JPS63182771A - 文書の文体解析方式 - Google Patents

文書の文体解析方式

Info

Publication number
JPS63182771A
JPS63182771A JP62014439A JP1443987A JPS63182771A JP S63182771 A JPS63182771 A JP S63182771A JP 62014439 A JP62014439 A JP 62014439A JP 1443987 A JP1443987 A JP 1443987A JP S63182771 A JPS63182771 A JP S63182771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
errors
disk
punctuation marks
parentheses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62014439A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideko Suehiro
末広 秀子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62014439A priority Critical patent/JPS63182771A/ja
Publication of JPS63182771A publication Critical patent/JPS63182771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ワードプロセッサで文書の作成や修正を行う分野におい
て、文書記述上の誤りを無くすためのオペレータの負担
の軽減と、見落とし防止のため、不適切な句読点の検出
、括弧の対応に対する誤り及び括弧に続いて区切りや句
読点が記述される誤り、一文中の冗長性の検出を自動的
に行い、且つ、これらを修正すべき事項として指摘する
文書を自動的に作成可能とした。
〔産業上の利用分野〕
本発明はワードプロセッサで作成された文書の文体を解
析し、該文書中の誤りと思われる個所を指摘することで
、該文書に対する整形の補助を行う文書の文体解析方式
に関する。
情報化社会の発展に伴い、ワードプロセッサが普及して
、文書の作成が容易に行えるようになってきたが、作成
した文書は1ページずつ目視確認を行って整形している
。このため、文書中の誤りと思われる個所を自動的に指
摘されることにより、文書の整形が節単に実施し得るよ
うになることが望まれている。
〔従来の技術〕
従来の文書整形方法においては、ワードプロセッサで文
書を作成し、これを紙に印刷して一字一句目視して、句
読点や括弧の対応等のチェックを行い、誤りが発見され
るとワードプロセッサにより修正している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の如く、従来はワードプロセッサで作成し、  た
文書を印刷し、1ページずつ目視により文書中の誤りを
チェックしているため、オペレータの負担が大きく、疲
労すると共に、見落としにより文書の整形が不十分とな
るという問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
1は装置全体を制御するプロセッサ、2はプロセッサ1
の動作を指示するプログラムの格納されたROM、3は
プログラムやデータを格納するメモリ、4は文書中の句
読点のチェック、括弧の対応と括弧に続く区切り記号や
句読点の存在のチェック、一文中に存在する同一文字列
のチェックを指示し、その結果をまとめて指摘文書作成
を指示する文体解析機能である。
5は文字コードから文字パターンを発生する文字発生回
路、6はメモリ3から読出した文字パターンを表示部7
に表示する表示制御回路、7は文字パターンを表示する
表示部、8はキーボード、9はディスク10を制御する
ディスク制御回路、10はプログラムやデータ等を記憶
するディスク、11はプリンタ12を制御して文書を印
刷させるプリンタ制御回路、12は文書を印刷するプリ
ンタである。
プロセッサ1はキーボード8から文体解析を指示される
と、この命令コードを解析し、メモリ3から文体解析機
能4を読出し、この文体解析機能4の指示により、ディ
スク制御回路9を経てディスク10から読出した文書中
の句読点、括弧の対応と括弧に続く区切り記号や句読点
の存在、一文中の同一文字列のチェックを行い、誤りと
判断される事項を整理し、新たに修正指摘文書をディス
ク10に作成する構成とする。
〔作用〕
上記構成とすることにより、オペレータはワードプロセ
ッサで作成された文書を格納したディスク10をセット
し、キーボード8から文体解析を指示するのみで、プロ
セッサ1が文体解析機能4の送出する命令コードに基づ
き、ディスク1oがら文書を読出して、句読点、括弧の
対応と括弧に続く記述の誤り、一文中の同一文字列のチ
ェックを行い、その結果をまとめて修正指摘文書を作成
し、ディスク10に格納する。
従って、オペレータはこの修正指摘文書をプリンタ12
で印刷させることにより、ワードプロセッサで作成した
文書の修正点を認識することが出来るため、オペレータ
のチェックもれを防止すると共に、負担の軽減を図るこ
とが出来る。
〔実施例〕
第2図は第1図の動作を説明するフローチャートである
第1図において、プロセッサ1はROM2がらプログラ
ムを読出して動作を開始し、ディスク制御回路9を制御
して、ディスク1oがらプログラムをメモリ3に格納す
る。この時文体解析機能4もメモリ3に格納される。プ
ロセッサ1はメモリ3に格納したプログラムの指示に基
づき、キーボード8から入るオペレータの命令コードや
文字コードを処理する。
プロセッサ1はキーボード8がら第2図■に示ず如く文
体解析を指示されると、メモリ3がら文体解析機能4を
読出し、この文体解析機能4の指示に基づき、第2図■
に示す如く、ディスク制御回路9を経てディスクloか
ら指定された文書をメモリ3に読出す。
プロセッサ1はメモリ3に読出した文書の文字コードを
調べ、句読点を示すコードを検出すると、その数を計数
する。そして、第2図■に示す如く、句読点の「、」と
「。」の組合わせと、「、」と「、」の組合わせを正し
いものとし、混在を調べる。そして、混在している場合
、第2図■に示す如く少ない方の句読点が存在するペー
ジと行位置をメモリ3に記憶させる。
例えば、句読点「、」と「。」の数が多く、句読点「、
」や「、」がそれより少なく存在している場合、この句
読点「、」や「、」の存在するページと行位置をメモリ
3に記憶させる。
プロセッサ1は次に文書の文字コードから括弧を示すコ
ードを検出すると、第2図■に示す如(、始めに検出し
た括弧のコードが括弧(を表すコードであれば、次に来
る括弧は)であり、括弧〔を表すコードであれば、次に
来る括弧は〕であり、括弧「の次は括弧」であることを
認識し、その対応を調べる。又(:や(2等の如き、括
弧に続く区切り記号や句読点が存在する記述誤りを検出
する。
そして、第2図■に示す如く、誤りの存在するページ及
び行位置をメモリ3に記憶させる。
プロセッサ1は次に文書の文字コードから、句点から句
点までの範囲で区切られる一文中に存在する漢字コード
を調べ、第2図■に示す如<、一文中の同一文字列を検
出する。即ち、漢字コードに続く漢字又は片仮名コード
に続く片仮名のコードの並びが同一のものが複数あれば
、同一文字列が複数一文中に存在し、冗長性が大きいと
判断する。
そして、第2図■に示す如く同一文字列の存在するペー
ジ及び行位置をメモリ3に記憶させる。
上記処理を完了すると、プロセッサ1はメモリ3に記憶
させた上記誤りの内容とその存在するページと行位置を
まとめ、第2図■に示す如(、修正指摘文書を作成し、
ディスク制御回路9を経てディスク10に格納する。
プロセッサ1はキーボード8からの指示により、ディス
ク制御回路9を経てディスク10から上記修正指摘文書
を読出し、文字発生回路5で文字コードを文字パターン
に変換すると、プリンタ制御回路11を経てプリンタ1
2に送出し、紙に修正指摘文書を印刷させる。
又、キーボード8からの指示により、プロセッサlはこ
の修正指摘文書を表示制御回路6を経て表示部7にも表
示する。
(発明の効果〕 以上説明した如く、本発明はワードプロセッサで作成し
た文書をディスクから読出し、その文中に存在する句読
点の誤り、括弧の対応の誤り及び括弧に続く区切り記号
や句読点の存在する記述誤り、一文中に存在する複数の
同−文字列等を指摘する修正指摘文書を自動的に作成す
るため、文書の整形を容易とすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図、 第2図は第1図の動作を説明するフローチャートである
。 図において、 1はプロセッサ、  2はROM。 3はメモリ、    4は文体解析機能、5は文字発生
回路、 6は表示制御回路、7は表示部、     8
はキーボード、9はディスク制御回路、 10はディスク、   11はプリンタ制御回路、12
はプリンタである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力された命令コードと文字コードとを解析して動作し
    、ワードプロセッサで作成されディスク(10)等に格
    納された文書の読取りと、新たな文章の作成を行う装置
    において、 該ディスク(10)から読取った文章中の句読点の組合
    わせに対し不適切な句読点の検出と、括弧の対応に対す
    る誤りの検出及び括弧に続く区切り記号や句読点の存在
    検出と、一文中に同一文字列が複数存在することの検出
    とを指示すると共に、これらの検出結果をまとめて新た
    な文書の作成を指示する文体解析機能(4)を設け、 ディスク(10)から読取った該文章中の誤りと判定さ
    れた結果をまとめ、修正すべき事項として指摘する新た
    な文書の作成を行うことを特徴とする文書の文体解析方
    式。
JP62014439A 1987-01-23 1987-01-23 文書の文体解析方式 Pending JPS63182771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014439A JPS63182771A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 文書の文体解析方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014439A JPS63182771A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 文書の文体解析方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63182771A true JPS63182771A (ja) 1988-07-28

