JPS6317965A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6317965A
JPS6317965A JP16266686A JP16266686A JPS6317965A JP S6317965 A JPS6317965 A JP S6317965A JP 16266686 A JP16266686 A JP 16266686A JP 16266686 A JP16266686 A JP 16266686A JP S6317965 A JPS6317965 A JP S6317965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
silicon dioxide
composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16266686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564988B2 (ja
Inventor
Koichi Nakayama
耕一 中山
Ikuo Tsukino
月野 郁郎
Yasuhiro Honda
康弘 本田
Shoji Jinno
神野 昭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP16266686A priority Critical patent/JPS6317965A/ja
Publication of JPS6317965A publication Critical patent/JPS6317965A/ja
Publication of JPH0564988B2 publication Critical patent/JPH0564988B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、特定の4成分からなる摺動特性に優几る樹脂
組成物に関する。
〈従来の技術〉 従来エリ、合成樹脂に潤滑油を含有させることにより摺
動特性の改善さγした組成物が得られることが知られて
おり、粉末状のポリアセタール又はポリアミドを用いる
方法(特公昭46−42217、特公昭46−5321
)、潤滑油をグラファイトや活性炭と併用する方法(特
開昭5O−101051)などが提案さ扛ている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、従来の潤滑油含有樹脂組成物は摺動特性
において十分満足出来るものでない、特に高荷重下にお
ける摺動特性に劣るといった問題点を有していた。
さらに、従来の組成物は、摺動特性の面よりポリアセク
ール、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリブチレンテ
レフタレートなどの高価なポリマーをベースとし、かつ
特殊な製造装置(混線機)を必要としたため組成物はひ
じように高価なものとなっていた。又、かかる組成物は
加工性においても劣っていた。
〈問題点を解決するだめの手段〉 本発明者らは、摺動特性、特に高荷重下における摺動特
性に優nる組成物であり、しかも安価で加工性に優γし
るスチレン系樹脂をもベースポリマーとして用いること
ができ、かつ通常の混線機で製造することができる組成
物に関し、鋭意研究した結果、本発明に到達したもので
ある。
すなわち、本発明は、合成樹脂(ただし、フッ素樹脂お
よびオキシベンゾイルポリエステルを除く。)(1)1
00重量部、二酸化ケイ素(ii) 1〜20 重−I
J、ハラフィン系オイルOi11〜30重量部およびフ
ッ素樹脂および/またはオキシベンゾイルポリエステル
(■)1〜30重責部カ’)なることを特徴とする特許 成物を提供するものである。
以下に本発明の樹脂組成物について詳細に説明する。
本発明において用いら扛る合成樹脂(1)としては、従
来よシ摺動材料のベースポリマーとして用いらnている
ポリアセタール、ボリアミド、ポリカーボネート、ポリ
ブチレンテレフタレ−トはもちろんのこと、塩化ビニル
樹脂、ポリスチレン(PS)、ゴム強化ポリスチレン(
HIps)、スチレン−アクリロニトリル樹脂、スチレ
ンー無水マレイン酸樹脂、スチレン−マレイミド樹脂、
ABS樹脂、MBS樹脂、AES樹脂、ACS樹脂、A
AS樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニ
レンオキサイドなどが挙げら扛、1種又は二種以上用い
ることができる。
特にPS,HIPS,スチレン−アクリロニトリル樹脂
、スチレンー無水マレイン酸樹脂、スチレン−マレイミ
ド樹脂、ABsmJ]W、MBS樹脂、AES樹脂、A
CS樹脂、AAS樹脂などのスチレン系樹脂およびスチ
レン系樹脂と他樹脂との混合物が加工性ならびに価格面
より好ましい。
なお、スチレン系樹脂においては、スチレンの一部又は
全部をアルキル置換スチレン(αーメチルステレン、p
−メチルスチレン等)に置き替えることもできる。
二酸化ケイ素(11)とは、一般式S i O,又はS
i02・nH.0で示さしる化合物である。通常、10
〜50mμの平均一次粒子径(0.5〜75μの平均二
次粒子径)を有する微粒子である。
特に組成物の加工性ならびに帯電防止性の面より水分(
105℃,2時間)が2〜1oN量係の含水二酸化ケイ
素(Si02 ・nH2O)が好ましい。
二酸化ケイ素の用いられる量は組成物の摺動特性、機械
的強度および加工性により適宜選択することができるが
、合成樹脂100重量部当り1〜20重量部である。1
重量部未満では摺動特性が、又20重量部を超えると機
械的強度が劣る。
一般に潤滑油は、その構造よりアロマチック系オイル、
ナフテン系オイルおよびパラフィン系オイルに分類さr
しる。又、そnらは天然オイルおよび合成オイルに限ら
ず、その他の系を含むものであり、通常、アロマチック
