JPS6317822Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6317822Y2 JPS6317822Y2 JP19800982U JP19800982U JPS6317822Y2 JP S6317822 Y2 JPS6317822 Y2 JP S6317822Y2 JP 19800982 U JP19800982 U JP 19800982U JP 19800982 U JP19800982 U JP 19800982U JP S6317822 Y2 JPS6317822 Y2 JP S6317822Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower frame
- base
- corner
- sealing material
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 8
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)
- Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この考案は、建物の出隅部に設けられ、その窓
角部に方立のない建物出隅部の出窓に関するもの
である。
角部に方立のない建物出隅部の出窓に関するもの
である。
この種の出窓は、その角部に方立がなく、か
つ、比較的複雑な形状の下枠を角度切断して接合
連結するためこの連結が不安定となり、この角部
に十分な強度をもたせることが難しく、さらにこ
の角部は、突出していることと端部連結が不安定
であることなどから、十分な水密性をもたせるこ
とが難しい。
つ、比較的複雑な形状の下枠を角度切断して接合
連結するためこの連結が不安定となり、この角部
に十分な強度をもたせることが難しく、さらにこ
の角部は、突出していることと端部連結が不安定
であることなどから、十分な水密性をもたせるこ
とが難しい。
この考案は、このような事情に鑑みて創案され
たもので、その目的は、角部に十分な水密性およ
び強度を有する建物出隅部の出窓に関するもので
ある。
たもので、その目的は、角部に十分な水密性およ
び強度を有する建物出隅部の出窓に関するもので
ある。
この考案に係る建物出隅部の出窓は、建物の出
隅部に設けられ、かつ、室外側中空基部と室内側
立上り部と両者の境界に位置する仕切壁とを有す
る下枠が、互いに角度切断され角部において連結
ブロツクにより接合連結された建物出隅部の出窓
であつて、前記室外側中空基部は、下部中空部と
上部段部とからなり、前記連結ブロツクは、下枠
接合端部におけるそれぞれの下枠の下部中空部内
に挿入される直交基部と、この直交基部の中央に
突設され前記下枠接合端部において前記上部段部
内から前記室内側立上り部内まで延在する突出部
とからなり、この突出部および直交基部の室外側
面には、下枠接合線に沿つて連続するシール材受
溝が周設されるとともにこのシール材受溝には、
シール材が充填され、前記下枠接合端部における
前記仕切壁には、前記突出部の一部分が挿入され
る切欠きが形成され、前記シール材受溝とシール
材により水密性を高め、前記突出部と切欠きによ
り強度を高めたものである。
隅部に設けられ、かつ、室外側中空基部と室内側
立上り部と両者の境界に位置する仕切壁とを有す
る下枠が、互いに角度切断され角部において連結
ブロツクにより接合連結された建物出隅部の出窓
であつて、前記室外側中空基部は、下部中空部と
上部段部とからなり、前記連結ブロツクは、下枠
接合端部におけるそれぞれの下枠の下部中空部内
に挿入される直交基部と、この直交基部の中央に
突設され前記下枠接合端部において前記上部段部
内から前記室内側立上り部内まで延在する突出部
とからなり、この突出部および直交基部の室外側
面には、下枠接合線に沿つて連続するシール材受
溝が周設されるとともにこのシール材受溝には、
シール材が充填され、前記下枠接合端部における
前記仕切壁には、前記突出部の一部分が挿入され
る切欠きが形成され、前記シール材受溝とシール
材により水密性を高め、前記突出部と切欠きによ
り強度を高めたものである。
〔実施例〕
以下、この考案を図示する一実施例に基づいて
説明する。第1図,第2図に示すように、この考
案に係る出窓は、建物の出隅部に基枠1を枠組み
し、この基枠1に屋根2、天板3、地板5、側板
5、上枠6、下枠7および堅枠8を取付け、枠体
内に、方立を有さない横断面L字状の嵌め殺し障
子9および片開き障子10を組込んで構成されて
いる。
説明する。第1図,第2図に示すように、この考
案に係る出窓は、建物の出隅部に基枠1を枠組み
し、この基枠1に屋根2、天板3、地板5、側板
5、上枠6、下枠7および堅枠8を取付け、枠体
内に、方立を有さない横断面L字状の嵌め殺し障
子9および片開き障子10を組込んで構成されて
いる。
第3図,第4図に示すように、下枠7は室外側
中空基部11と室内側立上り部12と両者の境界
に位置する仕切壁13を有する。
中空基部11と室内側立上り部12と両者の境界
に位置する仕切壁13を有する。
室外側中空基部11は、上面が室外側に下り勾
配の傾斜面とされた下部中空部11Aと、仕切壁
13によつて仕切られた上部段部11Bとからな
り、下部に水返し片14と固着片15を有してい
る。
配の傾斜面とされた下部中空部11Aと、仕切壁
13によつて仕切られた上部段部11Bとからな
り、下部に水返し片14と固着片15を有してい
る。
室内側立上り部12は、室外側に受片16が立
設され、室内側には固着片17が突設されてい
