JPS6318908A - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JPS6318908A
JPS6318908A JP61160813A JP16081386A JPS6318908A JP S6318908 A JPS6318908 A JP S6318908A JP 61160813 A JP61160813 A JP 61160813A JP 16081386 A JP16081386 A JP 16081386A JP S6318908 A JPS6318908 A JP S6318908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
circuit breaker
bus
main
busbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61160813A
Other languages
English (en)
Inventor
博 大桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61160813A priority Critical patent/JPS6318908A/ja
Publication of JPS6318908A publication Critical patent/JPS6318908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1光明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ガス絶縁開閉装置に関するもので、特に、大
規模変電所に使用される二重R1線、4ブスタイ方式の
変電所の配置構成に改良を施したガス絶縁開閉装置に係
る。
(従来の技術) 大都市周辺とか臨)m地区に設置される変電所あるいは
開閉所においては、用地の入手難とか塩害対策等の理由
で、変電所とか開閉所を構成する電気機器を、S!:6
ガス等の絶縁性及び消弧性に非常に浸れた絶縁媒体で密
封したガス絶縁開閉装置が使用されている。そして、こ
の種のカス絶縁開閉装置は、L、−p断器おるいは断路
器その他の所要機器を立体的に配置し、各機器相互間の
間隔を狭め、敷地面積の大幅な縮小化を図る様にしてい
る。
特に、大規模変電所ににり使用される4ブスタイ方式の
変電所等においては、それぞれ用途の異なる母線区分回
線、母線連絡回線、送電線回線、変圧器回線等をいかに
効率良く配置し、敷地面積を小さくすることかてぎるか
、また、接続母線の数及び長さを少なくして、その保守
・点検をいかに簡略化するかが問題となっている。
第6図に上述した二重母線・4ブスタイ方式の変電所の
単線結線図を示した。即ら、この様な変電所は、母線区
分回線1.2つの母線連絡回線2、複数の送受電回線3
と変圧器回線4とから構成されている。また、通常、送
電線回線3と変圧器回線4とは主母線に苅して反対側に
配置される。
以下に上述した4つの回線の機器の配置構成について説
明する。
(a)母線区分回線 第7図(A>、(B)に示した様に、平行に配設された
二重母線の内、同一線上に配設された主母線15a、1
5bには、母線区分用のIa器が接続されているが、遮
断器としては縦型遮断器11が用いられている。即ち、
主母線15a、15bの対向部には、その側部に補助母
線16が設けられ、前記主母線15と補助母線16とが
接続母線17、断路器接地開閉器12、変流器13及び
縦型遮断器11及び変流器13、断路器接地開閉器12
を介して接続されている。
また、第8図(A>、(B)は、上述したと同様な母線
区分回線において、遮断器として横型遮断器21が用い
られている場合を示した。この場合も主母線15a、1
5bの対向部の側部には補助RI線16が配ハシされて
いる。また、遮断器21が横型でおるので、主母線15
と補助母線16を接続するために接続母線27が配置さ
れている。
この様に従来の母線区分回線においては、同一線上に配
δシされた主母線15a、15bが近接して配置されて
いるため、それらの母線を区分するために補助母線16
を平行に配設された二重母線の両側部に配設し、且つ遮
断器11.21をその外側に配設しなければならず、両
側の遮断器間の距@D、t、it −が非常に大きなも
のとなり、機器の設置面積が大幅に増大していた。また
、主母線15と補助母線16とを接続するために接続母
線17が必要となり、部材点数も増大していた。
ざらに、二重母線の各ffl線に接続される遮断器が、
主母線を挟んで反対側に対向配置されているので、遮断
器の保守・点検作業を主母線の両側で行なわなければな
らず、作業が非常に繁雑なものとなっていた。
(b>ff1線連絡回線 第9図に示した様に、平行配置された2つの主母線35
を連絡するための母線連絡回線において、横型速断器3
1が配設され、一方の主母線35から断路器接地開閉器
32、接続母線34a1変流器33、接続母線34bを
介して、横型遮断器31の一方の口出し部31aに接続
され、ざらに、他方の口出し部31bより接続母線34
C1変流器33及び断路器接地開閉器32を介して他方
の主母線35に接続されている。
この様に従来の母線連絡回線においては、2つの主母線
の連絡のために接続母線34a、34b。
