JPS6317450A - 感光材料供給装置 - Google Patents

感光材料供給装置

Info

Publication number
JPS6317450A
JPS6317450A JP16122386A JP16122386A JPS6317450A JP S6317450 A JPS6317450 A JP S6317450A JP 16122386 A JP16122386 A JP 16122386A JP 16122386 A JP16122386 A JP 16122386A JP S6317450 A JPS6317450 A JP S6317450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
photosensitive
image
roller
receiving paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16122386A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Nanun
南雲 章彦
Minoru Ishikawa
稔 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16122386A priority Critical patent/JPS6317450A/ja
Publication of JPS6317450A publication Critical patent/JPS6317450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、感光材料供給装置、さらに詳しくは、感光性
を有し、加熱によって現像が行われ、得ら′れた画像が
圧力によって固定される物質が支持体上に塗設されたロ
ール巻き感光材料を切断し、像様露光して潜像を形成す
る露光装置へ供給する感光材料供給装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
複写機等の画像記録装置において、一つの感光材料から
多くの種類の寸法の感光材料シートを得るために、ロー
ル巻きされた感光材料を収容する感材マガジンと、感光
材料を切断するためのカッターを備えた感光材料供給装
置が提供されている。
従来の上記感光材料供給装置は、装置全体を遮光する開
閉扉が設けられ、装置内部で紙づまり等のトラブルを生
じたときは、この扉を開いて内部を点検し、感光材料を
除去するように構成されている。このように祇づまりが
生じた場合には、もちろん、この複写済の感光材料はロ
スとなり、−再度、複写作業を行なう必要がある。従来
のこのような感光材料供給装置では、次に複写するべく
待機している感光材料の先端が感材マガジンから繰り出
され、カッター位置に置かれているため、扉を開くこと
により、この先端部が通常かぶりといわれる外来光等に
よる露光がなされ、使用できなくなる問題があった。ま
たこのかぶりによる感光材料の損害を極力少なくするた
めに感材マガジンとカッターは極力近接して設けなけれ
ばならず、このため装置レイアウト上の自由度が著しく
制約される問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は従来の感光材料供給装置の上述の問題に鑑みな
されたものであって、切断後の感光材料のロール巻き側
の先端部のかぶりを防ぎ、感光材料のかぶりによる損失
を無くした感光材料供給装置を提供することを目的とす
る。
本発明は、また、感材マガジンとカッターとの位置関係
、特にその間隔を比較部長(とることができ、画像形成
装置の各構成要素のレイアウトの自由度を大きくするこ
とができる感光材料供給装置を提供することを目的とす
る。
本発明は、さらに、繰り出しローラを感材マガジンの感
材出口付近の外側に配置することにより、感材マガジン
を小型化して製造コストの低い感光材料供給装置を提供
することを目的とする。
〔発明の構成〕
上述の目的を達成する本発明は、感光性を有し、加熱に
よって現像が行われ、得られた画像が圧力によって固定
される物質が支持体上に塗設されたロール巻き感光材料
を切断し、像様露光して潜像を形成する露光装置へ供給
する感光材料供給装置において、ロール巻き感光材料を
収容する感材マガジンと、前記感光材料を繰り出すロー
ラを内蔵した暗箱と、繰り出された前記感光材料を切断
するカッターとをこの順に設けて成ることを特徴として
構成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
実施例の画像記録装置は、図にその断面図に示すように
、ハウジングlの上面に原稿支持ガラス板2を矢印4の
方向に往復摺動可能に取付けてなる。
すなわち、ガラス板2は原稿を下向きに載置して、図に
実線で示す位置と想像線で示す位置との間を摺動する。
ガラス板2の下部には、原稿を照明するための反射鏡6
付の照明ランプ8が設けられ、一方原稿像を所定位置の
感光感圧性熱現像材料S(以下“ 「感光材料」と称す
)上に形成するためのファイバーレンズアレイlOが設
けられている。
ハウジングlの側部には、感光材料Sを巻いた感材ロー
ル12を収容した感材カートリッジ14が取りはずし自
在に取付けられている。感材カートリッジ14の感光材
料Sの出口16にはマガジン接続暗箱20に収納された
2対の感材繰り出しローラ21,22が配置され、これ
により感材ロール12に巻かれていた感光材料Sが所定
時に一定長さだけ繰り出され、また後退させられる。
感材繰り出しローラ21.22は、感光材料Sの先端部
が進んで来たとき、想像線で示すように互に離れる方向
に移動して、感光材料Sの進行を容易にする。マガジン
接続暗箱20の前方(以下、前方とは感光材料等の進行
方向に関する下流を示すものとする)には感光材料Sを
切断するためのカッターユニット23、さらにガイド板
24が配置されている。
ガイド板24の前方には、露光感材支持ローラ26及び
これに圧接された2個の感材ニップロール28.30が
配置される。ガイド板24によって案内された感光材料
Sは、感材ニップローラ28.30によって露光感材支
持ローラ26に密着させられ、感材ニップロール28.
30の間の位置32においてファイバーレンズアレイ1
0によって原稿の像様露光がなされる。
露光感材支持ローラ26の前方には、露光された感光材
料Sを加熱して現像する加熱現像装置40が配置される
。加熱現像装置40は、断熱作用を有する現像ハウジン
グ42と、現像ハウジング42内に配置され、約120
℃に加熱される加熱ローラ44と、4つのベルト支持ロ
ーラ46、47.48.49によって支持され、加熱ロ
ーラ44の約270@の円弧の外周に巻付けられた無端
ベルト50と、支持ローラ49に圧接されたニップロー
ラ52とを有する。
加熱現像装置40は、さらに、露光感材支持ローラ26
から送られた感光材料Sを加熱ローラ44上に案内する
と共に感光材料Sを加熱現像後加熱ローラ44から離脱
させるガイド装置54と、ベルト支持ローラ49とのニ
ップローラ52によって送られた現像情感光材料Sを出
口56へ案内する垂直ガイド装置58を有し、出口56
には感材先端検出センサ60が設けられる。
出口56の直下には、一対の圧接ローラ62.64と、
圧接ローラ64に圧接されたニップローラ66と、圧接
ローラ64とニップローラ66によって送られた感光材
料Sを圧接ローラ62.64の当接部へ案内するガイド
部材68とからなる感材受像紙重ね合わせ装置70が配
置される。
感材受像紙重ね合わせ装置70の側方には受像紙供給装
置72が配置される。受像紙供給装置72は、ハウジン
グ1から突出して、取り出し自在に取り付けられた受像
供給カセット74と、カセット74内の受像紙Cを操り
出すための受像紙繰り出しローラ76と、繰り出しロー
ラ76により繰り出された受像紙Cを圧接ローラ64と
ニップローラ66の当接部へ案内するガイドVi、78
