JPS63181912A - 田植機の油圧式操向装置 - Google Patents

田植機の油圧式操向装置

Info

Publication number
JPS63181912A
JPS63181912A JP1448387A JP1448387A JPS63181912A JP S63181912 A JPS63181912 A JP S63181912A JP 1448387 A JP1448387 A JP 1448387A JP 1448387 A JP1448387 A JP 1448387A JP S63181912 A JPS63181912 A JP S63181912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
flow rate
hydraulic
pressure oil
steering angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1448387A
Other languages
English (en)
Inventor
康夫 入江
鍋谷 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1448387A priority Critical patent/JPS63181912A/ja
Publication of JPS63181912A publication Critical patent/JPS63181912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al産業上の利用分野 この発明は、苗を搭載して湿田内を走行し、搭載した苗
を耕面に植え付ける田植機に関し、特にその進行方向を
変える操向装置に関する。
(′b)発明の概要 この発明に係る田植機の油圧式操向装置は要約すれば、
操向ハンドルの操舵角を検出する操舵角検出手段と、単
位時間当りに油圧シリンダに供給する圧油流量を制御す
る流量制御手段と、を備え、操舵角検出手段の検出結果
に応じて流量制御手段が制御する流量を所定の値に設定
することにより、車輪の切れ角と操向ハンドルの操舵角
との差に応じた流量の圧油を油圧シリンダに供給するよ
うにし、直進付近での微調整を容易にするとともに旋回
時の移動距離を短くするようにしたものである。
(0)従来の技術 田植機は湿田を直進走行して苗を植え付け、終端近傍で
旋回して方向転換し、再度直進走行して苗を植え付ける
。苗の植付状態は後の刈取作業等の作業性に影響を及ぼ
すため、植付時には田植機を正確に直進に走行させて苗
を直線状に植え付ける必要がある。ところが、田植時の
湿田は泥水により耕面が軟弱化し、その上面は凹凸が激
しい。
このため、ギア等を用いた一般的な機械式の操向装置で
は、路面不整により車輪に切れ角を生じる場合があり、
また振動が車輪から操向装置を伝わってハンドルに伝達
されてしまう。このキックバックにより操安性が劣化す
るとともに、操舵角の微調整が困難になり直進性を維持
し難い。
そこで従来の田植機では、車輪支持部に油圧シリンダが
有するピストンを連結し、この油圧シリンダに油圧ポン
プから圧油を供給することによりピストンを移動し、車
輪支持部に切れ角を与えるようにした油圧式の操向装置
を備えたものがあった。以上のように構成された油圧式
操向装置では、路面不整による車輪の振動が油圧回路中
の圧油により吸収されてハンドルにまで伝達されないた
め、操安性が向上し直進性を維持するに必要な操縦性を
得ていた。また、進行方向の微調整を行うためには、ハ
ンドル操作に対する車輪の応答性を鈍くして車輪の単位
時間当たりの切れ角の変化量を少なくする必要があり、
従来の油圧式操向装置では油圧シリンダに供給する圧油
の単位時間当たりの流量を比較的小さくしていた。
(d)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の田植機の油圧式操向装置では
圧油の流量が常に一定であったため、田植機の旋回時に
おいてもハンドル操作に対する車輪の応答性が低いまま
であった。このため旋回時において車輪の最大切れ角に
よる定状円旋回に至るまでに長時間を必要とし、第5図
に示す枕地長さlが長くなり植付作業効率が低下する欠
点があった。
この発明の目的は、ハンドルの操舵角に応じて油圧シリ
ンダに供給される圧油の流量を変化させ、操舵角に応じ
て車輪の応答性を変えることにより、直進付近の微少な
操舵角に対しては車輪の応答性を低くし進行方向の微調
整を容易にするとともに、旋回時における大きな操舵角
に対しては車輪の応答性を高くすることにより最大切れ
角に達するまでの時間を短くして枕地長さを短縮できる
ようにし、植付状態を良好に保つとともに作業効率を向
