JPS63174486A - 磁気再生装置 - Google Patents

磁気再生装置

Info

Publication number
JPS63174486A
JPS63174486A JP62005805A JP580587A JPS63174486A JP S63174486 A JPS63174486 A JP S63174486A JP 62005805 A JP62005805 A JP 62005805A JP 580587 A JP580587 A JP 580587A JP S63174486 A JPS63174486 A JP S63174486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcm
signal
video signal
image
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62005805A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Okada
一雄 岡田
Masahiro Konishi
小西 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62005805A priority Critical patent/JPS63174486A/ja
Priority to US07/066,566 priority patent/US4858032A/en
Priority to DE87109349T priority patent/DE3788752T2/de
Priority to EP87109349A priority patent/EP0253192B1/en
Publication of JPS63174486A publication Critical patent/JPS63174486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオテープレコーダ(VTR)等の磁気再
生装置に関し、特に簡易な構成でもって高画質な静止画
を再生する装置に関する。
(従来の技術) 最近、8ミリビデオやVH3−C等のようにカメラとV
TRを一体にした、いわゆるカメラ一体形VTRが人気
を集めている。
このようなカメラ一体形VTRは何といっても小形1軒
量なのか特長で、旅行や運動会等に机行してビデオ撮り
を行うのに適しているが、画質の点でも一般の使用では
ます十分な程に種々の改善がなされている。
例えば、ビデオカメラの心臓部ともいわれる撮像管や撮
像素子では高感度化、高解像度化か図られ、特にCOD
にあっては、画素数が約25万個まで増加して解像度が
向上するとともにスミャ現象やモワレ現象が低減化され
ている。
また、回路に関しては、エンファシス回路やくし形フィ
ルタの改善等によってS/N比の向上か図られている。
さらに、カメラとVTRが直結されているため、輝度信
号と色信号を混合する回路やそれら両信号を分離する回
路等が省かれることにより、解像度と色再現性が向上す
るという一体化ならではのメリットもある。
ところで、ビデオ撮りでは、動いている人物や風物等の
動画を撮るのが普通で、静止しているものを積極的に撮
ることは少なく、むしろ再生時において動画中のここぞ
と思う1コマを静止画再生して見ることが多い。
よ<VTRの静止画再生では画像にブレやノイズか出る
が、これは再生すべき画像か記録されている映像トラッ
クにヘッドが正確にトレースしないために発生するトラ
ッキングエラーの現象である。しかし最近は、静止画専
用の再生ヘッドか搭載され、ブレやノイズの低減化が図
られている。
なお近年、ビデオ画像をハードコピー化するビデオプリ
ンタが開発されているので、ビデオの静止画を手軽にプ
リントして楽しむことも普及するものと考えられる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしそれにしても、静止画は、1枚の画像に含まれる
時間的変化のない情報を視覚情報として鑑賞されるため
、動画と違ってかなりの高画質を要求される。したがっ
て、再生映像信号にジッタやドロップアウト等が含まれ
ると、それによって画像にゆれ、ひすみ9色むら、ノイ
ズ等の画像劣化現象が現れて静止画としては注視に十分
耐えられないことがあり、またそのような静止画がハー
ドコピーされると画質の低さがより一層目についてしま
う。
しかして、ビデオ、特に上述のようなカメラ一体形VT
