JPS63180659A - シ−トの巻付け方法及び装置 - Google Patents

シ−トの巻付け方法及び装置

Info

Publication number
JPS63180659A
JPS63180659A JP1091787A JP1091787A JPS63180659A JP S63180659 A JPS63180659 A JP S63180659A JP 1091787 A JP1091787 A JP 1091787A JP 1091787 A JP1091787 A JP 1091787A JP S63180659 A JPS63180659 A JP S63180659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
winding
core
belt
around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1091787A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Hirano
平野 了
Yukio Mitsuhashi
三ツ橋 幸夫
Shinichi Mitarai
御手洗 新一
Shusuke Masui
増井 秀典
Shinji Tashiro
田代 真嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP1091787A priority Critical patent/JPS63180659A/ja
Publication of JPS63180659A publication Critical patent/JPS63180659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はシー)1−巻芯に巻付ける方法及び装置に関し
、特にシート先端全巻芯に自動的に巻付けるシートの巻
付は方法及び装置に関する。
(従来技術) 従来、シー)1巻芯に巻付ける方法として巻芯の周囲に
複数、あるいは単数の押え装置を配置して、同押え装#
全巻芯に接触させながら、あるいはシートの厚み程度の
間隙全巻芯との間に保ちながらシートを巻付ける方法等
が実施されている。
上記方法では、紙、薄い金属板等の剛体を巻芯に巻付け
るには適しているが、弾性を有するシートまたは柔軟性
を帯びたシート等のシー)1−巻付ける場合、シート先
端が押え装置から開放される箇所で、該シートが巻芯に
強制的に巻付けられる押圧力が開放されるためシート先
端が巻芯の接線方向へ向かって進行し、巻き始めに巻芯
との間にどうしてもすきまが生じる。このすきまがシー
トの正常な巻付けを不可能としたり、仮りに巻付けがで
きたとしても、巻きじわ1巻きむら、シートの折曲シ、
切断といった巻付は時のトラブルが発生する欠点があっ
た。
そこで、前記押え装置からシート先端部が開放される箇
所をよシ小さくして、巻芯とシートが密着した状態を保
ちながら、安定した巻付けを得ようとする方法が提案さ
れている(特公昭59−40787号公報)。
この本発明は、マンドレルの周辺に配置し九押えロール
を有する複数の押えロール装置を油圧シリンダにより前
記マンドレルに押付けながら前記マンドレルにて板状材
料を巻取るようにした巻取機において、前記押えロール
装置を反マンドレル方向に後退移動させるための後退装
置と、材料の先端位置を検出する先端位置検出装置と、
材料の移動速度を検出する速度検出装置と、これら雨検
出装置からの信号と予め入力しておいた諸データとを演
算して2巻目以降の材料の先端が前記押えロールの直前
位置に達した時に前記押えロール装置を後退させて押え
ロールを材料の先端厚みを越えない範囲の位置に移動さ
せるための信号を前記後退装置へ送る演算装置と、全備
えたことを特徴とする巻取機に関するもので、マンドレ
ルに巻き取った材料の先端が押えロールの位置に達して
巻取径が増大する時に、マンドレルと押えロールとの間
に過大な衝撃力が発生しないようにしたものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、この発明に係る装置は、板状材料をマンドレル
に密着した状態を保ちながら該マンドレルに巻付ける手
