JPS63201996A - ダイナミツクメモリ集積回路 - Google Patents

ダイナミツクメモリ集積回路

Info

Publication number
JPS63201996A
JPS63201996A JP62036455A JP3645587A JPS63201996A JP S63201996 A JPS63201996 A JP S63201996A JP 62036455 A JP62036455 A JP 62036455A JP 3645587 A JP3645587 A JP 3645587A JP S63201996 A JPS63201996 A JP S63201996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refresh
row
address
data
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62036455A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuruo Koga
古賀 鶴雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62036455A priority Critical patent/JPS63201996A/ja
Publication of JPS63201996A publication Critical patent/JPS63201996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダイナミックメモリ集積回路(以下工Cと記す
)に関する。
〔従来の技術〕
ダイナミックメモリICは、周知のように、メモリセル
を1対のトランジスタとストレージキャパシタだけで構
成している為、大容量化に適している反面、ストレージ
キャパシタがリーク放電するのを一定期間毎に充電する
動作(リフレッシュ動作)が必要である。
従来、このリフレッシュ動作は、マトリクス状に配置さ
れているメモリセル群の1つの形を外部より周期的に選
択し、その行のすべてのメモリセルに対して同時に行う
ようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来構成においては、通常のデータ書込み/読
み出し動作の為の周辺回路以外に新たにリフレッシュ動
作を制御する回路を設れなければならず、さらに所定の
リフレッシュ時間になるとデータを書込み/読み出し中
であってもその動作を中断しリフレッシュ動作を実行し
なければならないという欠点がある。
本発明の目的は、リフレッシュ動作の為に外部が制御を
する必要がなく、しかもデータを書込み/読出し中であ
ってもリフレッシュ動作ができるダイナミックメモリI
Cを提供することにある。
上述した従来方式に対して、本発明のダイナミックメモ
リICは、データの書込み/読み出しを行っている行ア
ドレスを検出し他の行アドレスと分離してリフレッシュ
動作を行わせるという独創的内容を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のICは、行単位かつ周期的にリフレッシュ動作
を行うリフレッシュ回路と、 データの書込みまたは読み出しを行っている行アドレス
と前記リフレッシュ動作を行うべき行アドレスを比較す
る比較回路 とを有し、比較の結果により一致が検出されるとリフレ
ッシュ時間になっていても前記リフレッシュ動作を抑止
し読み出しまたは書き込みは続行するように構成したこ
とを特徴とする。
(実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図に示す実施例は列アドレスを入力し1個の列アド
レスを選択する列デコーダ1と、行アドレスを入力し1
個の行アドレスを選択する行デコーダ2と、選択された
行アドレスと他の選択されなかった行アドレスを分離す
る行スイッチ3と、選択された列アドレス対応のデータ
線との他のデータ線を分離するデータ用スイッチ9と、
センスアンプを含むメモリセル群4〜7と、入出力デー
タバッファ10と、リフレッシュ動作をコントロールす
るリフレッシュ用デコーダ11と、内蔵された発振器8
によりリフレッシュ用アドレスを発生させるカウンタ1
3と、行アドレスとリフレッシュ用アドレスとを比較し
一致した場合にはリフレッシュを行なわない様にコント
ロール信号をリフレッシュ用デコーダ11に出力する比
較器12により構成される。
本実施例は、図面の繁雑化を回避するために、4行×4
列のメモリセルマトリクスを設定しており、従ってメモ
リセル群4〜7のそれぞれは、1行分の4メモリセルを
有することになる。
まず、読み出し動作を書込み動作もしていない場合につ
いて述べる。
このときには、どの列アドレス、行アドレスも選択され
ていないので、行スイッチ3およびデータ用スイッチ9
はオフ状態となっている。従って、比較器12も不定で
あり、カウンタ13は、発振器8から出力されるクロッ
クをカウトすることにより、リフレッシュ動作に必要な
アドレスを作り、リフレッシュ用デコーダ11により順
次にワード線31,32.33および34を選択し周期
的にリフレッシュ動作を行う。
次に、データの読み出しまたは書込みが行なわれている
場合について述べる。
まず、列アドレスと行アドレスが外部よりそれぞれ列デ
コーダ1と行デコーダ2に設定され、これにより1行、
すなわちメモリセル群4〜7のうちの1つと、1列が選
択される。この選択された1つのメモリセルに対し、デ
ータ用スイッチ9及び入出力データバファ10によりデ
ータが入力または出力される。
比較器12は、行アドレスと、カウンタ13が出力する
リフレッシュアドレスとを比較しており、両者の一致を
検出するとリフレッシュ用デコーダ11に対してインヒ
ビット信号を出力する。
リフレッシュ用デコーダ11は、インヒビット信号が入
力すると、リフレッシュアドレスで指定されるワード線
に対してはリフレッシュ動作は行わず、メモリセリマト
リクスに対する読み出し又は書き込みを続行する。この
ときには、リフレッシュアドレスと同一の行アドレスに
よるアクセスが行われるため、リフレッシュ動作が代行
されるのでリフレッシュ動作を抑止してもよいからであ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はセルフリフレッシュ回路を
具備するので外部から制御することなく確実にリフレッ
シュ動作ができるという効果があリ、またデータを書き
込み又は読み出し中であってもこの為に選択されている
行アドレスを検出し分離してしまうことによりリフレッ
シュ動作となってもデータの書込み/読み出しを中断す
ることがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す。 1・・・列デコーダ、2・・・行デコーダ、3・・・行
スイッチ、4,5,6.7・・・メモリセル群、8・・
・発振器、9・・・データ用スイッチ、10・・・入出
力データバッファ、11・・・リフレッシュ用デコーダ
、12・・・比較器、13・・・カウンタ、31,32
,33゜34・・・ワード線、91,92,93.94
・・・データ線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 行単位かつ周期的にリフレッシュ動作を行うリフレッシ
    ュ回路と、 データの書込みまたは読み出しを行っている行アドレス
    と前記リフレッシュ動作を行うべき行アドレスを比較す
    る比較回路 とを有し、前記比較の結果により一致が検出されるとリ
    フレッシュ時間になっていても前記リフレッシュ動作を
    抑止し前記読み出しまたは書き込みは続行するように構
    成したことを特徴とするダイナミックメモリ集積回路。
JP62036455A 1987-02-18 1987-02-18 ダイナミツクメモリ集積回路 Pending JPS63201996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036455A JPS63201996A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 ダイナミツクメモリ集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036455A JPS63201996A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 ダイナミツクメモリ集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201996A true JPS63201996A (ja) 1988-08-22

