JPH0140686B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140686B2
JPH0140686B2 JP1479584A JP1479584A JPH0140686B2 JP H0140686 B2 JPH0140686 B2 JP H0140686B2 JP 1479584 A JP1479584 A JP 1479584A JP 1479584 A JP1479584 A JP 1479584A JP H0140686 B2 JPH0140686 B2 JP H0140686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
molding material
connecting plate
drive mechanism
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1479584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60158920A (ja
Inventor
Motohiko Kitsukawa
Atsuo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP1479584A priority Critical patent/JPS60158920A/ja
Publication of JPS60158920A publication Critical patent/JPS60158920A/ja
Publication of JPH0140686B2 publication Critical patent/JPH0140686B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/08Bending rods, profiles, or tubes by passing between rollers or through a curved die

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ウインドレギユレータ用ガイドレー
ルやモールデイング等(以下、「モールデイング
類」という。)を製造するにあたり、ステンレス
等の薄鋼板を所定横断面形状に折曲形成した後連
続して送込まれる長尺部材(以下、「モールデイ
ング素材」という。)の軸線を左右に連続し、或
いは右または左に択一的に曲げ加工するところの
曲げ加工装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の曲げ加工装置としては、複数の
ロールで材料の挿通用隙間を形成する材料曲げ用
ガイドロールエレメントを外枠に自在継機構で装
着し、その外枠を回転板に固定してスライド板に
軸支した転子で支持すると共に、スライド板をモ
ータ駆動するボールネジ機構でスライド支枠に上
下動可能に装着し、また、スライド支枠を機枠に
モータ駆動するボールネジ機構で左右方向にも移
動可能に装着することにより、材料送出し位置決
め用ガイドロールエレメントから曲げ用ガイドロ
ールエレメントに挿通する直線状の材料を複次元
方向に曲げ加工するものが知られている(特公昭
58−43165号)。
発明が解決しようとする課題 然し、この曲げ加工装置では装着自体が大きく
て製作コストが高くなるばかりでなく、重量が非
常に大きくて左右の始動、停止時のイナーシアの
影響で正確なコントロールを行うのが困難であ
り、また、所望通りの水平方向に軸線曲げを行う
ことが期待できない。特に、第1図で示すような
ウインドレギユレータ用のガイドレールGの如く
軸線を略S字状でしかもその曲げ途上でも曲率
R1,R2,R3,R4を異にするものを曲げ加工する
ことが全く不可能であり、また、第2図で示すリ
アウインドシールドモールデイングサイドRHや
第3図で示すLHの如く曲率R1′,R2′,R3′,R4′,
R5′が一定でなく相対称なものを製造するときに
は一台の装置で直ちに切換えができないため、右
曲げ、左曲げ用の専用機を設置して夫々の加工を
行わなければならないのが実情である。
茲において、本発明は簡単な機構で右曲げ、左
曲げの切換えを速やかに行うことができしかもイ
ナーシアの影響を受けずに正確な水平方向曲げを
可能にするモールデイング類の曲げ加工装置を提
供すること、を目的とする。
課題を解決するための手段 本発明に係るモールデイング類の曲げ加工装置
においては、モールデイング素材を対向間隔内に
挿通させて支持する左右一対の曲げロールと、そ
れら曲げロールを定間隔へだて立付け支持する連
結板と、この連結板から下方に突出する左右一対
のガイドピンと、各ガイドピンを係合する略山形
のカム溝を板面に持つた基板と、その基板のカム
溝でガイドピンを摺動案内させて連結板を右廻り
或いは左廻りに揺動するよう連結板に装着した駆
動機構とを備えることにより構成されている。
作 用 このモールデイング類の曲げ加工装置では、連
結板を右または左に揺動すればガイドピンをカム
溝で摺動案内させて曲げロールの向きを変えられ
ることによりモールデイング素材を右または左或
いは左右に連続させて簡単に軸線曲げできるよう
になる。
実施例 以下、第4〜11図を参照して説明すれば、次
の通りである。
この曲げ加工装置はステンレス等の金属薄板を
材料にし、それを第4図で示すように冷間ロール
成形機1で所定の横断面形状のモールデイング素
材として折曲した後、保持装置2を介して連続に
送込まれるモールデイング素材の軸線を水平方向
に曲げ加工する装置として配置されている。
保持装置2はモールデイング素材をスライド移
