JPS63211795A - 導体路の形成方法 - Google Patents

導体路の形成方法

Info

Publication number
JPS63211795A
JPS63211795A JP4293987A JP4293987A JPS63211795A JP S63211795 A JPS63211795 A JP S63211795A JP 4293987 A JP4293987 A JP 4293987A JP 4293987 A JP4293987 A JP 4293987A JP S63211795 A JPS63211795 A JP S63211795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plating
pattern
pen
wiring pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4293987A
Other languages
English (en)
Inventor
昇 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4293987A priority Critical patent/JPS63211795A/ja
Publication of JPS63211795A publication Critical patent/JPS63211795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • H05K3/182Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、導体路の形成方法に関し、特にめっき核とな
る配線状のパターンを直接描画する導体路の形成方法に
係わる。
(従来の技術) 従来、基板(例えばセラミックス基板)に導体路を直接
描画する方法としては、第2図に示すようにセラミック
ス基板1をXYテーブル2上に固定し、該テーブル2を
XY方向に移動させながら、ノズル型ベン3から導体ペ
ーストを前記基板1表面に吐出して配線状のパターン4
を直接描画した後、テーブル2から基板1を取出し、焼
成して前記パターン4から導体路を形成する、いわゆる
厚膜法が知られている。この場合、前記XYテーブル2
の移動はコンピュータ5からの信号が入力されるNGコ
ントローラ6により制御される。
また、前記ノズル型ベン3からの導体ペーストの吐出に
際しての圧力及び温度は、前記コンピュータ5からの信
号が入力されるノズルコントローラ7により制御される
しかしながら、上述した導体路の形成方法ではノズル型
ベンから押出されるペースト量が該ペーストの粘度によ
り変化するため、ペーストの粘度に合せて押出す空気圧
を調節する必要があり、しかもペーストの粘度に影響を
与える温度も一定にtIllIIlする等の繁雑な操作
を必要とし、作業能率が低いという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、セラミックス基板などの基板に導体路を簡単か
つ短時間で形成し得る導体路の形成方法を提供しようと
するものである。
[発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明は、黒鉛及びめっき核となる金属元素を含む粘土
質成分の結合剤からなる芯材を有するペンを用いて基板
の表面に配線状のパターンを直接描画する工程と、前記
基板を無電解めっき液に浸漬し、描画したパターン中の
前記金属元素をめっき核としてパターンめっきを行なう
工程とを具備したことを特徴とするものである。
上記基板としては、例えばアルミナ、シリカなどの酸化
物セラミックス基板、窒化−アルミニウム、窒化珪素、
窒化硼素などの窒化物セラミックス基板、炭化珪素など
の炭化物セラミックス基板、エポキシ樹脂、ポリイミド
などの合成樹脂基板、ガラスエポキシ樹脂などの強化合
成樹脂基板、又はシリコンウェハなどの半導体基板等を
挙げることができる。
・上記芯材を構成する結合剤としては、無電解めっきの
めつき核となるFe 、 tvlo 、 Pd等の金属
元素を含むS io2、AMz 03 、CaO等の粘
土質成分からなるものである。
(作用) 本発明によれば、ペン先端に取付けた黒鉛及びめっき核
となる金属元素を含む粘土質成分の結合剤からなる芯材
、つまり固体状の芯材を用いて基板の表面に配線状のパ
ターンを直接描画した後、該基板を無電解めっき液に浸
漬し、描画したパターン中の金属元素をめっき核として
パターンめっきを行なうことによって、従来のように液
状の導体ペーストをノズル型ペンから基板上に吐出する
方法に比べて極めて簡単に導体路を形成できる。
更に、従来法の導体ペーストを用いた場合のような乾燥
、焼成等の工程が不要となるばかりか、基板との材質と
の関係で導体ペーストを選定、交換という繁雑な操作が
不要となる。
(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を第1図を参照して説明する。
まず、第1図に示すようにXYプロッタ11上にセラミ
ックス基板12を固定し、ペン13に内蔵した黒鉛及び
Fe 、MIJを含むシリカ、アルミナの粘土質成分か
らなる芯材14先端をセラミックス基板12表面に所定
位置に接触させた後、該ペン13をXY方向に移動させ
ることによりセラミックス基板12表面に配線パターン
15を直接描画させた。この時、前記ペン13に内蔵し
た芯材14は、ペンコントローラ16からの信号により
常にその先端良さが一定となるように制御される。また
、XYプロッタ11はコンピュータ17が接続され、配
線パターン15の描画速度、パターン幅等の描画に必要
な情報が該コンピュータ17から出力される。更に、前
記プロッタ11上には太さの異なる芯材を内蔵した例え
ば5本の替えペン131〜13sが立設され、形成すべ
き配線パターンの幅に応じて交換できるようになってい
る。
次いで、配線パターンを形成したセラミックス基板をプ
ロッタから取出し、この基板を無電解銅めっき液に浸漬
した。この時、配線パターンが黒鉛及びFe 、MQを
含む粘土質成分からなるため、該Fe 、 fvH+が
めつき核となって配線パターン上に銅がめつきされ、所
望の導体路が形成された。
しかして、本実施例によれば固体の芯材14により配線
パターン15を基板12上に直接描画するため、描画精
度を確保できると共に、描画速度を向上できる。また、
導体ペーストを使用しないため、乾燥、焼成等の工程が