上できる田植機の油圧式操向装置を提供することにある
(e)問題点を解決するための手段 この発明の田植機の油圧式操向装置は、左右の車輪支持
部に連結されたピストンを有する油圧シリンダを備え、
操向ハンドルの操舵方向に応じて油圧シリンダへの圧油
の供給方向を切り換えて車輪に切れ角を与える田植機の
油圧式操向装置において、 操向ハンドルの操舵角を検出する操舵角検出手段と、油
圧シリンダへの単位時間当りの圧油の流量を所定範囲内
で制御する流量制御手段と、操舵角検出手段の検出結果
の大小に応じて流量制御手段に大小の流量を設定する流
量設定手段と、を設けたことを特徴とする。
ff)作用 この発明においては、操向ハンドルの操舵角が操舵角検
出手段により検出され、この操舵角検出手段の検出結果
に応じて油圧シリンダへの単位時間当たりの圧油の流量
が設定される。設定された流量は流量制御手段により維
持される。従って、操向ハンドルの操舵角が小さい場合
には油圧シリンダには小流量の圧油が供給され、操向ハ
ンドルの操舵角が大きい場合には油圧シリンダに大流量
の圧油が供給される。
(沿実施例 第2図は、この発明の実施例である油圧式操向装置を備
えた田植機の外観斜視図である。
田植機11は前輪12a、12bおよび後輪13a(図
示せず)、13bの回転により走行する。田植機11の
中央部にはシート19、ハンドル15および操作レバー
16が設けられ、操作部14が構成されている。田植機
11の後部には苗載せ台17がレール17a上を矢印C
またはD方向に往復移動自在に設けられている。苗載せ
台17の下方には植付爪18がレール17a側に固定さ
れている。この植付爪18は苗載せ台17上に搭載され
た苗を耕面に植え付けていく。苗載せ台17には図外の
油圧回路が設けられ、操作レバー16の操作により、上
昇位置、中立位置および下降位置に移動する。また植付
爪18には図外の植付クラッチを介して駆動力が伝達さ
れる。
第1図は、上記油圧式操向装置の油圧回路図でするピス
トン1aには左右の車輪支持部10a。
10bが連結されている。左側の車輪支持部の10aに
はポテンショメータ9が設けられており、車輪12aの
切れ角が検出される。油圧シリンダ1には方向制御弁2
および流量制御弁3を介して油圧ポンプ4から圧油が供
給される。方向制御弁2は4ポート電磁切換弁であり、
ソレノイド5OL1または5QL2のオン/オフにより
圧油を油圧シリンダ1のピストン1aの左側または右側
に選択的に供給する。流量制御弁3は絞弁であり、通過
する圧油の単位時間当たりの流量を所定範囲内で変える
ことができる。この流量制御弁3を通過する圧油の流量
は絞部の断面積によって変化し、この絞部の断面積はパ
ルスモータ8の回転により変化する。このパルスモータ
8を含む流量制御弁3がこの発明の流量制御手段である
。パルスモータ8の回転角の大小にともなって流量制御
弁3を通過する圧油の流量の大小が決まる。油圧ポンプ
4はタンク6の圧油をフィルタ5を介して吸い上げる。
また、油圧ポンプ4と流量制御弁3との間にはリリーフ
弁3が設けられ、この間の油圧の圧力を所定値に規制し
ている。 第3図は、上記油圧式操向装置を備えた田植
機の制御部のブロック図である。
CPU21には操作部コントローラ32から操作部14
に設けられたスイッチや操作レバー16等の操作データ
が入力される。また、無線操酪時には受信部においてラ
ジオコントロール信号が受信され、その操縦データを復
調してCPU21に入力する。更に、車輪支持部10a
に設けられたボテンシゴメータ9の検出データがA/D
変換器26を経てCPU21に入力される。CPU21
に接続されたROM22には各装置を制御するためのプ
ログラムが予め書き込まれており、CPU22はこのプ
ログラムに従って入力されたデータに基づき制御データ
を演算する。RAM23のメモリエリアの一部はこのと
きワーキングエリアに割り当てられている。特に、RA
M23のメモリエリアM1には図外の送信器から送信さ
れた操縦データのうち操舵角データが記憶される。また
、メモリエリアM2はパルスモータ8へのパルス数をカ
ウントするカウンタに割り当てられている。
このカウンタはパルスモータ8への正転方向内パルス数
を加算し、反転方向のパルス数を減算する。従ってこの
カウンタの内容を見ることによってパルスモータ8の回
転角を知ることができ、同時に流量制御弁3に設定され
ている圧油流量値がわかる。
CPU21は制御データを■/○インターフェース24
からソレノイドドライバ27、モータドライバ28、ア
クセルコントローラ29、ソレノイドドライバ30およ
びクラッチドライバ31に出力する。ソレノイドドライ
バ27は制御データに基づいて方向切換弁2が有するソ
レノイドS。
Llおよび5QL2を駆動する。また、モータドライバ
