JPS6318539Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318539Y2
JPS6318539Y2 JP12304883U JP12304883U JPS6318539Y2 JP S6318539 Y2 JPS6318539 Y2 JP S6318539Y2 JP 12304883 U JP12304883 U JP 12304883U JP 12304883 U JP12304883 U JP 12304883U JP S6318539 Y2 JPS6318539 Y2 JP S6318539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine hood
engine
vehicle body
wheel house
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12304883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6030878U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12304883U priority Critical patent/JPS6030878U/ja
Publication of JPS6030878U publication Critical patent/JPS6030878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318539Y2 publication Critical patent/JPS6318539Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車のエンジンフード部構造にか
かり、特に、エンジンルームの上部左右両側に上
方に立上がる壁部があるような形状の自動車にお
けるエンジンフード部構造に関する。
乗用車、例えば、車室の後側に隣接してエンジ
ンが配置されたいわゆるリヤミツドシツプエンジ
ンを備えた自動車においては、前記車室とエンジ
ンルーム間の隔壁の上方にリヤウインドシールド
ガラスが配置され、かつ、エンジンルームの車体
幅方向両側に側面形状が略三角形のいわゆるバツ
トレス形状のリヤピラーが配置されているものが
ある。
このようなバツトレス形状のリヤピラーを備え
たリヤミツドシツプタイプの自動車では、雨天時
に、リヤピラー内側面をも伝わつて雨水がエンジ
ンフード部分に滴下するために、その量が多く、
このため、エンジンルーム内に落下する雨水の量
も多く、該エンジンルーム内の需装品が雨水によ
る被害を受けやすいという問題点があつた。
この考案は上記問題点に鑑みてなされたもので
あつて、例えば、エンジンフードの車体幅方向両
側がバツトレス形状のリヤピラーによつて囲まれ
ているような自動車であつても、エンジンルーム
内に直接滴下する雨水の量を減少させることがで
きるようにした自動車のエンジンフード部構造を
提供すること目的とする。
この考案は、車室とエンジンルーム間の隔壁の
上部から該エンジンルーム内上方に突出延在し、
エンジンフードの前記隔壁側下方を被つて取付け
られるアツパバツクと、前記エンジンルームの車
体幅方向両側上部を被つて車体前後方向に長く配
置されるとともに、エンジンフード閉時に、該エ
ンジンフードの左右両側に並列するエンジンフー
ドサイドパネルと、このエンジンフードサイドパ
ネルの車体幅方向両側の車体前後方向の少なくと
も一部の範囲で、上方に立上がる壁部と、この壁
部の下部に接続されるホイールハウスインナと、
前記アツパバツクの車体前後方向の先端に連続す
るとともに、該アツパバツクの先端から車体幅方
向外側に延在し、前記ホイールハウスインナに至
るブレースと、を有してなる自動車のエンジンフ
ード部構造において、前記アツパバツクの内周部
および前記ブレースの内周部に、内周端縁が上向
きに折曲げられ、かつ、エンジンフード閉時に、
該エンジンフード裏面と圧接するウエザストリツ
プを備えたシールフランジを連続的に形成し、こ
れによつて、雨水をエンジンルーム外に導き、エ
ンジンルーム内に直接滴下する雨水の量を減少さ
せるようにして上記目的を達成するものである。
以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。この実施例は、第1図乃至第3図に示される
ように、自動車(全体図示省略)10における車
室12と、エンジンルーム14間の隔壁16の上
部から、該エンジンルーム14内上方に突出延在
し、エンジンフード18の前記隔壁16側下方を
被つて取付けられるアツパバツク20と、前記エ
ンジンルーム14の車体幅方向両側上部を被つて
車体前後方向に長く配置されるとともに、エンジ
ンフード18閉時に、該エンジンフード18の左
