JPS6318351A - パタ−ン形成用マスク - Google Patents

パタ−ン形成用マスク

Info

Publication number
JPS6318351A
JPS6318351A JP61161898A JP16189886A JPS6318351A JP S6318351 A JPS6318351 A JP S6318351A JP 61161898 A JP61161898 A JP 61161898A JP 16189886 A JP16189886 A JP 16189886A JP S6318351 A JPS6318351 A JP S6318351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mask
pattern
hole
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61161898A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Matsuzaki
栄 松崎
Ryoichi Ono
小野 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61161898A priority Critical patent/JPS6318351A/ja
Publication of JPS6318351A publication Critical patent/JPS6318351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子装置、特に半導体装置製造のための光リソ
グラフィー工程に用いられるレジストのパターン形成用
マスク(レチクルとも呼ばれる)技術に関する。
〔従来技術〕
半導体プロセス0.5μm〜1μmの配線巾を形成する
微小化時代に入っており、そのため光リソグラフィー技
術は多様化しつつある。
一般的な光リソグラフィー技術においては、基板上に形
成したレジストの様な感光性樹脂膜にパターン形成用マ
スク(レチクル)を介して光(紫外線やX線)を照射し
、所望パターンの感光性樹脂膜を半導体基板上に形成す
ることが行なわれる。
そしてこの感光性樹脂膜のパターンが、エツチング用マ
スクに用いられて半導体装置が形成される。
上記レチクルは光透過率の高い第1部分と光透過のない
第2部分とからなる。上記第2部分は透明なガラスの如
き基板の主面上にクロム(Cr )の様な金属膜を光じ
ゃへい膜として有しており、上記第1部分は上記光じや
へい膜の形成されない透明なガラスの如き基板からなっ
ており、光じやへい膜を所望パターンに形成することK
より感光性樹脂膜をそのパターンに対応して選択的に半
導体基板上に形成する。
上記の様に半導体基板上に選択的に設けられたレジスト
バター/はたとえばエツチング用マスクに利用されて、
上記半導体基板上に設けられている絶縁膜を選択的に除
去し、コンタクト孔あるいは、スルーホールが形成され
る。尚、コンタクト孔は配線と半導体基板との接合部に
設けられる穴部に、スルーホールは多層配線構造におい
て、層間絶縁膜の上下に形成された上層配線と下層配線
を電気的に接続するために、この層間絶縁膜に形成され
た透孔に対応する。
一方、微細化技術が発達する今日において、たとえばエ
ツチング技術は、微細加工が可能なドライエツチング技
術が多く用いられるようになってきている。
尚、光リソグラフィー技術の一例が、株式会社コロナ社
発行の「集積回路工学(I)J (発行日1979年4
月5日)P7B−P83に記載されている。
〔発明が解決しようとする問題〕
これからの半導体装置の微細化プロセスにおいては、前
記のドライエツチング技術は杷対必要視される。しかし
、ドライエツチング法の特徴は半導体基板に対し異方性
エツチングすることが容易であり、エツチングされる側
面(端面)は垂直であることが多い。こうした場合、こ
の上KA−g等を蒸着して配線層を設けようとする場合
、コンタクト部やスルーホール部でのA2のカバレジが
わるく、エツジ部で断切れを生じ、断線不良等の問題を
生じるであろうことはすでに指摘され始めている。
このような問題の一つの解決法としては、ホトレジスト
を多層化し、複数回のホトエツチングを重ねて行うこと
によって、急峻にならない開口部(穴部)を形成するこ
とが可能であるが、この方法では工程数が増加すること
で望ましくないことがわかった。
本発明者等は上記問題を克服するためにマスク自体を改
造することを検討したことによってなされた発明である
本発明の一つの目的はレジストを利用して絶縁膜の処理
を行う場合に工程数を増加することなく、所望の絶縁膜
膜厚を得ることが可能なマスク技術を提供することKあ
る。
本発明の前記ならびKそのほかの目的と新規な特徴は本
明細書の記述および添付図面からあきらかKなろう。
〔問題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば下記のとおりである。
本発明のパターン形成用マスクは、従来の光透過率の高
い第1部分及び光透過のない第2部分に加え新たK、上
記第1部分と上記第3部分との光透過率の間の値の光透
過率を有する@3部分を有している。
この第3部分は上記第1部分と上記第2部分との間に選
択的に設けられて、感光性樹脂膜(レジスト)の露光時
に上記感光性樹脂膜の膜厚を制御しうるよ5にその光透
過率が制御されている。上記感光性樹脂膜の膜厚は露光
時に照射される光量すなわち光強度が多いほど厚く形成
できる。このことは感光性樹脂膜の光化学反応の度合に
依存することKよる。
上記第3部分の光透過率の制御は透明な基板上に設けら
れた酸化クロム膜によりて行なう。
〔作用〕
上記した手段によれば光透過率が制御されていることに