段として、マンドレルとの間隙を一定に規制するガイド
と、回転自在なロールよりなる押えロール装置にて行な
っている為、可撓性シートの様に撓み性を有するシート
材料、銅体の様に芯のない材料、あるいは表面の摩擦抵
抗が大きいシート材料については、その間隙内を通過さ
せると、ガイドが固定の為にシートがその間隙内で接す
るシート表裏面のちょっとした移送抵抗の差異により、
シート表裏面の巻取速度に差が生じる。その為に、シー
ト先端がくびれてしまい間隙内で詰って巻取シネ能とな
ることがしばしば起った。
又、可撓性シートの様な撓み性のあるシートを巻芯に巻
付ける場合においても、巻芯と押えロール装置から開放
される部分で、該シートが巻芯の接1線方向に進行する
ため、これを次の押え装置内へ誘導させていくには前記
シート先端を折シ曲げながら誘導させていく必要がある
すなわち、この様なシート類全巻芯に折れ曲りなく巻付
けるには、巻芯の外周面を包囲する押えロール装置全体
に回転駆動力を与え、しかも該可焼性シートが前記押え
ロール装置から開放される部分については、巻芯の巻取
方向に対して鋭角で該可撓性シートの先端部が次の押え
ロール装置、あるいは巻芯へ進入する様、紋押えロール
装置を配置する必要がある。
(発明の目的) 本発明は、シートの巻付は時の挙動に着目し、これら従
来技術の欠点を解決すべくなされたもので、シートの1
@が広くて巻付は時にシートの巻内中央部が反シ上る場
合、シートの厚さに比紋して巻芯が小組の場合、あるい
はシートが厚い場合においても巻芯に安定に、しかも確
実に巻付けを可能とする方法及びこの方法を実施するに
直接使用する装置を提供することを目的としてなされた
ものである。
(問題点を解決する為の手段) 上記従来技術の問題点を解決する為、この発明は駆動ロ
ーラと巻芯との間にシートを挾持して、前記駆動ローラ
の駆動によって前記シート全巻芯に巻取ってロール状に
巻成する方法において、前記シートの巻付けに際し、前
記シートの先端が該巻芯に違したことを検出した後、前
記駆動ローラと他のローラ間に張設した無端ベルトを該
巻芯の円周方向に沿って包囲し、該シートを前記無端ベ
ルトと巻芯との間に挟持して巻芯に巻取りながら、前記
無端ベルトで巻芯を包囲できない部分について、その部
分の円周方向に設けた無端ベルトからなるシート巻付は
手段を核巻芯に弾性的に押圧することによって、前記シ
ート先端が該巻芯と前記両ベルト間で挾持から開放され
た部分に於て、そのシート先端の進行方向と、それと接
触する無端ベルトとの交差角度が鋭角で進入する様移送
し、該シートを所定層巻取った後に前記無端ベルトとシ
ート巻付は手段を巻取シロールの包囲から開放せしめる
ことを特徴とするシートの巻付は方法をglの発明とし
、上記方法を実施するための装置としてシートラ搬送す
るベルトが巻回されたシート搬送手段と、このシート搬
送手段の少くとも一つの駆動ローラに対置された巻芯を
回転可能に支承する巻芯支持機構と、該シートの先端が
前記巻芯に達したことを検出するためのシート位置検出
センサと、該シートを巻芯にロール状に巻成するため前
記シート搬送手段のベルトを該巻芯の円周方向に沿って
包囲させるベルト揺動機病と、該シートの先端上巻芯に
巻付けるために前記ベルトで巻芯を包囲できない部分に
ついて、その部分の円周方向に無端ベルトラ押圧するシ
ート巻付は手段とからなり、前記検出センサによるシー
トの先端t−噴出後、前記ベルト揺動機構とシート巻付
は手段を該巻芯に弾性的に押圧させて、シート全巻芯に
巻付けることを特徴とするシートの巻付は装置を第2発
明とする。
(作用) 上記の構成に基づき、コンベアの上にシー、トラ載せ、
該コンベアを、駆動し、シートの先端が該巻芯に達した
ことを検出した後、無端ベルトを該巻芯の円周方向に沿
って包囲し、該シート全巻芯に挾持しながら、該無端ベ
ルトを走行させることによって、該シートを巻芯の円周
方向に沿って搬送すると共に、前記無端ベルトで包囲で
きない部分についても別の無端ベルトによってその部分
を円周方向に沿って包囲し、前記シートを該巻芯に挾持
しながら、前記無端ベルトを走行させることによって、
該シートの先端が該巻芯の円周方向全体に沿って搬送さ
れ、巻付けられる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について、該方法を実施するた