28は制御データに基づきパルスモータ8を回転する。
アクセルコントローラ29は制御データに基づいてガバ
ナ33を動作させ、図外のエンジンへの燃料の供給量を
調整する。ソレノイドドライバ30は苗載せ台17に設
けられた別の油圧システムが有する上昇用ソレノイド3
4および下降用ソレノイド35を駆動する。クラッチド
ライバ31は植付クラッチ36をオン/オフし植付爪1
8を選択的に回転する。
第4図は、上記油圧式操向装置を備えた田植機の制御部
の処理手順を示すフローチャートである受信部25がラ
ジオコントロール信号を受信し、操縦データの入力があ
ると(nl)、操舵データであるか否かのチェックを行
う(n2)。受信された操縦データに操舵データが無い
場合には他の処理を行う(n2→n3)。受信された操
縦データに操舵データが含まれる場合には、操舵角デー
タDをRAM23のメモリエリアM1に記憶する(n4
)。この後ポテンショメータ9の出力デ−タPを読みだ
しくn5)、操舵角データDと出力データPとの差を制
御値Sとして求める(n6)。この制御値SがOである
場合には前輪12a、12bに切れ角を与える必要がな
いと判断し次の操縦データの送信を待機する(n7→n
l)。
制御値Sが0でない場合にはその制御値Sに応じたパル
スモータ8の回転角Rを演算しくn8)、必要な駆動パ
ルスを印加してパルスモータ8を駆動する(n9)。す
なわち、パルスモータ8の回転角Rが決まると、その回
転角Rを実現するためにカウンタ(メモリエリアM2に
割り当てられている。)が計数すべき値は一義的に決定
されるか錠瑣在のカウンタの内容と計数すべき値との差
だけパルスモータ8にパルスを印加すれば、所定の回転
角Rを得ることができる。
以上の処理においてステップn5がポテンショメータ9
とともにこの発明の操舵角検出手段に相当し、n6〜n
8が同じく流量設定手段に相当する。以上のようにして
この実施例によれば、送信機のハンドルレバーの回転量
によって決定される操舵角データDとポテンショメータ
9によって検出される車輪の切れ角データとを比較し、
両者の差に応じてパルスモータ8を駆動し流量を設定す
る。このため前輪12a、12bの切れ角がハンドルレ
バーの操作量に近づくに従い、油圧シリンダ1に流入す
る圧油の流量が少なくなり、ピストン1aは緩慢に停止
する。従って、ピストン1aの行き過ぎ量が小さくなり
操縦性が良好になる。
尚、本実施例では無線操縦における制御部の処理手順を
説明したが、操作部14のハンドル15の操舵角を検出
し、これを操舵角データDとすることにより作業者が田
植機11に搭乗して走行させる一場合にも同様の処理を
行うことができる。また、本実施例では操舵角データと
前輪の切れ角との差に応じて油圧シリンダに供給する流
量を演算により求めたが、操舵角データのみに基づいて
流量を決定してもよく、また角操舵角データに対応する
流量を予め決定しておきこれをマツプにしてROM22
に記憶させ、流量設定時に操舵角データに対応する流量
を読み出すようにしてもよい。
fh1発明の効果 この発明によれば、操向ハンドルの操舵角を操舵角検出
手段により検出し、この操舵角検出手段の検出結果の大
小に応じて流量制御手段に大小の流量を設定することが
でき、操舵角が大きい時は油圧シリンダに供給する圧油
の流量を天ぺし、操舵角が小さい時には油圧シリンダに
供給する圧油の流量を小さくできる。従って、直進付近
では操向ハンドルの操作に対する車輪の応答性を低くし
て進行方向の微少な調整を行うことができるとともに、
旋回時において操向ハンドルが大きく切られると車輪の
応答性が高くなり、車輪は逸早く最大切れ角に達する。
このため、定状円旋回に至るまでの移行時間が短く、枕
地長さを短くして作業効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である田植機の油圧式操向装
置の油圧回路図、第2図は同油圧式装置を備えた田植機
の外観斜視図、第3図は同田植機の制御部のブロック図
、第4図は同田植機の制御部の処理手順を示すフローチ
ャートである。また、第5図は一般的な田植機の旋回状
態を示す平面の略図である。 1−油圧シリンダ、3−流量制御弁、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右の車輪支持部に連結されたピストンを有する
    油圧シリンダを備え、操向ハンドルの操舵方向に応じて
    油圧シリンダへの圧油の供給方向を切り換えて車輪に切
    れ角を与える田植機の油圧式操向装置において、 操向ハンドルの操舵角を検出する操舵角検出手段と、油
    圧シリンダへの単位時間当りの圧油の流量を所定範囲内
    で制御する流量制御手段と、操舵角検出手段の検出結果
