JPS63181117A - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPS63181117A JPS63181117A JP62013101A JP1310187A JPS63181117A JP S63181117 A JPS63181117 A JP S63181117A JP 62013101 A JP62013101 A JP 62013101A JP 1310187 A JP1310187 A JP 1310187A JP S63181117 A JPS63181117 A JP S63181117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- magnetic layer
- powder
- carbon black
- magnetic powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims abstract description 32
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- -1 fatty acid esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 3
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 Chemical compound N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000538 Poly[(phenyl isocyanate)-co-formaldehyde] Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000462 iron(III) oxide hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000011049 pearl Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N tungsten disulfide Chemical compound S=[W]=S ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
イ、産業上の利用分野
本発明は磁気テープ、磁気シート、磁気ディスク等の磁
気記録媒体に関するものである。
気記録媒体に関するものである。
口、従来技術
近年、磁性材料、特にビデオ、コンピューター用記録媒
体の高密度化、高S/N化に伴い、より粒子径の小さな
磁性粉が用いられるようになっている。
体の高密度化、高S/N化に伴い、より粒子径の小さな
磁性粉が用いられるようになっている。
一般に、磁気記録媒体のS/N比は、記録・再生に関係
する記録材料中の磁性粉の粒子数の平方根に比例すると
言われているため、同一重量の磁性粉を塗布した場合、
粒子径の小さい磁性粉を用いる程S/N向上に有利にな
る。
する記録材料中の磁性粉の粒子数の平方根に比例すると
言われているため、同一重量の磁性粉を塗布した場合、
粒子径の小さい磁性粉を用いる程S/N向上に有利にな
る。
しかしながら、磁性粉を微粒子化し、そのBET値を高
めると、それに伴ない磁気記録媒体の光透過率が増大し
、光を遮蔽する能力が低下するため、不都合を生じる。
めると、それに伴ない磁気記録媒体の光透過率が増大し
、光を遮蔽する能力が低下するため、不都合を生じる。
例えばビデオテープ等では、テープエンドを光透過率の
変化によって検知しているが、上記のようにテープの磁
気記録部分の光透過率が増大すると、テープエンドとの
光透過率のコントラストが減少し、不都合を生ずるので
ある。
変化によって検知しているが、上記のようにテープの磁
気記録部分の光透過率が増大すると、テープエンドとの
光透過率のコントラストが減少し、不都合を生ずるので
ある。
この対策としては、テープの遮光性を増大させるためカ
ーボンブラックを添加することが知られているが、この
添加量が多過ぎるとテープの電磁変換性能の劣化を招く
。
ーボンブラックを添加することが知られているが、この
添加量が多過ぎるとテープの電磁変換性能の劣化を招く
。
また、近年ビデオテープの録画長時間化を可能ならしめ
るためにテープ厚みの薄膜化の傾向があり、それにとも
