JPS63200703A - 靴底および靴底を製造する方法 - Google Patents

靴底および靴底を製造する方法

Info

Publication number
JPS63200703A
JPS63200703A JP62033788A JP3378887A JPS63200703A JP S63200703 A JPS63200703 A JP S63200703A JP 62033788 A JP62033788 A JP 62033788A JP 3378887 A JP3378887 A JP 3378887A JP S63200703 A JPS63200703 A JP S63200703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushioning material
sole
support
mold
polyurethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62033788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592598B2 (ja
Inventor
岩崎 清崇
小林 利康
橋野 新助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima Kasei Ltd
Original Assignee
Hiroshima Kasei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshima Kasei Ltd filed Critical Hiroshima Kasei Ltd
Priority to JP62033788A priority Critical patent/JP2592598B2/ja
Publication of JPS63200703A publication Critical patent/JPS63200703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592598B2 publication Critical patent/JP2592598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規な靴底およびその製造方法に関し、更に詳
しくは、ポリウレタン発泡体靴底の内部に弾性を有する
成形体から成るクッション材を、該クッシヨン材が靴底
側面部より可視可能にインサートした一体成形から成る
靴底およびその製造方法に関する。
(従来の技術) 従来ポリウレタン発泡体靴底の内部に弾性を有する成形
体から成るクッション材をインサートし、これらのクッ
ション材のクッション性、反発性を利用した靴底は公知
である。
然しなかも、靴底内部にインサートしたクッション材が
靴底側面部から可視可能にした一体成形から成る靴底を
製造する技術思想はなかった。かかる靴底を製造する際
の問題点はクッション材を靴底金型内の所定位置に固定
し支持する方法および支持物の開発にある。即ち、成形
段階において靴底金型内の所定位置にクッション材を固
定した後、然るべき支持物で支持し該クッション材と該
支持物の周辺に液状ポリウレタンを注入するため、支持
物とクッション材の間に空隙があると、該空隙より液状
ポリウレタンが流れ込み外観品位を著しく悪くするとい
う製造上の問題点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上記した問題点を解消し、ポリウレタ
ン発泡体靴底内部に弾性を有する成形体から成るクッシ
ョン材をインサートした靴底において、該クッション材
が靴底側面部より可視可能にいた一体成形から成る靴底
およびその製造方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明の要旨とするところは、ポリウレタン発泡
体靴底の内部に弾性を有する成形体から成るクッション
材をインサートした。靴底において、該クッション材が
靴底側面部より可視可能にした一体成形から成る靴底に
ある0本発明の更なし要旨は、 イ)弾性を有する成形体から成るクッション材を準備す
ること。
口)該クッション材を靴底用金型内の所定位置に固定す
ること。
ハ)該固定位置にあるクッション材に対しその両側より
支持物を衝接すること。
二)該クッション材と支持物との周辺部にポリウレタン
を注入すること、そして ホ)該ポリウレタンが硬化した後に支持物を金型から除
去することから成る該クッション材が靴底面部より可視
可能にした一体成形からから靴底を製造する方法にある
本発明の靴底の構造を第1図乃至第3図で説明する。第
1図は本発明の靴底の斜視図、第2図は第1図のA−A
線に沿う横断面図、第3図は第1図B−B線に沿う縦断
面図である。第1図乃至第3図に示すように、本発明の
靴底はポリウレタン発泡体から成る靴底1の、主として
後半部内部に弾性を有する成形体から成るクッション材
2がインサートされており、靴底両側面部においてポリ
ウレタンが充填されず空間部3を画定していて、該空間
部3よりクッション材2が可視可能な構造となっている
上述した構造の靴底を製造するには、靴底金型内の所定
位置に固定されるクッション材を支持する支持物の開発
が重要な課題である。以下は支持物を材料及び形状設計
の点から詳述する。
本発明は、用いる支持物として弾力性のあるクッション
材に密着するように、クッション材と同じ硬度あるいは
弾力性のある材料を選定したことおよびクッション材と
支持物の衝接面の形状をクッション材と支持物が物理的
に適合する様に、設計したことを特徴とし、これらの特
徴により本発明は完成きれた。
本発明で用いた支持物はインサートされるクッション材
の硬度、弾力性と等しい材料、好ましくはJ I SA
60〜90の硬度を有する材料であり、又クッション材
の形状に合わすため液状で常温硬化するもので、更には
反覆、継続使用に耐える十分の強度を有していなければ
ならない、これらの物性を満足する材料として二液ソリ
ッドポリウレタンが最も好ましい支持物用材料である。
以下に二液ソリッドポリウレタンを用いて本発明て使用
する支持物の製造方法の御飯様を参考例として述べる。
参考例・・・・支持物の製造 第4図−(1)に示す様に支持的成形用モールド4の中
央部にインサートきれるクッション材2を固定し、支持
物の取付位置に支持物と同形の木型あるいはポリウレタ
ン成形体11をはめ、クッション材の周囲に石膏7を流
し、石膏硬化後木型又はポリウレタン成形体を取りはず
した。取りはずした木型又はポリウレタン成形体とクッ
ション材との衝接面を削ってクッション材に密着するよ
うに仕上げた。第4図−(2)に示す様に最終的に支持
物となる形状の空間部3に二液ソリッドポリウレタンを
流し該ポリウレタンの硬化したものをクッション材の支
持物として使用した。
(実施例) 参考例で記載した方法によって製造した支持物を使用し
て本発明の靴底を製造する方法の−態様を実施例として
述べる。第5図は靴底雌金型S内の所定位置にクッショ
ン材2を固定しその両側より支持物8を衝接している状
態を示している見取図、第6図は第5図の雌金型に雄金
型6をセットした状態を示す第5図C−C線に沿う縦断
面図あり、雌金型5内でクッション材2に支持物8が両
側より衝接して空隙部9を画定している状態を示してい
る0本発明に従って金型内および支持物8へ離型剤を塗
布した後、インサートされるクッション材2を支持物8
で両側から正確に支持固定した後、発泡ポリウレタンを
金型内に注入して、クッション材がインサートきれてい
ない前半部10および金型566、クッション材2およ
び支持物8により画定される空隙部9に発泡ポリウレタ
ンを充填きせ、該発泡ポリウレタンが硬化した後支持物
8を除去し脱型すると、雌金型−内の支持物8が占めて
いる部分にはポリウレタンが充填されていないため当該
空間部3かもクッション材2が可視可能な靴底が製造き
れた。
(発明の効果) (1)クッション材を一体に設けることおよび靴底後半
部の側面部に空間部を形成する構成としたので、従来品
に比べてクッション性が大巾に向上すると共に、軽量な
靴底が得られる。
(2)クッション材が靴底側面から可視されることおよ
び任意に着色したクッション材が使用できるので、カラ
フルで美感のすぐれた靴底が得られる。
(3)クッション材が靴底に一体成形されるので、当該
クッション材が衝撃等によっても位置づれしない、又従
来の手作業による挿着方法に比し、成形時間が短縮する
のでコストの低減ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の靴底の斜視図、第2図は第1図のA−
A線に沿う横断図面、第3r:l!:Iは第1図のB−
B線に沿う縦断図面、第4図−(1)および(2)は各
々支持物の製造工程の1部を示す説明図、第5図は本発
明による靴底の製造方法の御飯様に使用する雌金型を示
す斜視図、第6図は第5図の雌金型に雄金型をセットし
た状態を示す第5図C−C線に沿う縦断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリウレタン発泡体靴底の内部に弾性を有する成形
    体から成るクッション材をインサートした靴底において
    、該クッション材が靴底側面部より可視可能にした一体
    成形から成る靴底。 2、イ)弾性を有する成形体から成るクッション材を準
    備すること。 ロ)該クッション材を靴底用金型内の所定位置に固定す
    ること。 ハ)該固定位置にあるクッション材に対しその両側より
    支持物を衝接すること。 ニ)該クッション材と支持物との周辺にポリウレタンを
    注入すること、そして ホ)該ポリウレタンが硬化した後に支持物を金型から除
    去することから成る該クッション材が靴底側面部より可
    視可能にした一体成形から成る靴底を製造する方法。
JP62033788A 1987-02-16 1987-02-16 靴底および靴底を製造する方法 Expired - Fee Related JP2592598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62033788A JP2592598B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 靴底および靴底を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62033788A JP2592598B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 靴底および靴底を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63200703A true JPS63200703A (ja) 1988-08-19
JP2592598B2 JP2592598B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=12396210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62033788A Expired - Fee Related JP2592598B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 靴底および靴底を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592598B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454801U (ja) * 1987-09-29 1989-04-04
JPH034A (ja) * 1989-05-29 1991-01-07 Achilles Corp クッション体を内蔵した射出成形靴の製造法
JPH05253006A (ja) * 1991-09-27 1993-10-05 Converse Inc 側方・中間安定性を改良した靴底

