JPS6320670A - ワ−ドプロセツサ - Google Patents

ワ−ドプロセツサ

Info

Publication number
JPS6320670A
JPS6320670A JP61165778A JP16577886A JPS6320670A JP S6320670 A JPS6320670 A JP S6320670A JP 61165778 A JP61165778 A JP 61165778A JP 16577886 A JP16577886 A JP 16577886A JP S6320670 A JPS6320670 A JP S6320670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
data
word processor
key
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61165778A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kawakami
泰 川上
Fukue Obata
小幡 ふく江
Kayoko Makihara
牧原 加代子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP61165778A priority Critical patent/JPS6320670A/ja
Publication of JPS6320670A publication Critical patent/JPS6320670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はテキスト等を編集するときに設定される印字フ
、オーマット設定機能を有するワードプロセッサに関す
る。
(従来の技術) 従来、ワードプロセッサでテキスト等をメモリ編集する
ときに、文字データ入力可能領域のか端に表示されたレ
フトマージンの外側にデータ入力位置を示すカーソルが
位置している場合、カーソルをレフトマージンの内側に
戻すときには、カーソル移動キーの押下操作により1キ
ヤラクタずつカーソルを移動させるワードプロセッサが
一般的であった。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来のワードプロセッサによれば、レフトマージン
の外側に位置するカーソルをデータ入力可能領域まで移
動さぜるためにはカーソル移動キーを1キヤラクタビツ
ヂで押下操作しなければならないため、大変面倒であり
、テキスト編集の中断時間が長くなってテキスト編集作
業に時間がかかるという問題があった。また、データ入
力不可能領域をカーソルが移動することになるため、制
粧プログラムでは常に入力データに対する監視をする必
要があるという問題、すなわちtl■プログラムが複雑
になるという問題があった。
そこで本発明においては、表示部に表示されたフォーマ
ット設定コード上にカーソルが位置している状態でカー
ソル移動キーを操作したとき、カーソルをデータの入力
可能領域の特定位置に移動させることによって、テキス
ト編集作業の再開を円滑にさせるとともに、制御プログ
ラムを簡単にすることを解決すべき技術的課題とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 上記課題解決のための技術的手段は、文字キーや訂正キ
ー等を有するキーボードと、文字や記号等が表示される
ディスプレイとを備え、前記キーボードからの入力デー
タを予め設定されたプログラムに従って処理して前記デ
ィスプレイに表示するワードプロセッサにおいて、 前記表示部のデータの入力可能領域外に、前記文字キー
によるデータ入力位置を示づ“カーソルが位置している
状態で特定キーを操作すると、前記カーソルを前記デー
タの入力可能領域の特定位置に移vJさせる制御手段を
苅えた構成にすることである。
(作 用) 上記構成のワードプロセッサによれば、テキスト編集途
中で、表示部のデータの入力可能領域外に文字キーによ
るデータ入力位置を示すカーソルが位置している状態で
、制菌手段が特定キーからの操作信号を入力すると、カ
ーソルをデータの入力可能領域の特定位置に移動させる
作用をする。
(実施例) 次に本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1図はワードプロセッサ1の斜視外観図であり、ワー
ドプロセッサ1は、各種モード設定操作及び文字列入力
操作時に操作されるキーボード2と、キーボード2の操
作により入力されメモリされた文字、記号等を適時表示
させるだめのCRTを備えた表示部3と、メモリされた
文字等を打ち出させるためのプリンタ部4とを備えてい
る。
第2図はキーボード2の耳組を示した平面図であり、各
種ファンクションキー及び文字キーが配列されている。
なお、図に示された各種キー2A。
28.2G及び2Dは後述する。
第3図はワードプロセッサ1の電気回路ブロック図であ
る。第3図に示すように前記キーボード2のファンクシ
ョンキーはファンクション千−人力部11に接続され、
文字キーはキー人力部12に接続される。ファンクショ
ンキー人力部11及びキー人力部12は前記ファンクシ
ョンキー及び文字キーとホストコンピュータ13間のイ
ンターフェースの役割りを持つ。ホストコンピュータ1
3にはパスラインBUS1を介してリードオンリメモリ
(ROM)14とランダムアクセスメモリ(RAM)1
5とが接続される。
ROM14にはワードプロセッサ1の総合的な制御プロ
グラムが格納され、RAM15には、例えばキーボード
