JPS63207431A - 帯状物の間欠給送装置 - Google Patents

帯状物の間欠給送装置

Info

Publication number
JPS63207431A
JPS63207431A JP3927287A JP3927287A JPS63207431A JP S63207431 A JPS63207431 A JP S63207431A JP 3927287 A JP3927287 A JP 3927287A JP 3927287 A JP3927287 A JP 3927287A JP S63207431 A JPS63207431 A JP S63207431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
roll
feeding
rolls
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3927287A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamamoto
国雄 山本
Giichi Nishikawa
義一 西川
Eiji Takamoto
高本 英士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3927287A priority Critical patent/JPS63207431A/ja
Publication of JPS63207431A publication Critical patent/JPS63207431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は帯状物を間欠的に送る装置に関し、高速精密打
抜きプレスに対する帯状の被加工物の供給に用いて好適
なものである。
〈従来の技術〉 例えば、帯状の金属板を押しプレスまたは打抜きプレス
等に間欠的に順次送給する装置としてクランプ送り装置
あるいはロール送り装置などが用いられている。
従来公知のクランプ送り装置にあっては、往復動するク
ランプが帯状の被加工物をその送り方向の動きの間に把
持する一方、その復帰行程の際には、これをその位置に
残しておくようにしであるが、このクランプ送り装置で
は単位時間あたりの送り運動の回数がある程度まで限定
されるという欠点を免れなかった。
一方、ロール送り装置は上下一対の送りロールを備え、
これら両送りロールの間に被加工物を挾むと共に両送り
ロールを互いに反対方向に回転させることで被加工物を
送り出すものであり、比較的高速な間欠送りを行う乙と
ができる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、上述した従来のロール式の送り装置は上下一
対の送りロールで構成されているため、送り長さが相違
する複数の帯状物を同時に給送することができなかった
。すなわち、幅狭の帯状物であれば両送りロール間に複
数条同時に挾んで給送することが可能であるが、この場
合送り長さは骨間−となってしまい、各帯状物ごとに送
り長さを変化させることはできなかった。
そのため、異なる送り長さが必要とされる複数の帯状物
に対しては別個に給送せざるを得す、それが多種少量生
産におけるプレス打抜き作業等の生産性を向上させるた
めの障害となっていた。
本発明は、このような従来のロール式の送り装置におけ
る問題点を解決するものであり、送り長さが相違する複
数の帯状物を同時に給送することができる帯状物の間欠
給送装置を提供することを目的としている。
く問題点を解決するための手段〉 上述の問題点を解決する本発明にかかる帯状物の間欠給
送装置は、上面が同じ高さとなるように軸方向に並んで
設けられた複数の下送りロールと、前記複数の下送りロ
ールに各々対向して位置し該下送リロールとで帯状物を
挾持し得る複数の上送りロールと、対向する一対の前記
上下送りロール毎に各々装設され該上下送りロールを互
いに反対方向に正逆転方向交互に所望量の首振り回動を
させる複数の送り駆動手段とを具えたことを特徴とする
く作   用〉 帯状物は、上下送りロールに挾持されて上下送りロール
の首振り回動によって間欠的に給送される。各上下送り
ロール対で別個に帯状物を給送でき、各帯状物の送り量
はそれぞれの送り駆動手段により任意に設定される。
一方、幅広の帯状物を給送する場合は、複数の上下送り
ロール対に跨がって帯状物を挾持するようにし、各送り
駆動手段により各上下送りロール対の送り量を同一に設
定する。