なって磁性層の厚みも薄く入ってきているため、磁性層
により大きな遮光性が要求されている。しかも、VHS
タイプの場合、ビデオテープの光透過率が波長900n
mの光で0.1%以下である必要がある。このため、上
記のごとき光透過率の規定を満たし、かつ高性能のビデ
オテープが必要とされてきている。
るためにテープ厚みの薄膜化の傾向があり、それにとも
なって磁性層の厚みも薄く入ってきているため、磁性層
により大きな遮光性が要求されている。しかも、VHS
タイプの場合、ビデオテープの光透過率が波長900n
mの光で0.1%以下である必要がある。このため、上
記のごとき光透過率の規定を満たし、かつ高性能のビデ
オテープが必要とされてきている。
ハ1発明の目的
本発明の目的は、S/Nに優れ、高品位で高出力であっ
て、光遮蔽性に優れた磁気記録媒体を提供することであ
る。
て、光遮蔽性に優れた磁気記録媒体を提供することであ
る。
二0発明の構成及びその作用効果
本発明は、2価の鉄成分(Fe”)を1原子%以上、1
3原子%以下含みかつBET値が35rrf/gr以上
である酸化鉄磁性粉が磁性層に含有されており、かつカ
ーボンブラックが磁性粉10o重量部に対して6重量部
以上、14重量部以下の割合で前記磁性層に含有されて
いる磁気記録媒体に係るものである。
3原子%以下含みかつBET値が35rrf/gr以上
である酸化鉄磁性粉が磁性層に含有されており、かつカ
ーボンブラックが磁性粉10o重量部に対して6重量部
以上、14重量部以下の割合で前記磁性層に含有されて
いる磁気記録媒体に係るものである。
本発明によれば、磁性粉の比表面積がBET値で35r
d/gr以上であるので、磁気記録の高密度化、高S/
N化が可能となり、高いレベルでの電磁変換特性が得ら
れる。しかも、磁性粉の粒径が小さいことから、充填密
度を上げることができ、より高い電磁変換特性を得るこ
とが可能である。
d/gr以上であるので、磁気記録の高密度化、高S/
N化が可能となり、高いレベルでの電磁変換特性が得ら
れる。しかも、磁性粉の粒径が小さいことから、充填密
度を上げることができ、より高い電磁変換特性を得るこ
とが可能である。
しかしながら、こうした磁性粉の微粒子化により、磁性
層(磁気記録媒体)の光透過率が増大し、従来技術の項
で述べたような問題が生ずる。これに対し、本発明にお
いては、磁性層にカーボンブラ・ツクを磁性粉100重
量部に対して6重量部以上、14重量部以下と適切な割
合で含有せしめているので、磁性層の光透過率を減少せ
しめて磁性層に良好な光遮蔽性を与え、かつ導電性を高
めることが可能となり、しかも電磁変換性能も良好に保
持することができ、前述のような問題は生じない。
層(磁気記録媒体)の光透過率が増大し、従来技術の項
で述べたような問題が生ずる。これに対し、本発明にお
いては、磁性層にカーボンブラ・ツクを磁性粉100重
量部に対して6重量部以上、14重量部以下と適切な割
合で含有せしめているので、磁性層の光透過率を減少せ
しめて磁性層に良好な光遮蔽性を与え、かつ導電性を高
めることが可能となり、しかも電磁変換性能も良好に保
持することができ、前述のような問題は生じない。
更に、本発明は、2価の鉄成分(Fe” )を1原子%
以上、13原子%以下の割合で酸化鉄磁性粉中に含まし
めた点にも、上記した構成と共に、格別の意義を有する
ものである。即ち、磁性層中のカーボンブランクの含有
量を増やすと、一般にはそれだけ幾分S/N比の減少す
る傾向が見′られる。
以上、13原子%以下の割合で酸化鉄磁性粉中に含まし
めた点にも、上記した構成と共に、格別の意義を有する
ものである。即ち、磁性層中のカーボンブランクの含有
量を増やすと、一般にはそれだけ幾分S/N比の減少す
る傾向が見′られる。
しかしながら、上記のような高微粒子化された酸化鉄磁
性粉を用いた場合における、磁性粉中の2価の鉄成分の
含有量及び磁性層中のカーボンブランク含有量の選択と
、その選択が全般的な電磁変換特性に与える影響の程度
については、必ずしも充分な検討が加えられてはいなか
った。
性粉を用いた場合における、磁性粉中の2価の鉄成分の
含有量及び磁性層中のカーボンブランク含有量の選択と
、その選択が全般的な電磁変換特性に与える影響の程度
については、必ずしも充分な検討が加えられてはいなか
った。
本発明者は、検討の結果、カーボンブランク及び2価の
鉄成分を上記の割合で用い、これらの組合せにより、磁
性層に良好な光遮蔽性を与えると同時に、磁性粉の微粒