Rの普及はめざましいけれども、画質の点ではまた銀塩
写真に遠く及ばず、ユーザは、動画撮影にはカメラ一体
形VTRまたはポータブ1分離形カメラを、静止画撮影
には銀塩写真スチルカメラをそれぞれ使い分けており、
時にはビデオカメラとスチルカメラの両方を携行するこ
とを余儀なくされている。
そこで、ビデオシステムを撮像系、記録系、ノ飄−ドコ
ピー系に分けて考えてみると、撮像系においては40万
画素のCCD開発が進んでおり、その出現も間近であろ
うし、またノ\−トコピー系においても最近かなり画質
が向上しており実用上満足なレベルに達するのも時間の
問題である。したがって、残る記録系が鍵となるが、こ
れまで画質を向上させるために種々の信号処理回路が開
発ないし改善されてはいるものの、鑑賞に十分耐える高
画質な静止画は得られていない。
そこで、本出願人は先に、動画の記録と並行して鑑賞に
十分耐える高画質な静止画の記録を行う磁気記録装置を
開発し、これは既に特願昭61−153625号〜同6
l−153Ei29号および同81−194539号と
して出願済みである。
この磁気記録装置は、動画の中から1単位(1コマ)の
画像を静止画として抽出し、これを動画記録と時間分割
でPCM静止画記録する装置で、例えばカメラ一体形V
TRに適用されると、1台のビデオで動画の撮影と同時
に極めて高画質な静止画の撮影を可能とするものであり
、また重量やコストの増加が少ないバランスのとれた普
及形の商品を実現する。
本発明は、上記先願の磁気記録装置に対応するもので、
該磁気記録装置によって記録(撮影)された高画質な静
止画を再生する磁気再生装置を提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成する本発明の構成は、1つの記録トラッ
ク内の区分けされた第1および第2の領域にPCM信号
と1フィールドまたは1フレーム等の1単位画像分の動
画のアナログ映像信号とがそれぞれ記録され、複数の連
続する記録トラックに亘る前記PCM信号によって1つ
の静止画がPCM記録されているような磁気テープをシ
リンダに対して斜めに所定角度巻き付いた状態で走行さ
せ、該シリンダに取り付けられた磁気ヘッドで磁気テー
プ上の記録トラックを走査するようにしたヘリカル走査
式の磁気再生装置であって、磁気ヘッドの出力信号を第
1の領域より読み出されたアナログ映像信号と第2の領
域より読み出されたPCM信号とに分割する手段と;第
2の領域より読み出されたPCM信号をデコードしてデ
ィジタル映像信号を再生する手段と;再生ディジタル映
像信号を該複数の記録トラックに亘って蓄積したのち一
定の読出速度で出力することにより1単位画像分の時間
的に連続したディジタル映像信号を与える手段と;該連
続したディジタル映像信号を標準のアナログ映像信号に
変換する手段とを具備することを特徴とする。
(作用) 本発明の磁気再生装置で再生される磁気テープには、動
画のアナログ映像信号と静止画のPCM信号が、記録ト
ラック内の区分けされた第1の領域(ビデオトラック)
と第2の領域(PCM)ランク)にそれぞれ記録されて
いる。そして、動画のアナログ映像信号の方は普通の通
り1フレームまたは1フィールドなどの1単位画像分ず
つ記録されるが、静止画のPCM信号の方は1静止画の
一部分、例えばIH(H:水平走査区間)分ずつ記録さ
れている。
本発明では、1ヘツド走査毎にヘッド出力信号から分離
された(IH分の)再生PCM信号がデコードされPC
M以前のディジタル映像信号に戻される。このデコーデ
ィングにおいてPCM技術による強力な誤り検出と誤り
訂正が行われ、ランダムエラーおよびドロップアウトや
ジッタは効果的に補正される。
このようにして得られた(IH分の)ディジタル映像信
号は蓄積され、複数(例えば420H)の記録トラック
に亘って蓄積されると1静止画分−’/  − の信号量になり、それが一定の続出時間(例えば1/3
0秒)で出力されれば、1静止画を構成する連続的なデ
ィジタル映像信号ひいては標準(例えばNTSC方式)
の映像信号が得られる。
本発明にしたがって形成される再生静止画は、PCMで
記録再生されたもので信号劣化かなく、極めて高画質な
画像である。
(実施例) 以下、添付図を参照して本発明の詳細な説明する。
テープ蛍 パターン 先ず、第3図につき本出願人による上記特願昭61−1
53625号、同61−153626゜四61−153
628号、同61−194539号に記載の磁気記録装
置の作用とテープ記録パターンを説明する。
第3図(A)には、撮像素子で撮られる画像がFLF2
