JPS63209370A - 画像信号処理装置 - Google Patents

画像信号処理装置

Info

Publication number
JPS63209370A
JPS63209370A JP62043330A JP4333087A JPS63209370A JP S63209370 A JPS63209370 A JP S63209370A JP 62043330 A JP62043330 A JP 62043330A JP 4333087 A JP4333087 A JP 4333087A JP S63209370 A JPS63209370 A JP S63209370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
image signal
interest
signal level
threshold level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62043330A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Kurosawa
俊晴 黒沢
Hiroyoshi Tsuchiya
博義 土屋
Yuji Maruyama
祐二 丸山
Kiyoshi Takahashi
潔 高橋
Katsuo Nakazato
中里 克雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62043330A priority Critical patent/JPS63209370A/ja
Publication of JPS63209370A publication Critical patent/JPS63209370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、階調画像を含む画像情報を2値再生する機能
を備えた画像信号処理装置に関するものである。
従来の技術 近年事務処理の機械化や画像通信の急速な普及に伴って
、従来の白黒2値原稿の他に、階調画像や印刷画像の高
品質での画像再現に対する要望が・ 高まって来ている
。特に、階調画像の2値画像による擬似階調再現は、表
示装置や記録装置との適合性が良く多くの提案がなされ
ている。
3 ′・−/ これらの擬似階調再現の1つの手段として、ディザ法が
最もよく知られている。この方法は、予め定められた一
定面積において、その面積内に再現するドツトの数によ
って階調を再現しようとするもので、ディザマトリクス
に用意した閾値と入力画情報を1画素毎に比較しなから
2値化処理を行っている。この方法は階調特性と分解能
特性がディザマトリクスの大きさに直接依存し、互いに
両立できない関係にある。また印刷画像などに用いた場
合、再現画像におけるモアレ模様の発生は避けがたい。
上記階調特性と高分解能が両立し、かつモアレ模様の発
生を抑制する効果の大きい方法として、誤差拡散法〔ア
ール、フロイド アンド エル。
スティンパーグ“アン アダプティブ アルゴリズム 
フォー スペシャル グレー スケール″ニスディアイ
 75  ダイジェスト36〜37ペーi/(文献: 
R,FLOYD &、 L、5TEINBERG。
”An Adaptive Algorithm fo
r 5patialGrey 5cale”、SID 
75 DIGBST、pp36−37)]が提案されて
いる。
第2図は上記誤差拡散法を実現するための装置の要部ブ
ロック図である。第2図において、原画像における注目
画素の座標を(X、y)とするとき、102は画像信号
レベル記憶手段、103は誤差配分係数マトリックスと
対応する注目画素周辺の未処理画素領域、104は座標
(X、y)における誤差補正された画信号レベル■′訂
の注目画素、105は一定閾値R/2を印加する信号端
子、106は出力レベルO又はRの2値信号Pxyの出
力端子、107は入力信号I’xyと一定閾値R/2を
比較してI’xy)R/2のときPxy−Rを、その他
の場合はPxy = Qを出力する2値化手段、108
はExy (−I’xy −Pxy )の注目画素に対
する2値化誤差を求める手段である。
さて、座標(x、y)における誤差補正された画信号レ
ベルI’xyの注目画素は第(]、) 、 (2)式で
表わされる。
ん−I’xy+、ΣKijΣKij m Ex+i 、
 y+j  −(1)1」 5 ・、−7 (但し、’+3は誤差配分係数マトリックス内の座標を
示す。) この誤差配分係数Kijは誤差Exyの注目画素の周辺
画素への配分の重み付けをするもので前記文献では、 (但し、*は注目画素の位置) 第2図の構成では、上記の演算は注目画素に対する2値
化誤差Exyに、未処理の周辺画素領域1.03の各画
素に対応する配分係数を乗算し、前記周辺画素の画信号
レベルを加算し再び該当位置へ記憶させる誤差配分演算
手段110によって実現している。
発明が解決しようとする問題点 上記の誤差拡散法は、ディザ法に比較して階調特性や分
解能の点ですぐれた性能を持ち、印刷画像の再生時にお
いてもモアレ模様の出現は極めて少ないという特徴をも
っている。しかし、このままでは画像処理技術において
必要な輪郭強調な行6 /・−/ なうことができない。
本発明は上記特徴を生かしつつ、注目画素の画信号レベ
ルと前記注目画素周辺の画素の画信号レベルの差分演算
からダイナミックに閾値を変化させることによって輪郭
強調が可能な誤差拡散法による画像信号処理装置を提供
するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、画素単位でサンプリングした多階調の画信号
レベルを発生する原画像走査手段と、前記走査手段から
の画信号レベルを一時記憶し、前記画信号レベルの注目
画素の2値化に際して発生する2値化誤差をその周辺の
未処理画素に加えて補正した画信号レベルを再び記憶す
る画信号レベル記憶手段と、前記注目画素の画信号レベ
ルとその周辺の画素の画信号レベルとから閾値補正量T
cを求める閾値補正量演算手段と、予め定められた閾値
と前記閾値補正量Tcとを演算して新たな閾値T′を求
める閾値演算手段と、前記注目画素の画信号レベルを前
記閾値T′と比較して前記注目画素の2値化レベルを決
定する2値化手段と、前7 ・・−・ 記注目画素の両信号レベル前記2値化レベルの差分な求
める差分演算手段と、前記差分演算手段からの2値化誤
差と予め定められた配分係数から前記注目画素周辺の未
処理画素に対応する誤差配分値を算出して前記誤差配分
値を前記画信号レベル記憶手段内の対応する画素位置の
信号レベルとを加算し再び記憶させる誤差配分演算手段
とを設けたものである。
作    用 本発明は上記構成により、特に前記閾値補正量演算手段
