JPS6318695Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318695Y2
JPS6318695Y2 JP1981021962U JP2196281U JPS6318695Y2 JP S6318695 Y2 JPS6318695 Y2 JP S6318695Y2 JP 1981021962 U JP1981021962 U JP 1981021962U JP 2196281 U JP2196281 U JP 2196281U JP S6318695 Y2 JPS6318695 Y2 JP S6318695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
hill
horizontal
edges
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981021962U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135651U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981021962U priority Critical patent/JPS6318695Y2/ja
Publication of JPS57135651U publication Critical patent/JPS57135651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318695Y2 publication Critical patent/JPS6318695Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は型枠パネルの棧部材として用いられ
る金属製等の引抜材に関する。
〔従来の技術〕
従来、例えば高層建築物等の建設は、一階から
順次積層して施工するものであつて、このような
作業現場にあつては、まず型枠パネルを多数組み
会わせて型枠を形成し、この型枠内にコンクリー
トを流し込み、コンクリートが硬化した後、この
型枠を解体し、型枠パネルを次の階まで移動させ
て、再び型枠を形成してコンクリート打設を行う
という一連の作業を繰り返す施工方法がとられて
いた。
ところが、このような施工方法にあつては、型
枠の解体、組み直し作業に時間がかかり非能率的
であるばかりか、人手もかかり非経済的でもあつ
た。そこで、このような欠点を除去するために、
多数の型枠パネルの棧部材にそれぞれ予め支持金
具を取り付けておき、これらの支持金具に型枠パ
ネル用固定部材を支持させて、多数の型枠パネル
を組み立てたままで所定の位置に移動させ、そこ
で型枠を形成する施工方法が開発された。
このような施工方法にあつては、型枠パネルの
棧部材として、例えば側部に支持金具の取り付け
用孔を有するチヤンネル状のものが用いられてい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この種の棧部材に型枠パネルの支持金具を取り
付けるに際し、取り付け作業が非常に面倒である
ばかりか、その取り付け位置が定められていて順
応性に劣るという欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、水平部の左右に垂直部が互いにほ
ぼ平行に設けられた横断面形状がほぼH字状の引
抜材において、上記水平部には、左右の側縁と中
央部との間に丘状部を形成し、また左右の上記垂
直部の下端の外側に固着縁を水平にそれぞれ設け
るとともに、左右の垂直部の上端の内側に、頂縁
を、上記水平部との間に隙間をあけ、かつ互いの
間にスリツトを形成して水平にそれぞれ設ける一
方、水平部より下の左右の垂直部の内面に、一部
が欠かれた1個以上の円溝をそれぞれ形成するこ
とにより、上記従来の問題点を解決したものであ
る。
〔作用〕
この考案の棧部材は、通常、固着縁を型枠パネ
ルのパネル面に密着させた状態で円溝にスクリユ
ネジ等を螺入し、型枠パネルの枠体に固定する
か、或は枠体自体を構成して用いる。
そして、係止棒やストツパ等を左右の頂縁間の
スリツトから、頂縁と水平部との間の隙間に入り
込ませて支持金具を棧部材に固定し、複数の型枠
パネルを固定部材によつて型枠に組み立てる。
型枠の分解、或は組直しの際に、左右の頂縁間
のスリツトに生コンクリートが滴下して棧部材の
水平部に固着しているようなことがあつても、ス
トツパや係止棒の滑り面となつている丘状部には
付着しにくく、その大半は左右2個の丘状部の間
において下にくぼんでいる中央部に付着している
ので、ストツパや係止棒の動きの障害となること
はない。また、丘状部は幅が狭く、これに生コン
クリートが付着したり、砂粒等が挟み込まれるよ
うなことがあつても、その量は微量であるため、
衝撃等により簡単に剥離することができる。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を第1図ないし第6
図を参照して説明する。
図中1はこの考案に係る型枠パネルの棧部材で
あつて、この棧部材1は、水平部2の左右に垂直
部3,3が互いにほぼ平行に設けられた横断面形
状がほぼH字状の引抜材である。そして、上記水
平部2には、左右の側縁2a,2aと中央部2b
との間に、上面が平らな台形状の丘状部2c,2
cが形成されている。上記左右の垂直部3,3の
下端の外側に、固着縁3a,3aが水平にそれぞ
れ設けられ、また垂直部3,3の上端の内側に、
頂縁3b,3bが、上記水平部2との間に隙間
G,Gをあけるとともに、互いの間に上記中央部
2bとほぼ同一幅のスリツトSを中央部2bの上