く実 施 例〉 以下、本発明の一実施例を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例にかかる装置の縦断正面図、
第2図(alは第1図の:[a −■a断面図、第2図
(blは第1図の11b−4b断面図、第3図は第1図
の■−1[断面図である。
第1図に示すように、2個の下送りロール11a、ll
bはそれらにそれぞれ固着された下ロール軸12 a、
  12 bにより同軸上に並んでハウジング13に定
置的に枢支されている。図中右方の下ロール軸12bの
先端は左方の下ロール軸12aの先端部へ回動自在に嵌
挿され、雨下ロール軸12a、12bは互いに相手を相
対回転可能に支承するようになっている。また、雨下送
りロール11a。
11bは同一の外径を有し、それによりそれらの上面が
同じ高さとなっている。
一方、これら下送りロールlla、llbの上方に(よ
、下送りロールlla、llbと4一 対向した位置に2個の上送りロール14a。
14bが設けられている。上送りロール14a。
14bはそれらにそれぞれ固着された上ロール軸15 
a、 15 bにより同軸上に並んで支持軸受部材16
に枢支されていて、下ロール軸12a、12bと同様に
右方の上ロール軸15bの先端が、左方の上ロール軸1
5aの先端部へ回動自在に嵌挿し、互いに相手を支承し
ている。また、雨下送りロール14a。
14bも同一の外径を有し、後述するように支持軸受部
材16を上下動させることで、上送りロール14a、1
4bと下送りロール11a。
11bとでその間に帯状の被加工物を挾持したりあるい
は解放したりできるようになっている。
これらの上下送りロール11 a、  11 b。
14a、14bのうち、左側上下送りロール対11a、
14aは送り駆動手段Aを有し、右側上下送りロール対
11b、14bは別の送り駆動手段Bを有しており、左
側上下送りロールlla、14aは送り駆動手段Aによ
って互いに反対方向に正逆転方向交互に首振り回動させ
られ、同様に右側上下送りロール11b、14bは送り
駆動手段Bにより互いに反対方向に正逆転方向交互に首
振り回動させられるようになっている。次に、この送り
駆動手段A、Bについて述べるが、これらは左右対称の
同様の構成を有するものであるので、ここではその一方
の送り駆動手段Aについて説明し、もう一方の送り駆動
手段Bについては同一部材に添字すの付いた同一番号を
付してその説明を省略する。
第1図及び第2図において、17aは遊星ギヤであり、
駆動軸18aの軸芯に対し偏芯した位置に軸受19aに
より支承され、ハウジング13に固定された内歯ギヤ2
0aと噛み合って駆動軸18aの作動で遊星運動を行う
。この遊星ギヤ17aには、第2図に示すように遊星ギ
ヤ17aが内歯ギヤ20aの最上部と噛み合う時にその
中心から真下に垂下するようにレバー21aが固定され
ている。
乙のレバー21aの先端部にはピン22aが植設され、
このピン22aに軸受を介してアーム23aが枢着され
ている。ここで、遊星ギヤ17aの軸芯O,とピン22
aの軸芯OQとの距離可可は遊星ギヤ17aのピッチ円
半径に等しく、また内歯ギヤ20aのピッチ円径は遊星
ギヤのピッチ円径の2倍に設定しである。従って、遊星
ギヤ17aの遊星運動によってピン22aの軸芯OQは
内歯ギヤ20aの水平ピッチ円径の範囲内で水平方向に
往復運動を行う。一方、アーム23aに隣接して送り量
調整ねじ24aがハウジング13に支承されており、ガ
イド25aによって上下に摺動自在にハウジング13に
支持された支持台26aがその送り量調整ねし24aと
炊合している。この支持台26aにはピン27aにより
揺動枠28aが回動自在に取付けられ、揺動枠28aに
枢支された複数のローラ29aがアーム23aを両側か
ら挾んでアーム23aを長手軸方向に移動自在に支持し
ている。そのため、前述のようにしてピン22aが水平
に往復運動を行うと、これに連結されたアーム23aは
長手軸方向に移動しながら揺動枠28aの回動中心08
を中心として角θの回動角をもって揺動することとなる
。乙の回動角θは、送り量調整ねじ24aの回動によっ
て揺動枠28aを上下に移動調節することで、増大もし
くは減少させることができる。
このアーム23aの自由端側には、第1図に示すように
、摺動子30aが長手軸方向に摺動自在に取付けられる
と共に、摺動子30aは下送りロールllaの軸12a
に固定された扇形ギヤ31aに軸受を介して連結されて
いる。摺動子30aは下送りロールllaの軸芯に対し
て偏芯した位置で扇形ギヤ31aに連結されており、そ