とからなる。ここで、受像紙Cはその巾が感光材料Sの
巾よりも約6關小さく、感材受像紙重ね合わせ装置70
において、受像紙Cが巾方向について感光材料Sの中央
になるように重ね合わされる。
感材受像紙重ね合わせ装置70の下方には、一対の加圧
ニップローラ80.82と、加圧ニップローラ80.8
2の加圧を軸線方向において均一化するためのバックア
ンプローラ84.86とからなる転写装置88が設けら
れる。加圧ニップローラ80.82は、約200kg/
c+Jの圧力により互に圧接される。
転写装置88の下方には感材受像紙剥離装置90が設け
られる。感材受像紙剥離装置90は、ガイド部材92と
、第1送りローラ94と、第2送りローラ96と、第1
送りローラ94上の両外端部分において感光材料Sのみ
に圧接するように案内ローラ98.100に掛けまわさ
れたff1ll !ベルト102とからなる。
剥離装置90の一方の側方には感材廃棄部104が設け
られ、他方の側方には定着装置106が設けられる。感
材廃棄部104はガイド部材108と、一対の送りロー
ラ110.112と、廃棄ボックス114とからなり、
剥離装置90から送られガイド部材IO8により案内さ
れた感光材料Sを送りローラ110.112によって廃
棄ボックス114に投入する。
定着装置106は、照射開口121を設けたガイド部材
120と、反射部材122付の紫外線照射ランプ124
と、一対の送りローラ126.128とからなり、剥離
装置90から送られ、ガイド部材120により案内され
てきた受像紙Cに紫外光を約5秒間照射して定着を行う
定着袋Tl 106の前方には、受像紙Cを受入れる取
出しトレイ130がハウジング1から突出して取付けら
れる。
画像記録装置は、さらに、照明ランプ8、感材繰り出し
ローラ21.22、カッターユニット23、原稿支持ガ
ラス板2、感材先端検出センサ60、及び感材受像紙重
ね合わせ装置70に接続された制御装置(図示せず)が
設けられ、以下の動作が実行される。すなわち、画像記
録装置の作動準備段階、いわゆるコピー準備段階におい
ては、感光材料Sの先端部がマガジン接続暗箱20内に
あるようにする。
続いて、コピースタートボタン(図示せず)を押すと、
感材繰り出しローラ21.22が作動して感光材料Sが
送られ、その先端部が位置32に達する直前に照明ラン
プ8が点灯して原稿を照明する。そして、先端部が位置
32に達すると、原稿支持ガラスvi2が移動し、これ
に対応して感光材料Sが送られ、原稿像を該感光材料S
上に投影して像様露光する。一方、感光材料Sが原稿の
移動方向の長さに等しいだけ送られると、カッターユニ
ット23が作動して、感光材料Sを切断する。
その後、怒材繰り出しローラ21.22は感光材料Sを
後退させる方向へ回動して感光材料Sの先端部がマガジ
ン接続暗箱20内にあるようにする。
切断されて像様露光された感光材料Sは加熱現像装置4
0に送られ、無端ベルト50により加熱ローラ44へ圧
接されて約120℃で加熱され、現像される。現像され
た感光材料Sの先端部が出口56を通過したことが感材
先端検出センサ60により検出される。
一方、受像紙供給装置72においては、コピースタート
ボタンを押すこと又は露光スタートのタイミングに同期
して受像紙Cが繰り出され、その先端部が圧接ローラ6
4とニップローラ66によってニップされる位置まで送
られて受像紙Cが停止させられる。
感材受像紙重ね合わせ装置70においては、小中の受像
紙Cがより大巾の感光材料Sの巾方向の中央にあり、か
つ感光材料Sの先端部が受像紙Cの先端部と沿うか又は
数ミリメートル先行するように重ね合わせられ、転写装
置88へ送られて約200 kg/cJの圧力で押圧さ
れて受像紙へ転写がなされる。
転写後の感光材料Sは剥離装置90において剥離ベル)
102により受像紙Cから剥離されて感材廃棄部104
へ送られる。一方、受像紙Cは定着装置106に送られ
て、ここで紫外光を約5秒間照射されて定着がなされ、
その後送りローラ126.128により取出しトレイ1
30へ送られる。
また、上記実施例においては原稿のスキャニングは原稿
および感光材料の双方を移動させ、光学系を固定してい
るが、本発明は原稿又は感光材料のいずれか一方及び光
学系を移動させる方式にも実施可能である。
さらに、上記実施例においては、感光材料Sに受像紙C
を重ね合わせて加圧しているが、基板に感光性を有し、
加熱によって現像が行われ、得られた画像が加圧によっ
て固定される物質の層を設けるとともに、さらに加圧に
よって転写がなされる受像層も設けた、いわゆるモノシ
ート方式0画像記録装置にも有効に適用できることは当
業者が容易に推定できることである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、感材マガジンとカッターの間に接続暗
箱を配置するため、惑ハマガジンより突出した感光材料
のかぶりを防止することができる効果を有する。また、
一度繰り出された感光材料を繰り出しローラを逆転させ
て暗箱へ引戻すことにより、感光材料のかぶりによるロ
スを皆無にすることができる効果も有する。さらに、感
材マガジンとカッターとの位置関係に関し制限がな(、
これら要素の配置に関する設計自由度が大きい利点を有
する。さらにまた、繰り出しローラを感材マガジンの外
部に配置することにより感材マガジンを小型化して製造
コストを低減させることができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の画像記録装置の構造説明図である
。 S・・・・・・感光感圧性熱現像材料 C・・・・・・受像紙 1・・・・・・ハウジング 2・・・・・・原稿支持ガラス 8・・・・・・照明ランプ 14・・・・・・感材カートリッジ 20・・・・・・マガジン接続暗箱 21.22・・・・・・感材繰り出しローラ23・・・
・・・カッターユニット 40・・・・・・加圧現像装置 70・・・・・・感材受像紙重ね合わせ装置72・・・
・・・受像紙供給装置 90・・・・・・感材受像紙剥離装置 106・・・・・・定着装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光性を有し、加熱によって現像が行われ、得ら
    れた画像が圧力によって固定される物質が支持体上に塗
    設されたロール巻き感光材料を切断し、像様露光して潜
    像を形成する露光装置へ供給する感光材料供給装置にお
    いて、ロール巻き感光材料を収容する感材マガジンと、
    前記感光材料を繰り出すローラを内蔵した暗箱と、繰り
    出された前記感光材料を切断するカッターとをこの順に
    設けて成ることを特徴とする感光材料供給装置。
  2. (2)前記感光材料を繰り出すローラが、前記カッター
    により感光材料を切断した後、逆回転し、該感光材断の
    切断端部を前記暗箱内に戻すように構成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の感光材料供給
    装置。
JP16122386A 1986-07-09 1986-07-09 感光材料供給装置 Pending JPS6317450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16122386A JPS6317450A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 感光材料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16122386A JPS6317450A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 感光材料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6317450A true JPS6317450A (ja) 1988-01-25

