JPS639344A - 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機 - Google Patents

加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機

Info

Publication number
JPS639344A
JPS639344A JP15342086A JP15342086A JPS639344A JP S639344 A JPS639344 A JP S639344A JP 15342086 A JP15342086 A JP 15342086A JP 15342086 A JP15342086 A JP 15342086A JP S639344 A JPS639344 A JP S639344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange
telephone
subscriber
telephone set
data base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15342086A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaatsu Kunii
國井 直温
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15342086A priority Critical patent/JPS639344A/ja
Publication of JPS639344A publication Critical patent/JPS639344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、宅内電話機に関して、特に、電子交換機への
加入者情報通知方式に関する。
従来の技術 従来、宅内電話機を使用して供給されるべ(電話交換サ
ービス加入者情報は、その電話機を接続している電話交
換機に蓄積され、加入者データベースとして交換局側に
て管理・保守されている。
さらに、加入者データーベース変更・追加は交換機に対
して交換機保守者によりマンマシンコマンドにより行わ
れている。
発明が解決しようとする問題点 上述した従来の加入者データーベース管理方式は、電話
交換局にて変更・新設が行われている為に、加入者サー
ビス変更を行う為には加入者よりの通知を受は交換機に
保守者によりマンマシンコマンドを人力する必要がある
。この為に、加入者゛「「話サービスの変更に対する対
応性が遅く、多数の加入者を同時にサービス追加・変更
を行う為にはデーターベース変更の準備作業が必要とな
る欠点がある。
さらに、多数の加入者を接続している電話交換機の加入
者デーチーベースは巨大となり、その管理・保守も複雑
となる欠点があった。
本発明は従来の上記事情に鑑みてなされたものであり、
従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記諸欠
点を解消することを可能とした新規な電話機を提供する
ことにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係る加入者データー
ベース内蔵電話機は、その電話機の加入者↑a報を内蔵
して構成され、電話機より交換機に情報を転送しサービ
ス属性を宣言する事により即時に加入者サービス変更嗜
登録を可能にし、逆に各電話機にデーターベースを分散
する事により交換機内の加入者データーベースを削減で
き、交換機は必要に応じて各電話機に加入者サービス情
報を問合わせることにより交換サービスが可能となる。
実施例 次に、本発明をその好ましい一実施例について図面を参
照して具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
第1図を・参照するに、加入者データーベースは電話機
l内に内蔵されている主記憶エリア14に蓄積され、そ
の処理、管理は中央処理部13によって行われる。加入
者データーベースの変更・登録及び読み出しは、外部デ
ータ入出力端末2又は電話交換機3との通話線4を経由
し電話交換機3により行なう。
電話itより交換機3にデータ転送を行う場合には、交
換機3に対して起動を行い、交換機側データ受信装置と
の転送路を形式し、通信制御部I2を通して加入者デー
ターベースをアナログ又はディノタル形式にて送出する
逆に、交換機3よりのデーターベースアクセスは、交換
機3よりのデーターベースアクセス起動により、通信制
御部12を経由して中央処理部13と交換機3間でデー
タ転送路を形式し、交換機3よりの各種データ間合わせ
に対して必要情報を転送する。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、加入者データーベ
ースを電話機に内蔵することにより、交換局でのデータ
ーベースの投入・管理が不要となり、かつ、電話機側の
サービス変更が即座に交換機に通知され、サービス変更
に対する柔軟性が向上する。さらに、加入者データーベ
ースが各電話機に分散される為に、交換機は全加入者デ
ーターベースを持つ必要がなくなり、加入者データーベ
ースを削減できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。 t、、、71話機、200.外部データ入出力端子、3
00.電話交換機、4001通話線、5゜1.トランク
(TRK)、610.中央処理装置、7360通信制御
部、11. 、 、カップラ、+2. 、 。 通信制御部、l:1. 、 、中央処理部、IC、、主
記憶エリア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加入者宅内装置として設置される電話機において、電話
    機を有する加入者に供給される各種電話サービス情報を
    害電話機内に内蔵し、電話交換機に対して前記各種電話
    サービス情報を相互に通知変更する機能を含むことを特
    徴とする加入者データーベース内蔵電話機。
JP15342086A 1986-06-30 1986-06-30 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機 Pending JPS639344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342086A JPS639344A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342086A JPS639344A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS639344A true JPS639344A (ja) 1988-01-16

Family

ID=15562111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15342086A Pending JPS639344A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639344A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157718A (en) Interface adapter permitting tops position to function as directory assistance unit
JPS639344A (ja) 加入者デ−タ−ベ−ス内蔵電話機
JPH11346234A (ja) 構内移動通信システムの無線端末運用データ書込み方法
JPS6333346B2 (ja)
JPH0469462B2 (ja)
JP3369102B2 (ja) 電話システム及び方法
JPS60244143A (ja) 閉域情報管理方式
JPH01185058A (ja) 着信選択方式
JPS6212260A (ja) 所在情報管理装置
JPS59134964A (ja) 着信呼転送方式
JPH03101470A (ja) サービス方式
JP2545892B2 (ja) 電話機の制御方式
JPS62217759A (ja) 改番通知転送方式
JP2737258B2 (ja) 加入者無線通信システムにおける着信転送方式
JPH02119362A (ja) 電話番号移動サービス方式
JPS63182940A (ja) 端末インタフエ−ス条件遠隔設定方法
JPH01273469A (ja) ネットワークにおける番号変換接続処理方式
JPH04101552A (ja) トーン信号記録方式
JPS6313531A (ja) 移動端末交換方式
JPH04144462A (ja) 電子交換システム
JPS61102845A (ja) デ−タ端末装置属性情報設定方式
JPH0220996A (ja) 通話路装置の制御方式
JPS6356050A (ja) デイジタル交換台用チケツトデ−タアクセス方式
JPS61200753A (ja) 交換機サ−ビス方式
JPH01164154A (ja) デイジタル電話装置