JPS63192628A - タイヤスリツプ抑制制御装置 - Google Patents

タイヤスリツプ抑制制御装置

Info

Publication number
JPS63192628A
JPS63192628A JP62023366A JP2336687A JPS63192628A JP S63192628 A JPS63192628 A JP S63192628A JP 62023366 A JP62023366 A JP 62023366A JP 2336687 A JP2336687 A JP 2336687A JP S63192628 A JPS63192628 A JP S63192628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotational movement
movement speed
driven wheel
drive
drive wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62023366A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Hayashi
達也 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP62023366A priority Critical patent/JPS63192628A/ja
Publication of JPS63192628A publication Critical patent/JPS63192628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は車両のタイヤスリップ抑制御、lJ all
装置に関するものである。
(従来の技術及び問題点) 従来、フォークリフト等のマニュアルミッション車ある
いはクラッチ式自動変速機を備えた車両あるいはトルコ
ン車においては、路面の状態が分からずに発進した場合
タイヤスリップが発生し、さらに、そのタイヤスリップ
の発生を把握できない場合には、無意味なアクセル操作
あるいはクラッチ操作によりタイヤスリップが続行され
安定した走行を確保する上で問題があった。又、タイヤ
寿命が短くなるという問題もあった。
この発明の目的は上記問題点を解消し、タイヤスリップ
を抑え安定走行を確保し、又タイヤ寿命を長くすること
ができるタイヤスリップ抑制制御装置を提供することに
ある。
発明の構成 (問題点を解決するだめの手段) この発明は上記目的を達成ずべく、従動輪の回転に伴う
回転移動速度を検出する従動輪側回転移動速度検出手段
と、駆動輪の回転に伴う回転移動速度を検出する駆動輪
側回転移動速度検出手段と、前記従動輪側回転移動速度
検出手段による従動輪の回転移動速度と駆動輪側回転移
動速度検出手段による駆動輪の回転移動速度とを比較し
、駆動輪の回転移動速度が従動輪の回転移動速度より大
きいときには駆動輪の回転移動速度を減少すべ(走行駆
動制御手段を制御する制御手段とを備えたタイヤスリッ
プ抑制制御装置をその要旨とするものである。
(作用) 上記手段により、制御手段は従動輪側回転移動速度検出
手段による従動輪の回転移動速度と駆動輪側回転移動速
度検出手段による駆動輪の回転径vJ速度を比較し、駆
動輪の回転移動速度が従動輪の回転移動速度より大きい
とき、即ち駆動輪にタイヤスリップが発生したときには
駆動輪の回転移動速度を減少すべく走行部#J制御手段
を制御する。
その結果、駆動輪のスリップが抑制される。
(実施例) 以下、この発明をクラッチ付自動変速機を備えたフォー
クリフトに具体化した一実施例を図面に従って説明する
第1図に示すように、エンジン]の出力は乾式単板クラ
ッチ2を介して自動変速613に伝達され、自動変速機
3の出力が差動歯車機構4を介して駆動輪(前輪)5を
所定の変速比でもって前後進駆動させるようになってい
る。このエンジン1は走行駆動制御手段を構成するスロ
ットルアクチュエータ6の駆動によってスロットル開度
(エンジン回転数)が調整される。又、エンジン1の出
力軸1aにはエンジン回転数センサ7が設けられ、同セ
ンサ7にてエンジン回転数が検出されるとともに同検出
信号は入出力インターフェイス8に出力される。
前記エンジン1の出力を入り切りさせる乾式単板クラッ
チ2は走行駆動制御手段を構成するクラッチ制御用アク
チュエータ9の駆動に基づいて伸長するロッド9aのス
トローク量に相対して同クラッチの接続状態が調整され
る。ストローク検出センサ10は前記クラッチ制御用ア
クチュエータ9の0ツド9aのストロ−クロを検出しそ
の検出信号はA/D変換器11にてデジタル信号に変換
されて前記入出力インターフェイス8に出力される。
駆動輪側回転移動速度検出手段としてのアウトプットシ
ャフト回転数センサ12は自動変速機3のアウトプット
シャフト3aの回転数を検出し、その検出信号は前記入
出力インターフェイス8に出力される。従動輪側回転移
動速度検出手段としての従動輪回転数センサ13は従動
輪(後輪)14の回転数を検出し、その検出信号は前記
入出力インターフェイス8に出力される。
fll m手段としてのマイクロコンピュータ15は中
央処理装置(以下、CPUという)16、制御プログラ
ムを記憶した読み出し専用のメモリ(ROM)よりなる
プログラムメモリ17、前記cPLJ16の演算結果を
一時記憶する読み出し及び書き替え可能なメモリ(R’
AM)よりなる作業用メモリ18から構成されている。
そして、前記CPU16はプログラムメモリ17に記憶
された制御70グラムに従って動作するようになってい
る。
又、CPU16はアクチュエータ駆動回路19を介して
前記クラッチ制御用アクチュエータ9を駆動制御し乾式
単板クラッチ2を断続動作させるようになってし)る二
この際、CPLJ16はストローク検出センサ10によ
るストローク量をフィードバックしつつ乾式単板クラッ
チ2の断続動作を行なう。さらに、CPLJ16はアク
チュエータ駆動回路20を介して前記スロットルアクチ
ュエータ6を駆動してエンジン1のスロットル開度を調
整して所定のエンジン回転数とすべく制御する。
この際、CPLJ16はエンジン回転数センサ7による
エンジン回転数をフィードバックしつつ所定の回転数に
制御する。
CPu16は前記アウトプットシャフト回転数センサ1
2からの検出信号により駆動輪5の回転に伴う回転移動
速度を割出すとともに従動輪回転数センサ13からの検
出信号により従動輪14の回転に伴う回転移動速度を割
り出す。そして、CPU16は両者を比較し駆動輪5の
回転移動速度が従動輪14の回転移動速度より大きいと
きには駆動輪5がスリップしていると判断しタイヤスリ
ップ抑制のための処理を実行する。即ち、通常走行状態
(タイヤスリップが発生していない状態)では従動輪1
4の回転移動速度と駆動輪5の回転移動速度は等しく、
この通常走行状態に対し駆動輪5の回転移動速度が従動
輪14の回転移動速度より大きくなったときには駆動輪
5にタイヤスリップが発生していることが分る。
このように構成したタイヤスリップ抑制制御装置の作用
