JPS63192401A - 耐熱・耐熱水性釦 - Google Patents

耐熱・耐熱水性釦

Info

Publication number
JPS63192401A
JPS63192401A JP2446287A JP2446287A JPS63192401A JP S63192401 A JPS63192401 A JP S63192401A JP 2446287 A JP2446287 A JP 2446287A JP 2446287 A JP2446287 A JP 2446287A JP S63192401 A JPS63192401 A JP S63192401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
parts
weight
meth
monomer mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2446287A
Other languages
English (en)
Inventor
橋本 輝国
伊賀 稔雄
西條 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP2446287A priority Critical patent/JPS63192401A/ja
Publication of JPS63192401A publication Critical patent/JPS63192401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐熱性、%に耐熱水性に優れた釦に関するも
のである。
(従来の技術) 従来よシ釦用成形材料としては、ナイロン、ラクト、尿
素樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエ
ステル樹脂等があり、それぞれ加熱加圧成形されたシ押
出し成形されたシして、釦生地又は直接釦とされている
。中でも、低粘度液状で取シ扱い性にすぐれ且つ比較的
安価な不飽和ポリエステル樹脂は、それに金属箔や着色
剤等を添加した樹脂組成物を遠心成形して得たシートか
ら打抜き研削したシ、該組成物を予備重合した後プレス
成形して、効率良く釦に加工され、多量に利用されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、不飽和ポリエステル樹脂を用いて成形された釦
は、耐熱・耐熱水性に問題があυ、これを病院・ちゅう
房用等の煮沸消毒又は蒸気殺菌される衣服用釦に使用す
る場合、熱水との接触によシ表面が光沢を失ない白化し
たシ微細なりラックが入ったシし、また高熱によシ着色
・黄変化したシする欠点があった。さらに、このような
欠点は、一般用釦に使用する場合でもドライクリーニン
グ時やアイロン接触時に発生することがしばしばあった
本発明は、かかる現状の改良を行うのを目的とするもの
であって、耐熱、特に耐熱水性に優れた釦を提供するも
のである。また、充填材の選択によっては高度の難燃性
を有する釦をも提供できるものである。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明者ら
は、特定の単量体く対して無機質充填材を特定量分散・
混和した後成形硬化せしめた釦が、よくその目的を達成
することを見出して、本発明を完成させたものである。
即ち、本発明は、脂肪族多官能(メタ)アクリレートと
芳香族ビニル化合物とを必須成分とする単量体混液10
0を置部に対して、無機質充填材200〜800重量部
を分散・混和した後、成形硬化せしめてなる耐熱・耐熱
水性釦に関するものである。
該単量体混液は、それに無機質充填材を分散・混和する
際の無機質充填材の粒径や形状又は混合分散方法を適宜
選択することによって、高充填材含有量でかつ低粘度の
注型やレジントランスファー成形用配合物にもなり、ま
た加圧時の流動性に優れた生パン状の成形材料にもなシ
得るものである。例えば、ディスパーやホモミキサー等
の高速撹拌できる混合機を用いて混合すれば、単量体混
液100重量部に対して無機質充填材を300重量部以
上の多量添加しても、数ボイズから100ポイズの低粘
度である注型に適した配合物が得られる。また、ニーダ
−やレジコンミキサ−等の低速混合機を用いて混合すれ
ば、無機質充填材の添加につれて生パン状のねばシのあ
る塊状物となり最終的には無機質充填材を800重量部
程度まで多量添加しても混合可能であシ、加圧時の流動
性に優れた生パン状の成形材料が得られる。このように
1本発明では、単量体混液100重量部に対して無機質
充填材を200〜800重量部の範囲れない。また、8
00重量部を超えると、分散・混和が実質不可能となシ
、本発明の釦が得られなくなる。
このようKして得られた低粘度配合物又は生パン状成形
材料は、容易に注型、トランスファー、押出し、プレス
、射出成形して、加工性よく釦とすることができる。特
に、単量体混液100重量部に対して250〜400重
量部程度の無置部充填材量では、半透明で美麗な釦が得
られる。しかも、この釦は、長時間の沸騰水浸漬によっ
ても外観の変化を起こさないものである。
本発明に使用される脂肪族多官能(メタ)アクリレート
、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペ
ンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、グリセリン
トリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパント
リ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキ
サ(メタ)アクリレートなどを含むものである。
芳香族ビニル化合物には例えばスチレン、α−メチルス
チレン、p−メチルスチレン、ジビニルベンゼンなどが
ある。
脂肪族多官能(メタ)アクリレートと芳香族ビニル化合
物の割合は、前者が15〜80i量係、後者が85〜2
0重量係の割合でよいが、より好ましいのは、前者20
〜50重量係、後者80〜50重量係である。
本発明における単量体混液は前記二種が必須の成分であ
るが、該単量体混液の一部に(メタ)アクリル酸やそれ
らの塩、メチル(メタ)アクリレートやイソブチル(メ
タ)アクリレートなどの各種(メタ)アクリレートモノ
マーとそれらの各種マクロモノマー、アリル系モノマー
、マレイミド類、フマル酸エステル類、不飽和ポリエス
テルオリボマー等のオリゴマー類を使用することもでき
る。しかし、これらの他の単量体やオリゴマーを多用す
ると、高充填材含量の製品を得るのが困難となったり、
耐熱・耐熱水性に劣った釦となったりすることがある。
また、成形硬化時の収縮を小さくシ、釦のクラックを防
止したシ表面平滑性や寸法精度を良くする目的で、熱可
塑性ポリマーを使用できる。これらの熱可塑性ポリマー
には、例えばポリメチルメタクリレート等の(メタ)ア
クリレート系ポリマー、(メタ)アクリル−スチレン系
共重合ポリマー、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、スチ
レン−酢酸ビニル共重合体、ポリブタジェン、飽和ポリ
エステル、ポリカプロラクタム、ポリ塩化ビニル、ポリ
エチレン等がある。さらに、釦用の成形材料とする場合
の取扱い作業性を良くする目的で、マグネシウムやカル
シウムの酸化物や水酸化物もしくはポリイソシアネート
化合物によって予備架橋することが有効であり、その場
合には該熱可塑性ポリマーは、1分子中に2個以上のカ
ルボキシルと、単量体混液の粘度上昇を招いて高充填材
含量の注型用配合物が得難くなったシ、透明性や耐熱性
の点で劣った釦しか得られなくなることがある。
したがって、低収縮化用の熱可塑性ポリマーは、できる
だけ少量用いるのが良く、単量体混液の40重f%以下
、より好ましくは5〜30重量係の範囲で使用するのが
望ましい。
本発明に使用される無機質充填材としては、釦の耐熱性
や難燃性を高めたシ好ましい光沢や外観を与えるために
一般に用いられているものが採用でき、炭酸カルシウム
、タルク、クレー、シリカ、アルミナ、石英、珪酸カル
シウムや各種金属酸化物の水和物例えば水散化アルミニ
ウム、水酸化マグネシウム等がある。これら無機質充填
材の粒径は、単量体混液中での分散安定性を高め、硬化
しのが望ましい。また、得られる釦の出産、透明性、難
燃性から考えると、金属酸化物の水和物が特に好ましい
単量体混液と無機質充填材とを分散・混和するに際して
は、成形硬化時の成形性や得られる釦の諸物性を良くす
るために、種々の改質材が使用できる。例えば分散を良
くするための各種界面活性剤や湿潤剤、無機質充填材界
面の接着を良くして釦の強度や耐熱水性をよシ高めるた
めのシラン又はチタネート系カップリング剤、成形型と
の離型を良くするための内部離型剤、着色材、真珠光沢
を出すための各種箔状添加材等がある。また、釦の強度
を上げるためにガラス繊維チョップ等の補強短繊維を混
入することもできる。
成形硬化する際に使用される硬化剤としては、例えばベ
ンゾイルパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサ
イド、メチルエチルケトンパーオキサイド、ビス(4−
1−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカービネート
、t−ブチルパーオキシベンゾエート、t−ブチルパー
オキシオクトエート等が用いられる。中低温硬化剤は単
独もしくは促進剤として有機アミンや多価金属の塩類と
共に用いられる。
本発明を具体的に実施するためには、例えば脂肪族多官
能(メタ)アクリレート15〜80重量係、好ましくは
20〜50重量係、芳香族ビニル化合物85〜20重量
係、好ましくは80〜50重量係の単量体混液を調製し
、との混液100重量部に対し200〜800重量部の
無機質充填材を分散させる。この際、無機質充填材は予
めシランカップリング剤等で表面処理されたものでも良
く、また、混合作業中にシランカップリング剤やその低
界面活性剤、他の充填材、補強繊維、着色材、離型剤、
揺変剤、可塑剤、難燃剤や耐炎剤などを加えても良い。
硬化剤は、単量体混液の重量を基準として0.3〜3.
0%に相当する量を加えるのが普通である。
分散方法としては、注型用の低粘度配合物を調製するK
は、高速撹拌機や塗料製造用の顔料分散機あるいは混線
ロールなどを用いれば良く、プレス成形用の生パン状の
成形材料を得るためには、ニーダ−やレジコンミキサ−
等の低速の強力な混線機が適している。
このようKして得られた低粘度配合物や成形材料は、型
に注入・圧入又は投入され、注塁、レジントランスファ
ー、押出し、プレス、射出等の各種成形法で成形硬化さ
れる。押出し成形の場合は例えば80〜100℃で押出
し機内で予備硬化し、Bステージ化した後5〜30mの
直径を有するノズルから押し出し、必要厚さに切断した
後110〜150℃にて後硬化せしめるか棒状のまま後
硬化せしめたのち、切断し研削加工し、釦とすることが