る。
設され、室内側には固着片17が突設されてい
る。
このような下枠7は、その端部において互いに
45゜で傾斜切断され、連結ブロツク18により接
合連結される。
45゜で傾斜切断され、連結ブロツク18により接
合連結される。
この連結ブロツク18は、第4図,第5図に示
すように、下枠接合端部におけるそれぞれの下枠
7の下部中空部11A内に十分に挿入される平面
形状〓状の直交基部19と、この直交基部19の
中央に突設され下枠接合端部において上部段部1
1B内から室内側立上り部12内まで延在する縦
断面形状〓状の突出部20からなる。
すように、下枠接合端部におけるそれぞれの下枠
7の下部中空部11A内に十分に挿入される平面
形状〓状の直交基部19と、この直交基部19の
中央に突設され下枠接合端部において上部段部1
1B内から室内側立上り部12内まで延在する縦
断面形状〓状の突出部20からなる。
直交基部19は、第6図ないし第9図に示すよ
うに、上面が下部中空部11Aの傾斜面と等しい
傾斜面とされ、ビス取付孔19Aを有している。
うに、上面が下部中空部11Aの傾斜面と等しい
傾斜面とされ、ビス取付孔19Aを有している。
突出部20は、第3図に示すように、その下部
段部20Aが上部段部11B内に位置し、先端部
20Bが室内側立上り部12内に位置するように
され、第5図,第6図に示すように平面形状にお
いては、下枠7の接合線Lからそれぞれの下枠7
内に延出するような形状とされている。
段部20Aが上部段部11B内に位置し、先端部
20Bが室内側立上り部12内に位置するように
され、第5図,第6図に示すように平面形状にお
いては、下枠7の接合線Lからそれぞれの下枠7
内に延出するような形状とされている。
さらに、直交基部19および突出部20の室外
側に面する陵線部には、接合線Lに沿つて連続す
るシール材受溝21が周設されるとともにシール
材受溝21内にシール材22が充填され、これに
より下枠接合端部のシールがなされる。
側に面する陵線部には、接合線Lに沿つて連続す
るシール材受溝21が周設されるとともにシール
材受溝21内にシール材22が充填され、これに
より下枠接合端部のシールがなされる。
また、第4図に示すように、下枠接合端部にお
ける仕切壁13には、切欠き23が形成され、こ
の切欠き23に下部段部20Aの先端部が挿入さ
れる。
ける仕切壁13には、切欠き23が形成され、こ
の切欠き23に下部段部20Aの先端部が挿入さ
れる。
以上のような下枠の連結構造であれば、室外側
に面する下枠の接合線Lに沿つてシール材22が
連続して配置されているから、水密性が良好とな
る。さらに、突出部20が、両方の下枠の上部段
部13および室内側立上り部12内に位置し、か
つ、切欠き23に下部段部20Aの先端部が挿入
されているため、連結強度が増大し、さらには下
枠の強度が増大することになる。
に面する下枠の接合線Lに沿つてシール材22が
連続して配置されているから、水密性が良好とな
る。さらに、突出部20が、両方の下枠の上部段
部13および室内側立上り部12内に位置し、か
つ、切欠き23に下部段部20Aの先端部が挿入
されているため、連結強度が増大し、さらには下
枠の強度が増大することになる。
次に、第10図ないし第12図に示すのは、上
枠6の連結ブロツク24であり、上枠6の中空部
に対応した断面形状の直交基部25のみからな
り、シール材受溝26とビス取付孔27を有し、
シール材受溝26内にシール材28が充填され
る。このような上枠の連結構造も、十分な水密性
および強度を有する。
枠6の連結ブロツク24であり、上枠6の中空部
に対応した断面形状の直交基部25のみからな
り、シール材受溝26とビス取付孔27を有し、
シール材受溝26内にシール材28が充填され
る。このような上枠の連結構造も、十分な水密性
および強度を有する。
前述のとおり、この考案によれば連続したシー
ル材と連結強度向上により水密性が極めて向上す
るとともに連結強度および下枠の強度が増大し、
これにより出隅部の出窓としての強度が向上す
る。
ル材と連結強度向上により水密性が極めて向上す
るとともに連結強度および下枠の強度が増大し、
これにより出隅部の出窓としての強度が向上す
る。
第1図,第2図および第3図はこの考案に係る
出隅部の出窓を示す縦断面図、横断面図、要部拡
大縦断面図、第4図,第5図は下枠連結構造を示
す分解斜視図、平面図、第6図,第7図,第8図
および第9図は下枠の連結ブロツクを示す平面
図、下面図、右側面図、第6図の−線矢視
図、第10図,第11図および第12図は上枠の
連結ブロツクを示す平面図、下面図、右側面図で
ある。 1……基枠、2……屋根、3……天板、4……
地板、5……側板、6……上枠、7……下枠、8
……堅枠、9……嵌め殺し障子、10……片開き
障子、11……室外側中空基部、11A……下部
中空部、11B……上部段部、12……室内側立
上り部、13……仕切壁、14……水返し片、1
5,17……固着片、16……受片、18……連
結ブロツク、19……直交基部、19A……ビス
取付孔、20……突出部、20A……下部段部、
20B……端部、21……シール材受溝、22…
…シール材、23……切欠き、24……連結ブロ
ツク、25……直交基部、26……シール材受
溝、27……ビス取付孔。
出隅部の出窓を示す縦断面図、横断面図、要部拡
大縦断面図、第4図,第5図は下枠連結構造を示
す分解斜視図、平面図、第6図,第7図,第8図
および第9図は下枠の連結ブロツクを示す平面
図、下面図、右側面図、第6図の−線矢視
図、第10図,第11図および第12図は上枠の