子化による高いレベルでの電磁変換特性を良好に保持で
きることを見出した。
鉄成分を上記の割合で用い、これらの組合せにより、磁
性層に良好な光遮蔽性を与えると同時に、磁性粉の微粒
子化による高いレベルでの電磁変換特性を良好に保持で
きることを見出した。
即ち、2価の鉄成分は一般に黒色を呈しており、この含
有量を増やすと酸化鉄磁性粉全体の光遮蔽効果が増大す
る。本発明においては、2価の鉄成分の含有率を1.0
原子%以上としているので、こうした2価の鉄成分の光
遮蔽効果を有効に利用でき、前記したカーボンブラック
の光遮蔽効果とあいまって磁性層に良好な光遮蔽性を付
与することが可能となる。しかも、同時に電磁変換特性
を良好に保持できるのである。
有量を増やすと酸化鉄磁性粉全体の光遮蔽効果が増大す
る。本発明においては、2価の鉄成分の含有率を1.0
原子%以上としているので、こうした2価の鉄成分の光
遮蔽効果を有効に利用でき、前記したカーボンブラック
の光遮蔽効果とあいまって磁性層に良好な光遮蔽性を付
与することが可能となる。しかも、同時に電磁変換特性
を良好に保持できるのである。
このように2価の鉄酸”分の光遮蔽効果によって磁性層
の光透過率が減少するが、こうした2価の鉄成分の含有
量と、カーボンブラックの上記した含有量とを上記した
ように適切に組み合せることにより、磁気記録媒体の電
磁変換特性を落さずに遮光性を高めることができるので
ある。これは、本発明によってはじめて実現可能となっ
たのである。なお、カーボンブラックの粒径の微小化も
可能となり、光遮蔽性を十分に発揮しながら、磁性層の
導電性、表面平滑性、電磁変換特性の更なる向上も期待
できる。
の光透過率が減少するが、こうした2価の鉄成分の含有
量と、カーボンブラックの上記した含有量とを上記した
ように適切に組み合せることにより、磁気記録媒体の電
磁変換特性を落さずに遮光性を高めることができるので
ある。これは、本発明によってはじめて実現可能となっ
たのである。なお、カーボンブラックの粒径の微小化も
可能となり、光遮蔽性を十分に発揮しながら、磁性層の
導電性、表面平滑性、電磁変換特性の更なる向上も期待
できる。
但、酸化鉄磁性粉中の2価の鉄成分の含有量が13原子
%を越えると、磁性粉が化学的に不安定となるので、上
記含有量を13原子%以下とした。更には、2価の鉄成
分の含有量を10原子%以下とすると、より一層の安定
性を得るうえで好ましい。
%を越えると、磁性粉が化学的に不安定となるので、上
記含有量を13原子%以下とした。更には、2価の鉄成
分の含有量を10原子%以下とすると、より一層の安定
性を得るうえで好ましい。
本発明で使用する酸化鉄磁性粉としては、例えばr−F
etrs−、Co含有r−F1320. 、Fete、
、Co含有Fe30a等から選ばれた一種又は二種以上
を挙げることができるが、むろんこれらに限られるもの
ではない。
etrs−、Co含有r−F1320. 、Fete、
、Co含有Fe30a等から選ばれた一種又は二種以上
を挙げることができるが、むろんこれらに限られるもの
ではない。
本発明において、酸化鉄磁性粉の比表面積は必要以上に
大きくすると却って分散不良を生じるので、上限を10
0 rrr/grとするのが望ましい。なお、上記にお
いて、rBET値」とは、単位重量あたりの表面積をい
い、平均粒子径とは全く異なった物理量であり、例えば
平均粒子径は同一であっても、比表面積が大きなものと
、比表面積が小さいものが存在する。比表面積の測定は
、例えばまず、磁性粉末を250℃前後で30〜60分
加熱処理しながら脱気して、該粉末に吸着されているも
のを除去し、その後、測定装置に導入して、窒素の初期
圧力をQ、5kg/m?に設定し、窒素により液体窒素
温度(−195℃)で吸着測定を行う(一般にB、E、
T法と称されている比表面積の測定方法。詳しくはJ、
Ame、Chem、Soc、 60309(1938)
を参照)。この比表面積CBET値)の測定装置には、
濡洩電池側ならびに濡洩アイオニクス■の共同製造によ
る「粉粒体測定装置(カンタ−ソープ)」を使用するこ
とができる。比表面積ならびにその測定方法についての
一般的な説明は「粉体の測定J (J、M。
大きくすると却って分散不良を生じるので、上限を10
0 rrr/grとするのが望ましい。なお、上記にお
いて、rBET値」とは、単位重量あたりの表面積をい
い、平均粒子径とは全く異なった物理量であり、例えば
平均粒子径は同一であっても、比表面積が大きなものと