を第2図に基づいて説明する。
車両走行時において、CPU16は従動輪回転数センサ
13からの信号に基づいて従動輪14の回転による回転
移動速度Vaを割出すとともにアウトプットシャフト回
転数センサ12からの信号に基づいて駆動輪5の回転に
よる回転移動速度vbを割出す。そして、CPtJ16
は両回転移動速度Va、Vbを比較し、駆動輪5の回転
移動速度vbが従動輪14の回転移動速度vaより大き
いときには駆動輪5にタイヤスリップが発生したと判断
しクラッチ制御用アクチュエータ9を駆動制御してクラ
ッチを少し切るとともにスロットルアクチュエータ6を
駆動制御してスロットル開度を絞りエンジン出力を低下
させる。
その結果、駆動輪5のタイヤスリップが抑えられ従動輪
14の回転移動速度Vaと駆動輪5の回転移動速度vb
とが等しく、即ちスリップすることなく走行することが
できることとなる。
このように本実施例においては、従動輪14の回転移動
速度vaと駆動輪5の回転移動速度vbとを比較し駆動
輪5の回転移動速度vbが従動輪14の回転移動速度V
aより大きいときには駆動輪5にタイヤスリップが発生
したと判断し駆動輪5の回転移動速度Vaを減少すべく
駆動輪5への出力を低下させることにより駆動輪5のス
リップが抑制され安定した走行を確保することができる
同時に、エンジン1の無駄な空吹かしがなくなり効率の
よい走行となり燃費を向上させることができるとともに
空吹かしによるオーバーヒートの発生を抑制することが
できる。さらに、タイヤスリップ(空転)によるタイヤ
の損傷を防止することができ、タイヤの寿命を大幅に延
命化することができる。
尚、この発明は上記実施例に限定されることはなく、例
えば、上記実施例ではタイヤスリップ抑制のために乾式
単板クラッチ2を断方向に動作させるとともにスロット
ル開度を閉じる方向に制御したが、いずれか一方の動作
のみを行なうようにしてもよい。又、上記実施例ではア
ウトプットシャフト回転数センサ12により駆動輪5側
の回転移動速度を割出すようにしたが、アウトプットシ
ャフト回転数センサ12の代りに第1図中一点鎖線で示
すように自動変速13のインプットシャフト3bの回転
数を検出するインプットシャフト回転数センサ21を設
け、同センサ21による回転数の検知と同変速機3の変
速状態(変速位置)の検知により駆動輪5側の回転移動
速度を割出すようにしてもよい。
さらに、第3図に示すように走行駆動制御手段を構成す
るブレーキ作動アクチュエータ22゜23を駆動するこ
とにより右駆動輪ドラムブレーキ24及び左駆動輪ドラ
ムブレーキ25を作動させることができるようにすると
ともに、左右の駆動輪5及び左右の従動輪(操舵輪)1
4のそれぞれの回転数を検出する回転数センサ26a。
26b、27a、27be14する。サラニ、従動輪1
4の操舵角を検出する操舵角センサ28を配設する。 
そして、CPU16は旋回の際には内側の駆動輪5がタ
イヤスリップしないようにクラッチ及びエンジン1のス
ロットル開度を制御する。
さらに、旋回角がきつくなった場合において、クラッチ
及びエンジン1のスロットル開度を制御するのみではタ
イヤスリップを抑えることができなくなったときには、
CPU16はブレーキ作動アクチュエータ22.23を
駆動しタイヤスリップしている内側の駆動輪5にブレー
キをかけることによりタイヤスリップを抑えるようにす
る。
この実施例においては、直線走行のみならず旋回走行時
にもタイヤスリップ抑制効果があり、又駆動輪5の一方
が浮いてしまったり片側の駆動輪5だ番プが極端に路面
とのs擦が低くなった場合にも走行することができる。
又、この発明はフォークリフトに限定されることなく、
各種の車両に具体化してもよい。
発明の効果 以上詳述したようにこの発明は、タイヤのスリップを抑
制し安定した走行を確保づることができる優れた効果を
発揮するとともにタイヤ寿命を大幅に延命化できる効果
をも奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明をフォークリフトに具体化した同車両
の駆動系及び制御系統図、第2図はタイセスリップ抑制
制御装置の作用を説明するためのフローチャート図、第
3図は別個の7オークリフトの駆動系及び制御系統図で
ある。 図中、5は駆動輪、6は走行駆動制御手段を構成するス
ロットルアクチュエータ、9は走行駆動制御手段を構成
するクラッチ制御用アクチュエータ、12は駆動輪側回
転移動速度検出手段としてのアウトプットシャフト回転
数センサ、13は従動輪側回転移動速度検出手段として
の従動輪回転数センサ、14は従動輪、15は制御手段
としてのマイクロコンピュータ、21は駆動輪側回転移
動速度検出手段としてのインプットシャフト回転数セン
サ、22は走行駆動ルリ一手段を構成するブレーキ作動
アクチュエータ、23は走行駆動制御手段を構成するブ
レーキ作動アクチュエータ、26a、26bは駆動輪側
回転移動速度検出手段としての回転数センサ、278.
27bは従動輪側回転移動速度検出手段としての回転数
センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、従動輪の回転に伴う回転移動速度を検出する従動輪
    側回転移動速度検出手段と、 駆動輪の回転に伴う回転移動速度を検出する駆動輪側回
    転移動速度検出手段と、 前記従動輪側回転移動速度検出手段による従動輪の回転
    移動速度と駆動輪側回転移動速度検出手段による駆動輪
    の回転移動速度とを比較し、駆動輪の回転移動速度が従
    動輪の回転移動速度より大きいときには駆動輪の回転移
    動速度を減少すべく走行駆動制御手段を制御する制御手
    段と を備えたタイヤスリップ抑制制御装置。 2、走行駆動制御手段は乾式単板クラッチの接続状態を
    調整するクラッチ制御用アクチュエータとエンジンのス
    ロットル開度を調整するスロットルアクチュエータと旋
    回の際の内側の駆動輪にブレーキをかけるブレーキ作動
    アクチュエータの少なくともいずれか1つである特許請
    求の範囲第1項に記載のタイヤスリップ抑制制御装置。
JP62023366A 1987-02-02 1987-02-02 タイヤスリツプ抑制制御装置 Pending JPS63192628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62023366A JPS63192628A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 タイヤスリツプ抑制制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62023366A JPS63192628A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 タイヤスリツプ抑制制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63192628A true JPS63192628A (ja) 1988-08-10

