JPS6317222B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317222B2
JPS6317222B2 JP55151835A JP15183580A JPS6317222B2 JP S6317222 B2 JPS6317222 B2 JP S6317222B2 JP 55151835 A JP55151835 A JP 55151835A JP 15183580 A JP15183580 A JP 15183580A JP S6317222 B2 JPS6317222 B2 JP S6317222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
magnetic field
thin film
electromagnet
vacuum container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55151835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5775422A (en
Inventor
Masatoshi Kitagawa
Masaharu Oono
Shinichiro Ishihara
Koshiro Mori
Takashi Hirao
Seiichi Nagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55151835A priority Critical patent/JPS5775422A/ja
Publication of JPS5775422A publication Critical patent/JPS5775422A/ja
Publication of JPS6317222B2 publication Critical patent/JPS6317222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一例として主成分が硅素(Si)である
アモルフアスSi薄膜素子の製造に用いる薄膜の製
造装置に関する。
本発明の目的はアモルフアスSi(以下a−Siと
呼ぶ)薄膜素子の電気的特性にとつて重要なモノ
シラン原料ガスの分解を促進させるのに必要な磁
場を、放電部の視野を防げることなく、また必要
以上に電磁石を大型化することなく、放電部のみ
に有効に与えることによつて、a−Si薄膜の特性
を改善することにある。
近年モノシラン(Si−H4)ガスのグロー放電
分解法によつて作られるa−Siは新しい半導体材
料として注目され、デバイスへの実用化の研究が
活発に進められている。a−Siがデバイス材料と
して有望しされている理由は、結晶半導体と類似
の意味でのエネルギーバンドギヤツプ内に、種々
の構造欠陥に由来する電子、正孔の捕獲準位の密
度が比較的低いため、置換形の不純物添加が可能
で、pn接合やシヨツトキバリアなどを作るのに
必要な素子特性を容易に制御できるからである。
しかしながら、このモノシラン(SiH4)ガス
のグロー放電分解法により作製したa−Si薄膜は
光伝導度等の特性が、作業条件によつてはSiH4
の分解のなされ方が不充分となり悪くなつてしま
うことがある。そこでグロー放電法におけるプラ
ズマ中に外部より直流磁界の方向と同一の方向に
加え、プラズマ分解を促進させ、a−Si薄膜の特
性を向上させ効果を上げたと言う報告が最近なさ
れている。ここで上記のような方法において用い
られた薄膜の製造装置を従来例として第1図に示
す。図に示すように、ロー放電反応管1を排気口
2よりロータリポンプ(図示せず)又は、その他
のポンプによつて排気した後0.1Torr〜1Torrの
圧力になるまでSiH4を主成分とする原料ガスを
ガス導入口3より反応管1内に導入する。なお図
において4は電極、5は300℃程度に温度を上げ
るためのヒータ付基板ホルダー兼電極であり、電
磁4,5の間に高周波又は直流電界を加えプラズ
マを発生させる。6は直流磁界を発生させる電磁
石で電極4と5間に発生したプラズマに直流磁界
を電界と同一方向に加える。
a−Si薄膜の特性が上記のような外部磁界によ
つて向上した例として外部磁界の磁束密度に対す
るa−Si薄膜の光伝導度及び暗伝導度の関係を第
2図に示す。第2図において、横軸に磁束密度を
とり、縦軸に光伝導度及び暗伝導度をとつてあ
る。磁束密度を大きくしてゆくと光伝導度が非常
に大きくなつて行くことが示されている。
しかしこの方法では第1図を見てわかる通り、
プラズマ放電部に磁界を加えるためにソレノイド
電磁石を反応管を包む様に置かなければならず、
反応管の径が大きくなると当然電磁石も大型化す
る必要があつた。また一つの反応管についてかな
らず一台の電磁石が必要であつた。
さらに、プラズマ放電分解は、理想的には第1
図の電極4と5の間のみ生じてほしいのである
が、磁界がソレノイド電磁石の内部以外にも加わ
るために、電極間以外の部分においても放電分解
が促進され不必要なSiH4の分解が生じる。この
ことを理解しやすいように説明するための図が第
3図である。図に示すように、電磁石10により
発生した磁力線11(矢印で示す)はかなり広い
範囲に強磁場を与えるため、電極12,13の裏
側においても、磁界の無い場合に比してプラズマ
放電を強く起こし易く、この結果、第3図の電極
12,13の裏面やその付近の反応管壁に、分解
したa−Siが堆積して、基板上のa−Siに悪い影
響を与えていた。例えば、不純物を添加して、n
型、p型それぞれの領域を連続生成する時に、強
い放電にさらされることによつて堆積物が再分解
してp型の添加効果を防げたり、14,15の部
分に粉末状にa−Siが堆積しやすいのでその粉末
が電極12又は13に付着し、ピンホールの原因
になつたりしていた。
本発明は、電極間にのみ必要な磁界を与え、不
要な部分には磁界を加えないようにすることによ
り、上記の問題点を改善しようとするもので以下
に図面を用いその実施例を説明する。
第4図は発明の一実施例を示す。図に示すよう
にガス導入口21から原料となる気体、例えば
SiH4を排気口20よりポンプ(図示せず)で排
気された真空装置付反応管22に第1図に示した
のと同様な方法で導入する。23はヒータ25で
加熱可能な電極で、基板ホルダーを兼ねている。
24は電極23に対向する電極である。26およ
び27は電極23,24をそれぞれ保持する金属
棒で、外部から高周波又は直流電界を加えるため
の電気的回路も構成している。そのため28の部
分で電気的絶縁がなされている。29は電磁石で
あり金属棒26および27を磁路として電極2
3,24間に必要な磁界を与えることができる。
金属棒26および27は磁路として使用するた
め、又同様な理由から電極23,24も磁性体を
使用する必要がある。又28の隙間の大きさは磁
路の磁気抵抗を考慮し、必要最少限に留める必要
がある。以上のような構成にすることにより、電
磁石29の大きさは、反応管22の大きさに左右
されず、必要な磁場の大きさによつてのみ決定さ
れるのであり取り扱いが非常に容易となる。
第5図は本発明の他の実施例を示す。従来の例
ではグロー放電反応管一台につき一台の電磁石を
必要としていたが、本実施例の場合には図に示す
ように一台の大型電磁石30で二つの反応管3
1,32の双方に必要な磁界を与えることができ
る。
以上の実施例においては、特にグロー放電分解
法によるa−Siの製造の場合について説明した