めの発明装置と共に添付図面に基づいて説明する。
、J1図はシート巻付は動作の待機又は、完了後の状態
を示す本発明装置の要部説明図、第2図はシート巻付は
開始状態を示す本発明装置の要部説明図、第4図〜第8
図に本実施例の各動作説明図を示している。
第1図において、(1)はシートでコンベア(2)に載
置されて、巻芯支持機m(4)へ供給される。
巻芯支持機構(4)は、両基部がシャフト(ロ)に軸着
されている左右1対の巻取シ用アーム(3)と該1対の
巻取り用アーム(3)の先端に取付けられた1対のボビ
ンホルダ(4)から成シ、該シャフトEを支点として、
上、下方向へ旋回自在となっている。
又、該1対のボビンホルダ(4)は、該巻芯(5)がシ
ート(1)とのフリクシヨンにより自由に回転できるよ
うな機lllをなしている。該1対の巻取り用アーム(
3)を上、下方向に旋回する為の駆動源には、エアシリ
ンダα荀が用いられており、該1対の巻取り用アーム(
3)と同一シャフト♀ηに、小アーム(281が連結さ
れており、該小アーム1281ヲ該エアシリンダQ4の
作動により、旋回することによって、該巻取り用アーム
(3)が上、下方向へ旋回されるようになっている。
7一ト搬送機購(6)は、ベルト(7)と駆動ローラ(
8)と回転可能なガイドローラ(9)と回転ローラαQ
と回転可能なテンシ冒ンローラαpとから成り、該ベル
ト(7)は該駆動ローラ(8)と該回転可能なガイドロ
ーラ(9)と該回転ローラと該回転可能なテンシランロ
ーラqすの外周に掛けられており、該駆動ローラ(8)
が駆動装置(6)によって駆動されることによって、走
行するようになっている。該ガイドローラ(9)は、両
栽部が回転ローラq1と同一の袖に軸着されてい連結さ
れており、エアシリンダ四の作動により、該小アーム’
21旋回し、該巻付はアーム(2)を下方向に旋回させ
ることによって、第1図で示す如く該ガイドローラ(9
)は巻付けに影響を与えない位置(I)まで、揺動退避
するようになっている。又、第2図で示す如く、シート
(1)の該巻芯(5)への巻付は開始時には、エアシリ
ンダ例の作動によシ、該巻付はアームQ3を上方向に旋
回させることによって、該ガイドローラ(9)は、ベル
ト(7)の一部分が巻芯(5)の巻付は前部を覆う様に
巻取り位置(J)に移動するようになりている。前記動
作に対し、テンシ冒ンローラC1])はバネ(ト)で保
持された支持アームαQに取付けられており、常にベル
ト(7)の張力を一定に保ち、ベルト(7)の走行を安
定にしている。
シート巻付は機!1f(Qは、ベルト悠とガイドローラ
(至)、(1)と回転ローラ圓と核8本のローラα呻、
(1)。
!21)を回・蔽可能に支持する支持具(22と該支持
具(ロ)を軸着する2組のリンクから成り、該ベル)f
Jは、該8本のローニア Ql t m l (2υの
外周に沿って掛けられている。エアシリンダ!2四の作
動により該2組のリンク(1″h、nt−旋回させるこ
と【よりて第1図に示す如く該シート巻付は機構0は、
−キ付けに影響を与えない位置■まで、揺動退礎するよ
うになっている。
又、第2図で示す如く、シート(1)の巻付は開始時に
は、エアシリンダ彌の作動によシ、該シート巻付は機1
flDはベルト(ハ)の一部分が巻芯(6)の巻付は後
部を覆うように、巻取り位置(J)に移動する。
さらにベル1mは回転ローラシυが駆動装置(図示しな
い)によって、駆動されることによって走行するように
なっている。
この状態で第1図で示す如く巻芯(5)にシート(1)
が完全に巻取られた後は、エアシリンダα→の作用によ
り、巻取り用アーム(3)″f:巻取シ完了位置(イ)
から巻堆りロール除去位置(ロ)へ旋回させ、この位置
にてボビンホルダ(4)から巻取りロール(6)t−除
去し、巻取シロール受取シ装置(図示しない)K供給す
るようになっている。又、巻芯供給装置(図示しない)
により、次の巻芯を、空くなった前記ボビンホルダ(4
)にセットした後、シートが供給されるとエアシリンダ
α◆の作動により、巻芯支持機!11(A)を第1図の
巻取多位置(J)に旋回するようになっている。
次に、本実施例の作用について、第8図〜第7図を用い
て説明する。
ボビンホルダ(4)に巻芯(5)を支持させる一方、エ
アシリンダα4の作動により巻取用アーム(3)ヲ巻取
