JPS63182940A - 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法 - Google Patents

端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法

Info

Publication number
JPS63182940A
JPS63182940A JP62014544A JP1454487A JPS63182940A JP S63182940 A JPS63182940 A JP S63182940A JP 62014544 A JP62014544 A JP 62014544A JP 1454487 A JP1454487 A JP 1454487A JP S63182940 A JPS63182940 A JP S63182940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
request
tai
condition
conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62014544A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Yamada
孝樹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62014544A priority Critical patent/JPS63182940A/ja
Publication of JPS63182940A publication Critical patent/JPS63182940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディジタル回線交換サービス、高速ディジタ
ル伝送サービス等を行なうローカルエリアネットワーク
に用いる端末インタフェース条件遠隔設定方法に関する
従来の技術 端末が通信を行なうために必要なインタフェース(I/
1条件(端末属性)をネットワークに登録するイニンヤ
ル処理について第2図のシーケンス図を参照しながら説
明する。
第2図に示すように回線終端装置(TA)(I)の電源
を投入1すると、まず、TA(I)内部処理として、オ
フフック2し、ネットワーク(U)よりダイヤル可3の
信号を受信すると、ネットリーク(It)に対しI/F
条件4を送出する。ネットワーク(Iりの回線交換制御
部(BX)は、これを更新されるまで当該TA(1)の
情報として保持6する。この後、ネットワーク(n)よ
り切断6されると、TA(+)は復旧子する。
次に接続要求時、発呼側と着呼側のI/F条件が異なる
(属性不一致)場合のI/F条件変更処理について第3
図のシーケンス図を参照しながら説明する。
第3図に示すように第1図と同様にオフフック8、ダイ
ヤル可9の処理を行なった後、TA(+)がダイヤル1
0を送出し、これが着信側へ発呼側のI/F条件と共に
着呼要求として到達し、着信側BXにおいて発信側のI
/F条件と比較を行ない、異なる場合、着信側のI/F
条件を発信側へI/F条件不一致一致て送信11.12
する。この後、ネットワーク(II)より切断13され
ると、TA(+)は復旧14する。発呼者は、TA(1
)にてI/F条件設定変更16を行ない、電源の再投入
16を行なうことにより第2図の1に戻り、属性変更を
有効とする。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の端末インタフェース条件変更
処理方法では、例えばネットワーク(II)が広範囲に
及び、各端末が分散しているLANシステムにおいては
、発呼側ではなく着呼側でI/F条件を変更したい場合
や、システム中の全端末のI/F条件の変更を行ないた
い場合など、各TA(1)で当該処理をローカルにする
必要が発生し、運用及び保守の面で効率が良くないとい
う問題があった。
そこで、本発明は、このような従来の問題を解決するも
のであり、マンマシンインタフェースより各端末のイン
タフェース条件を修正1〜、若しくは変更することがで
きるようにした端末インタフェース条件遠隔設定方法を
提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決するための本発明の技術的な手
段は、端末が分散するローカルエリアネットワークにお
ける回線終端装置に端末インタフェース条件設定機能と
不揮発性読み書き可能メモリを設け、上記端末インタフ
ェース条件設定操作をマンマシンインタフェースからの
入力により行なうことができるようにネットワークを経
て回線終端装置へ着呼する形式で、インタフェース条件
の変更要求を行なう手順を回線終端装置、マンマシンイ
ンタフェース間に規定し、マンマシンインタフェースか
ら端末インタフェース条件変更要求を行なうことにより
上記手順に従って端末インタフェース条件変更を行なう
ようにしたものである。
作   用 本発明は上記のような構成により、次のような作用を有
する。すなわち、マンマシンインタフェースより入力さ
れる端末インタフェース条件変更要求は、ネットワーク
を経由して回線終端装置へ着信し、その要求内容に応じ
て各回線終端装置が自身の設定内容を変更するようにし
ているので、マンマシンインタフェースから端末インタ
フェース条件の集中制御を行なうことができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図は本発明の一実施例を示すシーケンス図で
ある。
第1図において、(+)はローカルエリアネットワーク
(LAN)における回線終端装置(TA)、(It)は
ネットワーク、(璽)はネットワーク(I全体の監視制
御を行なうマンマシンインタフェース(MMI)である
。TA(+)には端末インタフェース(I/I”)条件
(端末属性)設定機能き不揮発性読み書き可能メモリが
設けられている。上記I/F条件の設定操作itMMI
(1)からの入力により行なうことができるようにネッ
トワーク0)を経てTA(1)へ着呼する形式で、I/
F条件の変更要求を行なう手順をTA (+)、MMI
(1)間に規定している。
次にMMI(j)からI/F条件を設定する方法につい
て説明する。
第1図に示すようにMMI (1)からTA(I)の1
7F条件設定を行なうと、不ノトワ−2(It)の当該
回線交換制御部(B X)へ属性変更要求2oが送信さ
れ、これを受信したネットワーク(n)のBXは、TA
(1)へ着呼要求21を行なう。ネットワーク(n)が
TA(+)からの着呼受付22を受信するとTA(+)
へ属性変更要求23を送出する。
TA(1)において、この要求に対し、拒否する場合に
はI/F条件変更否定応答、これを受理する場合には不
揮発性読み書き可能メモリを書き変えた上で、I/F条
件変更肯定応答24を返送する。
ネットワーク(II)のBXは、その応答が肯定であれ
ば、当該TA(1)のI/F条件の変更26を行ない、
否定であれば、何も処理しない。この後、ネットワーク
(■)より切断26され、TA(1)は復旧2了する。
ネットワーク(II)のBXは上記応答に対応し、MM
I(1)へ属性変更肯定/否定応答28を返送し、シー
ケンス終了となる。
なお、上記従来例と同様にTA (+)からも端末丁/
F条件の設定変更を行なうことができるようにすること
ができる。
発明の効果 以上述べたように本発明によれば、ネットワークが収容
する全端末に対し、マンマシンインタフェースから各回
線終端装置で設定されている端末インタフェース条件(
端末属性)の変更が可能となり、分散している端末へそ
の都度出向いて行く必要がなくなるので、端末のインタ
フェース条件に関してマンマシンインタフェースからの
一括管理、集中制御を行なうことができ、運用及び保守
の面で効率が良くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における端末インタフェース
条件遠隔設定方法を示すシーケンス図、第2図は端末イ
ンタフェース条件をネットワークに登録するイニシャル
処理を示すシーケンス図、第3図は従来におけるインタ
フェース条件下一致の場合のインタフェース条件変更処
理方法を示すシーケンス図である。 1・・・回線終端装置(T A )、■・・・ネットワ
ーク、■・・・マンマシンインタフェース(MMI)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端末が分散するローカルエリアネットワークにおける回
    線終端装置に端末インタフェース条件設定機能と不揮発
    性読み書き可能メモリを設け、上記端末インタフェース
    条件設定操作をマンマシンインタフェースからの入力に
    より行うことができるようにネットワークを経て回線終
    端装置へ着呼する形成で、インタフェース条件の変更要
    求を行なう手順を回線終端装置、マンマシンインタフェ
    ース間に規定し、マンマシンインタフェースから端末イ
    ンタフェース条件変更要求を行なうことにより上記手順
    に従つて端末インタフェース条件変更を行なうようにし
    たことを特徴とする端末インタフェース条件遠隔設定方
    法。
JP62014544A 1987-01-23 1987-01-23 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法 Pending JPS63182940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014544A JPS63182940A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014544A JPS63182940A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63182940A true JPS63182940A (ja) 1988-07-28