は前記注目画素周辺の画素の平均値を求め、前記注目画
素の画信号レベルと前記平均値との差分に1/2n乗算
して前記閾値補正量Tcを求めることによ1バ前記注目
画素の画信号レベルと前記注目画素周辺の画素の画信号
レベルとの差分演算からダイナミックに閾値を変化させ
ることで輪郭強調を可能にしたものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例における画信号処理装置の要
部ブロック構成を示すものである。
同図において、101〜109の各ブロックの構成と作
用は第2図の構成と同様のものである。第1図において
、第2図の構成と異なる点は、閾値補正量演算手段11
0、閾値演算手段111を新たに設けた点で、これらに
ついて、以下詳細に述べる。
閾値補正量演算手段110は、注目画素104の画信号
レベルfxyとその注目画素の周辺4画素103の画信
号レベルを入力し、I′Xyと周辺4画素の画信号レベ
ルの平均値とから差分な求め、係数Kaを乗じて閾値補
正量Tcを閾値演算手段1.11へ出力する。周辺4画
素の画信号レベルは、各画素に対応する誤差配分係数と
2値化誤差を乗じた値を各対応する画素に加算した値で
ある。係数Kaは局所差分係数でO<Ka(1の範囲で
ある。
一方、閾値演算手段111は、予め定められた測定閾値
と閾値補正量演算手段110からの出力である閾値補正
量Tcを入力して減算し、新たな閾値ヂを2値化手段1
07へ出力する。
以上を下記の如く式で表わすことができる。
新たな閾値Tは 9 ・・−・ イーT−Tc            −・・・(3)
TCは閾値補正量で第4式で表わされる。
Tc==(f’xy −−; I’x+i、y+j)K
a  −=−・−(4)  II (但し、I’x+i 、y+j=Ix+i 、y+j 
+(、K、 j)。
!J ΣKi j −Ex+i 、y+j )局所差分係数K
aはO≦Ka (1の範囲である。
ここで本装置の作用を更に詳しく説明する。
閾値補正量Tcは、注目画素の画信号レベルfxyと誤
差補正された周辺4画素の画信号レベルの平均値との差
分、即ち局所的差分qcで画信号列の微分を意味してい
る。今、この局所的差分qcが正、すなわち注目画素の
画信号レベルより周辺4画素の画信号レベルの平均値が
小さいとき新たな閾値T′は予め定められた閾値Tより
小さくなり、その注目画素の2値化レベルの出力は確率
的に黒が出やすくなる。又、その反対にqcが負のとき
は新たな閾値T′は閾値Tより大きくなり、2値化レベ
ルの出力は確率的に白となる。局所差10 ・\−・ 分qcが0の場合は、新たな閾値T′は予め定められた
閾値Tで2値化レベルを出力する。又、局所差分係数K
aをOとした場合は、もとの閾値Tで、局所差分係数0
<Ka(1で、その閾値T′を変化させることができ、
これは輪郭強調の度合を示している。
すなわち、以上をまとめると、 qc−Ka>oのとき”<T  (0<Ka<1)qc
−Ka(QのときT”)’r  (o≦Ka(1)qc
 *Ka:=O(DときT’−T  (o<Ka(1,
)Ka = Qのとき T’=T となる。
なお、上記実施例では、注目画素及び周辺画素はすでに
誤差補正された画信号レベルの局所差分をとったが、誤
差補正されない、即ち原画の画信号レベルとの局所差分
でも同様に容易に輪郭強調が可能である。
発明の効果 以上の様に本発明では、前記閾値補正量演算手段により
注目画素周辺の画素の平均値を求め、注11 ・・−5 目画素の画信号レベルと前記平均値との差分に】/2n
乗算して閾値補正量Tcを求めることで、注目画素と注
目画素周辺の画素との局所差分により予め定められた閾
値な変化させることによって輪郭強調ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における画像信号処理装置の
要部ブロック構成図、第2図は従来の誤差拡散法を用い
た画像信号処理装置の要部ブロック構成図である。 101・・・原画像走査手段、]02・・・画信号レベ
ル記憶手段、103・・・周辺画素領域、104・注目
画素、105・・・閾値入力端子、106・ 2値化出
力端子、107・・・2値化手段、108・・・差分演
算手段、109・・・誤差配分演算手段、110・・・
閾値補正量演算手段、111・・閾値演算手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画素単位でサンプリングした多階調の画信号レベルを発
    生する原画像走査手段と、前記走査手段からの画信号レ
    ベルを一時記憶して前記画信号レベルの注目画素の2値
    化に際して発生する2値化誤差をその周辺の未処理画素
    に加えて補正した画信号レベルを再び記憶する画信号レ
    ベル記憶手段と、前記注目画素の画信号レベルとその周
    辺の画素の画信号レベルとから閾値補正量Tcを求める
    閾値補正量演算手段と、予め定められた閾値と前記閾値
    補正量Tcとを演算して新たな閾値T′を求める閾値演
    算手段と、前記注目画素の画信号レベルを前記閾値T′
    と比較して前記注目画素の2値化レベルを決定する2値
    化手段と、前記注目画素の画信号レベルと前記2値化レ
    ベルの差分を求める差分演算手段と、前記差分演算手段
    からの2値化誤差と予め定められた配分係数から前記注
    目画素周辺の未処理画素に対応する誤差配分値を算出し
    て前記誤差配分値を前記画信号レベル記憶手段内の対応
    する画素位置の信号レベルとを加算し再び記憶させる誤
    差配分演算手段とを具備し、前記閾値補正量演算手段は
    前記注目画素周辺の画素の平均値を求め、前記注目画素
    の画信号レベルと前記平均値との差分に1/2^n乗算
    して前記閾値補正量Tcを求める画像信号処理装置。
JP62043330A 1987-02-26 1987-02-26 画像信号処理装置 Pending JPS63209370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043330A JPS63209370A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 画像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043330A JPS63209370A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 画像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63209370A true JPS63209370A (ja) 1988-08-30