.F3.・・・・・・・・というようにフレーム単位で
刻削と変わることによって動画の形成される様子か示さ
れる。各フレーム画像Fiは、アナログ映像信号の形で
、第3図(B)に示される磁気テープ36上の連続する
2木のビデオトラックTRV、ja、 TRvT l 
bに記録される。
さて、前述したように、この磁気記録装置では動画の中
から1単位(1コマ)の画像か静止画として抽出され動
画記録と時間分割でPC静止画記録される。このような
PCM静止画記録は、例えば一定周期TCで行われ、第
3図においてはフレーム画像Fl 、  F241 、
・・・・というように、240フレ一ム周期1時間的に
は8秒周期てPCM静止画記録が行われる。
撮像部で得られたアナログ画像をディジタル化する場合
、種々の方法があるか、ここでは輝度信号Yおよび色差
信号R−Y、B−Yのコンポーネント符号化を行う場合
を一例として示す。
先ずフレーム画像F1が第3図(C)に概念的に示スフ
レームメモリ56に取り込まれ、この際にフレーム画像
Flを表すアナログの映像信号Y。
R−Y、B−Yか所定のサンプリング周波数および量子
化ビットでディジタル信号YD、(R−YD、(B−Y
)Dに変換されてフレームメモリ56にデータ入力され
る。このような1フレ一ム分のデータ入力は、システム
コントローラの管理下で行われる。
こうしてフレームメモリ56に取り込まれたフレーム画
像Flを表すディジタル映像信号YD。
(R−Y)D、(B−Y)Dは、一部(ここではIH)
ずつ読み出されてPCM信号F1・PIに変換される。
そして、18分のPCM信号が1つのPCM)ラックT
RP、iaもしくはTRP、ibに記録される。第3図
の例では、有効走査線数を420本としているので、4
20本のPCM)ラックTRP 、31a −T RP
 、240bにそれぞれ18分のPCM信号F 1−P
 I〜Fl−P420が記録され、その記録時間は7秒
である。なお、PCMトラックTRP。
31aより前の30本のPCM)ラックTRP、Ia−
T RP、30b  (1秒の時間経過がある)には静
止画データは記録されないが、ヘッダHEやコントロー
ルデータCD等が記録される。
フレーム画像F1のPCM静止画記録が終了すると、次
の静止画フレームサイクルTCに入り、ここではフレー
ム画像F 241か上述と同様にして連続する420本
のPCMl−ランクに亘ってPCM静止画記録される。
以上のように、この磁気記録装置では、動画の記録が中
断なく行われるのと並行して、動画中の1コマ(1フレ
一ム画像Fi)が一定周期で抽出されてPCMトラック
(領域)にPCM静止画記録される。
ところで、このPCM静止画記録は8ミリビデオフオー
マツトにしたがっており、上記PCM)ラックTRP、
  ビデオトラックTRVはそれぞれ8ミリビデオのP
CM)ラック、ビデオトラックにそれぞれ相当し、ヘッ
ド走査区間が36°、180°である。また、PCM信
号の生成には市販の8ミリビデオ用PCMエンコーダが
使用され、8ミリビデオのPCMオーディオ記録と同様
な誤り訂正処理と変調が行われる。すなわち、誤り訂正
符号として8語2パリテイのクロスインターリーブ符号
が用いられ、データにアドレスや同期信号、パリティ等
が付加される。そして、データには映像信号のほかイン
デックス用のIDワードも含まれる。
実」1J[Q」L成− 第1図に、本発明の一実施例による磁気再生装置の構成
を示す。
第1図において、シリンダ100のほぼ中央のスリット
100aに一対の磁気ヘッド102,104が相対向し
て取り付けられ、スピンドルモータ106によりフレー
ム周波数と同じ回転数(毎秒30回転/秒)で回転駆動
される。シリンダ100には磁気テープ36が斜めにほ
ぼ221゛巻き付けられてキャプスタン等のテープ駆動
機構により一定速度で走行させられ、両磁気ヘッド10
2.104は交互に磁気テープ36」二を斜めに走査す
るようになっている。この磁気テープ36には、第3図
(B)のようなテープ記録パターンが形成されている。
シリンダ100には磁石片と固定ヘッド(図示せず)が
取り付けられ、その固定ヘッドより磁気ヘッド102,
104の回転位相を表すパルスPGが発生され、このパ
ルスPGはサーボ回路108に与えられる。サーボ回路
108は、パルスPGを同期信号発生回路116からの
基準パルスCKlと位相比較してヘッドの回転が基準パ
ルスCK1に同期するようにスピンドルモータ106を
制御するとともに、キャプスタンモータ110に対して
磁気テープ36の走行速度を一定に保つようにサーボを