右両側に並列するエンジンフードサイドパネル2
2と、このエンジンフードサイドパネル22の車
体幅方向両側で上方に立上がるバツトレス形状ピ
ラー24と、このバツトレス形状ピラー24の下
部に接続されるホイルハウスインナ26と、前記
アツパバツク20の車体前後方向の先端に連続す
るとともに、該アツパバツク20の先端から車体
幅方向外側に延在し、前記ホイールハウスインナ
26に至るブレース28と、を有してなる自動車
のエンジンフード部構造において、前記アツパバ
ツク20の内周部および前記ブレース28の内周
部に、内周端縁が上向きに折曲げられ、かつ、エ
ンジンフード18閉時に、該エンジンフード18
裏面と圧接するウエザストリツプ30を備えたシ
ールフランジ20A,28Aを連続的に形成した
ものである。
また、この実施例において、前記エンジンフー
ドサイドパネル22の車体幅方向内側端部には、
断面略コ字形状のチヤンネル部材32が溶着され
(第2図参照)エンジンフード18とエンジンフ
ードサイドパネル22との車体幅方向の隙間34
の下方を被つて、該隙間34から流入した雨水を
ガイドするようにされている。図の符号36はリ
ヤウインドシールドガラス、38はシヨツクアウ
ソーバ(図示省略)におけるスプリングの上端を
支持するためのスプリングサポート、40は前記
チヤンネル部材32の先端に取付けられ、エンジ
ンフード18閉時に、該エンジンフード裏側に圧
着してシールを形成するウエザストリツプをそれ
ぞれ示す。
また、前記ブレース28は、バツトレス形状ピ
ラー24のピラーインナ24A下端に接続された
前記ホーイルハウスインナ26の上面から車体幅
方向内側面を被うようにしてホイールハウスイン
ナ26に一体的に溶着され、該ホーイルハウスイ
ンナ26の上面より下側位置で前記シールフラン
ジ28Aが形成されている。
従つて、この実施例においては、一般的に、エ
ンジンフードサイドパネル22とバツトレス形状
ピラー24のピラーインナ24Aとの隙間42を
通つてホーイルハウスインナ26上に滴下する雨
水を、該ホーイルハウスインナ26上面を被う前
記ブレース28によつて下方にガイドし、かつ、
その下端のシールフランジ28A部分でこれを捕
捉して外部に導出するようにしているので、雨水
が直接ホーイルハウスインナ26に滴下すること
を防止できるとともに、隙間42から滴下した雨
水のエンジンルーム14内への落下を防止して、
電装品等の保護を図ることができる。
また、この実施例では、ブレース28のシール
フランジ28Aは、前記アツパバツク20のシー
ルフランジ20Aと連続的に形成されているの
で、エンジンフード18と隔壁16間の隙間から
落下した雨水、およびアツパバツク20の上面位
置で、エンジンフード18とエンジンフードサイ
ドパネル22との間の隙間34から落下した雨水
をシールフランジ20Aからさらにシールフラン
ジ28Aを通つて外部に導出することができる。
また、この実施例では、前記エンジンフードサ
イドパネル22の車体幅方向内側端部に連続的に
取付けられたチヤンネル部材32が、前記ブレー
ス28とアツパバツク20との接続部近傍にまで
延在されているので、隙間34から滴下した雨水
を確実に捕捉することができる。
なお上記実施例は、エンジンフードサイドパネ
ル22の車体幅方向外側にバツトレス形状ピラー
24が配置されたものであるが、本考案はこれに
限定されるものでなく、エンジンフードサイドパ
ネルの両側に上方に立上がる壁部を備える自動車
について一般的に適用されるものである。従つ
て、例えば、バツトレス形状ピラー24の代り
に、フエンダーの上端部が上方に立上がつたよう
なデザインの自動車についても適用される。
また、上記実施例は、車室12の後方に隔壁1
6を介してエンジンーム14を配置したいわゆる
リヤミツドシツプタイプの自動車についてのもの
であるが、本考案はこれに限定されるものでな
く、エンジンをフロント側に搭載した自動車につ
いても適用されるものである。
本考案は上記のように構成したので、エンジン
フードサイドパネルの車体幅方向両側に上方に立
上がる壁部を備えた自動車においても、該壁部に
よつて下方に導かれ、エンジンフードサイドパネ
ルと壁部との間の隙間からエンジンルーム内に流
入しようとする雨水を捕捉して、エンジンルーム
内への直接の雨水の滴下を防止することができ、
従つて、該エンジンルーム内の電装品等の損耗を
防止することができるという優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる自動車のエンジンフー
ド部構造の実施例の要部を示す斜視図、第2図お
よび第3図は第1図の−線および−線に
沿う拡大断面図である。 10……自動車、12……車室、14……エン
ジンルーム、16……隔壁、18……エンジンフ
ード、20……アツパバツク、20A,28A…
…シールフランジ、22……エンジンフードサイ
