JPS632008A - 樹脂被覆光フアイバ素線 - Google Patents

樹脂被覆光フアイバ素線

Info

Publication number
JPS632008A
JPS632008A JP61146563A JP14656386A JPS632008A JP S632008 A JPS632008 A JP S632008A JP 61146563 A JP61146563 A JP 61146563A JP 14656386 A JP14656386 A JP 14656386A JP S632008 A JPS632008 A JP S632008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
resin
coating layer
modulus
coated optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61146563A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Suetsugu
義行 末次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61146563A priority Critical patent/JPS632008A/ja
Publication of JPS632008A publication Critical patent/JPS632008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は樹脂被覆光ファイバ素線に関し、とくに光伝送
損失の対側圧特性の優れた樹脂被覆光ファイバ素線に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、光ファイバを保護し、側圧に起因するマイクロベ
ンディング現象による光伝送特性の劣化を防止する九め
、樹脂被覆光ファイバ素線の被覆構造は、低ヤング率の
樹脂により形成された内層被覆層と、高ヤング率の樹脂
によシ形成された外層被覆層の2層構造で構成されてい
る。
第5図に、−般に使用されているこの種の樹脂被覆光フ
ァイバ素線の断面構造を示す。1は光ファイバ、2は内
層被覆層、6は外層被覆層で、外径(d/)=α125
 mmφの光ファイバ1に、内層被覆層2および外層被
覆層31zc形成する樹脂を被覆し、外層被覆層3の径
(da ) = 0.25 mtnφとした樹脂被覆光
ファイバ素線の例である。この例においては、内層被覆
層2に、常温でヤング率が0.1〜13 KQ/福2の
低ヤング率の樹脂によシQ、0325〜0.0425毒
、の厚み<tp)で形成され、外層被覆層3は、常温で
ヤング率が10〜40Kg/mm2の高ヤング率の樹脂
で形成されている。なおdpは内層被覆層2の径でおる
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のこの種の樹脂被覆光ファイバ素線は、光伝送損失
に対する側圧特性が充分でなく、従来の樹脂被覆光ファ
イバ素線をケーブル化する場合、たとえば溝付スペーサ
の溝中に樹脂被覆光ファイバ索線を緩く収納し、樹脂被
覆光ファイバ索線に側圧が殆んど加わらないように光ユ
ニットおよび光ケーブル構造を運択しなければならない
といった制約を受ける問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は従来の問題点を解決する丸め、外径よ125y
+smφの光ファイバの外周に、常温におけるヤング率
が製造性からり、01〜Q、 I Kg/mtn2で、
好ましく f@ 0.05 Kg/mm2以下の低ヤン
グ率の被覆樹脂からなる内層被覆層と、常温におけるヤ
ング率が損失低温特性を考慮して40〜60 Kg/m
11%2で、好ましくは4oKg//I%Tn2以上の
高ヤング率の被覆樹脂からなる外層被覆層とを備え、樹
脂被覆外径が0.25mmφからなる樹脂被覆光ファイ
バ素線において、内層被覆層はα0125〜0.027
5mmの厚みを有する構造を備えたことを特徴としてい
る。
〔作用〕
本発明の作用を第4図に示す樹脂被覆光ファイバ素線に
2点圧縮荷重の側圧Wが印加され′fc場合、荷重作用
