JPS63202759A - 電子写真用トナ−の製法 - Google Patents

電子写真用トナ−の製法

Info

Publication number
JPS63202759A
JPS63202759A JP62034516A JP3451687A JPS63202759A JP S63202759 A JPS63202759 A JP S63202759A JP 62034516 A JP62034516 A JP 62034516A JP 3451687 A JP3451687 A JP 3451687A JP S63202759 A JPS63202759 A JP S63202759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
formula
particle size
compound
compd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62034516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556319B2 (ja
Inventor
Shigeto Shindo
進藤 成人
Michiko Torigoe
鳥越 道子
Yukio Ishizaka
行雄 石坂
Toshihiko Matsuura
松浦 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP62034516A priority Critical patent/JP2556319B2/ja
Publication of JPS63202759A publication Critical patent/JPS63202759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556319B2 publication Critical patent/JP2556319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/091Azo dyes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子写真用トナーの製法に関する。
更に詳しくは特定の粒径分布を有する染料を用いる電子
写真用トナーの製法に関する。
従来の技術 静電気を利用した、静電記録、静電写真等の画像形成プ
ロセスはセレン、硫化カドミ、アモルファスシリコン等
をM、紙等の基材上に塗布することによって得られた感
光体上に光信号により静電潜像を形成する過程とトナー
と称される10〜50μに調整された着色微粒子をキャ
リヤー(鉄粉、フェライト粉等)により接触帯電させ、
該静電潜像に作用せしめ顕像化させる過程から構成され
ている。
一般にトナーと称される着色微粒子はバインダー樹脂を
主体に荷電制御剤、着色剤等から構成されており、この
内キャリアーとの摩擦帯電による電荷の保持及びトナー
の荷電特性を制御する働きを持つ荷電制御剤はトナー成
分中、特に重要な成分となっている。
このトナーに要求される品質特性としては、帯1性、流
動性、定着性等に優れていることが要求されるが、これ
らの特性はトナーに用いられる荷電制御剤によって大き
く影響されるものである。
従来トナーに用いられる荷電制御剤としては(1)負荷
1制御剤として、2:l型含金錯塩染料(特公昭45−
26478、特公昭59−7385、特公昭41−20
153 ) 、フタロシアニン顔料(特開昭52−45
931)、(2)正荷電制御剤としては、ニグロシン系
染料、各種4級アンモニウム塩(静電気学会誌1980
、第4巻第3号p−144)が知られているが、これら
を荷電制御剤として用いたトナーは、帯電性、経時安定
性等トナーに要求される品質特性を充分に満足させるも
のではない。例えば負荷電制御剤として知られる2:1
含金錯塩染料には染料母体に対する対イオンがH,アル
カリ金属および有機アミン等の化合物が公知として知ら
れている対イオンがHおよびアルカリ金属の化合物はバ
インダー樹脂に対する分散性が劣っている為に帯電量が
低く良好なトナーを作ることが出来ないという欠点があ
った。又、対イオンが有機アミンである含金錯塩染料は
帯電性は実用レベルにあるもののバインダー樹脂に対す
る相溶性が高すぎる為にキャリアとの接触帯電における
経時安定性が悪く反復画像形成能に劣る欠点をもってい
′る。
発明が解決しようとする問題点 バインダー樹脂に対する分散性が良好で高い帯電量が得
られ、かつ経時安定性に優れたトナーの開発が望まれて
いる。
問題点を解決する為の手段 本発明者らは前記したような問題点を改良すべく鋭意努
力した結果、本発明を完成させた。
即ち本発明は粒径分布が実質上0.1〜5μの範囲にあ