動可能に支持する段付きロール2a,2a…,2
b,2b…を左右に複数本整列配置したものであ
り、各ロール間を通してモールデイング素材を直
線的に送出すよう各ロール2a,2a…,2b,
2b…が配列されている。その後方に位置する曲
げ加工装置3は、モールデイング素材の挿通間隔
をへだてて相対向配置した左右一対の曲げロール
31,32を備えている。これら各曲げロール3
1,32は、対向間隔内でモールデイング素材を
側辺に沿つて受止め可能な段付きロールを支軸3
3,34で空転自在に支持することにより取付け
られている。その支軸33,34の軸線上には、
第5図で示すように鍔35a,35bとワツシヤ
36a,36bとで挾込んでベアリング37,3
8,39を介して空転可能に支持することにより
各ロール31,32が取付けられている。また、
これら支軸33,34は連結板40に各曲げロー
ル31,32を定間隔へだて立付け支持するよう
軸承装着されている。その連結板40は潤滑油含
浸メタル41,42のような滑性に富む材料から
なるプレートを介して基板50を挾持した上下二
枚のもの40a,40bでなり、各曲げロール3
1,32の支軸33,34は軸下方を延長させて
基板50のカム溝51,52と係合するガイドピ
ン部33a(片側のみ図示)を形成するようにな
つている。このガイドピン部33aにはベアリン
グ43が装着され、そのベアリング43は第6,
7図で示す如くカム溝51,52に摺動可能に嵌
合配置されている。各カム溝51,52はガイド
ピン部33aを右廻り、左廻り或いは一線上に移
動可能な円弧形を有し、左右で略山形を呈するよ
う基板50の板面に形成されている。このガイド
ピン部33aで揺動案内する連結板40は平面略
T字状に形成されており、そのアーム部40cの
突端側には連結板40を全体的に揺動する駆動機
構60が取付けられている。この駆動機構60と
しては複数本直列的に連結した駆動シリンダ60
a,60b,60cを用いることができ、その先
端側のシリンダロツドには継手61を装着し、そ
れをアーム部40cより突出した連結ピン44と
ベアリング45を介して結合することにより連結
板40に連繋装着されている。なお、この駆動機
構60は第4図で示すように冷間ロール成形機1
から送出されるモールデイング素材の長さを測定
する検出器4で作動制御できる。その検出器4と
してはロータリーエンコーダ等を用いるとよく、
この検出器で測定したモールデイング素材の送出
し長さに応じて各曲率を変えるよう駆動機構60
の各シリンダ60a,60b,60cを作動する
ことができる。また、基板50は第5図で示すよ
うに左右のスペーサ板53,54を介して基台5
5に固定装着することができる。
このように構成するモールデイング類の曲げ加
工装置3では、冷間ロール成形機1でガイドレー
ルG(第1図参照)を形成するときには第8図で
示す如く溝形に、モールデイングサイドRH,
LH(第2,3図参照)を形成するときには第9
図aで示すような略C字或いは第9図bで示す如
き扁平なΩ形に平鋼板の横断面形状を折曲した
後、第4,10,11図で示すように動作するこ
とにより保持装置2を介して連続的に送込まれる
モールデイング素材を水平曲げする。まず、第4
図で示す如く曲率が零の状態では各曲げロール3
1,32はモールデイング素材の軸線に対して各
支軸33,34の軸線を結ぶ線が直交する位置に
あり、また、駆動機構60はシリンダ60aのみ
がシリンダストロークを伸長するよう作動してい
る。その状態からモールデイング素材を右曲げす
るときには第10図で示すようにシリンダ60a
をストローク後退させ、曲げロールの支軸33,
34をカム溝51,52に沿つて右側に揺動す
る。その極限では曲げロール31の支軸33を中
心にして対向側の曲げロール32を大きな角度α
で揺動させることができ、これに対して左曲げす
るときでは第11図で示す如くシリンダ60a,
60b,60cの全てがストローク伸長すること
により今度は逆に支軸34を中心にして曲げロー
ル31を角度βで極限まで揺動することができ
る。その揺動はモールデイング素材の送込み長さ
を測定する検出器4の指令に応じて行えば、連続
して送込まれるモールデイング素材を略S字状に
曲げることが簡単にできる。また、この途上で曲
率を変えることも容易に行えるばかりでなく、右
曲げ、左曲げを変更する切換えも迅速に行うこと
ができるものである。
なお、上述した実施例ではガイドピン部33a
を夫々曲げロール31,32の軸線と同一位置に
配置したもので説明したが、これは必ずしも同一
位置に配置する必要はなく、各曲げロール31,
32の軸線を結ぶ線上に位置させて連結板40の
適宜な板面個所に取付けるようにできる。
発明の効果 以上の如く、本発明に係るモールデイング類の
曲げ加工装置に依れば、モールデイング組材を略
S形に折曲ししかもその途上で曲率を変える如き
複雑な水平方向曲げを容易に行うことができ、ま
た、左、右方向の曲げ加工を簡単に切換えられて
所望通りの軸線曲げを効率よく行うようにできる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はモールデイング類の軸線曲げ例を
示す説明図、第4図は本発明に係るモールデイン
グ類の曲げ加工装置を示す平面図、第5図は同装
置の一部切欠正面図、第6図は同装置の一部切欠
平面図、第7図は同装置の一部省略斜視図、第8
図及び第9図a,bは同装置で軸線曲げするモー
ルデイング素材の横断面図、第10,11図は同
装置の動作説明図である。 31,32:曲げロール、50:基板、51,
52:カム溝、60(60a,60b,60
c):駆動機構、4:検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 モールデイング素材を対向間隔内に挿通させ
