JPS63176452A - α+β型チタン合金板の製造方法 - Google Patents

α+β型チタン合金板の製造方法

Info

Publication number
JPS63176452A
JPS63176452A JP807687A JP807687A JPS63176452A JP S63176452 A JPS63176452 A JP S63176452A JP 807687 A JP807687 A JP 807687A JP 807687 A JP807687 A JP 807687A JP S63176452 A JPS63176452 A JP S63176452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
pack
core material
titanium alloy
type titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP807687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373624B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Suenaga
末永 博義
Yoji Kosaka
洋司 高坂
Chiaki Ouchi
大内 千秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP807687A priority Critical patent/JPS63176452A/ja
Publication of JPS63176452A publication Critical patent/JPS63176452A/ja
Publication of JPH0373624B2 publication Critical patent/JPH0373624B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、材質特性、特に強度及び延性に優れたα+β
型チタン合金薄板の製造方法に関するものである。
[従来の技術] Ti−6AI−4V合金(以下特に指定しない限りα+
β型チタン合金と呼称する。)はその優れた機械的性質
(高比強度)を生かし、航空機等に広く利用されている
この航空機の用途では多くの場合、α+β型チタン合金
薄板を超塑性加工して使用されるが、この場合機械的性
質が均質でかつ組織の均一微細なα+β型チタン合金薄
板が要望されている。
このα+β型チタン合金は冷間加工が困難なこと、及び
冷間加工では、その材質に強い異方性を生ずるため、冷
間加工によるα+β型チタン合金薄板の製造は困難であ
り、従来はパック熱間圧延方法によるα+β型チタン合
金薄板の製造方法が採用されている。(特開昭59−3
5664号公報) このパック熱間圧延方法とは、犠牲材である両力バー材
の間に、α+β型チタン合金板を1枚あるいは複数枚を
挟みこんで熱間圧延を行うα+β型チタン合金薄板の製
造方法である。
然し、このパック熱間圧延方法では、その多層組立て構
造により、圧延中の温度降下が少なく、かつ圧延温度管
理が困難なため、一般の圧延材と比較して低温圧延等に
よる材質の制御が困難である。
又、バック熱間圧延材は、薄板として使用されるため材
質と共に板厚精度、表面精度も十分良好である必要があ
る。
このため、操業上1回のバック熱間圧延での圧下率にも
制限を生じている。この点においても、パック熱間圧延
方法において機械的性質に優れ、組織の均一微細なα+
β型チタン合金薄板を製造するのは困難とされていた。
即ち、一般の圧延において、上記材質を向上させる有効
な圧延方法としては、例えばスラブ加熱温度をα+β域
の比較的高温の960〜930℃とし、しかも大圧下加
工とする等の採用は、操業上非常に困難であった。
[発明が解決すべき問題点] 本発明は、従来のバック熱間圧延方法により、製造され
たα+β型チタン合金薄板のもつ低強度。
低延性値、粗大α晶組織等の材質上の問題点を、従来と
同程度の圧下比を加えるのみで、解決する新しいα+β
型チタン合金薄板のパック熱間圧延方法を提供すること
を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、α+β型チタン合金板をTβ(β変態点)以
上に加熱し、50℃/分以上の冷却速度で400℃以下
まで冷却してコア材とし、該コア材を用いてバック圧延
スラブを組立て、前記バック圧延スラブを(Tβ−18
0)’C以上(Tβ−50)℃以下に加熱後、圧下比を
2.5以上、クロス比を1.6以下で圧延することを特
徴とするα+β型チタン合金板の製造方法である。
[作用コ 本発明は、α+β型チタン合金薄板のパック熱間圧延方
法によるものであり、コア材製造方法とパック熱間圧延
方法との両者を厳密に制御することにより、優れた材質
特性をもつα+β型チタン合金薄板を製造し得るもので
ある。
本発明では、コア材をβ焼入れ(β変態点以上の温度よ
り焼入れを行う)することが重要な構成要素の1つであ
る。
従来のバック熱間圧延ではコア材はα十β域圧延を行っ
たα+β型チタン合金厚板より採取されている。