連結ブロツクを示す平面図、下面図、右側面図で
ある。 1……基枠、2……屋根、3……天板、4……
地板、5……側板、6……上枠、7……下枠、8
……堅枠、9……嵌め殺し障子、10……片開き
障子、11……室外側中空基部、11A……下部
中空部、11B……上部段部、12……室内側立
上り部、13……仕切壁、14……水返し片、1
5,17……固着片、16……受片、18……連
結ブロツク、19……直交基部、19A……ビス
取付孔、20……突出部、20A……下部段部、
20B……端部、21……シール材受溝、22…
…シール材、23……切欠き、24……連結ブロ
ツク、25……直交基部、26……シール材受
溝、27……ビス取付孔。
Claims (1)
- 建物の出隅部に設けられ、かつ、室外側中空基
部11と室内側立上り部12と両者の境界に位置
する仕切壁13とを有する下枠7が、互いに角度
切断され角部において連結ブロツク18により接
合連結された建物出隅部の出窓であつて、前記室
外側中空基部11は、下部中空部11Aと上部段
部11Bとからなり、前記連結ブロツク18は、
下枠接合端部におけるそれぞれの下枠の下部中空
部11A,11A内に挿入される直交基部19
と、この直交基部19の中央に突設され前記下枠
接合端部において前記上部段部11B内から前記
室内側立上り部12内まで延在する突出部20と
からなり、この突出部20および直交基部19の
室外側面には、下枠接合線に沿つて連続するシー
ル材受溝21が周設されるとともにこのシール材
受溝21には、シール材22が充填され、前記下
枠接合端部における前記仕切壁13には、前記突
出部20の一部分が挿入される切欠き23が形成
されていることを特徴とする建物出隅部の出窓。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19800982U JPS59104951U (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | 建物出隅部の出窓 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19800982U JPS59104951U (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | 建物出隅部の出窓 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59104951U JPS59104951U (ja) | 1984-07-14 |
JPS6317822Y2 true JPS6317822Y2 (ja) | 1988-05-19 |
Family
ID=30423543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19800982U Granted JPS59104951U (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | 建物出隅部の出窓 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59104951U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH063980Y2 (ja) * | 1987-12-08 | 1994-02-02 | 株式会社丸八産業 | 窓枠部材ジョイント部のシーリング装置 |
-
1982
- 1982-12-29 JP JP19800982U patent/JPS59104951U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59104951U (ja) | 1984-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1223422A (en) | System for sealing cross joint of four adjacent curtain wall units | |
JPS6317822Y2 (ja) | ||
JPH0414563Y2 (ja) | ||
JPH0512468Y2 (ja) | ||
JP2822115B2 (ja) | 方立連結部のシール構造 | |
JP3640332B2 (ja) | パネルユニットの雨仕舞い装置 | |
JPS6141862Y2 (ja) | ||
JPH0336648Y2 (ja) | ||
JPS6345487Y2 (ja) | ||
JP2928510B1 (ja) | 基礎見切り板の構造 | |
JP2755892B2 (ja) | ユニット式カーテンウォールの水密構造 | |
JPH0122831Y2 (ja) | ||
JP2579162Y2 (ja) | 免震構造サッシの水密構造 | |
JPS6143841Y2 (ja) | ||
JPH071503Y2 (ja) | 建築用外装材間の水密装置 | |
JPS6313342Y2 (ja) | ||
JPS6240076Y2 (ja) | ||
JPS6329779Y2 (ja) | ||
JPS6322243Y2 (ja) | ||
JPS5911578Y2 (ja) | 嵌殺しパネル付窓 | |
JPH038721Y2 (ja) | ||
JP2000144992A (ja) | カーテンウォール | |
JPH0425907Y2 (ja) | ||
JPH0126839Y2 (ja) | ||
JPS6311275Y2 (ja) |