かける。また、サーボ回路108はスイッチ112,1
14にそれぞれスイッチ切替信号SWI、SW2を与え
、それらのスイッチを1ヘッド走査期間毎に交互に閉成
させる。すなわちヘッド102がテープ36上を走査す
るときにはスイッチ112が閉成しスイッチ114は開
いた状態になる。そして、スイッチ112は、先ずPC
M再生期間(PCM)ランク走査期間)には端子112
Aに切り替わってヘッド102の出力信号(PCMトラ
ックから読み出された信号)をデータセパレータ124
に送り、次の動画記録期間(ビデオトラック走査期間)
には端子112Bに切り替わってヘッド102の出力信
号(ビデオトラックから読み出された信号)を映像信号
復調・再生回路130と音声FM復調回路134とに送
る。同様にして、ヘッド104がテープ36上を走査す
る期間では、スイッチ114が端子114A、114B
に順次切り替わり、一方のスイッチ112は開いたまま
になる。
音声FM復調回路134は、入力信号より音声FM信号
を分離してそれを復調し、音声信号AUを再生して、そ
れを音声出力端子136に送る。
映像信号復調・再生回路130は、入力信号よりFM輝
度信号と低域変換色信号とを分離し、FM輝度信号に対
しては復調、ディエンファシスなどの信号処理を施して
輝度信号を再生し、低域変換色信号に対しては逆変換、
カラープロセスなどの信号処理を施して色信号を再生し
、それら輝度信号と色信号とを混合してなるアナログ映
像信号Videoを出力する。このアナログ映像信号V
ide。
はアナログ−ディジタル(A/D)変換器132に入力
され、このA/D変換器132の出力端子−1さ − に得られるディジタルの映像信号[Video]Dはス
イッチ138,140のそれぞれの端子138B、14
0Aに与えられる。
データセパレータ124はデータ識別回路で、入力信号
のゼロクロス点を識別してPCM信号波形を整え、それ
をPCMデコーダ126に送る。
PCMデコーダ126は、再生PCM信号をデコードし
、その際にクロスインターリーブ符号を基に誤り検出お
よび誤り訂正を行い、ドロ、プアウトをほぼ完全に修復
(回復)する。PCMデコーダ126の出力端子に得ら
れた静止画再生ディンタル映像信号[5tNIコDは、
スイッチ138゜140のそれぞれの端子138A、1
40Bに与えられる。
システムコントローラ118は、同期信号発生回路11
6からシステムクロックSCを受けるとともにサーボ回
路108からヘッド位相パルスPGを受け、メモリコン
トローラ128に対してフレームメモリ142,144
の入力(書込)、出力(続出)の指示を与え、その際に
スイッチ138.140およびスイッチ146.148
を切替制御し、その他システム各部の制御を行う。
再生ボタン120は本磁気再生装置の再生動作を開始さ
せるボタン、静止画選択ボタン122は静止画再生を選
択するボタンである。
フレームメモリ142.144に入力される信号は、P
CMエンコーダ126よりIH分ずつ間欠的に与えられ
る静止画再生ディジタル映像信号[S till] D
か、またはA/D変換器132より1フィールドずつ連
続的に与えられる動画再生ディジタル映像信号[V 1
deoコDである。どちらの信号が入力されるべきかは
、スイッチ138,140を介してシステムコントロー
ラ118により制御される。例えば、静止画再生ディジ
タル映像信号がフレームメモリ142に入力される場合
、1コマ分の入力(書込)時間は1コマ分の記録時間に
相当する7秒である。そして、そのようにしてフレーム
メモリ142に蓄積された1コマ分の静止画再生ディン
タル映像信号は、1フレ一ム期間(1/30秒)に相当
する一定の続出速度て出力される。
メモリコントローラ128は、システムコントローラ1
18からの指示にしたがって両フレームメモリ142,
144の入力(書込)、出力(読出)を独立的に制御す
る。例えば、フレームメモリ142に入力を行わせなが
ら、フレームメモリ144には出力を行わせることがで
きる。この場合、スイッチ138はフレームメモリ14
2の入力信号に応じて端子138Aもしくは138Bに
切り替えられ、スイッチ14E3,148はフレームメ
モリ142の出力端子に接続するようそれぞれ端子14
6A、148Aに切り替えられる。また、両フレームメ
モリ142.144を同時に書込動作させることもでき
、その場合、スイッチ138.140は異なる入力信号
を通すように、例えばスイッチ138が端子138Aで
あれば、スイッチ140は端子140Bに切り替えられ
る。