これは、バック熱間圧延による圧下率は板厚精度上、か
つ表面精度上の制約から、軽圧下に制限されている。
このため、コア材としてはα+β域圧延を行い、組織が
予め均一化された材料を使用することで、バック熱間圧
延での圧下率の制約からくる材質上の問題点を軽減する
方法が採用されている。
即ち、コア材としてβ域圧延材を使用した場合、コア材
に残存する粒界α晶や粗大針状α晶による組織の不均一
が、軽圧下のバック熱間圧延後も残存することとなり、
最終製品であるパック熱間圧延材の曲げ性や延性値がコ
ア材としてα+β域圧延圧延材いた場合と比較して劣る
こととなる。
然し、α+β域圧延圧延材ア材として使用した場合、組
織の不均一性は軽減されるが、バック熱間圧延時(α+
β域加熱加熱初析α晶が肥大化してしまい、このため軽
圧下であるバック熱間圧延後の最終のα+β型チタン合
金薄板の初析α晶の粒径は粗大なものとなっていた。
本発明ではコア材の組織をβ焼入れにより均一なマルテ
ンサイト組織とすることにより、バック熱間圧延加熱時
の組織を微細な針状α晶を含む組織とし、更に引続くバ
ック熱間圧延時の圧延条件を併せて制御することにより
、材質特性の優れたα+β型チタン合金薄板をバック熱
間圧延により製造し得るものである。
β焼入れされたコア材は、バック熱間圧延加熱時に、圧
延加熱温度と平衡な体積分率をもつ針状α晶を析出した
組織となる。
この針状α晶は、圧延加熱温度が高温の場合。
針状α晶粒径は若干増大するが、針状α晶の体積分率は
大きく減少するため、低温度域で強度の加工が加えられ
、針状α晶に十分な加工歪みが加えられる条件では、圧
延加熱温度を比較的高温とし、針状α晶の体積分率を少
なくした方が最終圧延組織の均一性が向上することとな
る。
従って、一般の圧延で素材としてβ焼入れスラブを使用
する場合、圧延加熱温度は960〜930℃。
圧延仕上り温度は800℃前後の製造条件が採用されて
いる。
然し、パック熱間圧延ではその多層組立て構造により、
圧延中の温度降下が少なく、かつ圧延温度管理が困難な
ため、圧延加熱温度を960〜930℃とした場合、最
終パック圧延材のα晶の粒径が肥大化し、本発明の効果
が失われてしまう。
即ち、圧延加熱温度で残存する初析針状α晶は、圧延途
中及び圧延後の徐冷過程で肥大化した針状α晶には十分
な加工歪みが加えられておらず、粗大な針状α晶組織が
後工程まで残存する。
逆にパック圧延加熱温度を(Tβ−50℃)以下と比較
的低温とし、十分針状α晶を析出させた状態より圧延を
開始し、初析針状α晶に加工歪みを加えた場合により微
細組織が得られる。
従ってパック圧延加熱温度を(Tβ−50℃)以下とす
ることが本発明の効果を生かす重要な必要条件の1つで
ある。
又、パック熱間圧延後の組織を微細化し、材質特性を向
上させるためには、パック熱間圧延時に加工歪みを加え
る必要があるが、β焼入れされたコア材を使用する場合
、圧下比2.5以上の圧下を加える必要がある。
又、T 1−6A 1−4V合金の材質の異方性を除く
ためにはα+β域での圧延のクロス比を1とする必要が
あるが、従来のパック熱間圧延では一方向圧延が採用さ
れている。
即ちコア材を一方向圧延で製造し、これを90″方向、
転換してパック圧延スラブを組立てて、一方向圧延を行
い、クロス比を1とする圧延方法が採用されている。
然し、本発明ではコア材はβ域に加熱されコア材の圧延
の効果は失われてしまい、従ってパック熱間圧延でのク
ロス比を1.6以下とすることが異方性のない材質を得
るための必要条件である。
本発明方法において、コア材の加熱温度を15以上の温
度と規定したのは、18未満の加熱温度では焼入れ後も
初析α晶が残存してしまい、その結果最終パック熱間圧
延後の材質特性が劣化するためである。
即ち残存した初析α晶はパック熱間圧延時に肥大化する
が、軽圧下のパック圧延ではこの肥大化した初析α晶の
痕跡が残存し、不均一組織となる。
但し、コア材の加熱温度がβ変態点以上の高温となると
、加熱時にコア材の表面スケール層厚さが増大し、歩留
りの低下を招くため、コア材の加熱温度の上限をτβ+
100℃とすることが望ましい。
コア材のβ域からの冷却速度を50℃/分以上と規定し
たのは、冷却速度を50℃/分未満とした場合、β粒界
にα晶が析出してしまい、その結果最終パック熱間圧延
後の材質特性が劣化するためである。
即ち、粒界α晶はパック熱間圧延時に肥大化するが、軽
圧下のパック圧延ではこの肥大化した粒界α晶の痕跡が
残存し、不均一組織となる。
又、コア材のβ域からの冷却停止温度を400℃以下と
規定したのは、冷却停止温度が400℃以上の場合、冷
却停止後粗大なα晶の析出が起り、その結果、最終パッ
ク熱間圧延後の材質特性が劣化するためである。この材
質劣化の原因は上述の原因と同様である。
パック圧延スラブの加熱温度を(Tβ−180)℃〜(
Tβ−50)℃ と規定したのは(Tβ−50)℃を超
える加熱温度とした場合、最終パック圧延後の組織が粗
大化し、本発明による組織微細化の効果が失われてしま
うからである。
又、(Tβ−180)℃未満の加熱温度では変形抵抗が
増大し、圧延が困難となるためである。
圧下比を265以上と規定したのは、圧下比が2.5未
