JPS63188051A - ラインプリンタ−の印字方法 - Google Patents

ラインプリンタ−の印字方法

Info

Publication number
JPS63188051A
JPS63188051A JP2110687A JP2110687A JPS63188051A JP S63188051 A JPS63188051 A JP S63188051A JP 2110687 A JP2110687 A JP 2110687A JP 2110687 A JP2110687 A JP 2110687A JP S63188051 A JPS63188051 A JP S63188051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
perforation
paper
line
perforation line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2110687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420392B2 (ja
Inventor
Masaaki Yabu
藪 正明
Akira Munakata
宗像 章
Toshiyuki Ishii
石井 敏行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2110687A priority Critical patent/JPS63188051A/ja
Publication of JPS63188051A publication Critical patent/JPS63188051A/ja
Publication of JPH0420392B2 publication Critical patent/JPH0420392B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数パーツの連続伝票(以下コピー用紙とい
う)において、折り癖のついたミシン目付近に印字する
時に最初に飛び出したハンマーに対して2度印字できる
ようにしたラインプリンターの印字方法に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来のラインプリンターは、第7図に示すように、プラ
テン1の上を活字2およびタイ・ミングマーク3が上面
に形成されたキャラクタバンド4を走行させ、また活字
2の上にリボン5とコピー用紙6を重ねて配置し、コピ
ー用紙6をキャラクタバンド4と直交するように移動し
く矢印方向)、さらにキャラクタバンド4の活字2と対
向するように配列された多数のハンマー7にそれぞれ設
けられたハンマーコイル8を駆動して、コピー用紙6の
所定の位置に所望の活字2がきたときにハンマーコイル
8を駆動してハンマー7にインパクトエネルギーを与え
て印字している。
9は、ラインプリンターの印字部で印字されたコピー用
紙6の図示しない孔部が駆動部9αにより矢印方向に駆
動されるトラクタービン9bに係合して、コピー用紙6
を矢印方向に送り出すためのトラクターである。なお、
キ高タバンド4の上に配列されたハンマー7は、例えば
136個が横に一列に並べられている。
第8図は、従来のラインプリンターのデータコン47回
路の回路図で、エクスクル−シブオアゲート10の一方
の入力端子に印字データのキャラクタコードが入力され
、他方の入力端子にバンドP−ROMのキャラクタコー
ドが入力され、これら2つのコードが一致すれば出力「
1」が出され、ハンY −:lイ/’8を駆動する。
このような従来のラインプリンターにおける動作手順は
、データロード、プリント、ペーパフィードの各ルーチ
ンより成り立ち、そのプリントルーチンは第9図に示す
。すなわち、プリントルーチンが開始されると、データ
フラグ(印字するデータ)は立っているかどうかを判断
しくステップ1)、立っていればデータコンベアサブル
ーチン(ステップ2)を経てハンマー駆動サブルーチン
(ステップ3)を実行する。次に、印字部のデータフラ
