JPS6317283B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317283B2
JPS6317283B2 JP7806281A JP7806281A JPS6317283B2 JP S6317283 B2 JPS6317283 B2 JP S6317283B2 JP 7806281 A JP7806281 A JP 7806281A JP 7806281 A JP7806281 A JP 7806281A JP S6317283 B2 JPS6317283 B2 JP S6317283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
monomer
parts
group
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7806281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57195110A (en
Inventor
Hiroshi Tsuboi
Hidetoshi Takehara
Yoichi Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP7806281A priority Critical patent/JPS57195110A/ja
Publication of JPS57195110A publication Critical patent/JPS57195110A/ja
Publication of JPS6317283B2 publication Critical patent/JPS6317283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は耐候性、耐衝撃性に優れた新規なグラ
フト共重合体の製造方法に関するものである。 耐衝撃性樹脂としては、単量体としてブタジエ
ン等を必須成分とするゴム状弾性体にスチレン、
アクリロニトリルあるいはメタクリル酸メチル等
をグラフト共重合させたいわゆるABS樹脂(ア
クリロニトリル−ブタジエン−スチレン三元共重
合体)、MBS樹脂(メタクリル酸メチル−ブタジ
エン−スチレン三元共重合体)等がよく知られて
いる。しかし、これらの耐衝撃性樹脂はゴム状弾
性体中の主鎖に二重結合を有するために酸素、オ
ゾンあるいは紫外線により劣化しやすく、引張強
度、伸びあるいは耐衝撃性等の機械的物性が著し
く低下するという欠点を有している。 これらの欠点を改良するために、ジエン系ゴム
状弾性体に代えて、主鎖に二重結合を持たないゴ
ム状弾性体を用い、これに種々のビニル系単量体
をグラフト共重合させる方法が提案されてきた。 しかしながら、耐候性と耐衝撃性の両者を充分
に満足させるものはいまだ得られていないのが現
状である。本発明者らはこのような現状に鑑み、
種々検討した結果、本発明を完成させるに到つ
た。 従つて本発明の目的は、耐候性及び耐衝撃性の
両者に優れた新規なグラフト共重合体を提供する
ものである。 即ち本発明は、炭素数1〜10個のアルキル基を
有するアクリル酸アルキルエステル並びに炭素数
1〜3個のアルコキシ基及び炭素数1〜3個のア
ルキレン基を有するアクリル酸アルコキシアルキ
ルエステルからなる群より選ばれた少なくとも1
種のアクリル系単量体(A)70〜99重量%、5−アル
キリデン−2−ノルボルネン及び5−ビニル−2
−ノルボルネンからなる群より選ばれた少なくと
も1種のノルボルネン化合物(B)1〜30重量%、並
びに(A)及び(B)と共重合可能で且つ分子内に共役二
重結合を持たない単量体(C)0〜29重量%(但し、
(A)、(B)及び(C)の合計は100重量%である。)からな
る混合単量体を共重合して得られたゴム状弾性体
()5〜95重量部の存在下に炭素数1〜4個の
アルキル基を有するメタクリル酸アルキルエステ
ル、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、芳
香族ビニル単量体及び塩化ビニルからなる群より
選ばれた少なくとも1種の単量体(D)60〜100重量
%並びに(D)と共重合可能な単量体(E)0〜40重量%
(但し、(D)及び(E)の合計は100重量%である。)か
らなる単量体()95〜5重量部(但し、()
と()の合計は100重量%である。)を重合する
ことを特徴とする耐候性、耐衝撃性に優れたグラ
フト共重合体の製造方法に関するものである。 本発明でゴム状弾性体()の成分であるアク
リル系単量体(A)として用いられる炭素数1〜10個
のアルキル基を有するアクリル酸アルキルエステ
ルとしては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチ
ル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸iso−
プロピル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸
iso−ブチル、アクリル酸アミル、アクリル酸iso
−アミル、アクリル酸n−ヘキシル、アクリル酸
n−ヘプチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、