り位置(J)に旋回させて、該巻芯(5) 1に回転ロ
ーラ叫のほぼ真上に置く。シート搬送機構@)、シート
巻付は機構0は巻取り位fl(J)から退避している(
第8図)。
シート(1)の先端をシート位置検出センサーにより検
出すると、その信号によってエアシリンダ(財)。
21が作動し、シート搬送機vIIの)、シート巻付は
機構0が各々巻芯(5)側の所定位置に移動し、ベルト
(7)およびベル)Eの一部分が該巻芯(5)に接触す
る。
これと同時に駆動ローラ(8)が駆動することによって
該ベルト(7)が走行し、一方ベルトーも、駆動装置(
図示しない)の駆動により走行する。該2本のベル) 
(7) 、 nの走行により、これらと外周面の2箇所
で接触している巻芯(5)がフリクシ璽ンにより同一速
度で回転する。シート(1)は駆動ローラ(8)上を走
行し、さらに先端部分が該ベルト(7)と巻芯(5)の
間に進入する、(第4図)。
シート(1)が更に進んで、ベルト(7)が巻芯(5)
から分離している箇所とその進行光にあるベルト−とで
形成する空隙代にて、シート(1)の先端は、その可焼
性により該巻芯(5)の接続方向へ反り上がるが、該ベ
ル) i73に対しシート(1)先端の進行角度の)が
鋭角で、かつ核空原■が小さくなるように該2本のベル
ト(7)およびベル)+21が配置されている為、シー
ト(1)の先端はベルトEの走行方向に向き、ベルト1
層と巻芯(5)の間に挟持されながら移送される。
(WC5図)。
さらにシート(1)が進行し、ベルトaが巻芯(5)か
ら分離している箇所とその進入先にあるシート(1)の
元とで形成する空隙荷にて、シート(1)の先端はその
可焼性により巻芯の接続方向へ反り上がるが、シート(
1)の元に対し、シート(1)先端の進入角度が鋭角(
ofでかつ該空隙イが小さくなるようにベルト□□□が
配置されている為、シート(1)の先端はベルト(7)
の走行方向に向き進行する。(第6図)。
さらにシート(1)が進行し、シート(1)の先端が巻
芯(5)とシート(1)の元との間に入ることによって
、巻芯(5)に巻付く。(第7図)。
シート(1)を2〜8層巻取った後に、ベルト(7)は
エアシリンダ額の作動により、退避位置(I)へ移動し
、ベルト器はエアシリンダ□□□の作動により、退避位
置■へ移動する。この状態でシート(1)は巻芯(5)
に完全に巻取られる。又、巻取り実行中、巻取シロール
(6)は該2本のベルト(7) + (231とのフリ
クシ璽ンにより回転を与えられているために、シート(
1)は常に該2本のベル) (7) 、 Mの速度と同
じ速度で移送され、巻芯に巻取られてい<、(i8図)
本実施例において、ベルト(7)およびベルト(四は実
質的にシート幅以上の送行幅があればよ・く、全幅一枚
のベルトにこだわることなく、シートの弛み等の変形に
よる巻取不良を発生しない範囲において、幅の狭いベル
トの複数本分割設置でも同様の効果が得られることは自
明である。
又、本実施例に於ては、駆動ローラと対向して設けたシ
ート巻付は機構at−,駆動装置によって強制駆動する
様に述べたが、これをフリクションローラとして構成し
ても良い。
この様に構成することによって、機構をシンプルにする
乙とが出来る。
又、前記シート巻付は機tel(Qを一個の巻付は機構
として述べたが、これを分割して複数のシート巻付は機
構としても同様の効果を得ることが出来る。又、実施例
に於ては、シートを巻芯と回転ローラ01間に挾持して
巻取る様に記述しているが、5駆動ローラ(8)間に挾
持して巻取っても同様である。
(発明の効果) 以上、詳述した様に本発明は駆動ベルトのフリクション
駆動により巻芯に回転力を与えてその間に挾持したシー
トを巻付ける方法に於て、巻芯への巻付けに際し、該駆
動ベルトで巻芯を包囲し、シート全巻芯に巻付けると共
に、前記駆動ベルトで巻芯を包囲出来ない部分について
は、その部分について該シート全巻芯に押圧するシート
巻付は機構を設けて、該シートの先端部が巻芯への巻取
り方向に対して鋭角に進行する様装置し、かつ、該シー
ト巻付は機mを巻芯の回転力から回転を得るフリクシ茸
ン駆動としたことによって、シート表裏部が巻芯と駆動
ベルト、フリクシ1ン駆動手没間で共に挾持された状態
で送られ、巻芯に巻取られていくからシートが挾持閣内
で詰まることなく確実に巻芯に巻付けることが出来る。
