JPS6318020A - 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法 - Google Patents

加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法

Info

Publication number
JPS6318020A
JPS6318020A JP16299186A JP16299186A JPS6318020A JP S6318020 A JPS6318020 A JP S6318020A JP 16299186 A JP16299186 A JP 16299186A JP 16299186 A JP16299186 A JP 16299186A JP S6318020 A JPS6318020 A JP S6318020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
accelerated cooling
steel plate
content
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16299186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Koide
憲司 小出
Shunichi Hashimoto
俊一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP16299186A priority Critical patent/JPS6318020A/ja
Publication of JPS6318020A publication Critical patent/JPS6318020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法
に関し、さらに詳しくは、降伏比65〜75%で70 
kgf/mm’以上の引張り強さを有する厚鋼板を加速
冷却法により製造する方法に関する。
[従来技術] 従来の70 kgf/mm’級、80kgf/mm’級
橋梁用厚鋼板は強制冷却することなく室温まで冷却した
後、焼入れ、焼戻し処理によって製造されており、降伏
比は95%程度であった。
近年、85%まで降伏比を下げた鋼板を制御圧延、加速
冷却、焼入れ、焼戻し法により製造する方法が提案され
ているが(溶接学会論文集、Vol。
5.1985.No、3.P2S5)、降伏比70%前
後の極めて低い低降伏比高張力鋼板の製造法は提案され
ていない。
さらに、溶接構造用高張力鋼板の進歩は著しく、引張強
さ100kgf/mm’級まで実用化されつつあるが、
橋梁関係では従来の70kgf/mm”、80kgf/
mm”扱銅は降伏比が高く、降伏後破壊に至るまでの耐
負荷が小さいため、隠れた安全性という観点では不安材
料があり、これまで80 kgr/mm’級高張力鋼の
この分野での使用は極端に制限されていた。そして、こ
の分野においでも軽量化の要求が大きく、隠れた安全性
を有する低降伏比の70kgf/ml112級以上の高
張力鋼板の出現が望まれていた。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記に説明した従来における低降伏比の高張力
鋼板の製造法の問題点に鑑み、本発明者が鋭意研究を行
った結果、冷間圧延鋼板、熱間圧延鋼板の分野において
は鋼の降伏比を下げる方法は開発、実用化されており、
そして、これらの鋼板はフェライトと5〜30%のマル
テンサイトおよび状況によってはベイナイトや残留オー
ステナイトを含む組織構成を有しており、このマルテン
サイトの存在が降伏比を下げろ上で有効とされているこ
とから、成分、製造条件を検討し、低降伏比は得られる
が橋梁材として具備しなければならない低い遷移温度、
高いアッパーンエルフエネルギー、溶接部の硬度分布、
靭性等において致命的な欠点のあることがわかり、特に
、靭性値劣化の原因が軟質のフェライトと硬質のマルテ
ンサイトが粗く分散することにあることを見出だし、さ
らに、出来るだけ微細、かつ、所望の降伏比を得られる
範囲内において、各相間の硬度の均質化が重要であるこ
とを見出だし、例えば、橋梁等の溶接構造物の隠れた安
全性を高め、かっ、構造物の軽量化を実現させるための
加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法を開発し
たのである。
U問題点を解決するための手段7 本発明に係る加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の本
製造法は、 (1)  C0.05〜0.2wt%、S i 0.0
3〜0.5wt%、Mn 0.5〜2.3wt%、Al
 0.01〜0.lvt%、Mo 0.1〜0.5wt
%、Nb 0.01〜0.05wt%、Ni 0.3〜
1.5vt% を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる鋼を、
未再結晶オーステナイト域で30%以上の加工を加えた
後、加速冷却設備において3〜4゜’C/secの冷却
速度で冷却し、300〜700’Cの間の温度で冷却停
止を行うことを特徴とする加速冷却法による低降伏比高
張力鋼板の製造法を第1の発明とし、 (2)  C0.05〜0.2wt%、S jo、03
〜0.5wt%、Mn 0.5〜2.3wt%、Al 
0.01−0.1wt%、Mo 0.1〜0.5wt%
、Nb 0.01〜0.0ht%、Ni 0.3〜1.