より感光性樹脂膜の膜厚が所望に形成できる。すなわち
、コンタクト孔又はスルーホールを形成する場合コンタ
クト孔又はスルーホール形成領域近傍において、コンタ
クト孔中心又はスルーホール中心から離れるにしたがっ
て感光性樹脂膜の膜厚が段階的に増加する。その結果、
たとえば感光性樹脂膜と被エツチング膜(半導体基板上
の絶縁膜)とのエツチング比がとれない場合において、
感光性樹脂膜の膜厚が所望に制御されているため、被エ
ツチング膜のエツチング量が上記感光性樹脂膜の膜厚に
反比例する。そのため、本来のコンタクト孔又はスルー
ホール形成領域の中心から離れるにしたがって被エツチ
ング膜の膜厚の薄い部分と被エツチング膜の膜厚の厚い
部分(本来の膜厚)とが11次形成されるよ5になる。
その結果コンタクト孔又はスルーホールの近傍の段差が
緩和され、被エツチング膜上に形成される他の膜のステ
ップカバレジが向上し断切れが防止でき電子装置の歩留
りが向上する。
また、被エツチング膜として絶縁膜を不純物導入用マス
クに利用する場合、イオン打込技術を用いた不純物導入
技術においては上記マスクの膜厚で半導体基板内へのイ
オン打込深さが決定できるため、所望の膜厚の不純物導
入用マスクを形成できることにより、不純物導入層の深
さ濃度を所望に制御でき、素子特性の向上が計れる。
上記した被エツチング膜の膜厚制御や不純物導入用マス
クの膜厚制御は感光性樹脂膜のパターン形成用マスクの
変更のみで容易に行なえるという作用で、工程数の増加
な〈実施でき、上記目的が達成できる。
〔実施例1〕 第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、こ
のうち、第1図はホトレジスト膜の穴あけに用いるマス
クパターンの平面図、第2図は同x−X断面図である。
1は石英ガラス等からなる透明基板(第1部分)、2は
上記基板1の主面に設けられたクロム(Cr)からなる
不透明膜パターン(暗部又は第1部分)、3は酸化クロ
ム(Cry)からなる半透明膜パターン(中間部又は第
2部分)である。
CrOからなる半透明膜パターンはその厚みを変えるこ
とによって所要とする光透過率を選ぶことができる。
第3図は半透明膜(3a、3b)を2重に形成した応用
例を示すものである。1重のCr膜3aを5すく形成す
れば、2重のCr膜3bはこれより低い光透過率をもつ
ことになる。
このような半透明膜を有するパターン形成用マスクは下
記のような手段を用いることにより製造される。
第4図乃至第8図は本発明によるパターン形成用マスク
製造方法の一つの例を示す工程断面図である。
(1)石英ガラス基板lの一生表面上kccroを所要
の厚さに蒸着(又はスパッタし)して半透明膜3を形成
し、次いでCrを所要の厚さに蒸着(又はスパッタ)し
て不透明(遮光)膜2を形成する(第4図)。
(2)ホトレジストを塗布し、マスク露光、現偉して第
1のホトレジストマスク4を形成する(第5図)。
(3)第1のホトレジストマスク4を用いてCr及びC
rOをエッチ(ドライエッチ)し、一部を窓開する(t
JX6図)。
(4)第2のホトレジストマスク5を形成する(第7図
)。
(5)第2のホトレジストマスク5を用いてCrをエッ
チし、半透明膜の一部を露出してマスクが完成する(第
8図)。
半透明膜が多層の場合は同様の工程を繰り返えすことに
なる。
このような手段により、任意のパターンで任意の半透明
部をもつパターン形成用マスクが得られる。
第9図乃至第13図は本発明によるパターン形成相マス
ク製造法の他の一つの例を示す工程断面図である。
(1)石英ガラス基板1の一生表面KCrOを蒸着して
単層、又は多層の半透明膜3を形成する(第9図)。
(2111のホトレジストマスク4を用いて半透明膜の
一部をエッチし、ガラス基板を露出する(第10図)。
(3)  リフトオフのための第2のホトレジストマス
  、り5を形成する(第11図)。
(4)全面にCrを蒸着し、一部は第2のホトレジスト
マスクの上KCrをのせる(第12図)。
(5)第2のホトレジストマスク5を溶解除去すること
により、第2のホトレジストマスク上のC「をリフトオ
フし、CrO上に形成されたCrのみを不透明部(暗部
)2として残し、マスクが完成する(第13図)。
このような手段により、任意のパターンで任意の半透明
部をもつパターン形成用マスクが得られた。
第14図乃至第17図は本発明によるマスクを使用して
下地絶縁膜に穴あけを行う場合の態様を示す。
(1)第14図はマスクを通して露光する形態を示す断
面図である。
6はホトレジスト、7は下地絶縁膜、8は基体である。
同図に矢印りで示すように光を与えると、CrO膜の形
成された部分3では光の一部が吸収され、Cr膜の部分
2では全く光が遮断され、パターンの形成されない部分
では、光が通過する。
第15図は上記マスクに光を透過させた際の光強度分布
を第14図に対応させた曲線図である。
第16図は露光、現像後¥C得られたホトレジストの形
状を示す断面図である。同図に示すよ5に光の強度に比
例し【深い穴部9と浅い穴部(段部)10とを有するホ
トレジストバター/が得られる。
第17図は上記ホトレジストパターンを通して下地膜を
エツチングしてコンタクト孔をあけた状態を示す断面図
である。
同図に示すようにコンタクト穴11はマスクの明部に対
応し、穴の周辺の段部にはマスクの半透明パターンに対
応してパターンが転写される。
第18図乃至第20図は、周辺にテーパを有する穴あけ
のためのパターン形成用マスクの製造法の例を示す工程
断面図である。
(1)第9図に示した場合と同じように透明ガラス1の
上VcCrOを蒸着して半透明膜3を形成した後、第1
のホトレジストマスク4を形成する(第18図)。
(2)第1のホトレジストマスク4を用いてCrOをエ
ッチする。この場合、ホトレジストが溶けるガスを使用