34cを配設しなければならず、また、遮断器31が横
型であるので、遮断器端部と主母線端部との距離丈2が
大きなものとなり、機器の設置面積が大幅に増大してい
た。
(C)送受電回線 第10図(A)、(B)に示した様に、主母線45の上
部に母線側断路器接地開閉器42aが配設され、その接
地開閉器42aが変流器43を介して横型遮断器41の
一方の口出し部41aに接続され、他方の口出し部41
bから変流器43、線路側断路器42b、線路用接地開
閉器47を介して、避雷器48及びブッシング49に接
続されている。
この様に従来の送受電回線においては、遮断器41を横
型とじ主母線45とブッシング49とをその両側に配設
したので、主母線とブッシング間の距離丈3が非常に大
きくなり、機器の設置面積が大幅に増大していた。
また、遮断器が横型でおるので、左右の口出し部41a
、41bが離れた位置におるため、遮断器41の点検用
のスペースを大きく取らなければならず、構成機器間の
間隔をあけなくてはならなかった。
(d)変圧器回線 第11図(A>、(B)に示した様に、主母線55の上
部に母線側断路器接地開閉器52aが配設され、その接
地開閉器52aが変流器53を介して横型遮断器51の
一方の口出し部51aに接続され、他方の口出し部51
bから変圧器接地開閉器52b、変流器53を介して、
ケーブルヘラ1へ59に接続され一〇いる。
この様に従来の変圧器回線においては、遮断器が横型で
おるので主母線とケーブルヘッド間の距離愛4が大きく
なり、機器の設置面積か増大していた。
また、遮断器が横型であるので、左右の口出し部51a
、51bが離れた位置におるため、遮断器51の点検用
のスペースを大きく取らなければならず、構成機器間の
間隔をおけなくてはならなかった。
以上述べた様に、従来のガス絶縁開閉装置においては、
遮断器等の機器の標準化を図るために、それぞれ用途の
異なる回線においても、同一形状の遮断器を使用してい
た。そのため全体的に無駄なスペースが多く、機器の設
置面積の増大化を引起こしていた。
また、構成機器を効率良く配置することができないため
に、各種機器間を接続するための接続母線が必要となり
、部材点数が大幅に増大していた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の様に、二重母線4ブスタイ方式のガス絶縁開閉装
置においては、遮断器等のは器の標準化を図るために、
それぞれ用途の異なる回線においても、同一形状の遮断
器を使用していたため、効率的な機器の配置が行えず、
設置面積が増大していた。また、各種機器間を接続する
ために接続母線か必要となり部材点数が大幅に増大して
いた。
そこで、本発明は以上の欠点を除去するもので、二徂丹
線4ブスタイ方式のガス絶縁開閉装置を構成する各回線
において、それぞれ最も効率的に機器を配置することに
より、機器の設置面積を大幅に縮小し、接続母線を短縮
し、機器の保守・点検作業を容易にしたガス絶縁開閉装
置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明のガス絶縁開閉装置は、母線区分回線に横形遮断
器を用い、その動作軸が主母線の配設方向と同方向とな
るように配置し、母線連絡回線及び送電線回線に上下口
出し部が同一方向に形成された縦形遮断器を用い、その
口出し部が主母線側になるように配置し、変圧器回線に
上下口出し部か反対方向に形成された縦形遮断器を配置
したものでおる。
(作用) 本発明のガス絶縁開閉装置は、用途の異なる各回線に、
それぞれ最も効率的な機器の配置を施すことにより、ガ
ス絶縁開閉装置の構成機器の設置面積を大幅に縮小し、
各種別器間を接続する接続母線を短縮し、また各種機器
の保守・点検作業を狭いスペースで実施することができ
るようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図乃至第5図に暴づいて
具体的に説明する。なお、第6図乃至第11図に示した
従来型と同一の部材は同一の符号を付して説明は省略す
る。
*実施例の構成* 本実施例において、第1図に示した様に、母線区分回線
1に6いては横型遮断器が、母線連絡回線2及び送受電
回線3においては同一方向に上下口出し部を有する縦型
遮断器が、また、変圧器回線4においては反対方向に上
下口出し部を有する@X型遮断器が用いられている。
以下にそれぞれの回線について説明する。
(a)母線区分回線 第2図(A>、(B)に示した條に、平行に配置された
2つの主母線の内、同一線上に配設された主母線15a
、15bの間に、その動作軸が主F1線の軸方向と同一
となるように横型遮断器61が配設され、一方の主母線
15aから主母線用接地開閉器14、断路器接地開閉器
12、変流器13を介して1黄型遮断器61の一方の口
出し部61a +、:接続され、他方の口出し部61b
から変流器13、断路器接地開閉器12、主母線用接地
開閉器14を介して他方の主母線15bに接続されてい
る。
< b > gi線連絡回線 第3図(A>、(B)に示した様に、平行に配置された
主母線の片側に、2つの口出し部を主母線側に設けた縦
型遮断器62が配設され、上下の口出し部から変流器3
3、断路器接地開閉器32を介して2つの主母線35に
接続されている。
(C)送受電回線 第4図(A>、(B)に示した様に、平行に配設された
