JPS63182943A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPS63182943A
JPS63182943A JP1379787A JP1379787A JPS63182943A JP S63182943 A JPS63182943 A JP S63182943A JP 1379787 A JP1379787 A JP 1379787A JP 1379787 A JP1379787 A JP 1379787A JP S63182943 A JPS63182943 A JP S63182943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
subscriber
telephone
voice
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1379787A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yagyu
柳生 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1379787A priority Critical patent/JPS63182943A/ja
Publication of JPS63182943A publication Critical patent/JPS63182943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は相手加入者応答直後に発信者の加入者情報また
はメツセージを相手加入者に送出できるようにした電話
機に関する。
(従来の技術) 通常、電話機の機能はダイヤル発信、着信、通話機能の
みしが持っていない。
したがって、着信側では通話する前はいずれから(住所
または設置場所)の呼であるのか、また、発信者は誰で
あるのか認識することができない。
(発明が解決しようとする問題点) これは、発信者が住所または設置場所を迅速かつ正確に
伝えなければならない消防、警察等への緊急通報時には
不都合であった。
本発明の目的は相手加入者が応答した直後に。
相手加入者に発信者の加入者情報またはメツセージを送
出し、その後に通話ができるようにして1着信側が発信
者または発信電話機の設置場所をまず認識できるように
した電話機を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明による電話機は送話器
および受話器を有する電話機回路と、発信に対する相手
加入者の応答を検出する相手応答検出回路と、発信加入
者の加入者情報またはメツセージを記憶している音声送
出回路と、前記音声送出回路の動作/不動作を指示する
スイッチまたは発信ダイヤル番号を識別する加入者ダイ
ヤル番号識別回路とからなり、前記相手応答検出回路が
応答を検出した場合、前記スイッチにより前記音声送出
回路が動作状態に設定されているときは前記音声送出回
路を起動して加入者情報またはメツセージを送出制御し
、ま*、は前記加入者ダイヤル番号識別回路が発信ダイ
ヤル番号全識別し、予じめ設定してある電話番号と一致
した場合、無条件で前記音声送出回路を起動して加入者
情報またはメツセージを送出制御し、前記音声送出回路
が加入者情報またはメツセージの送出の終了後、前記電
話機回路を通話状態に復帰させるように構成してある。
(実施例) 以下1図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による電話機の実施例を示すブロック図
である。
本実施例は従来の電話機回路と同構成の電話機回路10
1に、相手応答検出回路102.音声送出回路103、
スイッチおよび加入者ダイヤル番号識別回路104に接
伏して構成されている。
音声送出回路103は住所(又は設置場所)および電話
番号等の加入者情報を記憶している。
スイッチは音声送出回路103の動作/不動作を指示す
るもので、この実施例では音声送出動作側に設定されて
いるものとする。
加入者ダイヤル番号識別回路104は消防、警察の番号
が設定されており、発信ダイヤル番号と上記設定番号と
を比較し、一致した場合は無条件で音声送出回路103
の刀Ω人者情報を電話回線に送出させる。この加入者ダ
イヤル番号識別回路104に設定する番号は消防1g察
に限らず、他の電話番号でも良い。また、音声送出回路
103に記憶される内容は加入者情報のほかにメツセー
ジ等でモ良い。
加入者がオフフックし、発信音確認後、相手加入者番号
をダイヤルすると、相手応答検出回路102はダイヤル
終了後、電話回線の状態を監視する。相手応答検出回路
102は相手加入者の応答を検出した時点で音声送出回
路103を起動し、音声送出回路103は記憶さ几てい
る住所、電話番号等の音声を電話機回路101の送話側
に供給するとともに送話器を断とする。
加入者情報の音声は電話機回路101の送話側。
相手応答検出回路102i経由して電話回線に送出され
る。送出が終了すると音声送出回路103は電話機回路
101の送話側を復帰させ、送話器と相手加入者との間
の通話を可能とする。
スイッチが音声送出回路103の不動作側に設定されて
いる場合は相手応答検出がなされた場合でも音声送出回
路103は起動されない。
したがって、電話機回路101の送話器は切断されず通
話可能状態である。
上記発信動作において、加入者ダイヤル番号識別回路は
ダイヤル番号と予じめ設定されている消防、警察の番号
とを比較し、識別する。識別結果として一致した場合に
は音声送出回路103を起動し、不一致の場合は起動し
ない。
これは上記スイッチと同様に動作するが、7IO人者ダ
イヤル番号識別回路はスイッチの設定状態に関係なく音
声送出回路103を制御する。
したがって、消防、eI察への発信時には相手応答を検
出すると音声送出回路を起動し、スイッチを動作側に設
定してある場仕と同様、に加入者情報の音声を電話機回
路101の送話側、相手応答検出回路102を経由して
着信側へ供給する。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、電話機回路に、相手応答
検出回路、音声送出回路およびスイッチまたは加入者ダ
イヤル番号識別回路を設けることにより発信加入者の情
報を着信者へエンド−ツウ−エンドで容易に伝えること
ができる。
したがって■悪意呼を防止できる■緊急通報時に必要な
情報(火事のメツセージ、火事の場所等)が適確に伝え
られる■発信加入者のID情報が容易に得られる等の種
々の効果が得られる。
なお、音声送出回路に記憶されている音声は特に限定さ
れることはないので他のメツセージや信号を送出てきζ
他の用途に利用できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電話機の実施例を示すブロック図
である。 101・・・電話機回路 102・・・相手応答検出回路 103−・・音声送出回路 104−・・スイッチおよび加入者ダイヤル番号識別回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送話器および受話器を有する電話機回路と、発信に対す
    る相手加入者の応答を検出する相手応答検出回路と、発
    信加入者の加入者情報またはメッセージを記憶している
    音声送出回路と、前記音声送出回路の動作/不動作を指
    示するスイッチまたは発信ダイヤル番号を識別する加入
    者ダイヤル番号識別回路とからなり、前記相手応答検出
    回路が応答を検出した場合、前記スイッチにより前記音
    声送出回路が動作状態に設定されているときは前記音声
    送出回路を起動して加入者情報またはメッセージを送出
    制御し、または前記加入者ダイヤル番号識別回路が発信
    ダイヤル番号を識別し、予じめ設定してある電話番号と
    一致した場合、無条件で前記音声送出回路を起動して加
    入者情報またはメッセージを送出制御し、前記音声送出
    回路が加入者情報またはメッセージの送出の終了後、前
    記電話機回路を通話状態に復帰させるように構成したこ
    とを特徴とする電話機。
JP1379787A 1987-01-23 1987-01-23 電話機 Pending JPS63182943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1379787A JPS63182943A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1379787A JPS63182943A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63182943A true JPS63182943A (ja) 1988-07-28

