JPS63194928A - 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法 - Google Patents

熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法

Info

Publication number
JPS63194928A
JPS63194928A JP2755987A JP2755987A JPS63194928A JP S63194928 A JPS63194928 A JP S63194928A JP 2755987 A JP2755987 A JP 2755987A JP 2755987 A JP2755987 A JP 2755987A JP S63194928 A JPS63194928 A JP S63194928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
film
density polyethylene
heat
shrinkable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2755987A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyoujirou Furui
降井 正治郎
Osao Miyazaki
長生 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP2755987A priority Critical patent/JPS63194928A/ja
Publication of JPS63194928A publication Critical patent/JPS63194928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 0)産業上の利用分野 本発明は、熱収縮率が大きいと共に引張強度および透明
性に優れた熱収縮包装用ポリエチレンフィルムの製造方
法に関する。
←)従来の技術 従来よム分岐状低密度ポリエチレンを高ブローアツプ比
でインフレーション成形して得られるフィルムは、縦方
向および横方向共に熱収縮率が大きいことから、熱収縮
包装用フィルムとして広く用いられている。しかしなが
ら、このフィルムは引張強度が小さく、また透明性が劣
るという欠点を有する。
一方、直鎖状低密度ポリエチレンは、分岐状低密度ポリ
エチレンに比べて引張強度が大きい等包装用フィルムと
して優れた特性を備えているが、溶融張力が小さいため
成形安定性が劣り、特に、高ブローアツプ比でのインフ
レーション成形は困難であって、熱収縮率の大きいフィ
ルムを得ることができない。また、透明比も満足できる
ものではない。
また、直鎖状低密度ポリエチレンのこの成形安定性を改
良する方法として、分岐状低密度ポリエチレンを混合す
ることが一般に行なわれており、さらに、微量のラジカ
ル発生剤を添加することが知られている(例えば、特開
昭57−38837号公報参照)。しかしながら、前者
の方法では、熱収縮率、特に横方向の熱収縮率が満足で
きる程には到らないと共に引張強度が低下するという問
題があゆ、後者の方法では、引張強度の低下は阻止し得
るものの熱収縮率が依然として小さいという問題がめる
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は、熱収縮包装用ポリエチレンフィルムの上述の
問題に着目し、熱収縮率が大きいと共に引張強度および
透明性に優れた熱収縮包装用ポリエチレンフィルムの製
造方法を提供することを目的としてなされたものである
に)問題点を解決するための手段 本発明の熱収縮包装用ポリエチレンフィルムの製造方法
は、以下詳述すれば、密度0.915〜0.935?/
−の直鎖状低密度ポリエチレン100重量部に対してラ
ジカル発生剤を0.01〜0.1重量部添加して該ラジ
カル発生剤を分解させて変成した変性ポリエチレンを中
間層とし、密度0.9 t 5〜0.935 t/ad
の低密度ポリエチレンをその両表面層とした積層物を環
状ダイより溶融共押出しし、しかる後、ブローアツプ比
3.0以上でインフレーション成形することを特徴とす
る。
本発明における直鎖状低密度ポリエチレンとは、エチレ
ンに、フロピレン、フテンー1、ヘキセン−1,4−メ
チル−ペンテン−1、オクテン−1、デセン−1等の他
のα−オレフィンの一種以上を1〜20重t%、好まし
くは5〜15重量%共重合させることによって、その密
度を0.915〜0.935 g/cm3とした共重合
体であって、チーグラー型触媒またはフィリップス型触
媒を用いてイオン反応により生成される樹脂であ臥従来
より熱収縮包装用フィルムとして用いられている、酸素
ラジカルを開始剤として高圧力下でラジカル反応によゆ
エチレンを重合して生成される分岐状低密度ポリエチレ
ンとは異なるものである。
本発明で用いられるとの直鎖状低密度ポリエチレンは、
JIS  K6760に準拠して190℃、荷重2.1
6#で測定したメルトインデックスが好ましくは3.o
f/lo分以下、特に好ましくは0.5〜z、or/l