、比表面積が小さいものが存在する。比表面積の測定は
、例えばまず、磁性粉末を250℃前後で30〜60分
加熱処理しながら脱気して、該粉末に吸着されているも
のを除去し、その後、測定装置に導入して、窒素の初期
圧力をQ、5kg/m?に設定し、窒素により液体窒素
温度(−195℃)で吸着測定を行う(一般にB、E、
T法と称されている比表面積の測定方法。詳しくはJ、
Ame、Chem、Soc、 60309(1938)
を参照)。この比表面積CBET値)の測定装置には、
濡洩電池側ならびに濡洩アイオニクス■の共同製造によ
る「粉粒体測定装置(カンタ−ソープ)」を使用するこ
とができる。比表面積ならびにその測定方法についての
一般的な説明は「粉体の測定J (J、M。
DALLAVALLE、CLYDEORRJr 共著
、弁田その他訳;産業図書社刊)に詳しく述べられてお
り、また「化学便覧」 (応用編、1170〜1171
頁、日本化学全編、丸善■昭和41年4月30日発行)
にも記載されている(なお前記「化学便覧」では、比表
面積を単に表面積(m/gr)と記載しているが、本明
細書における比表面積と同一のものである。)。
、弁田その他訳;産業図書社刊)に詳しく述べられてお
り、また「化学便覧」 (応用編、1170〜1171
頁、日本化学全編、丸善■昭和41年4月30日発行)
にも記載されている(なお前記「化学便覧」では、比表
面積を単に表面積(m/gr)と記載しているが、本明
細書における比表面積と同一のものである。)。
上記カーボンブラックの添加量は、磁性粉100重量部
に対し、6重量部以上、13重量部以下とするのが好ま
しく、6重量部以上、12重量部以下とするのがより好
ましい。これ以上とすると、電磁変換特性が低下したり
、磁性層の耐久性が落ち、スチル特性等が低下し易い。
に対し、6重量部以上、13重量部以下とするのが好ま
しく、6重量部以上、12重量部以下とするのがより好
ましい。これ以上とすると、電磁変換特性が低下したり
、磁性層の耐久性が落ち、スチル特性等が低下し易い。
上記カーボンブランクの平均−次粒径を100mμ以下
とすれば、磁性層表面が平滑となり、前記した磁性粉の
高微粒子化と相まって、S/N比等の電磁変換特性が更
に良好となる。但し、カーボンブランクは分散性の点か
ら平均−次粒径10mμ以上、更に好ましくは20mμ
以上のものが好ましい。
とすれば、磁性層表面が平滑となり、前記した磁性粉の
高微粒子化と相まって、S/N比等の電磁変換特性が更
に良好となる。但し、カーボンブランクは分散性の点か
ら平均−次粒径10mμ以上、更に好ましくは20mμ
以上のものが好ましい。
平均−次粒径10mμ未満のものは、カーボンが磁性層
表面部に集まり易く、ヘッド汚れや出力低下につながり
易い。ここで「平均−次粒径」は、電子顕微鏡で直接選
別的にカウントして測定してもよいし、粒径分布から測
定してもよい。また比表面積から球形として算出するこ
ともできる。また協会刊)や「カーボンブランク便覧」
(カーボンブラック協会編」、及び「新実験化学講座
第18巻」(日本化学全編、昭和52年、丸善株式会社
刊)を参照できる。
表面部に集まり易く、ヘッド汚れや出力低下につながり
易い。ここで「平均−次粒径」は、電子顕微鏡で直接選
別的にカウントして測定してもよいし、粒径分布から測
定してもよい。また比表面積から球形として算出するこ
ともできる。また協会刊)や「カーボンブランク便覧」
(カーボンブラック協会編」、及び「新実験化学講座
第18巻」(日本化学全編、昭和52年、丸善株式会社
刊)を参照できる。
また、上記カーボンブラックとして、遮光用カーボンブ
ラックを用いれば、光遮蔽の度合を高めることができる
。遮光用カーボンブラックとしては、例えばコロンビア
カーボン社製のラーベン2000(比表面積190m/
g−粒径1Bmμ) 、2100.1170.1000
、三菱化製■製の#100 、#75、#40、#35
、#30等が使用可能である。
ラックを用いれば、光遮蔽の度合を高めることができる
。遮光用カーボンブラックとしては、例えばコロンビア
カーボン社製のラーベン2000(比表面積190m/
g−粒径1Bmμ) 、2100.1170.1000
、三菱化製■製の#100 、#75、#40、#35
、#30等が使用可能である。
また、カーボンブラックは媒体の走行性を安定させるう
えで導電性のあるものが好ましい。こうした導電性カー
ボンブランクとしては、例えばコロンビアカーボン社の