グ消去(ステップ4)を実行してステップ1に戻り同様
のことを繰り返すとともにデータフラグが立っていなけ
ればプリントルーチン終り (ステップ5)となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、例えば第10図(α)に示すように折り
癖のついたミシン目6αを有するコピー用紙6のミシン
目6α付近に対して最初のハンマー7がインパクトする
前の状態にあっては、コピー用紙6の各用紙間の隙間や
用紙とリボン5を介してのキャラクタバンド4との間に
隙間が介在している。そのために、最初に飛び出したハ
ンマー7のインパクトエネルギーはそれ等の隙間の空気
層のために消費され、印字されないか若しくは非常に薄
い印字(印字の鮮明度が低下)となって、印字の判読が
できない。なお、同じミシン目6αを有する6枚コピー
用紙6のミシン目6α付近に対して第2番目以降に飛び
出したハンマー7による印字は正常である(第10図C
b)参照)。例えば、1行に1桁から10桁まで′F#
を印字する場合となり 表1にコピー用紙60枚数とミシン目6α付近の最初の
インパクトの印字状態の実験結果の例を示す。
表  1 以上説明したように、折り癖のついたミシン目6αを有
する複数枚のコピー用紙6 (3〜6枚)のミシン目6
α付近において、最初のインパクトによる印字の状態が
印字されないか若しくは非常に薄い印字となって、印字
の判断が困難となる。従つ。
て、通常はミシン目の前後2〜3ラインをスキップオー
バして使用しない領域としているため、コピー用紙6の
利用イ凸値、すなわち自由度が束縛されるという問題が
あった◇ 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記問題点を解決するために、走行する多数
の活字を設けたキャラクタバンドの活字の上面にリボン
を配置し、該リボンの上面で上記バンドに直交してコピ
ー用紙を送り、該用紙の所定位置に走行してきた所望の
活字を、多数のハンマーの1つまたは複数を駆動して上
記用紙に印字するラインプランタ−において、多数のハ
ンマーの下方に設けた折り癖のついたミシン目の検出手
段と、該検出手段によりミシン目付近を検出してミシン
目前後の用紙の複数行範囲の各行の最初の印字のみを2
度印字するための信号発生手段とからなる。
〔作  用〕
本発明によれば、複数パーツの連続用紙において、ミシ
ン目付近の用紙も印字可能となったのでコピー用紙の利
用価値が向上した。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を第1図ないし第6図に基づき説
明する。
なお、前記従来例と同一部分には同一符号を付し、その
説明は省く。
第1図は、本発明の実施例のラインプリンターの要部を
示す概略図で、第7図の従来例の概略図と相違する点は
発光素子(赤外線発光ダイオード)11aと可視光カッ
トフィルタを備えた受光素子(ホトトランジスタ)11
hとをケース11cに収納した長焦点距離型ホトインタ
ラプタ(以下検出手段という)11を多数のハンマー7
の下方に設けたことであり、検出手段11により折り癖
の付いたミシン目付近のコピー用紙6を検出するように
なっている。
第2図は、6枚のコピー用紙6の折り癖の付いたミシン
目6αの検出説明図である。第2図(α)は、コピー用
紙6がフラットなときであり、検出手段11は光を受け
てON信号を発生する。第2図(b)は、折り癖の付い
たミシン目6α付近の状態のときであり、・ミシン目6
αから0.2インチの範囲で受光できなくなりOFF信
号を発生する(図中斜線の領域で0FF)。
第2図(c)は、第2図(b)におけるミシン目6aが
反対側に位置するときの説明図であり、その作用は第2
図(A)と同様にミシン目6.から0.2インチの範囲
で受光できなくなる。
端3図は、第2図(Alの拡大説明図であり、図中寸法
0.4インチはミシン目6αの検出範囲(opp信号を
発生する範囲)、図中寸法1インチは最初に印字される
文字のみ2度印字する適切な複数行の範囲である。従っ
て、検出手段11は多数のハンマー7の中心線から0.