Family

ID=15730965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16122386A Pending JPS6317450A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 感光材料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460168A (en) * 1992-12-25 1995-10-24 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope cover assembly and cover-system endoscope

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460168A (en) * 1992-12-25 1995-10-24 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope cover assembly and cover-system endoscope

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737822A (en) Image recording apparatus and method
US4799085A (en) Image recording apparatus and method
US4871160A (en) Sheet feeding apparatus
US4783683A (en) Image recording apparatus
EP0240938B1 (en) Image recording apparatus
JPS63143551A (ja) 画像記録装置
JPS6317450A (ja) 感光材料供給装置
US4841339A (en) Image forming method
JPS62147461A (ja) 画像記録装置
JPS63103249A (ja) 画像記録装置
JP2775758B2 (ja) 画像形成装置
JPH03142456A (ja) 画像形成装置
JPS63103252A (ja) 画像記録装置
JP2722488B2 (ja) 画像形成装置
JPS63103251A (ja) 画像記録装置
JP3383402B2 (ja) 画像形成装置
JPS63221345A (ja) 加熱現像装置
JPS62173453A (ja) 画像記録装置
JP2913910B2 (ja) 携帯用複写機
JPS63103250A (ja) 画像記録装置
JPS6317452A (ja) 画像記録装置
JPH01206344A (ja) 圧力ローラ装置
JPS62166350A (ja) 画像記録装置
JPS63220248A (ja) 加熱現像装置
JPS63158551A (ja) 加圧搬送方法