JPS63183491A - 見出し文字生成装置 - Google Patents
見出し文字生成装置Info
- Publication number
- JPS63183491A JPS63183491A JP62015269A JP1526987A JPS63183491A JP S63183491 A JPS63183491 A JP S63183491A JP 62015269 A JP62015269 A JP 62015269A JP 1526987 A JP1526987 A JP 1526987A JP S63183491 A JPS63183491 A JP S63183491A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- characters
- circuit
- data
- character
- enlarged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 13
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、ベクトルフォントによる拡大再生時の見出し
文字生成装置に関する。
文字生成装置に関する。
(従来の技術)
ベクトルフォントは、長さと角度の二つの要素で構成さ
れる。そのため、ベクトルの角度は一定のまま、長さを
拡張させることにより簡単に拡大文字を生成することが
出来る。
れる。そのため、ベクトルの角度は一定のまま、長さを
拡張させることにより簡単に拡大文字を生成することが
出来る。
ところで写植業界においては、大きな文字、例えば11
0ポイント(以下ポとする)の文字は、小さな文字、例
えば、40ポの文字(第3図の31)を等比的に拡大し
た文字(第3図の35)を使用せず、見出し文字という
一方向に極太な文字(第3図の34)を専用に使用する
。そのため同一文字であっても別個にフォントデータを
持っていた。
0ポイント(以下ポとする)の文字は、小さな文字、例
えば、40ポの文字(第3図の31)を等比的に拡大し
た文字(第3図の35)を使用せず、見出し文字という
一方向に極太な文字(第3図の34)を専用に使用する
。そのため同一文字であっても別個にフォントデータを
持っていた。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで、一種類の文字フォントから拡大文字を生成し
たとき、第3図の31から35の相似形となり、そのた
め、文字の幅が細く、サイズのみ大きい異質な文字とな
る。
たとき、第3図の31から35の相似形となり、そのた
め、文字の幅が細く、サイズのみ大きい異質な文字とな
る。
また、同質な文字(第3図の31.32.33.34)
を得ようとすれば上述した様に各大きさに従う別個のフ
ォントデータが必要となるという欠点があった。
を得ようとすれば上述した様に各大きさに従う別個のフ
ォントデータが必要となるという欠点があった。
本発明は、上記欠点に基づいてなされたものであり、見
出し文字のフォントデータを別々に持つことなく、一種
類のフォントデータから拡大再生時の見出し文字を生成
する見出し文字生成装置を提供することを目的とする。
出し文字のフォントデータを別々に持つことなく、一種
類のフォントデータから拡大再生時の見出し文字を生成
する見出し文字生成装置を提供することを目的とする。
(問題を解決するための手段)
本発明の見出し文字生成装置は、ベクトルデータより拡
大文字を生成するものにおいて、各人きさの見出し文字
毎のベクトルデータを持つことなく、唯一のベクトルデ
ータから各人きさの見出し文字を生成する構成としたも
のである。そのため従来からこの種の装置が持つベクト
ルデータ記憶回路、再生回路及びバッファに、再生回路
から供給される拡大文字の定方向のスパンのみ倍率に応
じて拡大し、拡大文字に補正を加える補正回路が付加さ
れる。
大文字を生成するものにおいて、各人きさの見出し文字
毎のベクトルデータを持つことなく、唯一のベクトルデ
ータから各人きさの見出し文字を生成する構成としたも
のである。そのため従来からこの種の装置が持つベクト
ルデータ記憶回路、再生回路及びバッファに、再生回路
から供給される拡大文字の定方向のスパンのみ倍率に応
じて拡大し、拡大文字に補正を加える補正回路が付加さ
れる。
(作用)
上記構成において、まず、ベクトルデータ記憶回路には
文字フォントの基礎となるベクトルデ一タが格納される
。再生回路は、前記ベクトルデータに従う拡大文字パタ
ーンを再生する。補正回路は、前記再生回路から供給さ
れる拡大文字の定方向のスパンのみ倍率に応じて拡大し
、拡大文字に補正を加える。バッファには、補正回路で
生成された見出し文字がドツト展開される。
文字フォントの基礎となるベクトルデ一タが格納される
。再生回路は、前記ベクトルデータに従う拡大文字パタ
ーンを再生する。補正回路は、前記再生回路から供給さ
れる拡大文字の定方向のスパンのみ倍率に応じて拡大し
、拡大文字に補正を加える。バッファには、補正回路で