Family

ID=11861056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014439A Pending JPS63182771A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 文書の文体解析方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63182771A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03259372A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文末処理方法および文末処理装置
EP0592238A2 (en) * 1992-10-09 1994-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Certifiable optical character recognition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03259372A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文末処理方法および文末処理装置
EP0592238A2 (en) * 1992-10-09 1994-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Certifiable optical character recognition
EP0592238A3 (en) * 1992-10-09 1994-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verifiable optical character recognition.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456973A (en) Automatic text grade level analyzer for a text processing system
US5060154A (en) Electronic typewriter or word processor with detection and/or correction of selected phrases
JPS63182771A (ja) 文書の文体解析方式
JPH0555911B2 (ja)
JPS6325718A (ja) ワ−ド・プロセッサ
US5481663A (en) Word processors for performing an automatic layout process
Lamport et al. LATEX| User's Guide and Reference Manual"
CA1301349C (en) Bounded word replace function for an electronic typewriter
JP2795930B2 (ja) 文書作成支援装置
JPH0724054B2 (ja) デ−タ処理装置
JPS63244261A (ja) 文字処理装置
JPS60129883A (ja) 文書処理装置
JPS6137671B2 (ja)
JP3448968B2 (ja) 文章処理装置
JPH07137354A (ja) バーコードリーダ付き印刷装置
JPS63184159A (ja) 目次文書作成方式
JPH07239901A (ja) 光学式読み取り装置における文字修正方法
JP2739744B2 (ja) 文字出力装置
JPH04169256A (ja) 点字文書作成装置
JPH0298795A (ja) 文字認識装置
JPS605470B2 (ja) 組版システム
JPH06219011A (ja) 文書処理装置
JPS61285534A (ja) 索引作成方式
JP2554225B2 (ja) 文章出力装置
JPS63244260A (ja) 文字処理装置