る式(1) (式(1)中、Xはcz、 Br、 SO2NH2,5
O2CH3又はS02 C2Hsを〔A)0は水素イオ
ン又はアンモニウムイオンを表す)の化合物を用いるこ
とを特徴とする電子写真用トナーの製法を提供する。
本発明の製法で用いられる実質上の粒径分布が0.1〜
5μの範囲にある式(1)の化合物の具体的な例として
は次の様なものが皺げられる。
式(1)の化合物は4−クロル−2−アミノフェノール
、4−スルホアミド−2−アミノフェノール、4−7”
ロム−2−アミノフェノール、4−スルホメチル−2−
アミンフェノール又は4−スルホエチル−2−アミンフ
ェノール等のアミン類を公知の方法でジアゾ化し、β−
ナフトールにカップリングして得たモノアゾ化合物を公
知の方法でクロム錯塩化し、得られたクロム錯塩のアル
カリ金属塩を、塩酸・硫酸・酢酸等のプロトン附与剤で
処理すると式(1)において(A’)”が水素イオンの
ものが得られ、さらにこれをアンモニア水で処理すると
、式(1)において〔A〕諺77モニウムイオンのもの
が得られる。
このようにして得られる式(1)の化合物は粒径分布が
10〜100μであり、それ自体としては荷電制御剤と
しての機能に乏しいものである。
本発明の製法においては実質的な粒径分布が0.1〜5
μより好ましくは0.2〜2μにある式(1)の化合物
が用いられるものであるが実質的な粒径分布が0.1〜
5μにある(なお全体の5%(重り以下程度の0.1〜
5μ粒径以外の粒径をもりた粒子を含んでいても発明の
効果が損われることはない)式(1)の化合物を調製す
る方法としては通常の方法で得られた式(1)の化合物
をサンドグラインダーミル中にて物理的に粉砕する方法
と通常の方法で得られた式(1)の化合物をメタノール
・アセトン等の有機溶媒中に一端可溶化し水中へ投入し
再結晶化させる化学的方法を挙げることが出来る。
実質的な粒径分布が0.1〜5μの範囲にある式(1)
の化合物を用い、電子写真用トナーを製造する方法とし
ては、これを着色剤、バインダー樹脂とともに加熱ニー
ダ−1二本ロール等の加熱混合処理可能な装置によりバ
インダー樹脂の溶融下に混練し、冷却固化したものを、
ジェットミル、ボールミル等の粉砕機により1〜50μ
の粒径に粉砕することにより得る方法と、着色剤、バイ
ンダー樹脂とともに溶媒に溶解し、攪拌処理後、水中へ
再沈殿せしめ、ろ過、乾燥後、ボールミルなどの粉砕機
により1〜50μの粒径に粉砕することによって得る方
法がある。
前記においてバインダー樹脂としてはアクリル樹脂、ポ
リスチレン樹脂、スチレン−メタアクリレート共重合体
、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂等が、又着色剤とし
てはカーボンブラック、顔料類等が挙げられるが、これ
らに限定されるものではない。又実質上の粒径分布が0
.1〜5μの範囲にある式(1)の化合物はバインダー
100重量部に対して0.5〜30部、好ましくは0.
5〜10部である。なおトナーには酸化硅素の如き流動
剤、鉱物油の如きかぶり防止剤、金属石けん等を必要に
応じて加えてもよい。
本発明の製法で得られた電子写真用トナーは常法により
鉄粉等によって調製されるキャリアーと3:97〜50
:50 (トナー:キャリアー重量比)に混合し電子写
真用の現像剤として使用される。
本発明の製法で得られた電子写真用トナーは従来の荷電
制御剤を用いたトナーに比べ高い帯電量とキャリアとの
接触麻擦帯電における経時安定性が優れている。その結
果、極めて鮮明な画像が得られ、又反復画像形成能が極
めて良好であることが特徴である。
実施例 以下、実施例により本発明を具体的に説明する。実施例
中「部」は特に限定しない限り、重量部を表す。
実施例1゜ を加熱ニーダ−にてスチレン−メタアクリレート共重合
体を溶融せしめ全体を混合したのち冷却しハンマーミル
にて粗粉砕し、ついでジェットミルにて微粉砕した。得
られた微粉体を、気流式精密分級装置にて分級し、10
〜12μのトナーを得た。得られたトナーを約200 
meshの鉄粉キャリアと4:96(トナー:鉄粉キャ
リア)の重量比で混合し現像剤を得、次にブローオフ装
置によりこの現像剤の初期比帯電量及び3時間混合した
後の比帯電量を測定したところ、各々−26,0μc/
g、 −24,8μc/gであった。
更に前記の現像剤を用いて複写機にて5000枚コピー
したところ、1枚目及び5000枚目の間に全つく差の
ない階調性に優れた鮮明な画像が得られた。
なお上記において粒径分布が0.5〜1.0μである式
(2)の化合物は次のようにして調製した。
通常の方法によってえられた式(2)の化合物のウェッ
トケーキ(粒径分布50〜100μ)に水を加え含水率
80%のスラリー液となるように調整し次いでこのスラ
リー液をサンドグライダ−ミルにて30分間処理した。
次にp過、水洗、乾燥すると粒径分布が0.5°〜1.