できる。また、プレス成形や射出成形やトランスファー
成形の場合は、高粘度成形材料を80〜160℃に加熱
された金型内に投入・注入又は射出して成形・硬化し、
そのまま釦とすることができる。
(発明の効果) 本発明の釦は、煮沸水中に500時間以上浸漬しても、
光沢を失なわず、白化による透明性の低下もなく、表面
クラックも生じない耐熱水性の優れたものであシ、かつ
高い熱変型温度を有し、200℃のアイロンに10分間
接触させても何ら外観変化を起こさないものである。
(実施例) 以下実施例について更に詳細に説明するが、これらが本
発明の全てを代表するものではない。なお、例中の部は
特にことわらない限シ重量部を表わす。
実施例1 トリメチロールプロパントリメタクリレート50部、ス
チレン50部およびシランカップリング剤(KBM−5
03、信越化学■製〕0.5部を混合して単量体混液と
し、これに硬化剤のt−ブチルパーオキシオクトエート
〔バーブチル01日本油脂■製〕を0.8部添加混合し
た。この硬化剤の配合された単量体混液中に、水酸化ア
ルミニウム〔ハイシライトH−310、平均粒径17ミ
クロン、昭和軽金属■製〕300部をニーダ−を用いて
混練し、生パン状の成形材料を得た。
次に、この成形材料をシングルスクリユータイプの押出
機に投入し、スクリューバレル部で80〜100℃に予
熱しながら予備重合させ、直径20fiのノズルから押
し出した。押し出された棒状物は、Bステージ化され、
はとんど変型しない半硬化物であった。この棒状半硬化
物を高速回転するカッターで2tm厚さに切断し、切断
後110℃にて2時間後硬化して、釦材料を得た。
得られた薄板状釦材料を研削−穴あけ加工して、半透明
乳白色の美麗な釦を得た。
このようにして製造された釦は、第1表に示すごとく、
耐熱・耐熱水性に優れたものであった。
実施例2 トリメチロールプロパントリメタクリレート25部およ
びスチレン60部に、メチルメタクリレート99モルと
メタクリル酸1モルとを共重合させて得られたカルボキ
シル基含有ポリマー15部を溶解■■せしめた後、シラ
ンカップリング剤(KBM−503、信越化学■製〕0
.5部を混合して単量体温液とした。これに硬化剤のジ
−t−ブチルパーオキシベンゾエート〔バーブチル21
日本油脂■製〕0、8部、内部離型剤のステアリン酸亜
鉛2部を加え混合し、硬化性混合液を得た。この硬化性
混合液をニーダ−に投入し、これに水酸化アルミニウム
〔ハイシライトH−320,平均粒径3.5ミクロン、
昭和軽金属■製〕350部および酸化マグネシウム〔キ
ヨーワマグφ20.協和化学■製〕0.7部を投入して
、生パン状の塊状物になるまで混合した。得られた生パ
ン状塊状物を40℃にて2゜時間熟備し、釦用成形材料
を得た。
この成形材料をプレス機又はトランスファー成形機に取
シ付けられた140℃に加熱されたそれぞれの合せ金型
(直径20寵、厚さ2fiの円盤状成形品が50−同時
成形できる。)内に投入又は注入して、釦材料を得た。
得られた釦材料は、乳白色・半透明の美麗な光沢を有す
るものでsb、そのまま穴あけ加工して、釦を得た。
得られた釦の物性は第1表の通りであった。
実施例3 トリメチロールプロパントリメタクリレ−)30部、ス
チレン70部およびシランカップリング剤(KBM−5
03、信越化学■製〕0.5部を混合して単量体混液と
した。これに硬化剤のt−ブチルパーオキシオクトエー
ト〔バーブチル01日本油脂■製〕0.8部を添加混合
した。この硬化剤の配合された単量体混液に水酸化アル
ミニウム〔ハイシライトH−320、平均粒径3.5ミ
クロン、昭和軽金属■製〕300部および内部離型剤の
ステアリン酸亜鉛2部を添加し、ディスパーにて分散混
和して、30’Cで10ボイズの低粘度配合物を得た。
得られた配合物をレジンインジェクション成形機にて実
施例2で用いたのと同じ合せ金型(120℃)内に注入
して、3分で硬化せしめ、円盤状釦材料を得た。
得られた釦材料を穴あけ加工して、乳白色半透明の美麗
な光沢を有する釦を得た。
得られた釦の物性は第1表の通シであった。
比較例1 市販の7タル酸系不飽和ポリエステル樹脂製シヤツ用釦
の物性を試験したところ第1表の通9であり、耐熱・耐
熱水性に劣るものであった。
第  1  表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、脂肪族多官能(メタ)アクリレートと芳香族ビニル
    化合物とを必須成分とする単量体混液100重量部に対
    して、無機質充填材200〜800重量部を分散・混和
    した後、成形硬化せしめてなる耐熱・耐熱水性釦。 2、脂肪族多官能(メタ)アクリレートがトリメチロー
    ルプロパントリメタクリレートである特許請求の範囲第
    1項記載の釦。 3、無機質充填材が金属酸化物の水和物であり、その平
    均粒径が5ミクロン以下である特許請求の範囲第1項記
    載の釦。 4、単量体混液の5〜30重量%を熱可塑性ポリマーに
    置き換えてなる特許請求の範囲第1項記載の釦。 5、熱可塑性ポリマーが増粘剤と反応する基を有するポ
    リマーである特許請求の範囲第4項記載の釦。
JP2446287A 1987-02-06 1987-02-06 耐熱・耐熱水性釦 Pending JPS63192401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2446287A JPS63192401A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 耐熱・耐熱水性釦