満ではα+β型チタン合金パック圧延材に十分な加工歪
みが与えられず、従って最終パック熱間圧延後の組織が
不均一な粗粒となる等材質特性が劣化するためである。
クロス比を1.6以下と規定したのはクロス比が1.6
を超えると異方性が強くなり材質上の問題を生ずるため
である。
ここで、圧下比及びクロス比は、次の通り定義される。
圧下比 −圧延前の板厚/圧延後の板厚クロス比 一圧延の最終パス方向と直角方向の圧下比/圧延の最終
パス方向と同方向の圧下比 クロス圧延とは、圧延方向を水平面で90@変更して、
圧延材をロールに相次いで通す圧延法である。
又、後述する実施例においては、Tl−8AI−4V合
金をとりあげたが、本発明方法において対象となるα+
β型チタン合金とは、この他に Tl−6AI−8V−
2Sn合金、 Ti−3AI−2,5V合金、 TIT
l−2AI−2合金。
Ti−8ATi−8AI−I合金等常温でα相とβ相と
が混在する組織を有するチタン合金のすべてを意味する
ものである。
次に本発明の実施例について述べる。
[実施例] T i −6% A l −4% V合金の直径550
關鋳塊を1050℃に加熱後200鶴厚さに熱間鍛造し
てコア材圧延用スラブを作成した。
表1に用いた供試材の化学組成(重量%)を示す。(T
β−980℃) 表 1 供試材の化学組成(重量%) 上記スラブを950℃に加熱後、15.5ma+厚さに
熱間圧延し、コア材素材とした。(クロス比は1) 素材は970℃より1000℃の温度域に加熱した後、
冷却速度、40〜b 500℃以下の温′度に焼入れコア材とした。
第1図に本発明方法の説明図を示す。
図において、−1=コア材、2:カバー材、3:溶接部
、4ニスペーサである。
図示する如く、パックスラブは、前述の熱処理を行った
コア材1を表面研削し15mm厚さに仕上げたものを3
枚組合わせた後、カバー材2として両面に2511I1
1厚さの炭素鋼を合せ、その四周を溶接部3にてシーム
溶接して作成した。
パック熱間圧延は、上記パックスラブを940〜800
℃に加熱し、圧下比1.5〜5の条件で圧延を行った。
このパック熱間圧延のクロス比は、1.0より2.0ま
で変化させた。
パック熱間圧延材の熱処理条件は、720℃×30分の
空冷であり、熱処理材の機械的性質は平行部12.5a
us、G、L、50m−の板状引張試験片を最終圧延方
向に平行(L方向)と直角(T方向)方向に採取して調
査した。
又、超塑性加工において重要な材質因子であるα晶粒径
(dα)はパック熱間圧延材を950℃に1時間加熱後
水焼入れした試験片でLZ面のα晶粒径を100粒測定
しその平均値をもって評価した。
表2にパック熱間圧延条件とこれにより得られた材質特
性を示す。
本発明で限定する製造条件でTl−8AI−4V合金薄
板を製造する場合のみYs> 95kgf’/mm、 
Ts> 95kgf/am、 El>15%、dβ< 
51tm Ys、 Ts異方性<3kgrl關といった
従来製法材の材質特性(k 17)と比較して格段に優
れた材質特性をもつTi−6AI−4V合金薄板が製造
される。
[作用] 本発明のα+βチタン合金板の製造方法によれば、低強
度、低延性値、粗大α晶組織等の機械的性質が均質で組
織の均一微細な材質特質に優れたα+βチタン合金薄板
を従来方法と同程度の圧下比を加えるのみで製造出来る
効果を奏するものである。。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法の説明図である。 図において、1:コア材、2:カバー材、3:溶接部、
4ニスペーサである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. α+β型チタン合金板をTβ(β変態点)以上に加熱し
    、50℃/分以上の冷却速度で400℃以下まで冷却し
    てコア材とし、該コア材を用いてパック圧延スラブを組
    立て、前記パック圧延スラブを(Tβ−180)℃以上
    、(Tβ−50)℃以下に加熱後、圧下比を2.5以上
    、クロス比を1.6以下で圧延することを特徴とするα
    +β型チタン合金板の製造方法。
JP807687A 1987-01-19 1987-01-19 α+β型チタン合金板の製造方法 Granted JPS63176452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP807687A JPS63176452A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 α+β型チタン合金板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP807687A JPS63176452A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 α+β型チタン合金板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176452A true JPS63176452A (ja) 1988-07-20
JPH0373624B2 JPH0373624B2 (ja) 1991-11-22