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168802A (ja) * 1983-03-15 1984-09-22 月星化成株式会社 ミツドソ−ル
JPS62224302A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 株式会社アサヒコーポレーション 通気性靴の射出成形法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168802A (ja) * 1983-03-15 1984-09-22 月星化成株式会社 ミツドソ−ル
JPS62224302A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 株式会社アサヒコーポレーション 通気性靴の射出成形法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454801U (ja) * 1987-09-29 1989-04-04
JPH034A (ja) * 1989-05-29 1991-01-07 Achilles Corp クッション体を内蔵した射出成形靴の製造法
JPH05253006A (ja) * 1991-09-27 1993-10-05 Converse Inc 側方・中間安定性を改良した靴底

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592598B2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4636779B2 (ja) 少なくとも弾性ポリウレタンスキンを含む成形品の製造方法及び金型
US4829644A (en) Method of molding skin-covered foamed plastic article
CN1067610A (zh) 鞋类中底制造方法及中底结构
BR8807333A (pt) Contas de espuma moldaveis,artigos moldados,processo para producao de contas de espuma moldaveis e processo de moldagem de artigos de espuma solida
JPS63200703A (ja) 靴底および靴底を製造する方法
US3733380A (en) Production process for a core body of ski
US3993527A (en) Method for producing ski or other curved articles with resilient mold
CN105922497A (zh) 一种嵌入式硅胶模具生产pu发泡产品的工艺及设备
SE437631B (sv) Forfarande och anordning for framstellning av plastskidor
KR200334431Y1 (ko) 제과용 장식소품 성형틀
JPS6049905A (ja) ポリウレタン成形品の製造方法
EP0237532A1 (en) Recreational board apparatus and method of manufacture
JPH0646322Y2 (ja) 射出成形靴
JPH0513646B2 (ja)
CN105108890A (zh) 人造洞石砖复合塑料模
JP2879862B2 (ja) ウレタン発泡体への凹凸模様付与方法
JP3270742B2 (ja) 電鋳加工による成形型の製造方法
JPH01206012A (ja) 薄肉樹脂製品の製造方法
JPS6331229B2 (ja)
JPS62253413A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPS645811A (en) Molding of laminated polyurethane layer
JPS582572Y2 (ja) 型枠
KR200176050Y1 (ko) 합성점토를 구비한 조형틀
JPH0325942Y2 (ja)
CN110667043A (zh) 一种注塑模具、手机电池壳及其制备方法、移动终端

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees