JPS63209499A - 電動機の制御装置 - Google Patents

電動機の制御装置

Info

Publication number
JPS63209499A
JPS63209499A JP62040039A JP4003987A JPS63209499A JP S63209499 A JPS63209499 A JP S63209499A JP 62040039 A JP62040039 A JP 62040039A JP 4003987 A JP4003987 A JP 4003987A JP S63209499 A JPS63209499 A JP S63209499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
control circuit
pulse
frequency
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62040039A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Aiba
相葉 芳信
Masanori Ariki
有木 政則
Makoto Miura
誠 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62040039A priority Critical patent/JPS63209499A/ja
Publication of JPS63209499A publication Critical patent/JPS63209499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、第1および第2の電動機を備えた機器におけ
る、電動機の制御装置に関するものである。
(従来の技術〕 この種の機器として、光学系搬送用モータと本体駆動用
モータを備えた複写機が広く知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、本体駆動と光学系駆動とが別々のモータ
によりなされている複写機においては、本体駆動用モー
タの回転速度が負荷変動あるいは電源周波数の変動など
により変動したとしても、その変動を直ちに光学系モー
タにフィードバックすることができなかった。そのため
、回転変動のむらがそのまま複写画像に表われてしまう
という欠点があった。
よって本発明の目的は、上述の点に鑑み、第1および第
2の電動機の回転速度を所定の関係をもって制御し得る
よう構成した制御装置に関するものである。
(問題点を解決するための手段〕 かかる目的を構成するために、本発明では、メインモー
タおよびステップモータを備えた機器において、前記メ
インモータの回転速度に対応する周波数であって且つ前
記ステップモータを制御し得る周波数、を有する制御パ
ルスを送出するパルス発生手段、を具備する。
〔作用〕
本発明では、第1の電動機の回転速度に対応したパルス
を発生させる際に、そのパルスの周波数が第2の電動機
を制御し得る周波数の範囲内に含まれるよう設定し、も
フて、第2の電動機の回転速度を制御する。
〔実施例〕
以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明を適用した複写装置の一実施例を示す
ブロック図である。
本図において、1は複写装置本体のドラム(−図示せず
)を駆動するメインモータ、2はメインモータ1の回転
制御を行うと共に後述するパルスAを送出する駆動制御
回路、3はパルス分周器、4はマイクロコンピュータを
内蔵した制御回路、5はステップモータ6を駆動するた
めの駆動回路、6は移動光学系(図示せず)を搬送する
ためのステップモータである。
次に、本実施例の動作を説明する。
複写動作が開始されると、制御回路4から駆動制御回路
2に対して、メインモータ1を回転させるための動作信
号Cが発せられる。そして、メインモータ1が回転し始
めると、モータの回転速度に同期したパルス信号Aが駆
動制御回路2から送出される。
上述したパルス信号Aを発するためには、メインモータ
1の回転軸に取りつけられたスリット入り円板とフォト
インタラプタ(いずれも図示せず)を用いるか、あるい
は、PLL制御回路のFGパルスを分周する等の衆知の
手段を用いることができる。但し、パルス信号Aの周波
数は、ステップモータ6の回転制御に必要な基準クロッ
クの周波数に合わせておく必要がある。
また、パルス信号Aは分周器3に導入され、複写動作に
最適な周波数まで分周された信号Bとして制御回路4に
入力される。制御回路4に内蔵されたマイクロコンピュ
ータは、この信号Bによって各種の複写制御を行う。
制御回路4から駆動回路5へ動作信号りが送られると、
駆動回路5はパルス信号Aを基準クロックとして認識し
、このクロックの周波数に応じた速度でステップモータ
6を回転させる。
従って、何らかの原因によりメインモータ1の回転速度
が変動した場合にも、その変動はそのままパルス信号A
の周波数変動となって現われる。
そして、変動したパルス信号Aにより、ステップモータ
6の回転速度も変動することになる。これによって、た
とえメインモータ1の回転が変動したとしても、得られ
た複写画像は変動むらのないものとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明では、第1の電動機の回転
数に対応したパルスに基づいて、第2の電動機の回転を
制御する構成としであるので、たとえ第1の電動機に回
転むらが生じたとしても、直ちに第2の電動機を泊従し
て制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・メインモータ、 2・・・駆動制御回路、 3・・・パルス分周器、 4・・・制御回路、 5・・・駆動回路、 6・・・ステップモータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メインモータおよびステップモータを備えた機器におい
    て、 前記メインモータの回転速度に対応する周波数であって
    且つ前記ステップモータを制御し得る周波数、を有する
    制御パルスを送出するパルス発生手段、を具備したこと
    を特徴とする電動機の制御装置。
JP62040039A 1987-02-25 1987-02-25 電動機の制御装置 Pending JPS63209499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040039A JPS63209499A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040039A JPS63209499A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 電動機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63209499A true JPS63209499A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12569768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62040039A Pending JPS63209499A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63209499A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314997U (ja) * 1989-06-26 1991-02-14
JPH05161400A (ja) * 1991-12-04 1993-06-25 Nagata Seiki Co Ltd パルスモータの同期制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314997U (ja) * 1989-06-26 1991-02-14
JPH05161400A (ja) * 1991-12-04 1993-06-25 Nagata Seiki Co Ltd パルスモータの同期制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0094763A2 (en) Pulse motor control device
JPS63209499A (ja) 電動機の制御装置
KR850004556A (ko) 엘리베이터의 제어장치
EP0316814A2 (en) Method of and apparatus for preventing scanning line deviation in a process scanner of a separated drum type
US5117164A (en) Linear driving apparatus
JPS63209498A (ja) 電動機の制御装置
JPS5932376A (ja) 像形成装置
JPH06351297A (ja) モータ駆動回路
JPS58107094A (ja) パルスモ−タ制御装置
JPS5846897A (ja) パルス・モ−タ制御方式
JPH01194899A (ja) ステップモータの駆動装置
JPS5996887A (ja) サ−ボモ−タの回転数制御方法
JPS6350046Y2 (ja)
JPS63123751A (ja) ロ−ル状記録媒体の供給装置
JP2716158B2 (ja) モータの回転制御装置
JPS61208657A (ja) テ−プ走行制御方式
JPS59229573A (ja) 複写機の駆動制御装置
JPS59185187A (ja) 複写機の速度制御装置
KR910000960B1 (ko) 브이씨알의 저속모드시 속도제어방법
JPH02262882A (ja) モータの速度制御装置
JP3364954B2 (ja) 駆動制御装置
JPS63234897A (ja) ステツプモ−タの駆動装置
JP2003211240A (ja) 帯状材の送り装置
JPH0197195A (ja) モータ制御装置
JPH033476B2 (ja)