Family

ID=12660820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043330A Pending JPS63209370A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 画像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63209370A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210963A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Canon Inc 画像処理装置
JPH02210961A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Canon Inc 画像処理装置
JPH03109871A (ja) * 1989-09-25 1991-05-09 Canon Inc 画像処理装置
JPH03112269A (ja) * 1989-09-27 1991-05-13 Canon Inc 画像処理装置
JPH03136467A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Canon Inc 画像データの2値化方法及び画像処理装置
EP0451579A2 (en) * 1990-04-10 1991-10-16 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Apparatus for reading images and method for enhancing the outlines of shapes
WO2002058380A1 (fr) * 2001-01-22 2002-07-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et programme de traitement d'image
JP2008206182A (ja) * 2001-05-30 2008-09-04 Senshin Capital Llc 適応可能なエラー拡散を利用するレンダリング画像

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210963A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Canon Inc 画像処理装置
JPH02210961A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Canon Inc 画像処理装置
JPH03109871A (ja) * 1989-09-25 1991-05-09 Canon Inc 画像処理装置
JPH03112269A (ja) * 1989-09-27 1991-05-13 Canon Inc 画像処理装置
JPH03136467A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Canon Inc 画像データの2値化方法及び画像処理装置
EP0451579A2 (en) * 1990-04-10 1991-10-16 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Apparatus for reading images and method for enhancing the outlines of shapes
WO2002058380A1 (fr) * 2001-01-22 2002-07-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et programme de traitement d'image
JP2008206182A (ja) * 2001-05-30 2008-09-04 Senshin Capital Llc 適応可能なエラー拡散を利用するレンダリング画像
USRE42473E1 (en) 2001-05-30 2011-06-21 Senshin Capital, Llc Rendering images utilizing adaptive error diffusion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05268462A (ja) 画像処理装置
JPS63209370A (ja) 画像信号処理装置
JPH09307789A (ja) 画像処理装置
JPH01238373A (ja) 画像信号処理装置
JPS6148275A (ja) 画像信号処理装置
JPS63155952A (ja) 画像信号処理装置
JP2857906B2 (ja) 中間調の2値化処理装置
JPH08111777A (ja) 画像処理装置
JP2570890B2 (ja) 画像処理装置
JP2717020B2 (ja) 画像処理装置
JP2810396B2 (ja) 画像処理装置
JP2860039B2 (ja) 擬似中間調画像縮小装置
JP2838244B2 (ja) 輪郭強調方法
JPS63102474A (ja) 画像信号処理装置
JPH02107062A (ja) 画信号処理装置
JPH06253133A (ja) 画像処理装置
JPH01109960A (ja) 画像信号処理装置
JPS63155950A (ja) 画像信号処理装置
JPH01284172A (ja) 画像処理装置
JPH06103922B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH0722334B2 (ja) 画像信号処理装置
JPS63155951A (ja) 画像信号処理装置
JPH0311879A (ja) 画素密度変換装置
JP3346111B2 (ja) 画像処理装置
JPH02285771A (ja) 画像処理装置