両フレームメモリ142,144の出力端子はディジタ
ル輝度信号および同期信号(Y+S)D用とディジタル
色差信号(R−Y/B−Y)D用とがあり、前者の出力
端子はスイッチ146の端子146A、146Bにそれ
ぞれ接続され、後者の出力端子はスイッチ148の端子
148A、148Bにそれぞれ接続される。スイッチ1
46゜148はシステムコントローラ118からの切替
制御信号S W5.S Weによって制御され、フレー
ムメモリ142の読出動作時にはそれぞれ端子146A
、148Aに切り替わり、フレームメモリ144の読出
動作時にはそれぞれ端子146B。
148Bに切り替わる。
スイッチ146を通ったディジタル輝度信号および同期
信号[Y+SコDは、ディジタル−アナログCD/Al
変換器150に入力され、ここでアナログの輝度信号お
よび同期信号[Y+S]に変換される。一方、スイッチ
148を通ったディジタル色差信号[R−Y/B−YI
 Dは、ディジタル−アナログ(D/A)変換器152
に入力され、ここでアナログの色差信号R−Y/B−Y
に変換される。
そして、D/A変換器150,152からそれぞれ出力
されたアナログ輝度および同期信号[Y+S]、アナロ
グ色差信号R−Y/B−YはNTSCエンコーダ154
に入力され、NTSCエンコーダ154はそれらの信号
を基にNTSC方式のカラー映像信号V NTSCを生
成し、それを映像出力端子156に送る。
実」L桝」I簑用− 次に、第2図につき本実施例による磁気再生装置の作用
を説明する。
先ず、第2図(B)には再生される磁気テープ36のテ
ープ記録パターンが示される。磁気ヘッド102.10
4がこの磁気テープ36上の記録トラックを走査する度
毎に、ビデオトラックTRYからは1フイ一ルド分のア
ナログ映像信号Vide。
が読み取られるとともに、PCM静止画記録された各P
CM)ラック、例えばTRP、31a 、 TRP。
31b・・・・からIH分のPCM信号Fl−PI 、
  Fl・P2・・・・が読み取られる。
それらIH分の各PCM信号Fl−PI 、 Fl・P
2・・・・は順次、PCMデコーダ126でディジタル
−1と − 映像信号[S tillコDにデコードされたのちスイ
ッチ138を介して一方のフレームメモリ、例えば14
2に蓄積される。そして、PCMトラックT RP 、
240bよりIH分のPCM信号F1・F420が読み
取られ、それに対応したディジタル映像信号[S ti
llコDがフレームメモリ142に入力されると、1フ
レ一ム画像F1分の蓄積か終了して出力(続出)に移り
、フレームメモリ142の全メモリ内容の続出が繰り返
し行われ、映像出力端子156にはフレーム画像Flの
静止画を形成するNTSCカラー映像信号V NTSC
が得られる。
一方、フレームメモリ142の出力(読出)が開始され
ると、次の静止画フレーム画像F241についての静止
画フレームサイクルTCに入り、PCM)ラックT R
P 、271a、 T RP 、271b−=−・より
読み取られたIH分のPCM信号F241・Pl、F2
41・P2・・・・は順次、PCMデコーダ126てデ
ィジタル映像信号[S t+++] Dにデコードされ
たのちスイッチ140を介して他方のフレームメモリ1
44に蓄積される。そして、PCM)ラックTRP。
480よりIH分のPCM信号F 241P 420か
読み取られ、それに対応したディジタル映像信号[5t
il]がフレームメモリ144に入力されると、1フレ
一ム画像F 241分の蓄積が終了して出力(読出)に
移り、フレームメモリ144の全メモリ内容の続出が繰
り返され、映像出力端子156にはフレーム画像F 2
41の静止画を形成するNTSCカラー映像信号V N
TSCが得られる。このとき、フレームメモリ142の
方は続出を終了し、次の蓄積に備える。
こうして、両フレームメモリ142,144か静止画フ
レームサイクルTC毎に交互に蓄積と読出を繰り返すこ
とにより、PCM静止画記録されたフレーム画像Fl、
F241・・・・か8秒間ずつ静止画再生される。もっ
とも、プリンタに送る場合には各フレーム画像につき8
秒間も再生し続ける必要はなく、1回たけの再生でよい
上述のようにして再生されるPCM静止画像はドロップ
アウトの影響をはとんと受けないので、テレビ画面上あ
るいはハードコピー上に現出した際には、銀塩写真はど
にはいかなくともそれに匹敵するような極めて高い画質
ををし鑑賞に十分耐える静止画を与える。
なお、第2図(A)は、連続する2本のビデオトラック
T RP 、 Ia+ T RP 1 ibから読み出