Family

ID=11864096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014544A Pending JPS63182940A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63182940A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02223257A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Nec Corp プログラム転送方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02223257A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Nec Corp プログラム転送方式
JP2526656B2 (ja) * 1989-02-23 1996-08-21 日本電気株式会社 プログラム転送方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU719042B2 (en) Telephone conferencing circuit and method
US5422940A (en) Global subscriber group service system
JP2006060862A (ja) ネットワークを介して情報を提供するための通信方法と装置
US20030097466A1 (en) Method for controlling incoming call directed to group in voice over internet protocol system
JPH04287450A (ja) インテリジェントなユーザ端末を有するデジタル通信システム
JPS63182940A (ja) 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法
JPH04159849A (ja) ファクシミリ装置
JPH01202962A (ja) 通信方式
JPS635648A (ja) 回線終端装置
JP2954304B2 (ja) 代表呼接続方法
JPH03108862A (ja) Isdn対応構内用電子交換機の着信方法
JPH01255395A (ja) 内線呼び出し方式
JPH03101470A (ja) サービス方式
JPS6054557A (ja) 加入者デ−タ管理方式
JPS6345936A (ja) デ−タ処理方式
JPH04150429A (ja) 音声応答用データ転送方式
JPS6342563A (ja) 自局内接続通話録音方式
JPS639344A (ja) 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機
JPH04233364A (ja) Isdn交換機
JPS63252056A (ja) 構内電話交換システム
JPH09247272A (ja) コールウェイティング方法
JPH01226247A (ja) Isdnパケット端末装置の制御方式
JPH02122791A (ja) 交換機を介するデータサービス制御方式
JPH01265771A (ja) 課金制御方式
JPH01164154A (ja) デイジタル電話装置