o分のものである。メルトインデックスが3.0 f 
710分より大きいと、高ブローアツプ比でのインフレ
ーション成形が困難となり、結果として熱収縮率の大き
いフィルムが得られにくくなる。
また、本発明における直鎖状低密度ポリエチレンは、同
上の荷重2.16却でのメルトインデックスに対する荷
重10#でのメルトインデックスの比、所謂、メルトフ
ローレシオが6.5〜8.0であるのが、フィルムの引
張強度の面から好ましい。
なお、本発明において、直鎖状低密度ポリエチレンに、
分岐状低密度ポリエチレン、および、酢酸ビニル含有量
が20重量%までのエチレン−酢酸ビニル共重合体等を
、50重i%を限度として混合することも可能である。
本発明におけるラジカル発生剤としては、半減期が1分
となる分解温度が130〜300℃の範囲のものが好ま
しく、例えば、ジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチ
ルパーオキシ−ジイソプロビルベンゼン、2.5−ジメ
チル−2,5−−)−t−ブチルパーオキシヘキサン、
2.5−ジメチル−2,5−ジー、t−ブチルパーオキ
シヘキシン−3、t−ブチルパーオキシクメン等カ挙げ
られる。
本発明において、このラジカル発生剤を、直鎖状低密度
ポリエチレン100重量部に対してo、o 1−0.1
重量部添加して分解温度以上に加熱して分解させ、直鎖
状低密度ポリエチレンと反応させることによってポリエ
チレンを変成する。ここで、ラジカル発生剤の添加量が
0.01重量部より少い場合は、得られるフィルムの熱
収縮率が未だ充分ではなく、また、0.1重量部より多
い場合は、直鎖状低密度ポリエチレンの変成の程度が大
きくなり過ぎて、安定した溶融押出しが困難になる。
この変成の方法としては、例えば、直鎖状低密度ポリエ
チレンベレットと、ラジカル発生剤または予め作製した
高濃度ラジカル発生剤含有のマスターバッチペレットと
をトライブレンド 。
し、インフレーション成形機の押出機に供給して、直鎖
状低密度ポリエチレンの融点以上でかつラジカル発生剤
の分解温度以上の温度で混練して、環状ダイより溶融共
押出しする方法、および、直鎖状低密度ポリエチレンベ
レットとラジカル発生剤とを、押出機、バンバリーミキ
サ−等の混線機を用いて直鎖状低密度ポリエチレンの融
点以上でかつラジカル発生剤の分解温度以上の温度で混
練してペレット化し、このベレットをインフレーション
成形に供する方法等を挙げることができる。
本発明においては、前述の方法により変性した変性ポリ
エチレンを中間層とし、密度0.915〜0.93 s
 f/−の低密度ポリエチレンをその両表面層とした積
層物をインフレーション成形機の環状ダイより溶融共押
出しする。
この両表面層の低密度ポリエチレンとしては、中間層に
使用したと同じ直鎖状低密度ポリエチレン、および、分
岐状低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合
体等が用いられ、メルトインデックスは0.1〜10 
r/l 0分のものが好ましい。
変性ボリエデレン単層としたのでは、得られるフィルム
の透明性が劣ることとなる。
次いで、本発明において、共押出しした積層物を、ブμ
mアップ比3.0以上、好ましくは3.5〜6.0でイ
ンフレーション成形する。ここで、ブローアツプ比が3
.0より小さいと、得られるフィルムの横方向の熱収縮
率が小さいものとしかならない。
なお、本発明における熱収縮包装用ポリエチレンフィル
ムの厚みは、通常、30〜200μ糧度とし、うち、変
性ポリエチレンからなる中間層の厚みの割合は、10〜
95%の範囲とするが、インフレーション成形性および
熱収縮性の面から50〜90%とするのが好ましい。
(ホ)作用および効果 本発明の熱収縮包装用ポリエチレンフィルムの製造方法
は、特定の直鎖状低密度ポリエチレンをラジカル発生剤
で適度に変成した変性ポリエチレンを用い、しか本、高
ブローアツプ比でインフレーション成形するので、熱収
縮率が大きいと共に引張強度に優れ、かつ、この変性ポ
リエチレンを中間層とし特定の低密度ポリエチレンをそ
の両表面層とした積層物とするので、透明性に優れた、
熱収縮包装用ポリエチレンフィルムを安定して製造でき
るものである。
(へ)実施例 実施例1 直鎖状低密度ポリエチレンとしての密度0.92ot/
d、メルトインデックス1.09710分、メルトフロ
ーレシオ7.1のエチレン−ブテン−1共重合体100
重isと、分岐状低密度ポリエチレン(密度0.919
 f/ad、メルトインデックス12r/lo分)99
重J1%とラジカル発生剤としての2,5−ジメチル−
2,5−ジ−t−ブチルパーオキシヘキサン(分解温度
179℃)lft%とを押出機を用いて130℃で溶融
混練してペレット化することにより作製したラジカル発
生剤マスターバッチ5重量部とを、トライブレンドし、
スクリュー径40+sの押出機にて210℃で溶融混練
してラジカル発生剤を分解させて直鎖状低密度ポリエチ
レンを変成し、一方、同じ直鎖状低密度ポリエチレンを
別の押出機にて溶融混練し、両者を一台の環状三層ダイ
に供給して、前者の変性ポリエチレンを中間層とし後者
の低密度ポリエチレンをその両表面層とした積層物とし