コンダクテノクス(Conduc tex)975(比
表面積250m/g、粒径24mμ) 、:Iンダック
テソクス900(比表面積125i/g、粒径27mμ
)、コンダクテソクス40−220 (粒径20mμ
)、コンダクテックスSC(粒径20mμ)、カボソト
社製のパルカン(Cabot Vulcan) X C
−72(比表面積254m/g、粒径30mμ)、パル
カンP(粒径20mμ)、ラーベン1040.420、
ブランクパールズ2000 (粒径15mμ)、三菱化
成■製の#44等がある。カーボンブラックはその吸油
量が90m6(DBP)/100 g以上であるとスト
ラフチャー構造をとり易く、より高い導電性を示す点で
望ましい。
えで導電性のあるものが好ましい。こうした導電性カー
ボンブランクとしては、例えばコロンビアカーボン社の
コンダクテノクス(Conduc tex)975(比
表面積250m/g、粒径24mμ) 、:Iンダック
テソクス900(比表面積125i/g、粒径27mμ
)、コンダクテソクス40−220 (粒径20mμ
)、コンダクテックスSC(粒径20mμ)、カボソト
社製のパルカン(Cabot Vulcan) X C
−72(比表面積254m/g、粒径30mμ)、パル
カンP(粒径20mμ)、ラーベン1040.420、
ブランクパールズ2000 (粒径15mμ)、三菱化
成■製の#44等がある。カーボンブラックはその吸油
量が90m6(DBP)/100 g以上であるとスト
ラフチャー構造をとり易く、より高い導電性を示す点で
望ましい。
本発明の磁気記録媒体は、例えば第1図に示すように、
支持体1上に磁性層2を有している。また磁性層2とは
反対側の面にBCC84設けられている。この80層は
設けられてよいが、設けなくてもよい。磁性層2には、
上述したカーボンブラック、酸化鉄磁性粉(γ−Fez
Oz 、Co含有7 FezO3、Fe30a 、G
o含有Fe20a等)の他、潤滑剤(例えばシリコーン
オイル、グラファイト、二硫化モリブデン、二硫化タン
グステン、炭素原子数12〜20の一塩基性脂肪酸(例
えばステアリン酸)と炭素原子数が3〜26個の一価の
アルコールからなる脂肪酸エステル等)、帯電防止剤(
例えばグラファイト)等を添加してよい。また、非磁性
研磨材粒子も添加してよいが、これにはアルミナ(α−
A e zox (コランダム)等)、人造コランダム
、溶融アルミナ、炭化ケイ素、酸化クロム、ダイヤモン
ド、人造ダイヤモンド、ザクロ石、エメリー(主成分:
コランダムと磁鉄鉱)等が使用される。この研磨材の含
有量は磁性粉に対また、磁性層のバインダー樹脂として
少なくともポリウレタンを使用できるが、これは、ポリ
オールとポリイソシアネートとの反応によって合成でき
る。ポリウレタンと共に、フェノキシ樹脂及び/又は塩
化ビニル系共重合体も含有せしめれば、磁性層に適用す
る場合に磁性粉の分散性が向上し、その機械的強度が増
大する。但、フェノキシ樹脂及び/又は塩化ビニル系共
重合体のみでは層が硬くなりすぎるがこれはポリウレタ
ンの含有によって防止でき、支持体又は下地層との接着
性が良好となる。また、上記以外にも、バインダー樹脂
として繊維素系樹脂、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、反
応型樹脂、電子線照射硬化型樹脂が使用されてもよい。
支持体1上に磁性層2を有している。また磁性層2とは
反対側の面にBCC84設けられている。この80層は
設けられてよいが、設けなくてもよい。磁性層2には、
上述したカーボンブラック、酸化鉄磁性粉(γ−Fez
Oz 、Co含有7 FezO3、Fe30a 、G
o含有Fe20a等)の他、潤滑剤(例えばシリコーン
オイル、グラファイト、二硫化モリブデン、二硫化タン
グステン、炭素原子数12〜20の一塩基性脂肪酸(例
えばステアリン酸)と炭素原子数が3〜26個の一価の
アルコールからなる脂肪酸エステル等)、帯電防止剤(
例えばグラファイト)等を添加してよい。また、非磁性
研磨材粒子も添加してよいが、これにはアルミナ(α−
A e zox (コランダム)等)、人造コランダム
、溶融アルミナ、炭化ケイ素、酸化クロム、ダイヤモン
ド、人造ダイヤモンド、ザクロ石、エメリー(主成分:
コランダムと磁鉄鉱)等が使用される。この研磨材の含
有量は磁性粉に対また、磁性層のバインダー樹脂として
少なくともポリウレタンを使用できるが、これは、ポリ