2が操作されたときのファンクションデータ及び文字デ
ータなどが格納される。
一方、ホストコンピュータ13はインターフェース回路
16を介して表示部(CRT)3をコントロールするた
めのCRT i+111a用コンピユータ17に接続さ
れる。CRT tll tll用コンピュータ17には
パスラインBUS2を介してRO〜118とRAM19
が接続され、更にCRTコントローラ20が接続される
。ROM18にはCRT3を制御するための制御プログ
ラムが格納され、RAM 19にはCRTコントロール
時の各杆データが一時的に格納され、また第5図に示す
ようなスケールカーソル34の現在位社を記憶するカー
ソル現在位置メモリ100及びCRT3上に表示されて
いるフォーマット領域32の範囲を記憶するフォーマッ
ト領域メモリ102が設けられている。CRTコントロ
ーラ20の出力側には文字及びアンダーラインやボール
ド等のアトリビュートデータをメモリするキャラクタア
トリビュートランダムアクセスメモリ(CARA〜1)
21が接続され、更にCRTコントローラ20の出力指
令によりCARA〜121から読出されたデータとキャ
ラクタ−ジェネレータ用リードオンリメモリ(CGRO
M)22から読出されたデータとが合成されて表示部3
に表示用データを出力させるための信号合成回路23が
設けられる。
以上のような電気回路ブロックを備えたワードプロセッ
サ1において、第4図に示したフローチャートに従い、
マージンリリース処理が行なわれる。以下、第4図のマ
ージンリリース処理フローチャート及び第5図、第6図
に示したCRT3の西面表示説明図に従って本実施例の
作用を説明する。
ワードプロセッサ1においてテキスト等のメモリ編集作
業中に、フォーマット設定モードに入った状態で、ステ
ップSo(以下単にSO・・・S20と記載)に示すよ
うにホストコンピュータ13がキースキャンニングし、
Slにおいてマージンリリースキー2Aが押下されてい
るかどうかを判断し、押下されていない場合は他のキー
処理をする一方、押下されていると判断した場合には、
S2においてホストコンピュータ13はCRT3の画面
に表示されたラインフオーム設定コード40上にテキス
トカーソル3つを移動させ、マージンリリース処理を開
始する。S3においてキースキャンニングをし、S4に
おいてブロックキー2Bが押下されたと判断したとき、
S5において範囲指定モード中であるかどうかを判断し
、同モード中であると判断したとき、S6において範囲
指定モ −−ドを終了する一方、同モード中でないと判
断したとき、S7に示すように笥凹指定モードを開始さ
せる。
S4においてブロックキー2Bが押下されていないと判
断したときにはS8に移行してマニュアルコレクション
キー2Cが押下されているかどうかを判断する。
S8の判断の結果、マニュアルコレクションキー2Bが
押下されていると判断した場合には、S9において範囲
指定モード中であるかどうかを判断する。判断の結果、
同モード中であるときにはS10に示すように図示しな
いブザーを鳴動させる一方、同モード中でない場合には
S11においてラインフオーム設定コード40を消去し
、さらにRAM19内でリフォームをかける。S12で
RAM19内においてカーソルが存在する行のレフトマ
ージン(第5図に表示された状態では1M35)をサー
チし、サーチされたレフトマージンの位置が、CRT3
の両面外であるかどうかを813で判断する。S13の
判断の結果、画面外であると判断した場合にはS14に
おいて右スクロールさせ、そのあとS15で画面をリフ
ォームし、レフトマージン35の位置にテキストカーソ
ル39を移動させたあと、次のルーチンに進む。また、
S13においてレフトマージンの位置が画面内であると
判断した場合には直接315に移行する。
316においてカーソル移動キー2Dが押下されている
と判断した場合には317に示すように、前記RAM1
9内でテキストカーソルが存在する行のレフトマージン
位置をサーチし、サーチされたレフトマージン位置が画
面外かどうかを318で判断する。S18の判断の結果
、画面外であると判断した場合には、S19において画
面を右スクロールさせ、S20に示ずようにレフ1〜マ
ージン位置にテキストカーソル39を移動させたあと、
次のルーチンに進む。一方、818においてサーチされ
たレフトマージンの位置が画面内であると判断した場合
にはS20に移行し、次のルーチンに進む。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、フォーマット設定コード
上にカーソルが位置している状態ぐカーソル移動キーが
操作されたとき、カーソルがデータの入力可能領域の特
定位置、例えばレフトマージン位置に移動するため、テ
キスト編集作業の再間が円滑になるとともにLll l
プログラムを簡単にすることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
図面;よ実施例に係り、第1図はワードプロセッサの斜
視外観図、第2図はワードプロセッサのキーボード部の
平面図、第3図はワードプロセッサの電気回路ブロック
図、第4図はマージンリリース制御作用を示すフローチ
ト一ト図、第5図及び第6図はCRT画面の表示説明図
である。 1・・・ワードプロセッサ 2・・・キーボード 2A・・・マージンリリースキー 2D・・・カーソル移動キー 3・・・表示部 11・・・ファンクションキー人力部 12・・・キー入力部 13・・・ホストコンピュータ 14.18・・・リードオンリメモリ 15、18・・・ランダムアクセスメモリ17・・・C