5wt% を含有し、さらに、 Cr 0.3〜1.5wt%、Cu 0.2〜1.ht
%、B  (1,001〜0.0f)3wt%、Ti 
0.01〜0.03wt% の1種または2種以上 を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる鋼を、
未再結晶オーステナイト域で30%以上の加工を加えた
後、加速冷却設備において3〜40’(:/seeの冷
却速度で冷却し、300〜700°Cの間の温度で冷却
停止を行うことを特徴とする加速冷却法による低降伏比
高張力鋼板の製造法を第2の発明とする2つの発明から
なるものである。
本発明に係る加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製
造法について以下詳細に説明する。
先ず、本発明に係る加速冷却法による低降伏比高張力鋼
板の製造法(以下単に本発明製造法ということがある。
)において使用する鋼の含有成分および含有割合につい
て説明する。
Cは強度上昇に有効な元素であり、含有量が0.05w
t%未満では強度上昇効果は少なく、また、0.2wt
%を越えて含有されると溶接性を劣化する。
よって、C含有量は0.f)5〜Q、2wt%とする。
Siは組織制御に有効な元素であり、含有量が0.03
vt%未満では組織制御効果が発揮できず、また、0.
5wt%を越えて含有されると靭性の劣化を招来する。
よって、Si含有量は0.03〜0.5wt%とする。
MnはSiと同じく組織制御に有効な元素であり、含有
量が0.5wt%未満では組織制御の効果は少なく、ま
た、2.3wt%を越えて含有されるとバンド状組織を
生成し、C方向、Z方向の靭性の劣化を招来する3、よ
って、Mn含有量は05〜2.3wt%とする。
Alは脱酸剤として必要な元素であり、含有量が0.0
1wt%未満では脱酸剤としての効果はなく、また、0
.1wt%を越えて含有されるとこの効果は飽和する。
よって、Al含有量は0.01〜0.1wt%とする。
Moはベイナイト組織の生成に有効で、かっ、靭性値向
りに有効な元素であり、含有量が0.1wt%未満では
これらの効果は少なく、また、0.5wt%を越えて含
有されるとごれらの効果は飽和してしまう。よって、M
O含有量は0.1〜0.5wt%とする。
Nbはγ粒径を微細化し、未再結晶圧延領域の拡大が図
れ、かつ、ベイナイト組織の微細化および強度上昇に寄
与する元素であり、含有量が 0゜01wt%未満では
これらの効果を発揮することはできず、また、0.05
wt%を越えて含有されると効果は飽和してしまう。よ
って、Nb含有量は0.01〜0.05wt%とする。
Niは溶接性と靭性の向上に有効な元素であり、含有量
が0.3vt%未満ではこの効果は少なく、また、1 
、5wt%を越えて含有されると効果は飽和する。よっ
て、Ni含有量は0.3〜1 、5wt%とする。
Crは組織制御に有効で、かつ、強度上昇に寄与する元
素であり、含有量が 0.3wt%未満ではこのような
効果は少なく、また、1.5wt%を越えて含有される
と効果のそれ以上の上昇は望めない。
よって、Cr含有量は0.3〜1.5wt%とする。
Cuは溶接性および靭性の向上に有効な元素であり、含
有量が0゜2wt%未満ではこの効果は少な=7− く、また、1.0wt%を越えると効果は飽和する。
よ−)で、Cu含有頃は0.2〜1.0wt%とする。
Bは組織制御に有効で、かつ、強度上昇に寄与する元素
であり、含有量が0.001wt%未満ではこの効果は
少なく、また、0.003vt%を越えると効果は飽和
する。よって、B含有量は0.001〜0003wt%
とする。
1゛lはNを固定し、かつ、Bの効果を有効に活用させ
るのに寄与する元素であり、含有量が0.01wt%未
満ではこのような効果は少なく、また、0.03wt%
を越えて含有されるとこの効果は飽和してしまう。よっ
て、Ti含有量は0.01〜0.03wt%とづ゛る。
次に、本発明製造法における製法について説明する。
上記に説明した含有成分および含有割合の鋼の加熱温度