が、本発明はその他の原料ガスによる他の薄膜の
製造、あるいはスパツタリング法による薄膜の製
造等にも適用し得るものである。
以上のように、本発明によると次のような効果
がもたらされる。
(1) 反応管が大型化しても電磁石を大型化する必
要がない。このように電磁石の大きさは反応管
の大きさに左右されず、必要な磁界の強さのみ
によつて決定され、したがつて電磁石を容易に
小型化できる。
(2) 従来の場合には放電部を空心ソレノイド電磁
石で包み込んでいたため放電部を直接見ること
が不可能であつたが、本発明によると放電部ま
わりには電磁石を配置しないので放電部を直接
見ることが可能となる。
(3) 同じく従来の場合には、電極間以外の部分に
おいても原料ガスの放電分解が行われて不必要
な部分に分解物が多く堆積するため、基板上に
生成した薄膜に悪い影響を及ぼしていたが、本
発明によるとそのような不要部への分解物の堆
積が少なくなり、特性のすぐれた薄膜を容易に
得ることができる。
(4) 磁路の分岐により一台の電磁石で複数の放電
管に磁界を加えることができ、電磁石の配設数
を少なくすることができる。
このように本発明は薄膜製造における生産性の
向上、並びに薄膜の特性向上に大きく貢献するこ
とが期待される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の薄膜の製造装置を示す図、第2
図は薄膜の製造時に外部磁界を加えたときの磁束
密度と薄膜の特性との関係を示す図、第3図は従
来の薄膜の製造装置における問題点を説明するた
めの図、第4図は本発明の一実施例である薄膜の
製造装置を示す図、第5図は本発明の他の実施例
である薄膜の製造装置を示す図である。 1,22,31,32……反応管、2,20…
…排気口、3,21……ガス導入口、4,5,1
2,13,23,24……電極、6,10,2
9,30……電磁石。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガス導入口及びガス排出口を有する真空容器
    と、前記真空容器中に配置された第1の電極と、
    前記第1の電極に対向して前記真空容器中に設け
    られた第2の電極と、一端が前記第1の電極に接
    続され、他端が前記真空容器の外部に延在してな
    る第1の磁路形成体と、一端が前記第2の電極に
    接続され、他端が前記真空容器の外部に延在して
    なる第2の磁路形成体と、前記第1及び第2の磁
    路形成体を通し前記第1、第2の電極間に磁界を
    与える 磁界発生手段とより成ることを特徴とす
    る薄膜の製造装置。
JP55151835A 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture device for thin film Granted JPS5775422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55151835A JPS5775422A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture device for thin film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55151835A JPS5775422A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture device for thin film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5775422A JPS5775422A (en) 1982-05-12
JPS6317222B2 true JPS6317222B2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=15527334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55151835A Granted JPS5775422A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture device for thin film

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5775422A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227170A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 Agency Of Ind Science & Technol 太陽電池製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5775422A (en) 1982-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492716A (en) Method of making non-crystalline semiconductor layer
US5520740A (en) Process for continuously forming a large area functional deposited film by microwave PCVD method and apparatus suitable for practicing the same
JP2687966B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6245648B1 (en) Method of forming semiconducting materials and barriers
EP0002383A1 (en) Method and apparatus for depositing semiconductor and other films
JPS62125642A (ja) ウエハサセプタ装置
KR0167829B1 (ko) 박막형성장치
JP2005005280A (ja) 半導体基板を不動態化する方法
US4352834A (en) Method for fabricating a semiconductor device
JPH0541705B2 (ja)
JPH1154441A (ja) 触媒化学蒸着装置
JPS6317222B2 (ja)
JPH10168565A (ja) イオン化pvd装置および半導体装置の製造方法
JPS6329583B2 (ja)
JP2821571B2 (ja) 半導体加工装置
JPH06216039A (ja) マイクロ波プラズマcvd装置
JPS58151031A (ja) プラズマ化学気相堆積装置
JPS59219927A (ja) プラズマcvd装置
JPS58175824A (ja) プラズマ気相反応用装置
JPH033330A (ja) 半導体結晶基体上への絶縁膜の形成方法
JPS60101934A (ja) プラズマcvd装置
JPH0499313A (ja) アモルファスシリコン系薄膜及びその製造方法
JPH06120144A (ja) プラズマcvd装置とこれによる機能性堆積膜の形成方法
KR860001162B1 (ko) 광전변환 반도체장치
JPH02246111A (ja) プラズマ処理装置