に形成して水平にそれぞれ設けられている。
また、水平部2より下の垂直部3,3の内面に
は、一部が欠かれた上下2個の円溝3c,3d
が、互いに対向してそれぞれ形成されている。こ
の円溝3c,3dは、これにスクリユネジ等を螺
入して棧部材1を型枠パネルAの枠体、その他の
部材に固定するためのものであり、固着縁3a,
3aは、型枠パネルAのパネル面に密着させられ
て、型枠パネルAと棧部材1との結合を安定化す
る。なお、上方の円溝3c,3cは水平部2と垂
直部3,3の角部に形成されているが、この構造
では、水平部2の側縁2a,2aが円溝3c,3
cの形成に兼用的に役立てられるため、材料の低
減と軽量化が達成されるとともに、円溝3cにス
クリユネジ等を螺入して棧部材1を型枠パネル1
7の枠体に取り付けるような場合に、取付け強度
が高められるようになる。
次に、上記構成の棧部材1に型枠パネルの支持
金具10を取り付ける場合について説明する。ま
ず、第4図に示すように支持金具10の一方側に
設けられた支持部11を棧部材1の上面に対して
垂直に配置させて係止棒12を棧部材1の頂縁3
b,3bで形成されたスリツトS内に挿入する。
次いで、支持金具11を矢印P方向に回転させて
第5図に示すように係止棒12をスリツトSに対
して直交させた後、係止棒12を中心にして支持
金具10を矢印Q方向に回転させる。このとき、
支持金具10の他方側に設けられた固定部13の
ストツパ14はその長手方向がスリツトSの方向
に沿うように配置されており、従つてストツパ1
4はスリツトS内にスムーズに挿入される。次い
で、ちようボルト15を所定方向に回転させる。
すると、ストツパ14は最初ちようボルト15の
回転に追従して同方向に回転し、頂縁3b,3b
と水平部2との間に隙間G,Gに入り込み、その
角部14a,14aが垂直部3,3の内面に当接
して停止する。そして、さらにちようボルト15
を所定方向へ回転させることにより、ストツパ1
4は固定部13に対して上方に相対移動して固定
部13との間で棧部材1の頂縁3b,3bを強く
挟持する。
以上説明したような簡単な操作により、支持金
具10を型枠パネル用棧部材1に固定することが
できる。また、棧部材1はその長手方向何処でも
同一形状であり、従つて支持金具10を棧部材1
に取り付けるに際し、棧部材1の上面何処でも支
持金具10を固定することができる。なお、ちよ
うボルト15を回転させる際、ちようボルト15
の下端がストツパ14より下方に突出するが、棧
部材1の水平部2の中央部2bは、左右の丘状部
2c,2cに対して下にくぼんでいるため、なん
ら支障をきたさない。
次に支持金具10の挿通部16に型枠パネルA
の反り、撓みなどの変形を防止する型枠パネル用
固定部材17を挿入して締付部材18で固定す
る。このように型枠が組み立てられ、この後コン
クリートを流し込み施工を行う。次いで、次の階
を施工する場合には、上記組み立てられた型枠か
ら締付部材18を取り外した後、前記型枠パネル
A全体を組み立てたままで移動させ、その階で再
び型枠を組み立てるのである。
型枠を分解、或は組み換える際に、ちようボル
ト15をゆるめ、ストツパ14を、頂縁3b,3
bと水平部2との間の隙間G,Gから、頂縁3
b,3b間のスリツトSに回動させて、棧部材1
から外したり、或は外さないまでも、ストツパ1
4を隙間G,Gに入れたままで、支持金具10全
体を棧部材1の長さ方向にスライドさせてその位
置を変える必要が生ずるが、このような場合、た
とえ、生コンクリートがスリツトSに滴下して水
平部2に固着しているようなことがあつても、そ
の大半が丘状部2c,2cの間に下にくぼんでい
る中央部2bに付着し、ストツパ14と係止棒1
2の滑り面となつている丘状部2c,2cには付
着しにくので、ストツパ14と係止棒12の回動
やスライドに障害となることはない。
また、生コンクリートが横に広がつて丘状部2
c,2cに付着したり、砂粒等が挟み込まれるよ
うなことがあつても、丘状部2c,2cの幅が狭
くその付着量は微量であるので、ハンマ等で衝撃
を加えることにより、簡単に剥離することができ
る。
なお、上記実施例ではこの考案を型枠パネルA
の中央の棧部材について適用させた例を説明して
きたが、中央の棧部材のみに限られることなく、
型枠パネルAの両端の棧部材(枠体)についても
適用できるのはもちろんである。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案の棧部材1は、
水平部の左右に垂直部が互いにほぼ平行に設けら
れた横断面形状がほぼH字状の引抜材よりなる棧
部材において、上記水平部には、左右の側縁と中
央部との間に丘状部が形成され、また左右の垂直
部の上端の内側に、頂縁が、上記水平部との間に
隙間をあけ、かつ互いの間にスリツトを形成して
水平にそれぞれ設けられており、係止棒とストツ
パをスリツトから頂縁と水平部の間の隙間に入
れ、ちようボルトを締め付けるだけで、棧部材に
支持金具を固定し、またちようボルトを緩めて棧
部材の長さ方向に自由に移動させ得る構成となつ
ているので、支持金具の固定が容易である上、組
直し等の順応性が高い長所がある。
また、万が一生コンクリートがスリツトに滴下
しても、左右2個の丘状部の間に下にくぼんで設
けられた中央部に付着して、ストツパや係止棒等
の滑り面となつている丘状部に付着しにくい構成
となついているので、ストツパや係止棒を自由に
動かして型枠の分解や組直しを容易かつ迅速にな
すことができる。また、丘状部は幅狭くなつてい
て、これに生コンクリートが付着したり、砂粒等
が挟み込まれるようなことがあつても、その量は
微量であるため、ストツパ等に衝撃を加えて付着