Family

ID=11843243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1379787A Pending JPS63182943A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63182943A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51138106A (en) * 1975-05-23 1976-11-29 Takeshi Iwahama Accident reporting device with use of telephone
JPS6347656B2 (ja) * 1979-01-26 1988-09-22 Aisin Seiki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51138106A (en) * 1975-05-23 1976-11-29 Takeshi Iwahama Accident reporting device with use of telephone
JPS6347656B2 (ja) * 1979-01-26 1988-09-22 Aisin Seiki

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2246260A1 (en) Digital button telephone system and extension terminal for the same
JPS63158955A (ja) 通信保留制御方式
JPS63182943A (ja) 電話機
JP3000696B2 (ja) 交換装置
JPH01170253A (ja) 発信者識別符号転送方式
JPS6023539B2 (ja) フアクシミリ呼出方式
JPS62281648A (ja) 電話自動応答装置
JPS5977750A (ja) 着信アナウンス付電話転送装置
KR19980061510A (ko) 상대방 통화해제 후 사용자의 메세지를 자동전송해주는 서비스가 부가된 교환기
JPS62189854A (ja) 電話信号方式
AU700503B2 (en) Voice mail arrangement
JPS59200563A (ja) 居留守電話機
JPH03278667A (ja) 通話回線設定方式
JPH01160240A (ja) 個人呼び出し型電話機
KR20010059633A (ko) 전전자교환기에서 발신자 정보 표시 방법
JPH04208750A (ja) 音声メール交換方式
JPS6221360A (ja) 発呼者情報送出方式
JPH0662091A (ja) 電話機
JPH01208948A (ja) 電話機
JPH04150651A (ja) 無ダイヤル接続サービス/一般ダイヤル接続サービス併用方式および電話交換機
JPS61276463A (ja) 悪意呼防止方式
JPS62147853A (ja) 着信拒否方式
KR19980084186A (ko) 전화기에서 통화중 걸려온 전화의 자동수신 방법
JPS62225054A (ja) 選択的着信通知機能を備えた電話機
CA2323864A1 (en) Digital button telephone system and extension terminal for the same