主母線の片側に、2つの口出し部を主母線側に設けた縦
型遮断器63が配設され、主母線を挟んだ反対側に避雷
器48及びブッシング49が配設されている。即ら、2
つの主母線45はその上部に配設された主母線側断路器
接地開閉器42a、変流器43を介して縦型遮断器63
の下部口出し部63aに接続され、ざらに遮断器63の
上部口出し部63bから変流器43、線路側断路器42
b、線路用接地開閉器47を介して、前記主母線に対し
て遮断器の反対側に配設された避雷器48及びブッシン
グ49に接続されている。
(d>変圧器回線 第5図(A>、(B)に示した様に、2つの口出し部を
反対方向に設けた縦型遮断器64が用いられている。即
ら、平行に配設された主母線55の上部に主母線側断路
器接地開閉器52aが設けられ、変流器53を介して縦
型遮断器64の下部口出し部64aに接続され、ざらに
遮断器64の上部に前記下部口出し部64aとは反対方
向に形成された上部口出し部64bから変流器53、変
圧器接地開閉器52bを介してケーブルへ、ラド59に
接続されている。
本実施例の作用* この様な構成を有する本実施例のガス絶縁開閉装置にお
いては、それぞれ用途の異なる回線において、最も効果
的な機器の配置を行なっているので、以下に述べる様な
効果がある。
(a)母線区分回線 第2図に示した様に、横型遮断器61を同一線上にある
主母線15a、15bの間に配設したので、両者を区分
するための補助母線が不要となる。
また、従来のガス絶縁開閉装置においては、平行に配設
された主母線の外側に補助母線が配設され、ざらに、そ
の外側に遮断器が配設されていたので、両端の遮断器間
の間隔0.1が非常に大きくなっていたが、本実施例に
おいては補助母線が不要となり、また、主母線15a、
15bの間に、その動作軸が主母線の軸方向と同一とな
るように遮断器を配置したので、両端の遮断器間の間隔
L1は大幅に短縮され、機器の設置面積も大幅に縮小さ
れる。
さらに、遮断器61の配設箇所が近接しているので、遮
断器の保守・点検作業も容易に実施することができる。
(b)母線連絡回線 第3図に示した様に、同一方向に上下口出し部が形成さ
れた縦型遮断器62を、その口出し部が主母線側に向く
ように配置したので、遮断器と主母線を接続する接続母
線が短くて良く、遮断器端部と主母線端部との距fit
 L 2が短縮でき、機器の設置面積も大幅に縮小でき
る。また、縦型遮断器を用いているので、保守・点検用
のスペースも狭くて良く、保守・点検作業を容易に行な
うことができる。
(C)送受電回線 第4図に示した様に、主母線の上側に母線側断路器接地
開閉器及び線路側断路器、線路用接地開閉器を積層配置
してあり、また縦型遮断器63を用いであるので、遮断
器端部とブッシング間の距離L3が短縮でき、R器の設
置面積も大幅に縮小できる。また、縦型遮断器を用いて
いるので、保守・点検用のスペースも狭くて良く、保守
・点検作業を容易に行なうことができる。
(d)変圧器回線 第5図に示した様に、2つの口出し部を反対側に形成し
た縦型遮断器64を用いたことにより、主母線とケーブ
ルヘッド間の距KL L 4が短縮でき、機器の設置面
積も大幅に縮小できる。また、接続母線も短くて良い。
ざらに、縦型遮断器を用いているので、保守・点検用の
スペースも狭くて良く、保守・点検作業を容易に行なう
ことができる。
以上説明した様に、本実施例においては、それぞれ用途
の異なる回線において、最も効果的に機器を配置したの
で、ガス絶縁開閉装置の設置面積を大幅に縮小すること
ができ、また、接続母線も大幅に短縮できる。ざらに、
別器を効果的に配置したので、それらの保守・点検作業
も効率良〈実施サ−ることかできる。
し発明の効果1 以上)ホべた様に、本発明ににれば、用途の異なる各回
線において、それぞれ最も効果的に機器を配置するとい
う簡単な手段で、ガス絶縁開閉装置の設置面積を大幅に
、縮小し、接続母線を短縮し、機器の保守・点検作業を
容易にしたガス絶縁開閉装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガス絶縁開閉装置の一実施例を7V、
吏配置図、第2図は本発明の母線区分回線を示すもので
、(A>は平面図(B)は側m1図、第3図は本発明の
Hi線連絡回線を示すもので、(A>は平面図(B)は
側面図、第4図は本発明の送受電回線を示すもので、(
A>は平面図(B)は側面図、第5図は本発明の変圧器
回線を示すもので、(A>は平面図(B)は側面図、第
6図は二重母線4ブスタイ方式の1ii線結線図、第7
図及び第8図は従来の母線区分回線を示覆もので、(A
)は平面図(B)は側面図、第9図は従来の母線連絡回
線を示すもので、(A>は平面図(B)は側面図、第1
0図(。表従来の送受電回線を示すもので、(A>は平
面図(B)は側面図、第11図は本発明の変圧器回線を
示すもので、(A>は平面図(B)は側面図で必る。 1・・・母線区分回線、2・・・母線連絡回線、3・・
・送受電回線、4・・・変圧器回線、11・・・遮断器
、12・・・断路器接地開閉器、13・・・変流器1.
14・・・主母線用接地開閉器、15・・・主母線、1
6・・・補助母線、17・・・接続母線、21・・・遮
断器、27・・・接続母線、31・・・遮断器、32・
・・断路器接地開閉器、33・・・変流器、la〜34
G・・・接続母線、35・・・主母線、41・・・遮断