線上の光ファイバ1を形成するガラス表面上において発
生する応力σrを計算したモデルと、第5図に示す第4
図のモデルにおいて、荷重による側圧Wが印加された場
合の樹脂被覆光ファイバ素線断面円ガラス式面上の有限
喪索法による応力解析結果により説明する。なお第5図
において2は内層被覆層、3は外層被覆層を示す。
第5図は、規格化内層厚、すなわち内層被覆層の厚みt
pと樹脂被覆光7フイバ素線の外径d8との比(tp/
da )と、規格化応力、すなわち側圧Wに対する光フ
ァイバのガラス表面上に発生する応力σrの割合(σr
1w )の関係を、内層被覆層のヤング率Epと外層被
覆層のヤング率E#とO比(Ep/ga )ヲハラメー
タとしてプロットしたものである。
第5図の解析結果によればs ”/Esが一定の場合、
規格化内層厚t p/d aαα07において規格化応
力σ、Jは極小かつ最小値をとる。また規格化内層厚t
p/dBが一定の場合、Ep/x: aが小さい程、規
格化応力σ7/vは小さい値をとることが解る。
従来技術による樹脂被覆光ファイバ素線の一例として、
たとえばEp/Es = 12.5 X i O−’ 
(Ep=Q、1KV’twn’。
Eδ=40にシー2)、規格化内層厚tp/da=α1
s(ep= 0.0375 mm 、 da =α25
ynynφ)なる樹脂被覆光ファイバ素線(以下素線A
という。)の場合、規格化応力σ、/′Wは、第5図に
示すとおシ工26悟倶  となっている。
一方、本発明による樹脂被覆光ファイバ素線の第1実施
例として、たとえば、Ep/’gz = 2.5 X 
10−’(Ep=0.1Kg/mtn2. Ex =4
0Kg/runs2) s規格化内層厚tp/da =
 0.07 (tp= 110175mm、 da =
0.25mmφ)なる樹脂被覆光ファイバ素線(以下素
線Bという。)の場合、規格化応力σ−は1.63 m
m−’となシ、従来技術による素線Aに比して、2点側
圧が印加された場合、光ファイバのガラス式面上の荷重
負荷線上に発生する規格化応力σVWはAに低減して−
る。
更に本発明による樹脂被覆光ファイバ素線の第2実施例
として、たとえばEp/B、 = 1.25 X 10
−’ (Ep= (La5 Kg/lywn” 、 E
x :” 40 Kg/mm2)、規格化内層厚tp/
dm = a、07 (t p ==α0175mn5
. da=α25惰傷φ)なる樹脂被覆光ファイバ索線
(以下素線Cという。)の場合、規格化応力σ、/Sr
はα905となり、従来技術による索線AVc比して、
2点側圧が印加された場合、光ファイバのガラス表面上
の荷重負荷線上に発生する規格化応力σpは約/五6に
低減していることが解る。
上述した従来技術による素線Aと、本発明による第1お
よび第2実施例の素線Bおよび素線Cとを相互に比較し
た結果を次光に示す。
以下図面にもとづき実施例について説明する。
〔実施例〕
上述した樹脂被覆光ファイバ素線断面内応力解析結果に
もとづいて、従来技術による樹脂被覆光フフイバ素線の
素線Aと、本発明の第1および第2実施例の素線Bおよ
び素線Cと同一の樹脂被覆構造を備えた樹脂被覆光ファ
イバ素線を、同一プリフォームから線引し、それぞれの
樹脂被覆を施した樹脂被覆光フフイバ素線A、 B、 
Cを、それぞれ4条ずつ中心抗張力線の周囲に配置した
12心の異素線混合の光フアイバユニットを作製した。
第2図に、作製した12心の光フアイバユニットの断面
構造を示す。4は中心抗張力線、5は従来技術による素
線A、6は本発明の第1実施例の素線B、7は本発明の
第2実施例の素IICでらる。8は押え巻である。索線
A、素線B、素線Cそれぞれの被覆構造は次のとおシで
ある。
素線A(従来技術):外径df”α125惰惰φのシン
グルモード光ファイバ上に、常温におけるヤング率Ep
 = CLI Kg/mm’の紫外線硬化性樹脂(以下
UT/樹脂という。)を内層被覆層として厚みtp =
 0.0375rranに形成し、更にヤング率Ex 
= 40 Kg/nm’■U7/樹脂で外層被覆層を形
成し、UV樹脂被覆光フフイバ紫線の外径ds:Q、2
5…iとした。なおこの素線AO規規格円内層厚tp/
da = 0.15であった。
木線B(本発明第1実施例):外径df=(L125勉
φのシングルモード光ファイバ上に、常温におけるヤン