又、シート巻取シを一定速度で回転する駆動ベルトの駆
動にて与えている為、巻取りロールの径が次第に大きく
なっても常に一定のシート供給速度で巻取ることが出来
る。
この為、巻径増大に伴なう巻芯への複雑な張力制御装置
は不要であシ、簡単な装置で常に一定の張力で巻取るこ
とが出来るため、各層とも均一した品質のロール製品を
得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明に係るシート巻付装置の一実施
例を示す要部説明図で、第1図はシート巻付は動作の待
機状態、又は完了後の状態を示し、第2図はシート巻付
は開始状態を示す。第8図〜第8図は本実施例の動作順
序説明図を示す。 主な符号の説明 (1)・・・シー ト、(2)・・・コンベア、(3)
・・・巻取用アーム、(4)・・・ボビンホルダ、(5
)・・・巻芯、       (6)・・・巻取ロール
、(7)・・・ベルト、(8)・・・駆動ローラ、αQ
・・・回転ローラ、   @・・・駆動装置、0呻・・
・ガイドローラ、   (1)・・・ガイドローラ、?
υ・・・回転ローラ、   翰・・・支持具、瞥・・・
ベルト、 −・・・シート位置検出センサ、 (4)・・・巻芯支持機構、a3)・・・シート搬送機
構、(O・・・シート巻付は機構、(η・・・巻取り位
置、(財)・・・巻取シロール除去位置、 (へ)、■・・・空隙、 ω)、(θ)・・・シート進入角度。 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動ローラと巻芯との間にシートを挾持して、前
    記駆動ローラの駆動によって前記シートを巻芯に巻取っ
    てロール状に巻成する方法において、前記シートの巻付
    けに際し、前記シートの先端が該巻芯に達したことを検
    出した後、前記駆動ローラと他のローラ間に張設した無
    端ベルトを該巻芯の円周方向に沿って包囲し、該シート
    を前記無端ベルトと、芯との間に挾持して巻芯に巻取り
    ながら、前記無端ベルトで巻芯を包囲できない部分につ
    いて、その部分の円周方向に設けた無端ベルトからなる
    シート巻付け手段を該巻芯に弾性的に押圧することによ
    って、前記シート先端が該巻芯と前記両ベルト間とで挾
    持から開放された部分に於て、そのシート先端の進行方
    向と、それと接触する無端ベルトとの交差角度が鋭角で
    進入する様移送し、該シートを所定層巻取った後に前記
    無端ベルトとシート巻付け手段を巻取りロールの包囲か
    ら開放せしめることを特徴とするシートの巻付け方法。
  2. (2)シートを搬送するベルトが巻回されたシート搬送
    手段と、このシート搬送手段の少くとも一つの駆動ロー
    ラに対置された巻芯を回転可能に支承する巻芯支持機構
    と、該シートの先端が前記巻芯に達したことを検出する
    ためのシート位置検出センサと、該シートを巻芯にロー
    ル状に巻成するため前記シート搬送手段のベルトを該巻
    芯の円周方向に沿って包囲させるベルト揺動機構と、該
    シートの先端を巻芯に巻付けるために前記ベルトで巻芯
    を包囲できない部分について、その部分の円周方向に無
    端ベルトを押圧するシート巻付け手段とからなり、前記
    検出センサによるシートの先端を検出後、前記ベルト揺
    動機構とシート巻付け手段を該巻芯に弾性的に押圧させ
    てシートを巻芯に巻付けることを特徴とするシートの巻
    付け装置。
JP1091787A 1987-01-19 1987-01-19 シ−トの巻付け方法及び装置 Pending JPS63180659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1091787A JPS63180659A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 シ−トの巻付け方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1091787A JPS63180659A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 シ−トの巻付け方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63180659A true JPS63180659A (ja) 1988-07-25

Family

ID=11763606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1091787A Pending JPS63180659A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 シ−トの巻付け方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63180659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02198956A (ja) * 1989-01-26 1990-08-07 Kanebo Ltd シートの巻付け装置
CN102781800A (zh) * 2009-11-27 2012-11-14 米其林集团总公司 用于运输含橡胶制品的条带的设备和在其上缠绕条带的卷轴的制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946559A (ja) * 1972-09-12 1974-05-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946559A (ja) * 1972-09-12 1974-05-04

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02198956A (ja) * 1989-01-26 1990-08-07 Kanebo Ltd シートの巻付け装置
CN102781800A (zh) * 2009-11-27 2012-11-14 米其林集团总公司 用于运输含橡胶制品的条带的设备和在其上缠绕条带的卷轴的制造方法
CN102781800B (zh) * 2009-11-27 2015-11-25 米其林集团总公司 用于运输含橡胶制品的条带的设备和在其上缠绕条带的卷轴的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4922799B2 (ja) ウェブ巻替え装置及び方法
TWI496731B (zh) 捲筒紙接合裝置、捲筒紙接合方法以及功能性薄膜的製造方法
US4097323A (en) Butt-splicer
JPH0229576B2 (ja)
JPS63180659A (ja) シ−トの巻付け方法及び装置
JPS6056760A (ja) 多数の印刷物を巻き上げる装置
US6264130B1 (en) Duplex web roll winding and splicing apparatus
JPH06227716A (ja) ベルト式のシート移送装置及びシート移送方法
JPH06191697A (ja) ウェブをスプールに巻き取るための装置および方法
JP3199079B2 (ja) 長尺体の巻取方法及びその装置
JP3227837B2 (ja) シート体の連続巻取り方法及び連続巻取り装置
JP2570834B2 (ja) 巻取紙供給装置および巻取紙の供給方法
JPS62212653A (ja) 画像記録装置
JPH02217113A (ja) 極薄板材の切断・巻取り装置
JPS5846005Y2 (ja) コイルの外周鉄板巻装置
JP3656969B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPS6012445A (ja) 帯状物体搬送装置
JP2647536B2 (ja) 粘着テープ貼付装置
JP2554242B2 (ja) フィルム等帯状物の自動切断巻取装置
JPH05186131A (ja) 両面粘着テープ貼付装置
JPH0671958B2 (ja) フイルム等帯状物の自動切断巻取装置
JP4150146B2 (ja) シート体のカール除去方法および装置
JP4491409B2 (ja) 巻取装置及び巻取方法
JP3383160B2 (ja) シート回収装置
JPH0688699B2 (ja) フイルム等帯状物の自動切断巻取装置