するドライエッチによって、ホトレジストマスクの穴の
まわり部分な徐々に溶かし、周辺にテーパ13をもつ穴
14がCrO膜3の一部に形成される(第19図)。
(3)このあと、第11図乃至第13図で示した手段を
用いて遮光部となるCr膜2を形成し、マスクを完成さ
せる(第20図)。
第21図は第20図に示したマスクを通して光を通過さ
せる場合の光強度分布を示す曲線図であって、マスクパ
ターンの厚さに従ってなだらかなテーパをもつ曲線が得
られる。
第22図乃至第24図は第20図に示したマスクを用い
て下地膜に穴あけを行う場合の態様を示す工程断面図で
ある。
(1)マスクを通してホトレジストに露光する(第22
図)。
(2)ホトレジスト6を現像し穴9、テーパ15を有す
るホトレジストパターンを形成する(第23図)。
(3)上記ホトレジストパターンを通して下地膜7をエ
ッチすることKより、穴11の周囲にテーパ16を有す
る下地膜パターンが形成される(第24図)。
第25図乃至第27図は本発明によるパターン形成用マ
スクの各種平面パターンを示すものである。
第25図は一方向<X−X>にテーパ側面を有する穴を
形成するためのマスクバター/である。
第26図は縦横方向(X−X、Y−Y)Kテーパ側面を
有する穴を形成するためのマスクパターンである。
第27図は斜め方向(XY−XY)Kテーパ側面をもつ
穴を形成するためのマスクパターンである。
第28図乃至第30図は下地膜に穴をあけその上に金属
膜17を蒸着した場合に穴の側面形状によって金属膜の
ステップカバレジが変る形態を示す断面図である。
第28図は穴に急峻な側面を有する従来例の場合でステ
ップカバレジがきわめて悪いことを示している。
第29図は第1図〜第2図で示したマスクを使用した場
合でありて、六の側面は段状になり、ステップカバレジ
は改良された。
第30図は第20図に示したマスクを使用した場合であ
って、穴の側面はテーパ状になり、ステップカバレジは
最も良好である。
以上本発明によってなされた発明を実施例にもとづき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
本発明は微細化されたIC−LSIなどの絶縁膜に対す
るコンタクトホール、スルーホール加工に使用するマス
クに適用できる。
本発明はとくにリニア製品においてポリイミド系樹脂の
ごとき有機膜の穴あけ加工に使用するホトマスクに適用
する場合もっとも効果を奏する。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものKよっ
て得られる効果を簡単に説明すれば下記のとおりである
すなわち1本発明によるホトマスクを使用した場合、(
1)ホトエッチ工程を削減できる、(2)ホトエッチに
より得られた穴の側面の急峻性をなくすことができるか
らコンタクト抵抗、スルーホール抵抗の低減化に有効で
ある、(3)ステップカバレジを向上し、配線の信頼性
を高める、(4)シたがって素子の微細化、高集積化を
可能とし、スレープツトの向上につながることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示し、このうち
第1図は穴あけのためのマスクのパターンの一部平面図
、第2図は第1図のX−X断面図、第3図は同応用例の
断面図である。 第4図乃至第8図は第1図、第2図で示した本発明によ
るマスクの製造プロセスの一例を示す工程断面図である
。 第9図乃至第13図は同じく本発明によるマスクの製造
プロセスの他の一例を示す工程断面図である。 第14図乃至第17図は第1図、第2図で示したマスク
を用いて穴あけを行う場合の形態を示し、第14図、第
16図乃至第17図は工程断面図、第15図は上記マス
クのバター/に対応する光強度分布曲線図である。 第18図乃至第20図は本発明によるマスクの製造プロ
セスの他の例を示す工程断面図、第21図は第20図に
対応する光強度分布曲線図である。 第22図乃至第24図は第20図に示したマスクを用い
て穴あけを行う場合の工程断面図である。 第25図乃至第27図は本発明によるマスクのパターン
をそれぞれ示す一部平面図である。 第26図乃至第30図は種々の形状の六におけるステッ
プカバレジの形態をそれぞれに示す断面図である。 1・・・石英ガラスなどの透明基板(第1部分)、2・
・・Crからなる不透明膜パターン(第2部分)。 3・・・CrOからなる半透明膜パターン(第3部分)
、4.5・・・ホトレジスト、6・・・ホトレジスト、
7・・・下地絶縁膜、8・・・基板。 代理人 弁理士  小 川 勝 男 第  1  図 第  2  図 J −こPO(羊譲ダυ日部) 第  4  図 6−不トレ己・’21 第13図 第14図 第17図 第21図 第22図 第24図 第25図 第26図 第27図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光透過率の高い第1部分と、光透過が無い第2部分
    と、前記第1部分の光透過率と前記第2部分の光透過率
    の間の値の光透過率を有する第3部分と、を具備するこ
    とを特徴とするパターン形成用マスク。 2、前記第3部分は前記第1部分と前記第2部分との間
    の所望領域に設けられている特許請求の範囲第1項記載
    のパターン形成用マスク。 3、前記第1部分は透明基板からなり、前記第3部分は
    上記透明基板上の主面上に設けられた酸化クロム膜から
    なり、前記第2部分はクロム膜からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のパターン形成用マスク。