アクリル酸n−ノニル、アクリル酸n−デシル等
を挙げることができ、これらの中から1種又は2
種以上を用いることができる。 炭素数1〜3個のアルコキシ基で炭素数1〜3
個のアルキレン基を有するアクリル酸アルコキシ
アルキルエステルとしては、アクリル酸メトキシ
メチル、アクリル酸メトキシエチル、アクリル酸
エトキシエチル、アクリル酸エトキシブチル、ア
クリル酸ブトキシエチル等を挙げることができ、
これらの中から1種又は2種以上を用いることが
できる。 また、ノルボルネン化合物(B)としては、5−メ
チレン−2−ノルボルネン、5−エチリデン−2
−ノルボルネン、5−イソプロピリデン−2−ノ
ルボルネン、5−イソブチリデン−2−ノルボル
ネン等の5−アルキリデン−2−ノルボルネン及
び5−ビニル−2−ノルボルネンからなる群から
選ばれた少なくとも1種を用いればよい。 (A)及び(B)と共重合可能で且つ分子内に共役二重
結合を持たない単量体(C)としては、スチレン、α
−メチルスチレン等の芳香族ビニル単量体、メタ
クリル酸メチル、メタクリル酸エチル等のメタク
リル酸アルキルエステル、酢酸ビニル、プロピオ
ン酸ビニル、アクリロニトリル、メタクリロニト
リル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、エチレン、
プロピレン、アクリル酸、メタクリル酸、アクリ
ルアミド、エチレングリコールジメタクリレー
ト、アクリル酸アリル等から任意に選ぶことがで
きる。 ゴム状弾性体()は、アクリル系単量体(A)、
ノルボルネン化合物(B)及び単量体(C)から導かれる
ものであるが、(A)70〜99重量%、(B)1〜30重量%
及び(C)0〜29重量%であることが必要である。 アクリル系単量体(A)が70重量%未満の場合、充
分な引張強度や耐衝撃性等の機械的物性を発揮す
ることができない。又、ノルボルネン化合物(B)は
ゴム状弾性体()にグラフト活性点を供与する
ものであるが、使用量が30重量%を超える場合に
はゴム状弾性体を形成しにくく脆い共重合体とな
り、充分な伸びや耐衝撃性等の機械的物性が得ら
れず、一方、1重量%未満の場合にはゴム状弾性
体に必要な充分なグラフト活性点を供与すること
ができず、引張強度や耐衝撃性等の機械的物性を
満足させることができない。 単量体()の成分である単量体(D)としては、
メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタ
クリル酸n−プロピル、メタクリル酸iso−プロ
ピル、メタクリル酸iso−ブチル等の炭素数1〜
4個のアルキル基を有するメタクリル酸アルキル
エステル;アクリロニトリル;メタクリロニトリ
ル;スチレン、α−メチルスチレン、クロルスチ
レン、ビニルトルエン、p−ターシヤリーブチル
スチレン等の芳香族ビニル単量体;及び塩化ビニ
ルからなる群より選ばれた少なくとも1種であ
る。 また、単量体(D)と共重合可能な単量体(E)として
は、酢酸ビニル、アクリルアミド、プロピオン酸
ビニル、塩化ビニリデン、エチレン、プロピレ
ン、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸アル
キルエステル、アクリル酸アルコキシアルキルエ
ステル、あるいは炭素数5個以上のアルキル基を
有するメタクリル酸アルキルエステル等を挙げる
ことができる。 単量体()中で単量体(D)の割合は60〜100重
量部である。60重量部未満では得られるグラフト
共重合体の成形性や機械的物性が不充分となる。 アクリル系単量体(A)、ノルボルネン化合物(B)及
び単量体(C)からゴム状弾性体()を得るための
重合方法並びにゴム状弾性体()に単量体
()をグラフト共重合する方法としては、特に
制限はなく、公知の方法によつて容易に行なうこ
とができる。 例えば乳化重合法で得られたラテツクス状のゴ
ム状弾性体()にそのまま乳化重合法にて単量
体()をグラフト共重合させる方法;乳化重合
法で得られたゴム状弾性体()のラテツクスを
塩析によりゴム固型分として回収したのち単量体
()に溶解し、懸濁重合にてグラフトさせる方
法;懸濁重合法−溶液重合法;懸濁重合法−塊状
重合法;塊状重合法−塊状重合法;溶液重合法−
溶液重合法等により行うことができる。 ゴム状弾性体()に単量体()をグラフト
共重合させるに際して、単量体()は全量を一
度に添加してもよく、あるいは連続的に若しくは
間歇的に何段かに分けて添加してもよい。また、
単量体()を構成する各単量体は、混合して均
一組成として用いてもよく、あるいは何段かに組
成を変えてグラフト共重合を行つてもよい。 本発明の方法で得られたグラフト共重合体は、
耐候性及び耐衝撃性のいずれにも優れたものであ
る。 本発明の方法で得られたグラフト共重合体は単
独で、あるいはスチレン樹脂、スチレン−アクリ
ロニトリル樹脂、メタクリル樹脂、塩化ビニル樹
脂、ポリカーボネート樹脂等の硬質熱可塑性樹脂
と混練して使用される。成形方法としては、射出
成形、押出成形、圧縮成形等公知の成形法を用い
ることができる。 本発明の方法で得られたグラフト共重合体を使
用するに当つて、当業界で通常用いられる各種の
充填剤、着色剤、安定剤、難燃剤、加工助剤等を
併用することができる。 以下、本発明を実施例により更に詳しく説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。なお、実施例中の部は全て重量部を示