された動画のアナログ映像信号Videoに基づいて再
生動画像がフレーム単位で開側と得られる様子を示す。
ところで、理解されるように、第2図(A)、(D)に
それぞれ示す動画のフレーム画像、静止画のフレーム画
像は信号上得られるもので、実際にテレビ画面上に映る
画像は視聴者の選択による。本実施例の場合、2つのフ
レームメモリ142,144を使用しているので、テレ
ビ画面上に動画と静止画とを同時再生することができ、
いわゆるマルチ画面またはピクチャ・イン・ピクチャな
どの機能か可能である。もっとも、動画については必す
しもメモリを通す必要はないので、それら2つのフレー
ムメモリ142,144のどちらかを省(ことも可能で
ある。
また、本実施例では、8ミリビデオのフォーマットを利
用しPCMデコーダ126には8ミリビデオのPCMオ
ーディオ用のPCMデコーダを流用することができ、ま
た同一の磁気テープ36から同一の磁気ヘッド102,
104を通して動画再生と静止画再生を並行して行うよ
うにし特別な機構を必要としないので、重量や価格の点
てバランスのとれた普及型のビデオが実現される。
【聡1 上述した実施例の磁気再生装置は本出願人による特願昭
61−153825号、同E31−153626、同6
l−153Ei28号、同81−194539に記載の
磁気記録装置に対応するものであるが、本出願人による
特願昭61−153627号、同61−153629号
にはPCM静止画記録を必要に応じて随時行う磁気記録
装置が開示されている。かかる磁気記録装置に対応した
本発明の磁気記録再生装置は勿論可能であり、その場合
にはPCM静止画再生中であることを示す表示ランプを
設けるとよい。なお、特願昭61−153629号の磁
気記録再生装置はPCM静止画記録とPCMオーディオ
記録とを選択的に行えるようにした装置であるが、これ
に対する本発明の磁気再生装置はPCMデコーダを1つ
で共用し、そのデコーダ出力を音声信号と映像信号とに
切り替えるようにすればよく、特に装置構成が複雑化す
るようなことはない。
また、本発明の磁気再生装置を上記磁気記録装置と一体
にして磁気記録再生装置を構成することももちろん可能
であり、その場合にはシリンダ。
磁気ヘッド、サーボ回路、システムコントローラ等を記
録と再生に兼用することができる。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、所定の記録パターンを
持つ磁気テープを通常とおりヘリカル走査して動画の再
生を行いながら、それと並行してPCM記録による極め
て高画質な静止画を再生することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例による磁気再生装置の構成
を示すブロック図、 第2図は、第1図の磁気再生装置の作用を説明するため
の図、および 第3図は、本発明と関連する磁気記録装置の作用を説明
するための図である。 36・・・・磁気テープ、  100・・・・シリンダ
、102.104・・・・磁気ヘッド、  106・・
・・スピンドルモータ、  108・・・・サーボ回路
、  118・・・・システムコントローラ、  10
2・・・・再生ボタン、122・・・・静止画選択ボタ
ン、  126・・・・PCMデコーダ、  128・
・・・メモリコントローラ、138.140・・・・ス
イッチ、  142,144・・・・フレームメモリ、
  146,148・・・・スイッチ、150.152
・・・・D/A変換器、  154・・・・NTSCエ
ンコーダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  1つの記録トラック内の区分けされた第1および第2
    の領域にPCM信号と1フィールドまたは1フレーム等
    の1単位画像分の動画のアナログ映像信号とがそれぞれ
    記録され、複数の連続する記録トラックに亘って前記P
    CM信号が記録されることにより1つの静止画がPCM
    記録されているような磁気テープをシリンダに対して斜
    めに所定角度巻き付いた状態で走行させ、前記シリンダ
    に取り付けられた磁気ヘッドで前記磁気テープ上の記録
    トラックを走査するようにしたヘリカル走査式の磁気再
    生装置であって、 前記磁気ヘッドの出力信号を前記第1の領域より読み出
    されたアナログ映像信号と前記第2の領域より読み出さ
    れたPCM信号とに分割する手段と、 前記第2の領域より読み出されたPCM信号をデコード