生成された見出し文字がドツト展開される。
このことにより、ベクトルデータに従い拡大文字を生成
するものにおいて、唯一のベクトルデータから各人きさ
の見出し文字が生成できる。
するものにおいて、唯一のベクトルデータから各人きさ
の見出し文字が生成できる。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を、図面を参照しながら説明す
る。第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。図において、11はベクトルデータ記憶回路である
。ベクトルデータ記憶回路11には、ベクトルデータが
格納される。12は再生回路である。再生回路12は、
前記ベクトルデータ記憶回路11からベクトルデータが
供給され、拡大文字が再生される。13は補正回路であ
る。補正回路13は、前記再生回路12から拡大文字が
供給され、拡大文字に補正が加えられる。14はバッフ
である。
る。第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。図において、11はベクトルデータ記憶回路である
。ベクトルデータ記憶回路11には、ベクトルデータが
格納される。12は再生回路である。再生回路12は、
前記ベクトルデータ記憶回路11からベクトルデータが
供給され、拡大文字が再生される。13は補正回路であ
る。補正回路13は、前記再生回路12から拡大文字が
供給され、拡大文字に補正が加えられる。14はバッフ
である。
バッファ14には、前記補正回路13から見出し文字が
供給され、ドツトイメージとして展開される。
供給され、ドツトイメージとして展開される。
第2図は、本発明の適用例を示す図である。
図において、21は基本フォントである。22は有効デ
ータの横方向のスパンの拡大をした部分のみを示す図で
ある。23は基本フォントに補正を加えた見出し文字フ
ォントを示す図である。
ータの横方向のスパンの拡大をした部分のみを示す図で
ある。23は基本フォントに補正を加えた見出し文字フ
ォントを示す図である。
次に、本発明実施例の動作について、詳細に説明する。
第1図において、再生回路12は、ベクトル記憶回路1
1から供給されるベクトルデータから、拡大率に合わせ
て、ベクトルデータを拡大し拡大文字を生成する。ここ
で、再生回路12で拡大された文字を第2図の21に示
す。補正回路13は、再生回路12から供給される拡大
文字から有効データのみを抽出し、横方向のスパンのみ
拡大率に応じて拡大し、抽出前のデータに補正を加える
。ここで、スパン拡大をW、拡大率をM、文字横幅をS
とおくと、 W=α・M参S、W≦β・M (α、βは比例定数) となる。スパン拡大を実施した部分を第2図の22に、
補正を加えた文字を第2図の23に示す。このようにし
て生成された第2図の23に示す様な見高し文字は、バ
ッファ14上にドツト展開され、図示せぬディスプレイ
、プリンタ等出力装置に供給され所望のパターンとして
表示もしくは印刷される。
1から供給されるベクトルデータから、拡大率に合わせ
て、ベクトルデータを拡大し拡大文字を生成する。ここ
で、再生回路12で拡大された文字を第2図の21に示
す。補正回路13は、再生回路12から供給される拡大
文字から有効データのみを抽出し、横方向のスパンのみ
拡大率に応じて拡大し、抽出前のデータに補正を加える
。ここで、スパン拡大をW、拡大率をM、文字横幅をS
とおくと、 W=α・M参S、W≦β・M (α、βは比例定数) となる。スパン拡大を実施した部分を第2図の22に、
補正を加えた文字を第2図の23に示す。このようにし
て生成された第2図の23に示す様な見高し文字は、バ
ッファ14上にドツト展開され、図示せぬディスプレイ
、プリンタ等出力装置に供給され所望のパターンとして
表示もしくは印刷される。
以上のように、拡大文字を生成する場合、唯一の文字フ
ォントに従い、各拡大毎の見出し文字を生成することが
できる。各拡大率毎の見出し文字を生成するために、別
々の文字フォントをデータとして保持する必要がない。
ォントに従い、各拡大毎の見出し文字を生成することが
できる。各拡大率毎の見出し文字を生成するために、別
々の文字フォントをデータとして保持する必要がない。
スパンの拡大の方向を変えることにより、文字の幅を任
意に設定することができるという効果がある。
意に設定することができるという効果がある。
以上説明の様に、本発明によれば拡大文字を生成する場
合、唯一の文字フォントから各拡大率毎の見出し文字を
生成することができる。
合、唯一の文字フォントから各拡大率毎の見出し文字を
生成することができる。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の適用例を示す図、第3図は各人きさと各縦線幅
の文字を示す図である。 11・・・ベクトルデータ記憶回路 12・・・再生回路 13・・・補正回路 14・・・バッファ
本発明の適用例を示す図、第3図は各人きさと各縦線幅