のためアーム23aが揺動すると摺動子30a1扇形ギ
ヤ31aを介して下送りロールllaが首振り回動(正
逆転回動)を行う。さらにこの扇形ギヤ31aは軸32
aの一端に固定されたギヤ33aと噛み合っており、こ
の軸32aの他端はオルダム継手34aを介して上送り
ロール14aと連結されている。従って、上送りロール
14aは下送りロールllaと連動して、それと反対方
向に回動する。これら両送りロール11a。
14aの回動量つまり被加工物W、の送り量はアーム2
3aの回動角θによって調節され、乙の回動角θは前述
のように送り量調整ねし24aにより変更することが可
能である。
次に、第3図に基づいて、被加工物Wのクランプ機構を
下送りロールlla、llbに対する上送すロール14
a、14bの運動を制御する作動機構を含めて説明する
。同図において、35は駆動軸18に固着されたクラン
プカム、36は上下に調節移動可能に装置ハウジング1
3に支持されたピボット軸、37はこのピボット軸36
に中央部を枢支されたレバーであり、レバー37の一端
部には前記クランプカム35と係合するローラ38が枢
着されると共に他端部には駆動ラック39の上端面と係
合するローラ40が枢着されている。駆動ラック39は
、その下部にラック歯41が形成され、ハウジング13
に対して上下動自在に支持されると共に、ばね42によ
り上方に付勢されている。
一方、上ロール軸15 a、 15 bを介して上送り
ロール14a、14bを枢支する前記支持軸受部材16
は、ハウジング13に設けられた直線ガイド43により
上下方向摺動自在、つまり下送りロールlla、llb
に対して直線的に接近離反するように支持されている。
また支持軸受部材16の上部には支柱44が突設され、
そこに揺動ギヤ45が軸46によって揺動自在に取付け
られている。揺動ギヤ45の両側面にはそれぞれ歯部が
形成されており、その一方が前記駆動ラック39のラッ
ク歯41と噛み合うと共に、他方がクランプラック47
のラック歯48と噛み合っている。このラック歯48が
形成されたクランプラック47はハウジング13に設け
られたラックガイド49に上下方向摺動自在に嵌装され
、ばね50により下方に付勢されていて、その下端にロ
ール軸方向と平行な抑圧レール51がスペーサ52を介
して取付けられている。押圧レール51は被加工物Wの
下側に固設された固定レール53と対向し、固定レール
53と協働して被加工物Wをクランプする。
このような構成において、駆動軸18の回転に伴ってク
ランプカム35が回転すると、これにローラ38を介し
て当接するレバー37がカムプロフィルに応じて揺動す
る。ここで、クランプカム35でローラ38が押上げら
れると、レバー37はピボット軸36まわりに反時計方
向に回動してローラ40が駆動ラック39をばね42に
抗して押下げろ。その結果、駆動ラック39のラック歯
41およびクランプラック47のラック歯48とそれぞ
れ噛み合っている揺動ギヤ45がクランプラック47と
の噛合点Pを支点として反時計方向−11= に回動し、揺動ギヤ45の軸46に連結されている支持
軸受部材16を介して上送りロール14a、14bを押
下げ、被加工物Wを下送りロールlla、llbとの間
で挟圧する。
さらに、駆動ラック39が下降すると、揺動ギヤ45の
支点が前記噛合点Pから軸46に移行し、揺動ギヤ45
は軸46を中心として反時計方向に揺動してラック歯4
8の噛み合いによってクランプラック47を持ち上げる
その結果、押圧レール51が持ち上げられることとなる
。この状態で、前述した送り駆動手段A、Bにより上下
送りロールlla 、 llb 。
14a、14bが正方向に回動し、挾持する被加工物W
を所定量矢印方向に給送する。
やがて、さらにクランプカム35が回転してそのプロフ
ィルの小径部分がレバー37のローラ38に当接する位
置に至ると、駆動ラック39はばね42の弾力によりレ
バー37を時計方向に回動させて上昇する。すると、駆
動ラック39の上昇に伴ってこれに係合する揺動ギヤ4
5が、先ず軸46を中心に時計方向に揺動して噛合点P
で係合するクランプラック47を下降させ、その先端部
に連結されている押圧レール51により被加工物Wを固
定レール53に押圧してクランプする。すると、クラン
プラック47のそれ以上の下降が阻止されるので、続く
駆動ラック39の上昇に伴って揺動ギヤ45の支点が前
記噛合点Pに移って揺動ギヤ45は噛合点Pを中心とし
て時計方向に回動して持ち上げられ、軸46に連結した
支持軸受部材16を介して上送りロール14a、14b
