JPS63179837A - メタンから塩化メチルの選択的合成法 - Google Patents

メタンから塩化メチルの選択的合成法

Info

Publication number
JPS63179837A
JPS63179837A JP863887A JP863887A JPS63179837A JP S63179837 A JPS63179837 A JP S63179837A JP 863887 A JP863887 A JP 863887A JP 863887 A JP863887 A JP 863887A JP S63179837 A JPS63179837 A JP S63179837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methane
reaction
methyl chloride
chlorine
methylene chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP863887A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Ogura
興太郎 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP863887A priority Critical patent/JPS63179837A/ja
Priority to DE8888101103T priority patent/DE3862302D1/de
Publication of JPS63179837A publication Critical patent/JPS63179837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用 本発明はメタンと塩素水から光化 学反応によって塩化メチルを選択的に合成する方法に関
するものである。  ゛(ロ)従来の技術 現在塩化メチルは、メタンの塩素 化法、メタノールと塩化水素の反応による気相法および
メタノールと塩酸の反応による液相法などによって合成
されている。塩素化法はメタンと塩素を直接反応させる
ものであるが350〜370’Cの高温を必要とする。
反応ガスであるメタンと塩素のモル比によって反応生成
物の分率は責なるが、例えば[メタン]/[塩素]=1
.0とした場合には塩化メ、チル75%、塩化メチレン
293%、クロロホルム9,7%、四塩化炭素2.3%
が得られる。気相法と液相法はそれぞれ340〜350
° Cあるいは100〜・150° Cにおいてメタノ
ールに塩化水素を作用させる方法である。この方法にお
いては触媒の存在が不可欠であり、前者においてはアル
ミナゲルや軽石担持塩化亜鉛などを、後者においては酸
化亜鉛などを用いている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 メタンの直接塩素化法において最 大の欠点は塩化メチレン、クロロホルムおよび四塩化炭
素を副生ずることである、これはメタンの塩素化が逐次
反応であることによるものであるから、反応を塩化メチ
ル生成で停止させることは極めて一方、気相法、液相法
においては高温という反応条件に加えて、触媒が必要で
ある。この触媒は塩素中で使用するために長時間耐え得
るものではない、また、この方法の難点は反応の異常進
行などによる反応槽の爆発である。実際、我国において
も塩化メチル製造プラントの畑発事故がしばしば報道さ
れている。このように現在行なわれている塩化メチル合
成法にはいずれも欠点があり、エネルギー消費、立地−
案件、操業コストの点がら今後の発展は望めない。
(ニ)問題点を解決するだめの手段 本発明はこの欠点を除いて、塩化 メチルを1.OO’C以下という温和な条件でメタンが
ら直接しがも選択的に合成するものである。本発明にお
いて使用する塩素は水に溶解したもので、水の蒸発にと
もなって発生ずる塩素をメタンと光化学的に反応させる
ものである。この発明の特色は塩化メチルを選択的に合
成することである。塩化メチレンの生成は微量で、クロ
ロボルムと四塩化炭素の生成は極V&量あるいは皆無で
ある。本発明による方法によればエネルギー消費は少な
く、反応は触媒を必要とせず、しかも異常反応による爆
発の危険性は全くない。
(ポ)作用と実施例 次に、本発明の実施方法と得られ た生成物の結果を例をあげて説明する。
実施方法としては塩素を溶解した水を加熱し、塩素を発
生させ、メタンとともGこ反応管に導く。反応省・は低
圧水銀ランプをυ、偏し、反応生成物は冷却管を通して
捕集する。未反応ガスはポンプにょっ。塩素は反応中に
消費されたM(ミリモル)である。
実施例 A    B    CD O,50,062− 2,40,545−− 6+1    2.672  0.004  −   
−9.1    4.400  0.005−−14.
7    7.847  0.096  0.001 
 −21.7   10.546  0.210  0
.003  −24.2    9.833  0.2
24  0.004  −28.2   11.323
  0.2B5  0.007ここて、A−塩化メチル 13  塩化メチレン C・クロI7糸ルム 反応M  i&相部  (1,5dm3気相部  4 
、8’ d ll+3 反応槽の温度  87′c 反応時間    3時間 きな発展はJffl待できない。しかるに、塩化メチル
は種々の化学製品の中間体として用いられるはかりでな
く、シリコーン製造の原料として大量に使用されている
。将来のハイデク時代に−向けてシリコーンの需要は、
ゴム、樹脂、オイル、グリースとしてまずまず増大する
はずである。したかつて、安価な塩化メチルの供給は」
ニ業的に極めて大きな意義−がある。温和な反応条件で
不活性なメタンから選択的に塩化メチルを合成するとい
う本発明は化学]二業界に大きなインパクトをり−える
であろう6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メタンと塩素水から光化学反応による塩化メチルの選択
    的合成法。
JP863887A 1987-01-17 1987-01-17 メタンから塩化メチルの選択的合成法 Pending JPS63179837A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP863887A JPS63179837A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 メタンから塩化メチルの選択的合成法
DE8888101103T DE3862302D1 (de) 1987-01-17 1988-01-26 Trennvorrichtung zum trennen von behandeltem gut vom mahlmittel.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP863887A JPS63179837A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 メタンから塩化メチルの選択的合成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63179837A true JPS63179837A (ja) 1988-07-23

Family

ID=11698491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP863887A Pending JPS63179837A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 メタンから塩化メチルの選択的合成法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63179837A (ja)
DE (1) DE3862302D1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
DE3862302D1 (de) 1991-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2488487A (en) Production of alkyl silicon halides
US5637285A (en) Process for nitrogen trifluoride synthesis
ES2143634T3 (es) Procedimiento de produccion de difluorometano.
US3995016A (en) Process for thermochemical cleavage of water into hydrogen and oxygen
JPS63179837A (ja) メタンから塩化メチルの選択的合成法
JP3572619B2 (ja) ジフルオロメタンの製造方法
CN106748794A (zh) 一种二(三氯甲基)碳酸酯的合成装置与方法
CN109575072A (zh) 一种二苯基氯化膦的新合成方法
CN210764338U (zh) 一种四氟化碳的合成装置
KR20010068668A (ko) 하이드라조디카본아미드의 합성 방법
US4380670A (en) Process for producing 1,3,5-triaminobenzene
CN110229129A (zh) 一种制备4-氯苯酐的设备及其方法
JP2976032B1 (ja) 2−プロパノールからの水素の製造方法
JP2004224693A (ja) BrSF5の合成方法
JPH07165630A (ja) [11c]沃化メチルを生成する方法
JPS5826733B2 (ja) エンソカアルデヒドノ セイゾウホウホウ
JPH06172226A (ja) 塩化メチルの製造方法
US2832669A (en) Preparation of hydrogen fluoride
CN105601501A (zh) 一种用四氯化硅制备三氯乙酰氯的方法
RU2083544C1 (ru) Способ получения трифторметил-3,4-дихлорбензола
US3418228A (en) Photochemical chlorination of acetonitrile
KR100343266B1 (ko) 세미카바자이드 합성방법
US20060058559A1 (en) Methyl halide process
CN114957035A (zh) 一种光催化合成苯基羟胺的方法
RU2126784C1 (ru) Способ получения 1-хлорадамантана