オールとポリイソシアネートとの反応によって合成でき
る。ポリウレタンと共に、フェノキシ樹脂及び/又は塩
化ビニル系共重合体も含有せしめれば、磁性層に適用す
る場合に磁性粉の分散性が向上し、その機械的強度が増
大する。但、フェノキシ樹脂及び/又は塩化ビニル系共
重合体のみでは層が硬くなりすぎるがこれはポリウレタ
ンの含有によって防止でき、支持体又は下地層との接着
性が良好となる。また、上記以外にも、バインダー樹脂
として繊維素系樹脂、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、反
応型樹脂、電子線照射硬化型樹脂が使用されてもよい。
また、BCC20も、カーボンブラックを添加してよい
。
。
また、第1図の磁気記録媒体は、磁性層2と支持体1と
の間に下引き層(図示せず)を設けたものであってよく
、或いは下引き層を設けなくてもよい(以下同様)。ま
た支持体にコロナ放電処理をほどこしてもよい。
の間に下引き層(図示せず)を設けたものであってよく
、或いは下引き層を設けなくてもよい(以下同様)。ま
た支持体にコロナ放電処理をほどこしてもよい。
また、支持体1の素材としては、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリプロピレン等のプラスチック、AI!、Z
n等の金属、ガラス、BN、 $iカーバイド、磁器、
陶器等のセラミックなどが使用される。
レート、ポリプロピレン等のプラスチック、AI!、Z
n等の金属、ガラス、BN、 $iカーバイド、磁器、
陶器等のセラミックなどが使用される。
なお、上記の磁性層等の塗布形成時には、塗料中に架橋
剤としての多官能インシアネートを所定量添加しておく
のが磁性層を強固にできる点で望ましい。こうした架橋
剤としては、既述した多官能ポリイソシアネートの他、
トリフェニルメタントリイソシアネート、トリス−(p
−イソシアネートフェニル)チオホスファイト、ポリメ
チレンポリフェニルイソシアネート等があげられる。メ
チレンジイソシアネート系、トリレンジイソシアネート
系がよい。なお、磁性層を電子線照射等で硬化させると
きは、イソシアネート化合物の添加は省略してもよいが
添加してあってもよい。
剤としての多官能インシアネートを所定量添加しておく
のが磁性層を強固にできる点で望ましい。こうした架橋
剤としては、既述した多官能ポリイソシアネートの他、
トリフェニルメタントリイソシアネート、トリス−(p
−イソシアネートフェニル)チオホスファイト、ポリメ
チレンポリフェニルイソシアネート等があげられる。メ
チレンジイソシアネート系、トリレンジイソシアネート
系がよい。なお、磁性層を電子線照射等で硬化させると
きは、イソシアネート化合物の添加は省略してもよいが
添加してあってもよい。
第2図は、磁気ディスクとして構成された磁気記録媒体
を示し、支持体1の両面に上述と同様の磁性層2と、オ
ーバーコート層(00層)4が夫々設けられており、0
0層4には上述のウレタン樹脂を主成分とするバインダ
ー樹脂が含有せしめられてよい。
を示し、支持体1の両面に上述と同様の磁性層2と、オ
ーバーコート層(00層)4が夫々設けられており、0
0層4には上述のウレタン樹脂を主成分とするバインダ
ー樹脂が含有せしめられてよい。
ホ、実施例
以下、本発明を具体的な実施例につき説明する。
以下に示す成分、割合、操作順序等は、本発明の精神か
ら逸脱しない範囲において種々変更しうる。
ら逸脱しない範囲において種々変更しうる。
なお、下記の例において「部」はすべて「重量部」を表
わす。
わす。
磁性塗料として第3図に示す組成比の配合成分を用意し
た。これらの組成物をボールミルで分散した磁性粉分散
塗液を、ポリイソシアネート10部を添加後に厚さ15
μmのポリエチレンテレフタレートベースの片面に押出
しコーターにて塗布し、乾燥させ、スーパーカレンダー
表面処理をほどこした後、2インチ幅に断裁し、各2イ
ンチビデオ用テープ(各実施例、比較例の番号に対応す
る)を得た。このとき、磁性層厚みは4.3 μmであ
った。
た。これらの組成物をボールミルで分散した磁性粉分散
塗液を、ポリイソシアネート10部を添加後に厚さ15
μmのポリエチレンテレフタレートベースの片面に押出
しコーターにて塗布し、乾燥させ、スーパーカレンダー
表面処理をほどこした後、2インチ幅に断裁し、各2イ
ンチビデオ用テープ(各実施例、比較例の番号に対応す
る)を得た。このとき、磁性層厚みは4.3 μmであ
った。