器、42a・・・母線側断路器接地開閉器、42b・・
・線路側断路器、43・・・変流器、45・・・主母線
、47・・・線路用接地開閉器、48・・・避雷器、4
9・・・ブッシング、51・・・遮断器、52a・・・
主母線側断路器接地開閉器、52b・・・変圧器接地開
閉器、53・・・変流器、55・・・主母線、59・・
・ケーブルヘッド、61・・・横型遮断器、62,63
゜64・・・夜型遮断器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主母線に接続された母線区分回線、母線連絡回線、送電
    線回線、変圧器回線とから構成されている二重母線4ブ
    スタイ方式のガス絶縁開閉装置において、 母線区分回線には、その動作軸が主母線の配設方向と同
    方向となるように横形遮断器を配置し、母線連絡回線及
    び送電線回線には、2つの口出し部が主母線側になるよ
    うに、上下口出し部を同一方向に形成した縦形遮断器を
    配置し、変圧器回線には上下口出し部を反対方向に形成
    した縦形遮断器を配置したことを特徴とするガス絶縁開
    閉装置。
JP61160813A 1986-07-10 1986-07-10 ガス絶縁開閉装置 Pending JPS6318908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160813A JPS6318908A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160813A JPS6318908A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 ガス絶縁開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318908A true JPS6318908A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15722981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61160813A Pending JPS6318908A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318908A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0126219B1 (ko) 가스절연 개폐장치
EP0065634B1 (en) Gas insulated switchgear equipment
JP2007259681A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0662513A (ja) ガス絶縁密閉形開閉装置
JPH11355923A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0611163B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6318908A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0678422A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS631527Y2 (ja)
JPH0235531B2 (ja) Gasuzetsuenkaiheisochi
JPH056405B2 (ja)
JPH07193925A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0811014Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH09261810A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02266806A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS58192412A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0213525B2 (ja)
JPS6213377Y2 (ja)
JPS6260410A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH08308042A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10257624A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH06276627A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0576110A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH027812A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0382303A (ja) ガス絶縁開閉装置