コンクリートを簡単に除去することができる。
その上、垂直部には、固着縁と頂縁が設けら
れ、かつまた、水平部には、その中央部と側縁の
間に丘状部が設けられているため、曲げ強度が高
く堅牢である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による型枠パネルの棧部材の
一実施例の使用状態を示す斜視図、第2図は棧部
材の端面図、第3図は第1図の円部の拡大分解
斜視図、第4図ないし第6図はそれぞれ型枠パネ
ルの支持金具を棧部材に固定する方法を説明する
ための図である。 2……棧部材、1a……側縁、2b……中央
部、2c……丘状部、3……垂直部、3a……固
着縁、3b……頂縁、3c,3d……円溝、G…
…隙間、S……スリツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水平部2の左右に垂直部3,3が互いにほぼ平
    行に設けられた横断面形状がほぼH字状の引抜材
    であり、上記水平部2には、左右の側縁2a,2
    aと中央部2bとの間に丘状部2c,2cが形成
    され、また、左右の上記垂直部3,3の下端の外
    側に固着縁3a,3aが水平にそれぞれ設けられ
    るとともに、左右の垂直部3,3の上端の内側
    に、頂縁3b,3bが、上記水平部2との間に隙
    間G,Gをあけ、かつ互いの間にスリツトSを形
    成して水平にそれぞれ設けられる一方、水平部2
    より下の左右の垂直部3,3の内面に、一部が欠
    かれた1個以上の円溝3c,3cがそれぞれ形成
    されたことを特徴とする型枠パネルの棧部材。
JP1981021962U 1981-02-18 1981-02-18 Expired JPS6318695Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981021962U JPS6318695Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981021962U JPS6318695Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135651U JPS57135651U (ja) 1982-08-24
JPS6318695Y2 true JPS6318695Y2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=29819793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981021962U Expired JPS6318695Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318695Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545547U (ja) * 1977-06-10 1979-01-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545547U (ja) * 1977-06-10 1979-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135651U (ja) 1982-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4978099A (en) Chamfer strip and adjustable corner squaring strip for a concrete column form
DE69001460T2 (de) Verbindungselement für Schalungsplatten.
US4033548A (en) Concrete shuttering connecting means
JP2002161632A (ja) 床敷設構造
JPS6318695Y2 (ja)
DE3239485A1 (de) U-foermiges anschlussstueck fuer wandelemente
JPH0716814Y2 (ja) 外構用構成部材
US4356993A (en) Corner forming apparatus for a concrete wall form
JP2808235B2 (ja) 石柱,石パネル及びこれらの型枠無し施工法
US20190127997A1 (en) Porch and step forming system and method
JPS6229544Y2 (ja)
GB2236350A (en) Re-useable former for building work
AT524432B1 (de) System zur Errichtung eines Laibungsrahmens
JPS624130Y2 (ja)
JPH0752868Y2 (ja) 建築用出隅材
JPS58204228A (ja) コンクリ−ト製擁壁の施工方法
JP3220019B2 (ja) カーテンウォール
EP1437450A1 (de) Wandbauelement
JPS624129Y2 (ja)
JP3079488U (ja) インターウォール変形柱
JPH0242819Y2 (ja)
JPH08199670A (ja) 型枠パネル及びこれを用いた溜枡用型枠
JPS6363702B2 (ja)
KR960007045Y1 (ko) 사춤간격 유지기능을 갖는 압출시멘트제 문틀의 연귀맞춤용 체결금구
JP3024138U (ja) 建築木材のコーナー連結金具