グ率Ep = 0.I Kv’ryhm’のUV樹脂を
内層被覆層として厚みり=α0175mmで形成し、更
にヤング率A’s = 40 Kg/1wn”のUV樹
脂で外層被覆層を形成し、UV樹樹脂被覆スフフィバ素
線外径da = 0.252.mφとした。なおこの素
線Bの規格化内層厚は’ p/d。
=0.07でめった。
素線C(本発明第2実施例):外径df=Q、125r
mlkのシングルモード光ファイバ上に、常温における
ヤング率Ep == 0.05 Kg/v−のUV樹脂
を内層被覆層として厚みtp:l10175mmで形成
し、更にヤング率Ea=40にシー2のUV樹脂で外層
被覆層を形成し、UV樹脂被1光フアイバ素線の外径t
h=0.25mmφとした。なおこの素線Cの規格化内
層厚は、情48=α07であった。
素線A、素線B、素線Cは同一のプリフォームから線引
し、光ファイバのファイバパラメータは測定結果から、
LPo+モードの1.3amにおけるモード外径は1c
L5μm%L P + 1モードの遮断波長は1.25
μ毒で、素!iAA、素線B、素線Cともすべて一致し
ていることを確認した。
素線A、素線Bおよび素線ct−それぞれ4心ずつ計1
2心を、第2図に断面構造を示した12心光フアイバユ
ニツトに形成した。具体的には外径0.74mmφの中
心抗張力線4の周囲に、従来技術の5の素線Ai4心、
本発明の第1実施例および第2実施例の6の素線Bおよ
び7の素線Cをそれぞれ4心ずつの計12心を、集合ピ
ッチ150mr1&、集合張力100gで撚9合わせ、
更に押え巻8として15w1&幅のポリエチレンテープ
を張力500gで巻付けた構造である。
第1図に、第2図の断面構造の12心光フフイパの撚シ
合せ工程後の損失波長特性の測定結果を示す。点線の特
性■が従来技術の素!!A、破線の特性■が本発明の第
1実施例の索線B、実線の特性Iが本発明の第2実施例
の素線Cに対応している。
第1図から明らかなように、九とえは従来技術による樹
脂被覆光フフイバ素線の素線Aの場合、12心光ファイ
バユニット化後、側圧の影響により長波長領域において
マイクロベンディング損失増が見られる。
これに対し、本発明による樹脂被覆光ファイバ素線、た
とえば素#IBおよび素線Cを、12心光7フイバユニ
ツト化しても、長波長領域において損失波長特性の劣化
は見られない。したがって本発明による樹脂被覆光ファ
イバ索線は、光伝送特性において対側圧性に優れており
、従来技術による樹脂被覆光7フイパ素線をユニット化
する除のように、光フアイバ素線に側圧が殆んど加わら
ないユニット構造に限定されるという制約は受けず、従
来のケーブル構造をそOまま適用できることから、新た
に製造設備を用意する必要もなく、価格の大幅な低減化
に有効でおる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明による被覆層構成の樹脂被覆
光ファイバ素線は、光伝送特性において充分な対側圧特
性を有しているので、直接、中心抗張力線の周囲に撚シ
合せ、外周にテープによる押え巻を施すケーブル構造に
適用しても、光ファイバの光伝送特性が劣化することは
なく、従来構成のように、光フアイバ素線に側圧がかか
らないようなケーブル構造を選択しなければならないと
い9制約は受けず、従来のケーブル構造をそのまま適用
でき、また新たに設備を必要とすることもなく、価格の
大幅な低減にも有効で、その効果顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明および従来の樹脂被覆光ファイバ索線そ
れぞれ4心を収納した12心光フアイバユニツト化後の
損失波長特性、 第2図は本発明の実施例および従来の光7フィバ素線収
納12心光フフイバユニット断面構造図、第3図は樹脂
被覆光71イパ素線の断面図、第4図は樹脂被覆光ファ
イバ素線に印加される側圧Wとファイバガラス表面の発
生応力σアのモデル図、 第5図は規格化内層厚と規格化応力の関係を示す図であ
る。 1・パ光ファイバ 2・・・内層被覆層 3・・・外鳩被覆層 4・・・中心抗張力線 5・・・従来の素線A 6・・・本発明第1実施例の素線B 7・・・本発明第2実施例の素線C 8・・・押え巻 特許出願人 住友電気工業株式会社 代理人 弁理士 玉 蟲 久 五 部 奪畑翠Q只Jj