は900〜1150℃とするのが良く、特に、低温域で
加熱した方がγ粒が微細となり、変態後に得られる組織
が微細となり、靭性向上に有効であり、従って、圧延機
の能ソバ仕上温度の=8− 確保の許容される範囲で低温に加熱することが望ましい
熱間加工条件は、γ粒の微細化、γ粒内への変形帯の導
入は、変態後の組織を微細化し、靭性向上に有効である
ことから、オーステナイトの未再結晶域で30%以−F
の加工が必要で、例えば、熱間圧延を行う。
冷却条件は、例えば、鋼を1000℃の温度に加熱し、
900℃以下の犀下率を50%とし、仕上温度790℃
で30mmtの厚さに圧延し、直ちに159C/sec
の冷却速度で冷却し、室温から700℃の温度範囲で冷
却を停止し、後空冷した。
鋼材の板厚は、例えば、橋梁の場合10monから50
mmであり、10〜30+nmの範囲が最も多く、厚板
工場における加速冷却装置は水量制御により広い範囲の
冷却速度が得られるようになっているけれども、通板板
厚により大略決定されろ。そして、冷却速度は3〜40
°C/secの範囲とするのが望ましい。しかして、冷
却停止温度か300℃未満ては温度制御が困難になるば
かりでなく、しベラ−工程における圧延圧力が多大とな
り好ましくなく、停止温度が低いとDual Phas
e鋼に近い組織となり、YPは約60%と求める範囲よ
り低く、300℃を越える停止温度では80 kgf/
+am2級鋼の強度が得扱銅、YPも求める値の70%
前後の値であり、また、停止温度が700℃を越える高
い温度になると、フェライト−パーライト組織となり、
引張強さが70 kgf/ ++++++2を下回るよ
うになる。このことは、第1表の鋼lを一つの例として
採用して冷却速度、停止温度とTS、YRの関係につい
て調査し、その結果を第1図に示しである。この第1図
から本発明製造法のように冷却停止温度を300〜70
0℃の範囲とすることが好適であることがわかる。
また、加速冷却のままの状態では、即ち、熱間圧延−冷
却のままでは、殆どの場合降伏点伸びは零で、いずれも
連続降伏現象であり、特に、橋梁等の設計を行う際に、
降伏点伸びを付与したい場合は、100〜300℃の温
度の焼戻し処理を行う必要があるが、第2図に示すよう
に焼戻し温度が300℃を越えるとYRが上限の75%
以上となって、求める低降伏比が得られなくなり、また
、焼戻し温度が100℃未満では実質的効果は得られな
くなる。
[実 施 例] 本発明に係る加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製
造法の実施例を説明する。
実施例 第1表に示す含有成分および含有割合の鋼を通常の製法
により溶解、鋳造した鋼を950℃から200℃の間の
各種の加熱温度において100mmtの鋼(スラブ)を
加熱し、20mmt厚の鋼板に圧延し、仕上温度は80
0℃であり、900℃以下の厚下率を50%とした。熱
間圧延路T後各種の冷却速度で室温まで冷却した。必要
に応じて焼戻し処理を行ったが、所定の温度に1時間保
持後空冷した。
第2表に各鋼種の機械的性質を示す。
この第2表より本発明製造法により製造された鋼は、比
較例に比して、65〜75%の低い降伏比であり、その
他の機械的性質は比較例と同等かそれ以上であり、優れ
ていることがわかる。
以上説明したように、本発明に係る加速冷却法による低
降伏比高張力鋼板の製造法は上記の構成であるから、溶
接構造物の安全性が高い、70kgf/mm’以上であ
り、かつ、降伏比が65〜75%と低い高張力鋼板を効
果的に製造することができる優れた製造法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は冷却停止温度とTSSYRの関係を示す図、第
2図は焼戻し温度とTSSYR,YPElの関係を示す
図である。 矛IWJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C0.05〜0.2wt%、Si0.03〜0.