    してディジタル映像信号を再生する手段と、 前記再生ディジタル映像信号を前記複数の記録トラック
    に亘って蓄積したのち、一定の読出時間で出力すること
    により1静止画分の時間的に連続した再生ディジタル映
    像信号を与える手段と、前記連続した再生ディジタル映
    像信号を標準のアナログ映像信号に変換する手段と、 を具備することを特徴とする磁気再生装置。
JP62005805A 1986-06-30 1987-01-13 磁気再生装置 Pending JPS63174486A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62005805A JPS63174486A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 磁気再生装置
US07/066,566 US4858032A (en) 1986-06-30 1987-06-26 Device for extracting still picture frames from a moving image video signal and recording same on a magnetic recording medium
DE87109349T DE3788752T2 (de) 1986-06-30 1987-06-29 Gerät zur magnetischen Aufzeichnung und Wiedergabe.
EP87109349A EP0253192B1 (en) 1986-06-30 1987-06-29 Magnetic recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62005805A JPS63174486A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 磁気再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63174486A true JPS63174486A (ja) 1988-07-18

Family

ID=11621297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62005805A Pending JPS63174486A (ja) 1986-06-30 1987-01-13 磁気再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63174486A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4858032A (en) Device for extracting still picture frames from a moving image video signal and recording same on a magnetic recording medium
JPH0467396B2 (ja)
WO2005009030A1 (ja) 撮像装置
JPH01221076A (ja) 静止画情報再生装置
JPS59183592A (ja) 色分離情報を記憶させた電子スチルカメラ
JP3128879B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JPS63174486A (ja) 磁気再生装置
JP3318769B2 (ja) 撮像装置
JPS639381A (ja) 磁気記録装置
JPH03249887A (ja) 映像信号記録装置
JPS6352376A (ja) 磁気記録装置
JPS639378A (ja) 磁気記録装置
JPH01280988A (ja) 画像信号記録装置
JPS639379A (ja) 磁気記録装置
JPS639376A (ja) 磁気記録装置
JPS639380A (ja) 磁気記録装置
JP2568762B2 (ja) カラービデオ信号のエラー修整器
JP3241361B2 (ja) Vtr付きビデオカメラ
JPS58197978A (ja) 静止画像信号の重ね合せ再生装置
JPH071888Y2 (ja) 記録再生装置
JPS60194683A (ja) 映像信号記録装置
JPH01280973A (ja) 画像信号記録装置
JPS58162177A (ja) スチルビデオカメラ
JPH09130728A (ja) 撮像装置
JPH02181572A (ja) 画像信号記録装置