て共押出しし、しかる後、ブローアツプ比4.0、引取
速度10m7分で空冷インフレーション成形することに
より、厚み50μで、その構成比1:8:1のインフレ
ーションフィルムを製造した。
得られたフィルムについて、縦方向および横方向の熱収
縮率、引張強度および霞度を測定し、結果を表に示した
、 なお、熱収縮率は、−辺が縦方向と平行となるように切
り取った一辺の長さioo■の正方形のサンプルを、1
40℃のシリコンオイル浴中に3分間浸漬した後、空冷
して縦および横方向の長さを測定し、次式に従って算出
した。
また、引張強度はJIS  Z17G2K、霞度はJI
S  K6714にそれぞれ基いて測定した。
実施例2 中間層と両表面層の厚み構成比を1:4:1とした外は
、実施例1と同様にしてインフレーションフィルムをa
造t、り。
熱収縮率、引張強度および震度の測定結果を表に示す。
実施例3 両表面層の低密度ポリエチレンとして、密度0.924
 t/cd、  メルトインデックスO,’1t710
分の分岐状低密度ボリエデレンを用いた外は、実施例1
と同様にしてインフレーションフィルムを製造した。
熱収縮率、引張強度および霞度の測定結果を表に示す。
比較例1 変性ポリエチレンを単層で厚み50μとした外は、実施
例1と同様にしてフィルムを製造した。
比較例2 ラジカル発生剤マスターバッチを用いず、直鎖状低密度
ポリエチレンのみを用いた外は、比較例1と同様にして
フィルムを製造した。
比較例3 直鎖状低密度ポリエチレンに代えて、密度0.920 
f 1cds  メルトイングツ210.19フ10分
の分岐状低密度ポリエチレンを用いた外は、比較例2と
同様にしてフィルムを製造した。
比・較例4 ラジカル発生剤マスターバッチを用いず、比較例3で用
いたと同じ分岐状低密度ポリエチレンを中間層とし、中
間層と両表面層の厚み構成比を1:2:1とした外は、
実施例1と同様にしてフィルムを製造した。
比較例5 ブローアツプ比を2.0とした外は、実施例1と同様に
してフィルムを製造した。
(以下余白) 特許出願人  三菱油化株式会社 代理人 弁理士 長 谷 正 久 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密度0.915〜0.935g/cm^3の直鎖状低密
    度ポリエチレン100重量部に対してラジカル発生剤を
    0.01〜0.1重量部添加して該ラジカル発生剤を分
    解させて変成した変性ポリエチレンを中間層とし、密度
    0.915〜0.935g/cm^3の低密度ポリエチ
    レンをその両表面層とした積層物を環状ダイより溶融共
    押出しし、しかる後、ブローアップ比3.0以上でイン
    フレーシヨン成形することを特徴とする熱収縮包装用ポ
    リエチレンフィルムの製造方法。
JP2755987A 1987-02-09 1987-02-09 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法 Pending JPS63194928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2755987A JPS63194928A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2755987A JPS63194928A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63194928A true JPS63194928A (ja) 1988-08-12

Family

ID=12224404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2755987A Pending JPS63194928A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63194928A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538867A (ja) * 2002-09-16 2005-12-22 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 高い透明度で高い剛性のフィルム
JP2015110719A (ja) * 2013-11-07 2015-06-18 日本ポリエチレン株式会社 ポリエチレン系熱収縮性フィルムおよびその製造方法
CN109776933A (zh) * 2018-12-20 2019-05-21 苏州汤志塑料制品有限公司 防锈聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种防锈袋
CN109776932A (zh) * 2018-12-20 2019-05-21 苏州汤志塑料制品有限公司 防静电聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种防静电袋
CN109776931A (zh) * 2018-12-20 2019-05-21 苏州汤志塑料制品有限公司 黑色导电聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种黑色导电袋