    5wt%、Mn0.5〜2.3wt%、Al0.01〜
    0.1wt%、Mo0.1〜0.5wt%、Nb0.0
    1〜0.05wt%、Ni0.3〜1.5wt% を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる鋼を、
    未再結晶オーステナイト域で30%以上の加工を加えた
    後、加速冷却設備において3〜40℃/secの冷却速
    度で冷却し、300〜700℃の間の温度で冷却停止を
    行うことを特徴とする加速冷却法による低降伏比高張力
    鋼板の製造法。
  2. (2)C0.05〜0.2wt%、Si0.03〜0.
    5wt%、Mn0.5〜2.3wt%、Al0.01〜
    0.1wt%、Mo0.1〜0.5wt%、Nb0.0
    1〜0.05wt%、Ni0.3〜1.5wt%、 を含有し、さらに、 Cr0.3〜1.5wt%、Cu0.2〜1.0wt%
    、B0.001〜0.003wt%、 Ti0.01〜0.03wt% の1種または2種以上 を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる鋼を、
    未再結晶オーステナイト域で30%以上の加工を加えた
    後、加速冷却設備において3〜40℃/secの冷却速
    度で冷却し、300〜700℃の間の温度で冷却停止を
    行うことを特徴とする加速冷却法による低降伏比高張力
    鋼板の製造法。
JP16299186A 1986-07-11 1986-07-11 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法 Pending JPS6318020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16299186A JPS6318020A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16299186A JPS6318020A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318020A true JPS6318020A (ja) 1988-01-25

Family

ID=15765128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16299186A Pending JPS6318020A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318020A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007300808A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Yanmar Co Ltd 作業車両
CN104561772A (zh) * 2014-12-26 2015-04-29 南阳汉冶特钢有限公司 一种130mm~150mm厚度超低温钢板及其的生产方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211528A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 Nippon Steel Corp 低降伏比非調質鋼の製造方法
JPS61162992A (ja) * 1985-01-16 1986-07-23 松下電器産業株式会社 スチ−ムアイロン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211528A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 Nippon Steel Corp 低降伏比非調質鋼の製造方法
JPS61162992A (ja) * 1985-01-16 1986-07-23 松下電器産業株式会社 スチ−ムアイロン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007300808A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Yanmar Co Ltd 作業車両
CN104561772A (zh) * 2014-12-26 2015-04-29 南阳汉冶特钢有限公司 一种130mm~150mm厚度超低温钢板及其的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6155572B2 (ja)
JPS605647B2 (ja) 低温靭性と溶接性に優れたボロン含有非調質高張力鋼の製造方法
JPH04268016A (ja) 圧壊特性に優れたドアガードバー用高張力鋼板の製造方法
JPS63286517A (ja) 低降状比高張力鋼の製造方法
JPS6141968B2 (ja)
JP3422864B2 (ja) 加工性の優れたステンレス鋼およびその製造方法
JPS5877527A (ja) 高強度高靭性鋼の製造法
JPH0360888B2 (ja)
JPS6318020A (ja) 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法
JPH01176029A (ja) 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法
JPH04371520A (ja) 母材および溶接熱影響部のCTOD特性の優れた厚肉9%Ni鋼の製造法
JPH04180521A (ja) 高降伏強度高靭性厚肉高張力鋼板の製造方法
JP2706159B2 (ja) 溶接性の良好な低降伏比高張力鋼の製造方法
JPH01176030A (ja) 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法
JPS58100624A (ja) Ni系脆性亀裂高停止性能鋼の製造法
JPH04276018A (ja) 圧壊特性に優れたドアガードバーの製造方法
JPS6320414A (ja) 高靭性高張力鋼板の製造法
JPS6358906B2 (ja)
JPS63277721A (ja) 高強度高靭性レ−ルの製造方法
JPS6324012A (ja) 直接焼入れ焼戻し法による低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPS60121225A (ja) 加工性の優れた高張力熱延鋼板の製造方法
JPH0670249B2 (ja) 靭性に優れた調質型高張力鋼板の製造方法
JPS6324013A (ja) 直接焼入れ焼戻し法による低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPH0353021A (ja) 球状化焼鈍用高炭素鋼材の製造方法
JPS6318021A (ja) 加速冷却法による低降伏比高張力鋼板の製造法