    の大小に応じて流量制御手段に大小の流量を設定する流
    量設定手段と、を設けてなる田植機の油圧式操向装置。
JP1448387A 1987-01-23 1987-01-23 田植機の油圧式操向装置 Pending JPS63181912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1448387A JPS63181912A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 田植機の油圧式操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1448387A JPS63181912A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 田植機の油圧式操向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181912A true JPS63181912A (ja) 1988-07-27

Family

ID=11862297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1448387A Pending JPS63181912A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 田植機の油圧式操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6584841B1 (en) 1998-09-10 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular rate sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080977A (ja) * 1983-10-08 1985-05-08 Iseki & Co Ltd パワ−ステアリング機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080977A (ja) * 1983-10-08 1985-05-08 Iseki & Co Ltd パワ−ステアリング機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6584841B1 (en) 1998-09-10 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular rate sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7853380B2 (en) Steering system having multiple strategies and variable deadzone
JPH0217702B2 (ja)
JPS63181912A (ja) 田植機の油圧式操向装置
JP4467515B2 (ja) 作業車
JPS63177717A (ja) 無線操縦式田植機
JPS63181911A (ja) 田植機の油圧式操向装置
JP3284368B2 (ja) 田植機
RU207574U1 (ru) Система рулевого управления транспортного средства со всеми управляемыми колесами
JPH04356289A (ja) 農耕用対地作業車輌の重心位置制御装置
JP2882323B2 (ja) 農作業機
JP3838879B2 (ja) 水田作業機用のパワーステアリング装置
JP3294426B2 (ja) 乗用田植機
JPH0524257Y2 (ja)
JP3582510B2 (ja) トラクタの自動旋回制御装置
RU2025577C1 (ru) Система управления групповым гидроприводом
JPH0639528Y2 (ja) 対地作業車における作業部姿勢制御装置
JPH0754056Y2 (ja) 移動農機の操向制御装置
JP2545488B2 (ja) 作業車
JP4023651B2 (ja) 作業車の作業装置昇降構造
CA2440940A1 (en) Steering system for articulated vehicles
JPH0745127Y2 (ja) 農作業機の耕深制御装置
JPH05150828A (ja) 移動農機の自動直進制御装置
JPH01269675A (ja) 作業車
JP2002017112A (ja) トラクタの負荷制御装置
JP2000270608A (ja) 移動農機の操舵装置