CN109796666A (zh) * 2018-12-20 2019-05-24 苏州汤志塑料制品有限公司 阻燃聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种阻燃袋
CN109810395A (zh) * 2018-12-20 2019-05-28 苏州汤志塑料制品有限公司 网格导电聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种网格导电袋

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538867A (ja) * 2002-09-16 2005-12-22 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 高い透明度で高い剛性のフィルム
US8092920B2 (en) 2002-09-16 2012-01-10 Dow Global Technologies Llc High clarity, high stiffness films
JP2015110719A (ja) * 2013-11-07 2015-06-18 日本ポリエチレン株式会社 ポリエチレン系熱収縮性フィルムおよびその製造方法
CN109776933A (zh) * 2018-12-20 2019-05-21 苏州汤志塑料制品有限公司 防锈聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种防锈袋
CN109776932A (zh) * 2018-12-20 2019-05-21 苏州汤志塑料制品有限公司 防静电聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种防静电袋
CN109776931A (zh) * 2018-12-20 2019-05-21 苏州汤志塑料制品有限公司 黑色导电聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种黑色导电袋
CN109796666A (zh) * 2018-12-20 2019-05-24 苏州汤志塑料制品有限公司 阻燃聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种阻燃袋
CN109810395A (zh) * 2018-12-20 2019-05-28 苏州汤志塑料制品有限公司 网格导电聚乙烯膜材料及其制备方法以及一种网格导电袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307395B2 (ja) 強化された物理的特性を有する軟質フィルム
US7951873B2 (en) Linear low density polymer blends and articles made therefrom
CN112469556B (zh) 多层泡沫膜及其制造方法
JPS63194928A (ja) 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法
JP3468886B2 (ja) 発泡チューブラーフィルム、その製法および物品包装用袋
US4515745A (en) Modification of ethylene vinyl acetate copolymer
JPS63173622A (ja) 熱収縮包装用ポリエチレンフイルムの製造方法
JPS6058440A (ja) 非架橋ポリエチレン低率発泡体
WO2000012620A1 (fr) Composition de resine et objet moule avec cette resine
JP2006150624A (ja) 積層樹脂一軸延伸フィルム
CA2032272C (en) Improved heat shrinkable polyolefin film
JP3581412B2 (ja) インフレーションフィルム成形用ポリエチレン樹脂組成物の製造方法
JPS613728A (ja) 熱収縮性フイルムの製造方法
JPS58194936A (ja) エチレン−α−オレフイン共重合体フイルム
JPS61112627A (ja) 低温熱収縮性フイルム
JP4871803B2 (ja) 積層体及びその製造方法
JPH10323948A (ja) 貼合用共押出多層フィルムおよびその製造方法
JPH0564173B2 (ja)
JP2005120487A (ja) エチレン・α−オレフィン共重合体を用いた壁紙およびその製造方法
JPH11124446A (ja) 熱収縮性フィルム
JPH06212031A (ja) 樹脂成形物の製造方法、マスターバッチ、および、押出成形用の樹脂組成物
JP2000211078A (ja) ポリオレフィン系積層軟質シ―ト
JPS60257232A (ja) 包装袋の製造方法
JPS6131251A (ja) 多層フイルム
JPH048743A (ja) ポリエチレン組成物およびそれを用いた積層成形方法