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPH0824474A (ja) 全自動洗濯機
JP2506779B2 (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPS6395089A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JP2563335B2 (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JPS6395093A (ja) 脱水洗濯機の防振装置
KR100247359B1 (ko) 세탁기 받침대
JPH07124378A (ja) 全自動洗濯機の防振支持装置
KR100206833B1 (ko) 세탁기의 진동저감장치
KR200142968Y1 (ko) 세탁조 진동감쇠용 댐핑장치를 갖는 세탁기