すものとする。 実施例 1 (1) ゴム状弾性体の合成 A液 水 220部 硫酸第1鉄7水塩 0.3部 ラウリル硫酸ナトリウム 5.5部 B液 アクリル酸ブチル 94部 アクリロニトリル 3部 5−エチリデン−2−ノルボルネン 3部 第3級ドデシルメルカプタン 0.1部 C液 過硫酸カリウム 0.2部 水 20部 ガラス製重合容器にまずA液を、ついでB液
を入れて撹拌により乳化させた。ついで窒素で
容器内を充分に置換した後、50℃にてC液を連
続して添加しながら5時間乳化重合を行ない、
重合転化率97%のゴム状弾性体ラテツクス(1)を
得た。 (2) グラフト共重合 上記(1)で得たゴム状弾性体ラテツクス(1)を用
い、メタクリル酸メチル、スチレン及びアクリ
ロニトリルを下記のように乳化重合法によりグ
ラフト共重合させた。 A液 水 200部 ゴム状弾性体ラテツクス(1) 200部 B液 メタクリル酸メチル 40部 スチレン 35部 アクリロニトリル 15部 第3級ドデシルメルカプタン 0.1部 過酸化ラウロイル 0.2部 ガラス製重合容器にまずA液をついでB液を
入れてよく撹拌しながら窒素にて容器内を充分
に置換し、70℃にて4時間乳化重合を行ない、
重合転化率98%のグラフト共重合体ラテツクス
を得た。得られたグラフト共重合体ラテツクス
を塩化ナトリウム水溶液を用いて塩析し、充分
に水洗後乾燥してグラフト共重合体(1)の樹脂粉
末を得た。 実施例 2 (1) ゴム状弾性体の合成 A液 水 250部 亜硫酸水素ナトリウム 0.5部 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム 5部 B液 アクリル酸エチル 45部 アクリル酸メトキシエチル 45部 メタクリロニトリル 5部 5−ビニル−2−ノルボルネン 5部 第3級ドデシルメルカプタン 1部 C液 過硫酸カリウム 0.5部 水 20部 実施例1と同様にして70℃にて6時間乳化重
合を行ない、重合転化率94%のゴム状弾性体ラ
テツクス(2)を得た。 (2) グラフト共重合 上記(1)で得たゴム状弾性体ラテツクス(2)を塩
化ナトリウム水溶液を用いて塩析し、充分に水
洗後乾燥してゴム状弾性体(2)を得た。このゴム
状弾性体(2)にスチレン及びアクリロニトリルを
下記の懸濁重合法によりグラフト共重合させ
た。 A液 スチレン 60部 アクリロニトリル 20部 ゴム状弾性体(2) 20部 B液 水 300部 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
0.005部 部分ケン化ポリビニルアルコール(ポバールB
−17;電気化学(株)製) 0.1部 C液 過酸化ベンゾイル 1.5部 ベンゼン 15部 ガラス製重合容器にまずB液を、ついでゴム
状弾性体(2)をスチレン−アクリロニトリル混合
単量体に溶解させたA液を入れた。ついでよく
撹拌しながら窒素にて容器内を充分に置換し、
更にC液を連続して添加しながら70℃にて7時
間懸濁重合を行ない、重合転化率95%のグラフ
ト共重合体を得た。この懸濁液を過し、充分
に水洗後乾燥してグラフト共重合体(2)の樹脂粉
末を得た。 実施例 3 実施例1及び2で得られたグラフト共重合体(1)
及び(2)と比較例として市販の高衝撃性ABS樹脂
の機械的特性をウエザーメーターによる促進耐候
試験により測定した。結果を第1表に示した。
【表】
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭素数1〜10個のアルキル基を有するアクリ
    ル酸アルキルエステル並びに炭素数1〜3個のア
    ルコキシ基及び炭素数1〜3個のアルキレン基を
    有するアクリル酸アルコキシアルキルエステルか
    らなる群より選ばれた少なくとも1種のアクリル
    系単量体(A)70〜99重量%、5−アルキリデン−2
    −ノルボルネン及び5−ビニル−2−ノルボルネ
    ンからなる群より選ばれた少なくとも1種のノル
    ボルネン化合物(B)1〜30重量%、並びに(A)及び(B)
    と共重合可能で且つ分子内に共役二重結合を持た
    ない単量体(C)0〜29重量%(但し、(A)、(B)及び(C)
    の合計は100重量%である。)からなる混合単量体
    を共重合して得られたゴム状弾性体()5〜95
    重量部の存在下に炭素数1〜4個のアルキル基を
    有するメタクリル酸アルキルエステル、アクリロ
    ニトリル、メタクリロニトリル、芳香族ビニル単
    量体及び塩化ビニルからなる群より選ばれた少な
    くとも1種の単量体(D)60〜100重量%並びに(D)と
    共重合可能な単量体(E)0〜40重量%(但し、(D)及
    び(E)の合計は100重量%である。)からなる単量体
    ()95〜5重量部(但し、()と()の合計
    は100重量部である。)を重合することを特徴とす
    る耐候性、耐衝撃性に優れたグラフト共重合体の
    製造方法。