Family

ID=12108559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62023366A Pending JPS63192628A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 タイヤスリツプ抑制制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63192628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141337A (ja) * 1988-11-22 1990-05-30 Fujitsu Ltd 車輌の推進力制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141337A (ja) * 1988-11-22 1990-05-30 Fujitsu Ltd 車輌の推進力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004257561A (ja) 駆動系トルク制御装置を有する車両用ヨー管理装置
JP2934457B2 (ja) 4輪駆動車の不等トルク配分制御装置
JPH0217734B2 (ja)
JP4223255B2 (ja) 4輪駆動車のスリップ制御装置
JPS63192628A (ja) タイヤスリツプ抑制制御装置
JP2552327B2 (ja) 差動制限装置付車両の4輪操舵制御装置
JPH1178818A (ja) 車両のブレーキ制御装置
JP3443906B2 (ja) 四輪駆動車両の前輪駆動制御装置
JP2507608B2 (ja) 駆動力配分制御装置
JP2795445B2 (ja) 電動車両
JP2751232B2 (ja) 差動制限力制御装置
JP2504984B2 (ja) インチング制御装置
JP2578006B2 (ja) 自動車の差動制限制御装置
JP2943931B2 (ja) 車両の駆動トルク制御装置
JPH0587410B2 (ja)
JP2679070B2 (ja) 車両用差動制限制御装置
JPH0437292B2 (ja)
JPH06107021A (ja) 四輪駆動車の駆動装置
JP2950070B2 (ja) 車両用差動制限制御装置
JP3027997B2 (ja) 全輪駆動車
JPH0741804B2 (ja) 4輪駆動車のブレ−キ制御装置
JPH03237233A (ja) 前輪駆動式ショベルの駆動制御装置
JPH0313091B2 (ja)
JP2918916B2 (ja) 四輪駆動車における駆動車輪の切換制御装置
JPH02159421A (ja) 車両用自動変速機