JPS63179182A - 回転型圧縮機 - Google Patents

回転型圧縮機

Info

Publication number
JPS63179182A
JPS63179182A JP1067087A JP1067087A JPS63179182A JP S63179182 A JPS63179182 A JP S63179182A JP 1067087 A JP1067087 A JP 1067087A JP 1067087 A JP1067087 A JP 1067087A JP S63179182 A JPS63179182 A JP S63179182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
rotary compressor
closed
welded
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1067087A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koyama
隆 小山
Toshio Kamitsuji
上辻 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP1067087A priority Critical patent/JPS63179182A/ja
Publication of JPS63179182A publication Critical patent/JPS63179182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷凍冷蔵装置等に用いられる回転型圧縮機に
関する。
従来の技術 近年、冷凍冷蔵装置等に用いられる圧縮機は、省エネル
ギー、省スペースの見地より往復型より回転型が主流と
なってきている。これらの回転型圧縮機は、通常密閉ケ
ース内に電動圧縮要素を直接固定して収納している。し
たがって電動圧縮要素にて生じた振動は、スプリング等
により吸振されることなく密閉ケースに伝わるため、密
閉ケースを振動させ、さらには密閉ケースに溶接固定さ
れたマウントをも振動させて大きな騒音を発生すること
があった。
以下、図面を参照しりから、上述した従来の回転型圧縮
機の一例について説明する。
第3図は従来の回転型圧縮機の一例を示すものである。
図において、1は回転型圧縮機、2aは胴シェル、2b
は前部蓋シェル、2Cは後部蓋シェルで前部蓋シェル2
bと後部蓋シェル2Cが胴シェル2aに溶接され密閉ケ
ース2を形成し、かつ内部に電動圧縮要素(図示せず)
が直接固定収納されている。3はセンターピンで、前記
電動圧縮要素の軸心と略同−となる位置にて密閉ケース
2に溶接固定され、さらに前部マウント4が防振ゴム5
を介して挿入されている。6は後部マウントで、密閉ケ
ース2に溶接固定されている。7はマウントゴムで、前
部マウント4及び後部マウント6に固定され、回転型圧
縮機1を弾性支持固定している。8は吐出管、9は吸入
管である。
以上のように構成された回転型圧縮機について、以下そ
の動作を説明する。
密閉ケース2内の電動圧縮要素が冷媒を圧縮する際、負
荷変動等によシミ動圧線要素の軸心を中心としてねじシ
振動が発生し、それによシ密閉ケース2を振動させる。
そのため、密閉ケース2に固定された吐出管8.吸入管
9より配管に振動が伝わり、配管から騒音を発生したシ
、配管折れといった問題を生じる。しかし、センターピ
ン3を電動圧縮要素の軸心と略同−となる位置に設けて
い゛るため、ねじれ振動の変位量が最も小さい位置にて
圧縮機前部の支持固定することになり、回転型圧縮機1
のねじれ振動による密閉ケース2の振動が小さく抑えら
れ、配管が振動することによシ生じる騒音や、配管折れ
といった問題が解消できる0 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、圧縮機の振動は、負荷変動等によるねじ
り振動だけでなく、冷媒の圧縮時に生じる冷媒の圧力脈
動や、部品間の機械的な衝突、摺動等により生じる振動
がある。これらの振動が各部品を振動させて密閉ケース
2に伝わシ密閉ケース2を振動させ、さらに密閉ケース
2の後部蓋シェル2Cに溶接固定された後部マウント6
を振動させて、騒音を発生するという問題点を有してい
る。
本発明は上記問題点に鑑み、圧縮機のコンパクト性をそ
こなうことなく、新たに部品を付加することなしに、消
音効果を向上した圧縮機を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の回転型圧縮機は、
密閉ケースの端部のどちらか一方もしくは両方に溶接固
定されて、前記密閉ケースを支持固定するマウントにお
いて、前記マウントを、前記密閉ケース端部の低次の固
有振動モードの節部となる位置に溶接固定するようにし
たものである。
作  用 本発明は、上記した構成によって、密閉ケースの蓋部の
低次の固有振動モードにより生じる、マウントの振動を
、マウント固定位置を前記密閉ケース端部の低次の固有
・振動モードの節部とすることによシ防止し、前記マウ
ントの振動による騒音の増加を極力小さく抑えるもので
ある。
実施例 以下、本発明の一実施例の回転型圧縮機について、図面
を参照しながら説明する。尚、説明の重複をさけるため
、従来例と同一部分については同一符号を付して説明を
省略する。
第1図、第2図は本発明の回転型圧縮機の一実施例を示
すものである。図において、1oは後部マウントで、密
閉ケース2の後部蓋シェル2cの1次の固有振動モード
の節部となる位置に溶接固定されている。
以上のように構成された回転型圧縮機について、以下そ
の動作を説明する。
密閉ケース2内の電動圧縮要素が冷媒を圧縮する際、負
荷変動等によシ生じたねじり振動が密閉ケース2を振動
させるが、従来例と同様、回転型圧縮機1の前部をセン
ターピン3にて支持固定しているため、配管に伝わる振
動が小さく抑えられ、配管の振動による騒音や、配管折
れを防止することができる。
さらに冷媒の圧縮時に生じるねじり振動以外の振動とし
て、冷媒の圧力脈動や、部品間の機械的な衝突・摺動等
によシ生じる振動が発生し、それらの振動により密閉ケ
ース2の後部蓋シェル2Cが変形振動し、さらに後部蓋
シェル2cに溶接固定された後部マウント10を振動さ
せる。その際、第2図に示すように、後部蓋シェル2c
は、中央部と根元部に腹Aを有し、中央部の腹Aと根元
部の腹Aの間に節Bを有する1次の固有振動モードにて
変形振動するが、後部マウント10を前記固有振動モー
ドの節部Bとなる位置に溶接固定している。したがって
、後部蓋シェル2cの1次の固有振動モードによる変形
振動により後部マウント10が振動させられることがな
ぐなシ、後部マウント1oが振動することにより生じる
激音の発生を小さく抑えることができるようになる。
発明の効果 以上のように本発明は、密閉ケース内に電動圧縮要素を
直接固定して収納した回転型圧縮機において、前記密閉
ケースの端部のどちらか一方もしくは両方に溶接固定さ
れて前記回転型圧縮機を支持固定するマウントにおいて
、前記マウントを、前記密閉ケース端部の低次の固有振
動モードの節部となる位置に溶接固定することにより、
前記マウントが、前記密閉ケース端部の変形振動により
振動するのを防止し、前記マウントの振動により生じる
騒音の発生を小さく抑えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回転型圧縮機の正面図
、第2図は同第1図の後部蓋シェルの変形振動の一例を
示す図、第3図は従来の回転型圧縮機の正面図である。 2・・・・・・密閉ケース、2C・・・・・・後部蓋シ
ェル、1゜・・・・・・後部マウント、B・・・・・・
節部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名2−
−一密閉ケース 10− マウント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電動圧縮要素を直接固定して収納した密閉ケースと、前
    記密閉ケースの端部のどちらか一方もしくは両方に溶接
    固定されて前記密閉ケースを支持固定するマウントを備
    え、前記マウントを前記密閉ケース端部の低次の固有振
    動モードの節部となる位置とした回転型圧縮機。
JP1067087A 1987-01-20 1987-01-20 回転型圧縮機 Pending JPS63179182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067087A JPS63179182A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 回転型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067087A JPS63179182A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 回転型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63179182A true JPS63179182A (ja) 1988-07-23