系オイルとはアロマチック炭素が35重量チ以子のもの
、ナフテン系オイルとはナフテン環炭素が30〜45重
t%のもの、およびパラフィン系オイルとはパラフィン
鎖炭素が50重量多以上のものを示す。
本発明においては、パラフィン系オイル(11I)カ必
須成分であり、アロマチック系オイルおよび/又はナフ
テン系オイルでは、本発明の目的とする組成物は得ら扛
ない。
最終組成物の用いら扛る用途ならびにベースポリマーの
種類等により、パラフィン系オイルの含有量は適宜選択
することができるが、摺動1重量部未満では摺動特性が
、又30重量部を超えると硬度および耐熱性が劣る。
特に、摺動特性ならびに機械的強度、さらには組成物の
製造面より、二酸化ケイ素(11)対パラフィン系オイ
ル(lll)の重量比が1:1〜3であることが好まし
い。
さらに、本発明においては、フン素樹脂およヒ/または
オキシベンゾイルポリエステル0■)が用いらnる。
フッ素樹脂としては、テトラフルオロエチレン樹月旨、
クロロトリフルオロエチレン樹脂、テトラフルオロエチ
レン−へキサフルオロプロピレン共’1合体、エチレン
−テトラフルオロエチレン共重合体、エチレン−クロロ
トリフルオロエチレン共重合体、テトラフルオロエチレ
ン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、ク
ロロトリフルオロエチレン低重合体、ヘキサフルオロプ
ロピレンオキサイド低重合体などが挙げら扛、一種また
は二種以上用いら汎る。特にテトラフルオロエチレン樹
脂が好ましいOオキシベンゾイルポリエステルとは、以
下の一般式(1)、(2)又は(3)に示さnる全芳香
族ポリエステル系の樹脂であり、一種才たけ二種以上用
いらrしる。
フッ素樹脂ならびにオキシベンゾイルポリエステルは、
単独又は組合せで1〜30重景部重量らnる。
1重量部未満では高荷重下での摺動特性が改善さ扛ず、
又30重量部を超えると加工性が劣るO 本発明の樹脂組成物は、合成樹脂(ただし、フッ素樹脂
およびオキシベンゾイルポリエステルを除く。)(j)
100重量部、二酸化ケイ素(11)1〜20重量部、
パラフィン系オイル01i) i〜30重量部およびフ
ッ素樹脂および/またはオキシベンゾイルポリエステル
(iV) 1〜30重量部を一般的な混練機である一軸
押出機をはじめ三周いら扛る合成樹脂の形状には何ら制
限はなく、粉末状、ビーズ状、ペレット状、ダイス状等
任意の形状のものを用いることができる。
さらに、混練時における合成樹脂、二酸化ケイ素、パラ
フィン系オイルおよびフッ素m 脂オよび/マたはオキ
シベンゾイルポリエステルの混線順序には何ら制限はな
い。
なお、本発明の組成物に対し、着色剤、抗酸化剤、紫外
線吸収剤、難燃剤、充填剤、帯電防止剤等を適宜配合す
ることも可能である。
以下に本発明を実施例でもって説明するが、本発明はこ
扛によって何ら限定されるものでない0 実施例−1 ABS樹脂、二酸化ケイ素(又は活性炭)、オイル、テ
トラフルオロエチレン樹脂およヒオキシベンゾイルポリ
エステルを田辺プラスチック社製−軸押出機(200℃
)にて−括溶融混練し、組成物(扁1〜9)を得た。
なお、組成物A3と5には帯電防止剤を添加した。
得られた組成物より東芝機械社製 IS  90A B射出成形機(200℃)にて各種試験片を作成し、評
価に供した。
組成物の組成および評価結果を表−1に示す。
0合成樹脂(Iフ アクリロニトリル25重量%、ブタジェン系ゴム10重
型頭およびメチレフ65重量係からなる粉末状ABS樹
脂 〇二酸化ケイ素(11) ■含水二酸化ケイ素(S i 02 ・nH20)Si
0293重量係以上重量比重120〜160y/N−比
表面積170〜210m”/y− ■無水二酸化ケイ素(Si02 ) Si01100重量% 0活性炭 比表面積600〜800 m’ / fl 、嵩比重3
80〜450971 0オ イ ル ■パラフィン系オイルθ11) 比重0.8647、流動点−15℃、粘度(98゜9℃
)5.18Cst、粘度比重恒数0.7 8 9 6、
 C(A):3  %、 C(5): 27 チ、C(
P) :  7 0 % ■アロマチック系オイル 比重1. O059、流動点15℃、粘度(98,9℃
) 32.63 Cst、粘度比重恒数0、9548、
C(A):39%、C(へ):29%、C(Pl:32
% ■ナフテン系オイル 比重0.9058、流動点−20℃、粘度(98,9℃
) 10.36 Cst 、粘度比重恒数0、8417
、C(A)ニア%、C■:39%、C(じ:54% 0フツ素樹脂 粉末状のテトラフルオロエチレン樹脂 0オキシベンゾイルポリエステル 0帯電防止剤 ミヨシ油脂社製“ダスパー125B“ なお、摺動特性は、以下の方法により評価さrしる。
一摺動特性一 テーパー摩耗試験機の摩耗輪の代りに直径11TIRの
鋼球をセットした後、2ooyまたは500yの重りを
掛け72 rpmで、3trrm厚の試験片上を500
0回転させる。
摺動後の試験片の摩耗量を軌跡の深さで求める0 軌跡の深さ・・・東京精密社製超粗さ計/λ 実施例−2 ABS樹脂、耐熱ABS樹脂、ABS樹脂、AAS樹脂
、二酸化ケイ素、パラフィン系オイル、テトラフルオロ
エチレン樹脂およびオキシベンゾイルポリエステルを田
辺プラスチック社製−軸押出機(200℃)にて−括溶
融混練し、組成物(A10〜24)を得た。
実施例−1と同様にして組成物を評価した。
組成物の組成および評価結果を表−2に示す。
0合成樹脂 ■ABS樹脂 アクリロニトリル23重量係、ブクジェン系コム101
t%およびスチレン67重量%からなるペレット状AB
S樹脂 ■耐熱ABS樹脂−1 アクリロニトリル25重量係、プクジエン系ゴム10重
量係、スチレン20重8%お工びα−メチルスチレン4
5重fi%からなるペレット状耐熱ABS樹脂 ■耐熱ABS拉「脂−2 /ダ アクリロニトリル10重fi%、ブタジェン系ゴム10