RT $1J II用コンピュータ20・・・CRTコ
ントローラ 21・・・ランダムアクセスメモリ 22・・・キャラクタジェネレータ用 リードオンリメモリ 23・・・信号合成回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字キーや訂正キー等を有するキーボードと、文
    字や記号等が表示されるディスプレイとを備え、前記キ
    ーボードからの入力データを予め設定されたプログラム
    に従って処理して前記ディスプレイに表示するワードプ
    ロセッサにおいて、前記表示部のデータの入力可能領域
    外に、前記文字キーによるデータ入力位置を示すカーソ
    ルが位置している状態で特定キーを操作すると、前記カ
    ーソルを前記データの入力可能領域の特定位置に移動さ
    せる制御手段を備えることを特徴とするワードプロセッ
    サ。
  2. (2)前記制御手段は、前記カーソルが前記表示部のデ
    ータの入力可能領域外に表示され且つ印字フォーマット
    が設定されていることを示すフォーマット設定コード上
    に位置している状態で、前記キーボードに設けられたカ
    ーソル移動キーを操作することにより、前記カーソルを
    レフトマージン位置に移動させることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のワードプロセッサ。
  3. (3)前記特定位置を現在編集中のテキストの最終位置
    としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のワ
    ードプロセッサ。
JP61165778A 1986-07-15 1986-07-15 ワ−ドプロセツサ Pending JPS6320670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165778A JPS6320670A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 ワ−ドプロセツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165778A JPS6320670A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 ワ−ドプロセツサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320670A true JPS6320670A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15818842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61165778A Pending JPS6320670A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 ワ−ドプロセツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320670A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181409B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JPS6320670A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6320668A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6320663A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP3371435B2 (ja) 入力モード自動設定方法あるいは入力モード自動設定装置
JPH05108573A (ja) 電子機器
JPS62205418A (ja) 文書処理装置
JPS61112277A (ja) ワ−ドプロセツサ用処理範囲指定実行装置
JPH05334029A (ja) 電子機器
JPH0540458A (ja) 情報処理装置のタブスケール行設定機構
JPH0922409A (ja) 文書作成装置
JPS61279924A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6320679A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0612413A (ja) 文書処理方法及びその装置
JPS61267167A (ja) 文書作成装置
JPH0546155A (ja) 情報処理装置の罫線設定機構
JPS6320669A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH1083248A (ja) 情報処理装置
JPH04118770A (ja) 文書作成装置
JPS6320674A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0687242B2 (ja) 文章処理装置
JPS6320667A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0619901A (ja) 液晶タブレットを有する文書処理装置
JPS62274421A (ja) コンピユ−タ装置
JPS62200453A (ja) 罫線表示方法