3インチ下方でコピー用紙6の印字面に対向する適切な
位置に配設すればよいことになる。
、第4図は、検出手段11のタイミングチャートとコピ
ー用紙4−6に印字する後述のラインカラン1りBLP
I用(1インチに6行印字させるためのカウンタ)、ラ
インカウンタBLpr用(1インチに8行印字させるた
めのカウンタ)に基づくコピー用紙6のミシン目前後の
各行との関係を示す説明図である。
すなわち、検出手段11によるホトインタラプタ≠M号
のうちルベルからLレベルになる立下り信号からミシン
目6a前後0.5インチ、すなわち立下り信号から1イ
ンチの間は最初に印字される印字のみ2度印字する範囲
となる。そして、後述のラインカウンタを6LPI用と
すれば1インチの間が6行となり、BLPI用とすれば
8行となる。
第5図(、)は、上記のように各行の最初の印字のみ2
度印字するためのダブルプリント信号(以下J)P信号
という)を発生する信号発生手段の回路図である。12
は、マルチプレクサCMPX)”T:あり、コピー用紙
6の折り癖の付いたミシン目6aの前後1インチの範囲
が6行(10進法の6−1−5)であることを示す2進
フード0101を予め入力におく(、(1端子1.B1
端子0.C1端子1.D1端子0)。同様にコピー用紙
6の折り癖の付いたミシン目6αの前後1インチの範囲
が8行(10進法の8−1=7)−であることを示す2
進コード0111を入力する(A2端子1.B2端子1
.(1’2端子1.D2端子0)。
13は、GLPI用およびBLPI用の切換スイッチ、
14はラインカウンタ、15はDフリップ70ツブ(以
下D−FFという)である。
16は、単安定マルチバイブレータ(以下ヘ−5hot
という)である。
いま、切換スイッチ13を6LPI側に投入しであると
する。
検出手段11からのホトインタラプタ信号の立下りで、
D−FF15がセットされて、DP倍信号発生する。
DP倍信号立上りで0ne−5hot i 6がトリガ
ニされ単パルスを発生し、マルチプレクサ(MP’X)
120CK端子、ラインカウンタ14のLD端子(LO
AD)に入力されると、A1. B+、(’j。
D1端子に格納された2進コード0101は、端子QA
 r QB r Qc r Qoに2進コード0101
(QA端子1.Q8端子0.Qc端子1.Qo端子0)
がセットされ、同じタイミングでラインカウンタ14に
もロード(書込み)される。
(A端子1.B端子O,C端子1.D端子0)そして、
ラインプリンターが、1行紙送り゛するたびに1つ発生
するLINECK信イラouns Mode (即ち、
減算カウンター)に設定されたラインカウンタ14のC
K端子に入力されると、ラインカウンタ14の2進コー
ド0101は、0100(10進法の4)に減算される
LINECK信号が発生するたびに、減算が繰返されラ
インカウンタ14に、0101がロードされてから6行
目のLINECK信号によりCARRYが発生し、D−
FpがリセットされDP倍信号落ちる。
また、切換スイッチ13を8LPI側に投入しである場
合も同様に説明されるが省略する。
また、第5図(b)は第5図(、)における切換スイッ
チ13が6LPI側に投入しである場合のタイミングチ
ャートである。
次に、本実施例の動作を第6図のプリントルーチンのフ
ローチャートについて説明する。
プリントルーチンが開始されると、先ず図示しないP、
R,C(プリントルーチンカウンタ)をクリヤーする(
ステップ10)。次に、第9図の従来のプリントルーチ
ンのステップ1.ステップ2、ステツヲ3を経て、P、
R,C=P、R,C+1をカウントする(ステップ11
)。次に、ミシン目6αの前後1インチ範囲かどうか判
断してNOであれば印字済のデータフラグを消去しくス
テップ4)ステップ1に戻り同様のことを繰り返す。
なお、ステップ12において検出手段11よりのミシン
目6.の前後1インチに関する検知信号が発生している
場合は、プリントルーチンに入って最初の印字かどうか
判断しくステップ13)、最初の印字であればステップ
1に戻り2度印字を行う。また、そうでなければステッ
プ4を経てステップ1に戻る。そして、6LPIであれ
ば6回繰り返し、9Lplであれば8回繰り返しミシン
目6aの前後1インチ範囲の印字を行う。(第4図およ
び第5図(α)、(h)参照) さらに、ミシン目6αの前後1インチ範囲を経過した印
字についてはステップ1,2,3,11゜12.4を繰
り返し行ってプリントルーチンは終る(ステップ5)。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明はミシン目の検
出手段と、該検出手段によりミシン目付近の最初の印字
を2度印字するための信号発生手段とを設けて、これに
よりミシン目付近も印字可能となり、複数パーツの連続
伝票等から成るコピー用紙の印字利用価値が向上すると
ともに、市場の要求に答えることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例のラインプリンターの要部を
示す概略図、第2図は、コピー用紙の検出説明図で、(
・)は・ピー用紙がネットの場合、Cb)は折り癖の付
いたミシン目付近、(c)は(5)におけるミシン目が
反対側に位置する場合、第3図は、第2図(b)の拡大
説明図、第4図は、検出手段のタイミングチャートとコ
ピー用紙のミシン目前後の各行との関係を示す説明図、
第5図(aL(A)は、ダブルプリント信号発生手段の
回路図とそのタイミングチャート、第6図は、プリント
ルーチンのフローチャート、第7図は、従来のラインプ
リンタ−の概略図、第8図は、第7図のデータコンベア
回路の回路図、第9図は、第7図のプリントルーチンの
フローチャート、第10図は、折り癖のついたミシン目
に関する説明図で、(α)図は最初のハンマーがインパ
クトする前の状態、(b)図は、第2番目以降のハンマ