Family

ID=11683247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP807687A Granted JPS63176452A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 α+β型チタン合金板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176452A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005019489A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 The Boeing Company Method for manufacturing thin sheets of high-strength titanium alloys
CN102107225A (zh) * 2010-12-20 2011-06-29 宝钛集团有限公司 一种包覆叠轧钛合金薄板的叠轧包

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935664A (ja) * 1982-08-24 1984-02-27 Nippon Stainless Steel Co Ltd 冷延性にすぐれたα+β型チタン合金熱延板の製造方法
JPS60230968A (ja) * 1984-04-27 1985-11-16 Nippon Mining Co Ltd チタン合金圧延板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935664A (ja) * 1982-08-24 1984-02-27 Nippon Stainless Steel Co Ltd 冷延性にすぐれたα+β型チタン合金熱延板の製造方法
JPS60230968A (ja) * 1984-04-27 1985-11-16 Nippon Mining Co Ltd チタン合金圧延板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005019489A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 The Boeing Company Method for manufacturing thin sheets of high-strength titanium alloys
US7708845B2 (en) 2003-08-25 2010-05-04 The Boeing Company Method for manufacturing thin sheets of high strength titanium alloys description
CN102107225A (zh) * 2010-12-20 2011-06-29 宝钛集团有限公司 一种包覆叠轧钛合金薄板的叠轧包

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373624B2 (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09143650A (ja) 面内異方性の小さいα+β型チタン合金材の製造方法
JPH01172524A (ja) 耐食性に優れた高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
KR102179460B1 (ko) 고엔트로피 합금 및 그 제조방법
JP4581425B2 (ja) β型チタン合金およびβ型チタン合金製の部品
KR102181568B1 (ko) 이상을 갖는 변태유기소성 고엔트로피 합금 및 그 제조방법
US4528042A (en) Method for producing superplastic aluminum alloys
JPS63176452A (ja) α+β型チタン合金板の製造方法
US4486242A (en) Method for producing superplastic aluminum alloys
JP2006200008A (ja) β型チタン合金およびβ型チタン合金製の部品
JPS624825A (ja) オ−ステナイト系ステンレス厚鋼板の製造方法
JPH0257634A (ja) 高強度鋼板の製造方法及びその加工品の熱処理方法
JP2001073035A (ja) 超微細組織鋼の製造方法
JPS61253354A (ja) α+β型チタン合金板の製造方法
JPS63270448A (ja) α型および準α型チタン合金板の製造方法
JPS634907B2 (ja)
JPS62228458A (ja) 熱間圧延ままで細粒再結晶組織を有する純Ti大径ビレツトの圧延方法
JPH04141524A (ja) 加工性に優れた熱処理硬化型高張力鋼板の製法
JPH04154945A (ja) β型チタン合金ストリップの製造方法
JP3525180B2 (ja) 超微細組織鋼の製造方法
CN117488034A (zh) 增材制造低合金钢/双相不锈钢结构件的热处理方法
JPS591631A (ja) 鋼材の製造方法
JPH0379745A (ja) 冷間加工性に優れたZr板の製造方法
JPH01197046A (ja) 薄肉鋳造法を用いるCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPS6345356A (ja) α+β型チタン合金厚板の製造方法
JPH0692628B2 (ja) β型チタン合金の製造方法