0μにある式(2)の化合物が得られた。
実施例2゜ を1000部のアセトンに分散(1部溶解)させ、常温
にて混合後、混合物を10000部の水中へ攪拌下部下
、ろ過、乾燥することにより粗粒子状のトナーを得た。
このものを更にボールミルにて粉砕し、気流式精密分級
機を用いて10〜12μのトナーを得た、本トナーを用
いて実施例1と同様にして現像剤を調製し、初期比帯電
量及び混合1時間後の比帯電量を測定したところ各々−
25,2μc/g、 −23,6μc/g  であった
。更に実施例1と同様に5000枚コピーしたところ、
1枚目と5000枚目を比較しても連続複写における品
位の低下は認められず画像の鮮明なコピーが得られた。
実施例3゜ を二本ロールにてポリエステル樹脂の溶融下に混合し、
冷却後ハンマーミルにて粗粉砕し、ついでジェットミル
にて微粉砕した。得られた粉体を気流式精密分級機にて
分級し、10〜15μのトナーを得た。得られたトナー
について実施例1と同様にして現像剤を調製し、初期比
帯ii、 i 、及び混合3時間後の比帯電量を測定し
たところ各々−23,4μc/g、 −22,7μ≠で
あった。
更に実施例1と同様にこの現像液を用いて5000枚コ
ピーしたところ1枚目と5000枚目を比較しても連転
複写における品位の低下は望められず、画像の鮮明なコ
ピーが得られた。
実施例4〜8゜ 第1表の構造式の欄に示される粒径分布が0.2〜2μ
の範囲にある化合物を用いて実施例1と同様にして現像
剤を調製し、比帯電量を測定し、その結果を第1表に示
した。
いずれの化合物を用いてえられたトナーから得られた現
像剤も比帯電量の変化が少く、即ち経時安定性が良く、
いずれも鮮明な画像が得られた。
比較例1゜ 実施例1において粒径分布が0.5〜1μの式(2)の
化合物の代わりに粒径分布が30〜50μの式(2)の
化合物を用いて実施例1と同様の処理をして現像剤を調
製した。このものについて比帯ilr量を測定したとこ
ろ第1表の如くであった。
又この現像剤を用いて実施例1と同様にコピーしたとこ
ろ、不鮮明な画像しか得られなかった。
比較例2゜ 実施例2において粒径分布が1〜2μの式(3)の化合
物の代わりに粒径分布が30〜50μの式(3)の化合
物を用いて実施例2と同様の処理をして現像剤を調製し
た。このものについて比帯1M量を測定したところ、第
1表の如くの結果であった。又、この現像剤を用いて実
施例2と同様にコピーしたところ鮮明さに欠けるもので
あった。
比較例3゜ 実施例1において粒径分布が0.5〜1μの式(2)の
化合物の代わりに式(5)で表される化合物を用いて実
施例1と同様の処理をして現像剤を調製した。このもの
についての初期帯電量と3時間キャリアとの接触摩擦帯
電させた後の帯T量は第1表の如くであり、初期値と後
期値との間に差が太きかった。又、この現像剤を用いて
実施例1と同様に5000枚コピーしたところ、1枚目
の鮮明な画像に比べ5000枚目はかぶりの大きい鮮明
さに欠けた画像であった。
以上の比較試験から本願発明の製法による電子写真用ト
ナーは比帯電量が大きく、かつ経時安定性が良好である
という2つの特性を兼ねそなえているという点で公知の
T子写真用トナーに優っていることが明らかである。
第1表中、比帯電量(−μc/g)の欄の初期値は混合
後5分の、又後期値は混合後3時間後の値である。
発明の効果 本発明の製法による電子写真用トナーは帯電特性、経時
安定性にすぐれているので電子コピーにおいて極めて鮮
明な画像を与えると共に反復画像形成能においてすぐれ
ている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粒径分布が実質上0.1〜5μの範囲にある式(1
    ) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式(1)中、XはCl、Br、SO_2NH_2SO
    _2CH_3、又はSO_2C_2H_5を〔A〕^■
    は水素イオン又はアンモニウムイオを表す)の化合物を
    用いることを特徴とする電子写真用トナーの製法
JP62034516A 1987-02-19 1987-02-19 電子写真用トナ−の製法 Expired - Lifetime JP2556319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034516A JP2556319B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 電子写真用トナ−の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034516A JP2556319B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 電子写真用トナ−の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202759A true JPS63202759A (ja) 1988-08-22
JP2556319B2 JP2556319B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=12416430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034516A Expired - Lifetime JP2556319B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 電子写真用トナ−の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556319B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02161469A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー
EP0376717A2 (en) * 1988-12-28 1990-07-04 Mita Industrial Co., Ltd. Toner for electrophotography and process for preparation thereof
JPH02277075A (ja) * 1989-04-19 1990-11-13 Canon Inc 静電荷像現像用一成分系磁性トナー
JPH0456965A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Mita Ind Co Ltd トナー
JPH0478861A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Mita Ind Co Ltd トナー
US6025105A (en) * 1998-02-18 2000-02-15 Toshiba America Business Solutions, Inc. Toner compositions and use

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02161469A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー
EP0376717A2 (en) * 1988-12-28 1990-07-04 Mita Industrial Co., Ltd. Toner for electrophotography and process for preparation thereof
EP0376717A3 (en) * 1988-12-28 1991-09-25 Mita Industrial Co., Ltd. Toner for electrophotography and process for preparation thereof
JPH02277075A (ja) * 1989-04-19 1990-11-13 Canon Inc 静電荷像現像用一成分系磁性トナー
JPH0456965A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Mita Ind Co Ltd トナー
JPH0478861A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Mita Ind Co Ltd トナー
US6025105A (en) * 1998-02-18 2000-02-15 Toshiba America Business Solutions, Inc. Toner compositions and use

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556319B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63208865A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS6338958A (ja) 電子写真用トナ−
JPS6338959A (ja) 電子写真印刷用トナ−
JP3313871B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS63202759A (ja) 電子写真用トナ−の製法
JPS62129358A (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPH0216916B2 (ja)
JPH05273788A (ja) 電子写真用トナー
JP2806487B2 (ja) 電子写真用トナー
EP0822459A1 (en) Electrostatic image developing toner
JPH09171270A (ja) 電子写真用トナー及び現像剤
JPS5993457A (ja) 電子写真印刷用トナ−
JP2711663B2 (ja) 電子写真用トナー
JPS5929253A (ja) 電子写真用現像粉
JP2801755B2 (ja) 正帯電性電子写真用トナー
JPS6343742B2 (ja)
JPH0511507A (ja) 電子写真用トナー
JP2694543B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2842523B2 (ja) 荷電制御剤
JPH09204074A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05134457A (ja) 静電荷現像用トナーの製造方法
JPH0762113B2 (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JP3262892B2 (ja) 電荷制御剤組成物および電子写真用トナー
JPH06332265A (ja) 電子写真用トナー
JPH07109526B2 (ja) 電子写真用トナ−