Family

ID=12470293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62036455A Pending JPS63201996A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 ダイナミツクメモリ集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63201996A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02130073A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Nec Corp 画像記憶回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02130073A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Nec Corp 画像記憶回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276642A (en) Method for performing a split read/write operation in a dynamic random access memory
US6937535B2 (en) Semiconductor memory device with reduced data access time
EP0562604B1 (en) Semiconductor first-in first-out memory device
US20060206769A1 (en) Memory system and method having selective ECC during low power refresh
US20060262612A1 (en) Method of operating a memory cell
KR940012130A (ko) 공통 칩위에 형성된 다이나믹 메모리와 스태틱 메모리를 포함하는 반도체 메모리 장치와 그의 동작 방법
US5307314A (en) Split read/write dynamic random access memory
EP2267722A1 (en) Method and system for hiding refreshes in a dynamic random access memory
JPH04219689A (ja) 半導体記憶装置およびその読出方法
JPH01125799A (ja) 半導体記憶装置
US5894440A (en) Semiconductor memory device and data transferring structure and method therein
JPH0440697A (ja) 半導体記憶装置
JPS63201996A (ja) ダイナミツクメモリ集積回路
JPH11328966A (ja) 半導体記憶装置及びデータ処理装置
JP3179791B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS5940394A (ja) Mos記憶装置
JPS62154293A (ja) 半導体記憶装置
JPS632198A (ja) ダイナミツク型ram
JPH07254272A (ja) 半導体装置
JP2870975B2 (ja) ダイナミックram
JPH0291896A (ja) Mosメモリー回路
JPH0492290A (ja) 半導体記憶装置
JPH07141859A (ja) デュアルポートram
JPH01146195A (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
JPH01158696A (ja) 半導体記憶装置