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外径0.125mmφの光ファイバの外周に、常温にお
    けるヤング率が0.01〜0.1Kg/mm^2の被覆
    樹脂からなる内層被覆層と、常温におけるヤング率が4
    0〜60Kg/mm^2の被覆樹脂からなる外層被覆層
    とを備え、樹脂被覆外径が0.25mmφからなる樹脂
    被覆光ファイバ素線において、 前記内層被覆層は0.0125〜0.0275mmの厚
    みを有してなる ことを特徴とする樹脂被覆光ファイバ素線。
JP61146563A 1986-06-23 1986-06-23 樹脂被覆光フアイバ素線 Pending JPS632008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146563A JPS632008A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 樹脂被覆光フアイバ素線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146563A JPS632008A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 樹脂被覆光フアイバ素線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS632008A true JPS632008A (ja) 1988-01-07

Family

ID=15410506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61146563A Pending JPS632008A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 樹脂被覆光フアイバ素線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632008A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325023A (ja) * 1994-04-07 1995-12-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ被覆の物性評価方法及び被覆光ファイバ
WO2001020384A1 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber
AU772564B2 (en) * 1999-09-16 2004-04-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325023A (ja) * 1994-04-07 1995-12-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ被覆の物性評価方法及び被覆光ファイバ
WO2001020384A1 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber
US6597846B1 (en) 1999-09-16 2003-07-22 Sumitomo Electric Industries Co., Ltd. Optical fiber
AU772564B2 (en) * 1999-09-16 2004-04-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber
KR100709496B1 (ko) * 1999-09-16 2007-04-20 스미토모덴키고교가부시키가이샤 광섬유

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0763930A (ja) 光ファイバ・ケーブル及びその製造方法
JPH08129122A (ja) 光ファイバテープ
JPS62191810A (ja) 光フアイバケ−ブル
JPS632008A (ja) 樹脂被覆光フアイバ素線
JPH09113773A (ja) 光ファイバテープ心線
JP3568629B2 (ja) 光ファイバ心線
JPH11305086A (ja) 光ファイバユニットおよびこれを用いた光ファイバケーブル
JP2002341208A (ja) 光ファイバテープ心線および光ファイバケーブル
JPH08122594A (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP2001343571A (ja) 自己支持型光ファイバケーブル
JP3134695B2 (ja) Sz撚スペーサ型光ファイバケーブル
JPH10170775A (ja) 光海底ケーブル用光ファイバユニット
JP2001228377A (ja) 光ファイバコード撚合わせ形ケーブル
JP2002029784A (ja) 難燃性高強度光ファイバ心線
JPH0455803A (ja) 光ファイバケーブル
JPH1184185A (ja) 光ファイバユニットを用いた光ファイバケーブル
JP2000171672A (ja) 光ファイバケーブル
JP3398034B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPS62189413A (ja) 樹脂被覆光フアイバ素線
JP2888968B2 (ja) 分割型光ファイバテープ心線
JPH0524098Y2 (ja)
JPH0121281Y2 (ja)
JPH11167052A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0430110A (ja) 光ファイバケーブルの製造方法
JP2001242362A (ja) 分岐コード