を持ち上げ、上下送り0−ルl 1 a、 11 bと
14g、14bje!間させる。この状態すなわち上下
送りロール11a、llbと14a、14bが離間した
空転位置に至ると、前述した送り駆動手段A。
Bにより上下送りo−ル11 a 、 11 b 、 
14 a 。
14bが逆方向に回動されて最初の状態に復帰し、さら
に駆動軸1Bの回転に伴ってこの一連の動作が繰り返し
行われる。
尚、駆動軸18は前記送り駆動手段A、 Bにおける駆
動軸18 a、 18 bと同軸に一体に固定されてお
り、被加工物Wのクランプ機構と、上下送りo  k 
11 n p 11 b p 14 a p14bに対
する運動を制卸する作動機構と、上下送りo−ル11 
a、11 b、14a、14bの正逆転を交互に行う送
り駆動手段A、Bは所定のタイミングをもって作動する
ように駆動軸18に対する位相が設定されている。
このような装置では、第1図に示すように、上下送りロ
ールlla、14a及びもう一方の上下送りロールll
b、14bでそれぞれ別個に被加工物Wa、Wbを給送
でき、さらにその各々の送り量(送り長さ)はそれぞれ
送り駆動手段A、Bの揺動枠28a、28bを上下に移
動調節することによって相互に独立して調節することが
可能である。また、幅広の被加工物Wを給送する場合は
、左右の送りo−ルlla、llb、14n、14bに
跨がるように被加工物Wを挾持させ、各送り駆動手段A
、Bによる送り量が同じになるように設定する。
さらに本実施例の装置においては、耐久性に優れると共
に被加工物の高速間欠給送が可能となるばかりでなく、
被加工物を押圧してそれをクランプする押圧レール51
を被加工物表面に対して垂直方向に移動させることがで
きるので、クランプ時の被加工物の位置ずれにより送り
精度不良や、片当りなどによって生ずる錫の発生が防止
され、被加工物の厚みに左右されない確実且つ安定した
クランプを達成できる。また、上送りロール14a。
14bはハウジング13にガイド43によって移動自在
に支持されている支持軸受部材16に支承されているの
で、上送りロール14a。
14bの軸方向を変更しようとする外力に対する支持剛
性が高く、被加工物の幅方向に厚みの違いがあっても大
きな支障を生じないという利点を有している。
尚、上述の実施例では左右二対の上下送りロールを具え
た例を示したが、上下送りロール対を3組以上設けるよ
うにしてもよい。
〈発明の効果〉 以上、一実施例を挙げて詳細に説明したように本発明に
よれば、各々送り駆動手段を有する複数の上下送りロー
ル対を軸方向に並設したので、単一の装置で送り長さが
相違する複数の帯状物を同時に給送することができ、ま
た必要に応じて複数の上下送りロール対に跨がって幅広
の帯状物を挾持させて給送することも可能である。従っ
て、これにより生産量調整、多種少量生産に対応できる
ので、その生産性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる装置の縦断正面図、
第2図(、)は第1図の’fl a −’fl a断面
図、第2図(b)は第1図の■b−4b断面図、第3図
は第1図のI−1[断面図である。 図面中、 11a、llbは下送りロール、 14a、14bは上送りロール、 16は支持軸受部材、 17a、17bは遊星ギヤ、 18、18 a、 18 bは駆動軸、20a、20b
は内歯ギヤ、 21a、21bはレバー、 23a、23bはアーム、 24a、24bは送り量調整ねし、 26 a、 26 bは支持台、 28a、28bは揺動枠、 30a、30bは摺動子、 31a、31bは扇形ギヤ、 33 a、 33 bはギヤ、 34a、34bはオルダム継手、 A、Bは送り駆動手段、 W、Wa、Wbは帯状物である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上面が同じ高さとなるように軸方向に並んで設けられた
    複数の下送りロールと、前記複数の下送りロールに各々
    対向して位置し該下送りロールとで帯状物を挾持し得る
    複数の上送りロールと、対向する一対の前記上下送りロ
    ール毎に各々装設され該上下送りロールを互いに反対方
    向に正逆転方向交互に所望量の首振り回動をさせる複数
    の送り駆動手段とを具えたことを特徴とする帯状物の間
    欠給送装置。