JP61161898A 1986-07-11 1986-07-11 パタ−ン形成用マスク Pending JPS6318351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61161898A JPS6318351A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 パタ−ン形成用マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61161898A JPS6318351A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 パタ−ン形成用マスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318351A true JPS6318351A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15744109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61161898A Pending JPS6318351A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 パタ−ン形成用マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318351A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148881A (ja) * 1988-07-11 1990-06-07 E I Du Pont De Nemours & Co 誘電体層の形成方法
JPH02268416A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Matsushita Electron Corp 半導体装置の製造方法及びそれに使用するフオトマスク
JPH0455856A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Matsushita Electron Corp フォトマスク
US5115456A (en) * 1988-12-23 1992-05-19 Hitachi, Ltd. Mask for exposing wafer with radiation and its exposing method
JPH06342206A (ja) * 1990-10-30 1994-12-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> グレイ・レベル・マスクおよびその製造方法
US6306547B1 (en) 1998-12-16 2001-10-23 Sharp Kabushiki Kaisha Photomask and manufacturing method thereof, and exposure method using the photomask
JP2002196473A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Dainippon Printing Co Ltd フォトマスク
WO2004006016A3 (en) * 2002-07-02 2004-03-25 Koninkl Philips Electronics Nv Mask and manufacturing method using mask
JP2007173826A (ja) * 2005-12-24 2007-07-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デュアル・ダマシン構造を製作する方法
JP2007256985A (ja) * 2007-06-25 2007-10-04 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
JP2009139975A (ja) * 2009-02-09 2009-06-25 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
JP2011059708A (ja) * 2010-11-01 2011-03-24 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
JP2013167907A (ja) * 2004-11-08 2013-08-29 Lg Micron Ltd ハーフトーンマスク及びその製造方法
CN109491219A (zh) * 2019-01-15 2019-03-19 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种掩膜版

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148881A (ja) * 1988-07-11 1990-06-07 E I Du Pont De Nemours & Co 誘電体層の形成方法
US5115456A (en) * 1988-12-23 1992-05-19 Hitachi, Ltd. Mask for exposing wafer with radiation and its exposing method
JPH02268416A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Matsushita Electron Corp 半導体装置の製造方法及びそれに使用するフオトマスク
JPH0455856A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Matsushita Electron Corp フォトマスク