不要となり、しかも基板材質によって導体ペーストを選
定する必要もなく、導体路の形成に自由度を向上できる
なお、上記実施例ではXYプロッタによりペンを駆動さ
せる方式を説明したが、ペンを固定し、XYテーブルに
より基板を駆動させる方式にしてもよい。
[発明の効果コ 以上詳述した如く、本発明によればセラミックス基板な
どの基板に導体路を簡単かつ短時間で形成し得る導体路
の形成方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における導体路の形成工程で用
いた配線゛パターン形成装置を示す斜視図、第2図は従
来の導体ペーストパターンを形成するための装置の概略
図である。 11・・・XYプロッタ、12・・・セラミックス基板
、13・・・ペン、14・・・芯材、15・・・配線パ
ターン、16・・・ペンコントローラ、17・・・コン
ピュータ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  黒鉛及びめっき核となる金属元素を含む粘土質成分の
    結合剤からなる芯材を有するペンを用いて基板の表面に
    配線状のパターンを直接描画する工程と、前記基板を無
    電解めつき液に浸漬し、描画したパターン中の前記金属
    元素をめつき核としてパターンめつきを行なう工程とを
    具備したことを特徴とする導体路の形成方法。
JP4293987A 1987-02-27 1987-02-27 導体路の形成方法 Pending JPS63211795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4293987A JPS63211795A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 導体路の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4293987A JPS63211795A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 導体路の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211795A true JPS63211795A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12649981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4293987A Pending JPS63211795A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 導体路の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110177232A1 (en) * 2009-02-26 2011-07-21 Nanjing University Of Technology Method for the Fabrication of Composite Palladium and Palladium-Alloy Membranes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110177232A1 (en) * 2009-02-26 2011-07-21 Nanjing University Of Technology Method for the Fabrication of Composite Palladium and Palladium-Alloy Membranes
US8445055B2 (en) * 2009-02-26 2013-05-21 Nanjing University Of Technology Method for the fabrication of composite palladium and palladium-alloy membranes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715117A (en) Ceramic wiring board and its production
WO1989005567A1 (en) A method of producing an electronic circuit part and an apparatus for producing an electronic circuit part
US6158650A (en) Process for fine and coarse pitch solder deposits on printed circuit boards
KR920004038B1 (ko) 후막형성방법
JPS63211795A (ja) 導体路の形成方法
JP3130066B2 (ja) 電子部品実装システム
JPS63129690A (ja) 回路配線形成方法
Reissing An overview of today's thick-film technology
CN216069155U (zh) 一种印刷装置
TWI815262B (zh) 三維電路板及其製作方法以及探針卡
JPS61248301A (ja) 導体組成物
JPS6012793A (ja) セラミツク多層配線基板の製造方法
JPS61123192A (ja) 描画装置
JPS61256657A (ja) 厚膜形成方法
JPS59112687A (ja) セラミツク回路基板
JPH0685434A (ja) セラミック回路基板の製造方法
JPS62271495A (ja) 回路基板への予備はんだ供給方法
Hashimoto et al. Selective glaze for last line visible thermal head
JPS6392086A (ja) セラミツク部品の部分金属被覆方法
JPH07235754A (ja) 微細パターンの形成方法およびペースト
JPS62118597A (ja) 回路基板へのはんだ供給方法
JPS5825294A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH012391A (ja) 厚膜回路のパタ−ン形成方法
JPH07105640B2 (ja) 部品実装順序設定方法
JPS59106178A (ja) プリント配線基板のエツチング方法