Family

ID=11756681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1067087A Pending JPS63179182A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 回転型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63179182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008173883A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Mitsubishi Pencil Co Ltd ノック式筆記具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008173883A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Mitsubishi Pencil Co Ltd ノック式筆記具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63179182A (ja) 回転型圧縮機
CN210531507U (zh) 一种空调压缩机减振装置
JP3328952B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS63255577A (ja) 回転型圧縮機
JPH0510263A (ja) 振動発生機器の防振装置
JP3129103B2 (ja) 密閉形電動圧縮機
JPS62284991A (ja) 回転型圧縮機
JPS63131875A (ja) 回転型圧縮機
JP2980259B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2018062930A (ja) 電動圧縮機
JPS62284989A (ja) 回転型圧縮機
JP2002130132A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPH01257778A (ja) 回転型圧縮機の支持装置
JPH01300072A (ja) 回転型圧縮機の支持装置
JPS6361795A (ja) 回転型圧縮機
JPS6053685A (ja) 全密閉形電動圧縮機の支持装置
JP2574368B2 (ja) 回転型圧縮機
KR100748435B1 (ko) 압축기
JPS5827104Y2 (ja) 密閉形電動圧縮機
JPH06147175A (ja) 圧縮機消音器の制振構造
JPS63138191A (ja) 回転型圧縮機
JPH0367970A (ja) アキュムレータ
JPH0452482A (ja) 冷蔵庫
JPS6299682A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS6244103B2 (ja)