各ビデオテープについては次の測定を行なったところ、
第4図に示す結果が得られた。但、第3図の第2欄以後
の数字は重量部を表わし、また第2欄以後の「実」は実
施例を、「比」は比較例を表わす。
第4図に示す結果が得られた。但、第3図の第2欄以後
の数字は重量部を表わし、また第2欄以後の「実」は実
施例を、「比」は比較例を表わす。
ルミS/N :
カラービデオノイズメーターrShibasoku 9
25D/1」により測定した。第3図には、実施例6の
値を0.0としたときの相対値を示した。
25D/1」により測定した。第3図には、実施例6の
値を0.0としたときの相対値を示した。
スチル耐久性:
第3図中、Oは良、△はやや良、×は不良を表わす。
磁気特性(Hc)経時安定性:
第3図中、○は良、△はやや良、×は不良を表わす。
これらの結果から、本発明に基づい″′c磁性層を構成
することによって、テープ性能が著しく向上することが
分る。また、本発明の構成により、高S/N比、高出力
が得られ、しかも光を十分に遮蔽できることが分る。
することによって、テープ性能が著しく向上することが
分る。また、本発明の構成により、高S/N比、高出力
が得られ、しかも光を十分に遮蔽できることが分る。
第4図は、実施例1又は実施例5において、カーボンブ
ラックの量を変化させたときの光遮蔽率及びルミS/N
の変化を示す。これによれば、カーボンブラックの量を
6重量部以上、14重量部以下とすべきことが分る。ま
た、F e”も1〜13原子%の範囲では、光遮蔽性が
良好となることが分る。
ラックの量を変化させたときの光遮蔽率及びルミS/N
の変化を示す。これによれば、カーボンブラックの量を
6重量部以上、14重量部以下とすべきことが分る。ま
た、F e”も1〜13原子%の範囲では、光遮蔽性が
良好となることが分る。
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図、第
2図は各側による磁気記録媒体の一部分の各拡大断面図
、 第3図は各テープの磁性塗料成分及び特性を示す図、 第4図はカーボンブラック量による特性変化を示すグラ
フ である。 なお、図面に示す符号において、 1−・−・−・・・・支持体 2−・−・−・−−−−一磁性層 3−・・−・・−・・・バックコート層(BC層)4−
・−・−・・・・−オーバーコート層(QC層)である
。 代理人 弁理士 逢 坂 宏 岨釦手続補正書 昭和62年6月19日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和62年 特許廓第13101号 9顕
2、発明の名称 磁気記録媒体 3.2ii正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称
(127)小西六写真工業株式会社4、代理人 住 所 東京都立川市柴崎町2−4−11 FINEビ
ル置装0425−24−5411■ 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 8、補正の内容
2図は各側による磁気記録媒体の一部分の各拡大断面図
、 第3図は各テープの磁性塗料成分及び特性を示す図、 第4図はカーボンブラック量による特性変化を示すグラ
フ である。 なお、図面に示す符号において、 1−・−・−・・・・支持体 2−・−・−・−−−−一磁性層 3−・・−・・−・・・バックコート層(BC層)4−
・−・−・・・・−オーバーコート層(QC層)である
。 代理人 弁理士 逢 坂 宏 岨釦手続補正書 昭和62年6月19日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和62年 特許廓第13101号 9顕
2、発明の名称 磁気記録媒体 3.2ii正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称
(127)小西六写真工業株式会社4、代理人 住 所 東京都立川市柴崎町2−4−11 FINEビ
ル置装0425−24−5411■ 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 8、補正の内容
Claims (1)
- 1、2価の鉄成分を1原子%以上、13原子%以下含み
かつBET値が35m^2/gr以上である酸化鉄磁性
粉が磁性層に含有されており、かつカーボンブラックが
磁性粉100重量部に対して6重量部以上、14重量部