    て支持する左右一対の曲げロールと、それら曲げ
    ロールを定間隔へだて立付け支持する連結板と、
    この連結板から下方に突出する左右一対のガイド
    ピンと、各ガイドピンを係合する略山形のカム溝
    を板面に持つた基板と、その基板のカム溝でガイ
    ドピンを摺動案内させて連結板を右廻り或いは左
    廻りに揺動するよう連結板に装着した駆動機構と
    を備えてなることを特徴とするモールデイング類
    の曲げ加工装置。 2 上記駆動機構が、複数本直列的に連結した駆
    動シリンダで構成されているところの特許請求の
    範囲第1項記載のモールデイング類の曲げ加工装
    置。 3 上記駆動機構が、モールデイング素材の送り
    長さを測定するロータリーエンコーダ等の検出器
    で駆動制御可能に構成されているところの特許請
    求の範囲第1項記載のモールデイング類の曲げ加
    工装置。
JP1479584A 1984-01-30 1984-01-30 モ−ルデイング類の曲げ加工装置 Granted JPS60158920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479584A JPS60158920A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 モ−ルデイング類の曲げ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479584A JPS60158920A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 モ−ルデイング類の曲げ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60158920A JPS60158920A (ja) 1985-08-20
JPH0140686B2 true JPH0140686B2 (ja) 1989-08-30

Family

ID=11870985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1479584A Granted JPS60158920A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 モ−ルデイング類の曲げ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60158920A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8307685B2 (en) * 2008-04-09 2012-11-13 Shape Corp. Multi-directionally swept beam, roll former, and method
US8333096B2 (en) * 2009-09-21 2012-12-18 Shape Corp. Method of forming three-dimensional multi-plane beam
CN103691778B (zh) * 2013-12-18 2016-01-20 北方工业大学 一种可旋转的辊弯成形装置
CN107052110B (zh) * 2017-05-10 2018-11-09 南京航空航天大学 变截面三维复杂构件局部旋压及三维自由辊弯综合成形装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60158920A (ja) 1985-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4043165A (en) Three-point, air-bending sheet metal bender
JPH0140686B2 (ja)
US6351978B1 (en) Roller mount with three-axis freedom
JPH06198348A (ja) ロール曲げ方法
US5090227A (en) Roll forming apparatus
US3522722A (en) Wing bending machine
US7004001B2 (en) Roll forming apparatus for forming sheet material into multiple shapes
JPH0256164B2 (ja)
JPH04266426A (ja) 曲げ加工装置
JPH0747136Y2 (ja) 長尺材の蛇行形曲げ装置
JP3118628B2 (ja) ロール曲げ装置
CN215089963U (zh) 一种转臂折弯装置
JPS61132225A (ja) モ−ルデイング類の曲げ加工装置
JPH03133520A (ja) 長尺な被加工材の軸線曲げ装置
JPH079517U (ja) パイプの曲げ装置
JP2538810B2 (ja) プレスブレ―キの折曲げ型
JPH064974Y2 (ja) ローラガイド
JPS60196227A (ja) 折曲装置
JPH0512052B2 (ja)
JP2572170B2 (ja) 長尺な被加工材の軸線曲げ装置
KR940004982Y1 (ko) 건축기재의 곡형기
JPH0235608B2 (ja) Moorudeinguruinomagekakosochi
JPS60162532A (ja) モ−ルデイング類の複次元方向曲げ加工方法
JPH0694051B2 (ja) 長尺な被加工材の軸線曲げ装置
JPH02274319A (ja) 長尺な被加工材の軸線曲げ装置