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2446287A JPS63192401A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 耐熱・耐熱水性釦

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63192401A true JPS63192401A (ja) 1988-08-09

Family

ID=12138835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2446287A Pending JPS63192401A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 耐熱・耐熱水性釦

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63192401A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001651B1 (ko) 화강암 조제 인공석
US4734452A (en) Curable composition, method for manufacturing thereof, and uses thereof
JP3438252B2 (ja) 樹脂組成物および人工大理石の製造方法
JPS63192401A (ja) 耐熱・耐熱水性釦
KR940010217B1 (ko) 인조 대리석용 수지 조성물
JPS6345160A (ja) 天然石調製品の製法
KR910008607B1 (ko) 경화성 조성물
JP2635734B2 (ja) 模様付き人工石の製法
JPH02102155A (ja) 御影石調人造石の製法
JPH06155679A (ja) 人造大理石成形品
JP2572434B2 (ja) 御影石調人工石およびその製造方法
JPS62199640A (ja) 耐熱・耐熱水性硬化性組成物
JPS62212441A (ja) 耐熱・耐熱水性にすぐれた硬化物を与えるプレミツクス成形材料
JP2001192469A (ja) アクリル系プレミックス、アクリル系smcまたはbmc、およびアクリル系人工大理石の製造方法
JPS63291841A (ja) 切削加工性に優れた人工大理石
JPS62128956A (ja) 耐熱・耐熱水性人工大理石
JPH0262127B2 (ja)
JPH0357142B2 (ja)
JPH0618894B2 (ja) オニツクス調物品の製法
JPH07164440A (ja) シートモールディングコンパウンド及び該シートモールディングコンパウンドを使用した人造大理石
JPH0481448A (ja) メタクリル樹脂プリミックス及び人工大理石の製造方法
JPH01182355A (ja) フエノール樹脂成形材料
JPH1160647A (ja) アクリル系プレミックス、アクリル系smc又はbmc、及びアクリル系人工大理石の製造方法
JPH0762214A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH10265637A (ja) 樹脂組成物及び樹脂成形品