重量係、スチレン65重量係、N−フェニルマレイミド
15重量受からなるペレット状耐熱ABS樹脂 ■AESAB S樹脂ロニトリル23重量係、エチレンプロピレン系ゴ
ム10 重量% 、メチレフ6フ重量裂からなるペレッ
ト状ABS樹脂。
■AAS樹脂 アクリロニトリル25重量%、アクリルエステル系コム
10!it%−スチレン65重量係からなるペレット状
AAS樹脂。
〇二酸化ケイ素:含水二酸化ケイ素 (S 10 t ” n H90) 実施例=1と同一品 0パラフィン系オイル:実施例−1と同一品0フッ素樹
脂:実施例−1と同一品 0オキシベンゾイルポリエステル: 実施例−1と同一品 /「 〈発明の効果〉 本発明の組成物は、低荷重下はもちろんのこと、高荷重
下においても摺動特性に優nた材料である。
また、本発明においては、従来用りら扛ていた高価なベ
ースポリマーでなく、安価なスチレン系樹脂を用いるこ
とができ、樹脂の形状も粉末状に限らずペレット状のも
のも用いることができる。さらに、特殊な混練機を必要
とすることもないため、安価な材料を提供出来るもので
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂(ただし、フッ素樹脂およびオキシベンゾイル
    ポリエステルを除く。)(i)100重量部、二酸化ケ
    イ素(ii)1〜20重量部、パラフィン系オイル(i
    ii)1〜30重量部およびフッ素樹脂および/または
    オキシベンゾイルポリエステル(iv)1〜30重量部
    からなることを特徴とする樹脂組成物。
JP16266686A 1986-07-10 1986-07-10 樹脂組成物 Granted JPS6317965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16266686A JPS6317965A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16266686A JPS6317965A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6317965A true JPS6317965A (ja) 1988-01-25
JPH0564988B2 JPH0564988B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=15758971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16266686A Granted JPS6317965A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317965A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191672A (ja) * 1988-09-13 1990-07-27 Tokyo Silicone Kk 油含有複合加熱体、その製造方法および高速移動体用走路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191672A (ja) * 1988-09-13 1990-07-27 Tokyo Silicone Kk 油含有複合加熱体、その製造方法および高速移動体用走路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564988B2 (ja) 1993-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5891943A (en) Thermoplastic resin composition and a method of producing the same
JPH06287406A (ja) ポリアセタール樹脂組成物および摺動部材
EP0734417B1 (en) Transparent, antistatic thermoplastic composition and methods of making the same
JPH0341104B2 (ja)
US5902845A (en) Rubber-modified styrenic resin composition and its molded article
JPS6317965A (ja) 樹脂組成物
JPS62185747A (ja) 樹脂組成物
JP4201528B2 (ja) 摺動部材用樹脂組成物および摺動部材
JP3835814B2 (ja) ポリアセタール組成物、及びその耐磨耗性を改善し、摩擦を低減するための方法
JPH01259059A (ja) 樹脂組成物
JP3474251B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH04345657A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH01247458A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS6322862A (ja) 樹脂組成物
JPH07228763A (ja) 耐摩擦摩耗性樹脂組成物
JPS63359A (ja) 合成樹脂組成物
JPH0523301B2 (ja)
JPH0523299B2 (ja)
JPH05295230A (ja) 摺動部材用ポリアセタール樹脂成形品
JP2003026917A (ja) 樹脂組成物
JPS63361A (ja) 合成樹脂組成物
JPH0446985B2 (ja)
JP2003335942A (ja) 摺動部材用樹脂組成物および摺動部材
JPS61148253A (ja) 摺動特性に優れるスチレン系樹脂組成物
JPH05156115A (ja) 摺動部材