JP7806281A 1981-05-25 1981-05-25 Graft copolymer Granted JPS57195110A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7806281A JPS57195110A (en) 1981-05-25 1981-05-25 Graft copolymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7806281A JPS57195110A (en) 1981-05-25 1981-05-25 Graft copolymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57195110A JPS57195110A (en) 1982-11-30
JPS6317283B2 true JPS6317283B2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=13651359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7806281A Granted JPS57195110A (en) 1981-05-25 1981-05-25 Graft copolymer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57195110A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3542694A1 (de) * 1985-12-03 1987-06-04 Wacker Chemie Gmbh Flexible bis weiche formkoerper auf der basis von vinylchlorid-acrylsaeureester- pfropfcopolymerisat
JP4847020B2 (ja) * 2005-01-19 2011-12-28 日立マクセル株式会社 レンズ装置
CN103878030B (zh) * 2014-02-26 2015-09-23 巨化集团技术中心 一种芳香氯化物加氢脱氯催化剂的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57195110A (en) 1982-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3723576B2 (ja) 低いヘイズ値を有する熱可塑性の成形用材料
JPS6284109A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP3992772B2 (ja) メタクリレート樹脂ブレンド
US5382625A (en) Thermoplastic moulding compositions with high notched impact strength
JP2942524B2 (ja) 耐衝撃性アクリル系樹脂組成物
US4902745A (en) Rubber-like thermoplastic polymer mixtures
JP5474568B2 (ja) 熱可塑性マトリックスと、アルキルメタクリレート、アルキルアクリレートおよびスチレンモノマーのターポリマーとから成る熱可塑性組成物
US9644090B2 (en) Polymer mixtures with optimized toughness/stiffness ratio and optical properties
EP0095769A2 (en) Impact-resistant methacrylic resin composition
JPS6317283B2 (ja)
JPH0370747B2 (ja)
US5360865A (en) Grafted impact modifiers of C6 -C10 alkylrylate rubber for polycarbonate
JP2648179B2 (ja) 耐衝撃性に優れたメタクリル樹脂キャスト板及びその製造方法
US4883841A (en) Polycarbonate compositions having multiple phase impact modifiers therein
US6608139B1 (en) Thermoplastic molding materials
US3994991A (en) Thermoplastic resin composition comprising a vinyl chloride polymer and a graft copolymer
JPS6247208B2 (ja)
JPH0331353A (ja) 軟質シート用重合体混合物
GB2228942A (en) Multi-layer structure polymer and resin composition
JP2767041B2 (ja) 耐衝撃性樹脂組成物
JPH0154361B2 (ja)
JPS62205149A (ja) 耐衝撃性、リブ強度に優れる耐候性樹脂組成物
JP3340631B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS63243156A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09286890A (ja) メタクリル樹脂組成物