JPH06342206A (ja) * 1990-10-30 1994-12-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> グレイ・レベル・マスクおよびその製造方法
US6306547B1 (en) 1998-12-16 2001-10-23 Sharp Kabushiki Kaisha Photomask and manufacturing method thereof, and exposure method using the photomask
JP2002196473A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Dainippon Printing Co Ltd フォトマスク
WO2004006016A3 (en) * 2002-07-02 2004-03-25 Koninkl Philips Electronics Nv Mask and manufacturing method using mask
JP2013167907A (ja) * 2004-11-08 2013-08-29 Lg Micron Ltd ハーフトーンマスク及びその製造方法
JP2007173826A (ja) * 2005-12-24 2007-07-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デュアル・ダマシン構造を製作する方法
JP2007256985A (ja) * 2007-06-25 2007-10-04 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
JP2009139975A (ja) * 2009-02-09 2009-06-25 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
JP2011059708A (ja) * 2010-11-01 2011-03-24 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
CN109491219A (zh) * 2019-01-15 2019-03-19 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种掩膜版
CN109491219B (zh) * 2019-01-15 2020-06-30 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种掩膜版

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0585872A2 (en) Phase shift photomask, phase shift photomask blank, and process for fabricating them
JPH04136854A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6318351A (ja) パタ−ン形成用マスク
KR100271699B1 (ko) 포토마스크 및 포토마스크를 사용하는 반도체장치의 제조방법
KR20020072533A (ko) 하부 해상도 정렬 마크 윈도우를 구비하는 사진 식각 마스크
US5695896A (en) Process for fabricating a phase shifting mask
US5514500A (en) Half-tone type phase shift mask and method for fabricating the same
KR100555447B1 (ko) 하프톤 위상반전 마스크 및 그 제조방법
JPS62276552A (ja) パタ−ン形成用マスク及びそれを用いた電子装置の製造方法
JP4091150B2 (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法
US5543255A (en) Half-tone type phase shift mask and method for fabrication thereof
US6767672B2 (en) Method for forming a phase-shifting mask for semiconductor device manufacture
JP3400525B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5576124A (en) Phase shift mask and method for fabricating the same
JP2002244270A (ja) 位相シフトマスクの製造方法および位相シフトマスク
US6296987B1 (en) Method for forming different patterns using one mask
KR102555946B1 (ko) 포토마스크
JPH01237660A (ja) フォトマスク
KR0166846B1 (ko) 반도체 마스크 및 그의 제조방법
KR100505421B1 (ko) 반도체 소자의 패턴 형성 방법
KR0137997B1 (ko) 반도체 소자의 콘택홀 제조방법
JPH04273243A (ja) 位相シフトマスクとその製造方法
JPH03142466A (ja) 半導体装置の製造方法及びそれに用いられるマスク
JPS63307739A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100480811B1 (ko) 노광 마스크 및 그를 이용한 노광 방법