ドパネル、24……バツトレス形状ピラー、26
……ホイールハウスインナ、28……ブレース、
30……ウエザストリツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車室とエンジンルーム間の隔壁の上部から該エ
    ンジンルーム内上方に突出延在し、エンジンフー
    ドの前記隔壁側下方を被つて取付けられるアツパ
    バツクと、前記エンジンルームの車体幅方向両側
    上部を被つて車体前後方向に長く配置されるとと
    もに、エンジンフード閉時に、該エンジンフード
    の左右両側に並列するエンジンフードサイドパネ
    ルと、このエンジンフードサイドパネルの車体幅
    方向両側の車体前後方向の少なくとも一部の範囲
    で、上方に立上がる壁部と、この壁部の下部に接
    続されるホイールハウスインナと、前記アツパバ
    ツクの車体前後方向の先端に連続するとともに、
    該アツパバツクの先端から車体幅方向外側に延在
    し、前記ホイールハウスインナに至るブレース
    と、を有してなる自動車のエンジンフード部構造
    において、前記アツパバツクの内周部および前記
    ブレースの内周部に、内周端縁が上向きに折曲げ
    られ、かつ、エンジンフード閉時に、該エンジン
    フード裏面と圧接するウエザストリツプを備えた
    シールフランジを連続的に形成したことを特徴と
    する自動車のエンジンフード部構造。
JP12304883U 1983-08-08 1983-08-08 自動車のエンジンフ−ド部構造 Granted JPS6030878U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12304883U JPS6030878U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 自動車のエンジンフ−ド部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12304883U JPS6030878U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 自動車のエンジンフ−ド部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030878U JPS6030878U (ja) 1985-03-02
JPS6318539Y2 true JPS6318539Y2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=30281027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12304883U Granted JPS6030878U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 自動車のエンジンフ−ド部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030878U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6030878U (ja) 1985-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318539Y2 (ja)
JP2000280934A (ja) 自動車の車体構造
JP3261335B2 (ja) 車体前部構造
JPH0245053Y2 (ja)
JPS59190021A (ja) 自動車のル−フ構造
JPS6343133Y2 (ja)
JPS633891Y2 (ja)
JPS641898Y2 (ja)
JPH0632470Y2 (ja) 自動車のリヤデフレクタ−構造
JPS6336871Y2 (ja)
JPS6210215Y2 (ja)
JPS6136456Y2 (ja)
JPH0642916Y2 (ja) 自動車の内装材取付構造
JPS6219487Y2 (ja)
JPS6216378Y2 (ja)
JP2000159146A (ja) 自動車のルーフ構造
JPS6144544Y2 (ja)
JPH0650291Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2535963Y2 (ja) 自動車におけるバンパ取付部のボディ構造
JPS604829Y2 (ja) ドアミラ−装着用パネルのシ−ル構造
JPH0514890Y2 (ja)
JPS595616Y2 (ja) 着脱式ル−フを備えた自動車の排水構造
JPH0740462Y2 (ja) 自動車のドリップ構造
JPH0516562U (ja) 自動車のカウルルーバ
JPH065961Y2 (ja) 自動車のフード後部構造