JP3927287A 1987-02-24 1987-02-24 帯状物の間欠給送装置 Pending JPS63207431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3927287A JPS63207431A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 帯状物の間欠給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3927287A JPS63207431A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 帯状物の間欠給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63207431A true JPS63207431A (ja) 1988-08-26

Family

ID=12548521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3927287A Pending JPS63207431A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 帯状物の間欠給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207431A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1304181A1 (de) * 2001-10-18 2003-04-23 Bruderer Ag Vorrichtung zum schrittweisen Vorschieben eines bandförmigen Werkstückes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1304181A1 (de) * 2001-10-18 2003-04-23 Bruderer Ag Vorrichtung zum schrittweisen Vorschieben eines bandförmigen Werkstückes
US6662988B2 (en) 2001-10-18 2003-12-16 Bruderer Ag Apparatus for a stepwise feeding of a strip-shaped article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111530983B (zh) 一种金属板材折弯加工工艺
US20050076967A1 (en) Lead forming for a semiconductor device
JPS61103625A (ja) パネルフオ−マ−
JPS63207431A (ja) 帯状物の間欠給送装置
JPH0517141B2 (ja)
JP2000225420A (ja) プロフィル鋼材曲げ加工機
JP3945576B2 (ja) ストリップ形状物品のステップ状送り装置
EP0366108B1 (de) Vorrichtung zum schrittweisen Vorschieben eines bandförmigen Werkstückes
JP2632919B2 (ja) 板材折曲げ加工機
JP2949932B2 (ja) 四点曲げ試験機
JP3735331B2 (ja) パンチング装置
US3280446A (en) Apparatus for producing expanded metal products
RU2119839C1 (ru) Устройство для привода подающей линейки для многопозиционного пресса
JPS638143A (ja) 帯状物の間欠給送装置
JPS62158530A (ja) 長尺な被加工材の軸線曲げ装置
KR100512267B1 (ko) 장신용 체인의 면가공을 위한 프레스장치 및 그 제조방법
JPH0236327B2 (ja)
JP2632918B2 (ja) 板材折曲げ加工機
WO2022257098A1 (zh) 一种重载桁架机器人齿轮齿条间隙调节装置
JPH0641698Y2 (ja) 板材加工機におけるクランプ装置
JP2022077157A (ja) 金属加工装置及び金属加工方法
JP2534205B2 (ja) プレスブレ−キ用追従装置
JP2000094419A (ja) ロール式平板成形装置
JPH0641696Y2 (ja) 板材加工機におけるクランプ装置
JPH0140686B2 (ja)