ーがインパクトした状態、第11図は、ラインプリンタ
ーのハンマーとキャラクタバンドとの関係を示す説明図
である。 図において、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 走行する多数の活字を設けたキャラクタバンドの活字の
    上面にリボンを配置し、該リボンの上面で上記バンドに
    直交して複数枚から成る用紙を送り、該用紙の所定の位
    置に走行してきた所望の活字を、多数のハンマーの1つ
    または複数を駆動して上記用紙に印字するラインプリン
    ターにおいて、多数のハンマーの下方に設けた折り癖の
    ついたミシン目の検出手段と、 該検出手段によりミシン目付近を検出してミシン目前後
    の用紙の複数行範囲の各行の最初の印字のみを2度印字
    するための信号発生手段とからなるラインプリンターの
    印字方法。
JP2110687A 1987-01-30 1987-01-30 ラインプリンタ−の印字方法 Granted JPS63188051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110687A JPS63188051A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ラインプリンタ−の印字方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110687A JPS63188051A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ラインプリンタ−の印字方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188051A true JPS63188051A (ja) 1988-08-03
JPH0420392B2 JPH0420392B2 (ja) 1992-04-02

Family

ID=12045624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2110687A Granted JPS63188051A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ラインプリンタ−の印字方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63188051A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036958U (ja) * 1989-06-08 1991-01-23
US8294944B2 (en) 2008-03-06 2012-10-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer and method for printing an image on a medium comprising a plurality of holes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036958U (ja) * 1989-06-08 1991-01-23
US8294944B2 (en) 2008-03-06 2012-10-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer and method for printing an image on a medium comprising a plurality of holes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0420392B2 (ja) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450158A (en) Optical sensor for a jam-free continuous-forms printer
CN101531103A (zh) 打印机控制方法和打印机
JPH0358095B2 (ja)
JPS63188051A (ja) ラインプリンタ−の印字方法
US4488830A (en) Sheet-by-sheet feeder with reflex photo cell line feed control
US2558947A (en) Sheet and envelope feeding device
JPH06286239A (ja) ラベルプリンタにおけるラベルの印字処理方法
JP2529434B2 (ja) 証書発行システムにおける証書排出制御方法
JPS5941101Y2 (ja) 用紙送り装置
JPS58116185A (ja) 印字装置
JPS6161873A (ja) プリンタ装置
JPS5827458A (ja) 用紙サイズ検出装置
JPS606041Y2 (ja) 用紙後処理装置
US1355395A (en) Typewriting-machine
JPS584679Y2 (ja) ドツトプリンタのドツト針駆動電源制御回路
JP4396155B2 (ja) 用紙セット誤り検出方法及びその装置
JPS60124277A (ja) レシ−トプリンタ
JPS59109380A (ja) プリンタ装置
JPH0664285A (ja) 印字装置
JPS58138671A (ja) インパクト型印刷装置の脱字検出方式
JPS61189968A (ja) 単票印字用プリンタ
JPH02231172A (ja) プリンタの用紙長設定方式
JPS6283149A (ja) プリンタ
JPH08192538A (ja) 熱転写型印字装置および同装置における累積誤差補正方法
JPH01316275A (ja) プラテン