の文字を示す図である。 11・・・ベクトルデータ記憶回路 12・・・再生回路 13・・・補正回路 14・・・バッファ
Claims (1)
- ベクトルデータが格納されるベクトルデータ記憶回路と
、前記ベクトルデータに従い唯一のフォントデータから
相似フォントデータを再生する再生回路と、前記再生回
路により得られるフォントデータから有効データのみ抽
出し、定方向のスパンのみ倍率に応じて拡大し、抽出前
のデータに補正を加える補正回路と、前記補正回路を介
して得られるフォントデータが見出し文字としてドット
展開されるバッファとを具備することを特徴とする見出
し文字生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62015269A JPS63183491A (ja) | 1987-01-27 | 1987-01-27 | 見出し文字生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62015269A JPS63183491A (ja) | 1987-01-27 | 1987-01-27 | 見出し文字生成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63183491A true JPS63183491A (ja) | 1988-07-28 |
Family
ID=11884140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62015269A Pending JPS63183491A (ja) | 1987-01-27 | 1987-01-27 | 見出し文字生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63183491A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02250089A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-05 | Nippon Joho Kagaku Kk | エレメント別アウトラインフォントにおける文字発生時の量子化誤差の除去方法および装置 |
-
1987
- 1987-01-27 JP JP62015269A patent/JPS63183491A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02250089A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-05 | Nippon Joho Kagaku Kk | エレメント別アウトラインフォントにおける文字発生時の量子化誤差の除去方法および装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01174463A (ja) | ドットパターン補正方法 | |
JP3504331B2 (ja) | ドット・プリント・イメージの品質を改善するプリント品質改善方法及び装置 | |
JPH0832469B2 (ja) | ビットマップフォントの横拡大方式 | |
JPS63183491A (ja) | 見出し文字生成装置 | |
JPS62153895A (ja) | 文字配列方式 | |
JPH04264915A (ja) | フオームオーバレイ印刷方式 | |
US4993853A (en) | Matrix character modification information unique to a given font | |
JPS61141480A (ja) | 拡大文字処理方法 | |
JPS58151262A (ja) | フオントメモリ読出し方式 | |
JPH01190465A (ja) | ベクトルフォント再生による文字出力装置 | |
JPS60163170A (ja) | 文字処理方式 | |
JPS60109888A (ja) | パターン出力方法 | |
JPH01249482A (ja) | データ出力装置 | |
JPS6139672B2 (ja) | ||
JP2782752B2 (ja) | 文字パターン出力装置 | |
JPS5958536A (ja) | プリンタ制御方式 | |
JPH0392897A (ja) | パターン発生装置 | |
JP3054156B2 (ja) | 文字処理装置及びその方法、カラー記録装置 | |
JPS6188291A (ja) | 文字フオントひずみ補正方式 | |
JP2002072999A (ja) | フォント作成装置及び方法 | |
JPH07261737A (ja) | 文字等発生装置 | |
JPH0570856B2 (ja) | ||
JPH0511736A (ja) | 文字パターン出力装置 | |
JPS61190381A (ja) | ドツト文字パタ−ンの作成方式 | |
JPH07111617B2 (ja) | 特殊処理ロゴ文字発生方式 |