以下の割合で前記磁性層に含有されている磁気記録媒体
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62013101A JPS63181117A (ja) | 1987-01-22 | 1987-01-22 | 磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62013101A JPS63181117A (ja) | 1987-01-22 | 1987-01-22 | 磁気記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63181117A true JPS63181117A (ja) | 1988-07-26 |
Family
ID=11823760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62013101A Pending JPS63181117A (ja) | 1987-01-22 | 1987-01-22 | 磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63181117A (ja) |
-
1987
- 1987-01-22 JP JP62013101A patent/JPS63181117A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS593723A (ja) | 磁気記録媒体 | |
US4812358A (en) | Magnetic recording medium | |
JPS63181117A (ja) | 磁気記録媒体 | |
US4835049A (en) | Magnetic recording medium | |
US4818608A (en) | Magnetic recording medium | |
JPH0677315B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0533455B2 (ja) | ||
JPH0746420B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2852773B2 (ja) | 磁気ディスクの製造方法 | |
JP2835747B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0677312B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP3360317B2 (ja) | 磁気記録媒体用のマスキング層付き非磁性支持体、及び磁気記録媒体 | |
JPS6391824A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6355723A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6355724A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2000268350A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS63253529A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP3017261B2 (ja) | 磁気ディスク | |
JPS63261524A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2649943B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS63253528A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0619828B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6346621A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2789129B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61237227A (ja) | 磁気記録媒体 |