JPS6317146A - 車両のシ−トベルト装置 - Google Patents

車両のシ−トベルト装置

Info

Publication number
JPS6317146A
JPS6317146A JP61160121A JP16012186A JPS6317146A JP S6317146 A JPS6317146 A JP S6317146A JP 61160121 A JP61160121 A JP 61160121A JP 16012186 A JP16012186 A JP 16012186A JP S6317146 A JPS6317146 A JP S6317146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
anchor
seat belt
lock
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61160121A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahito Yokochi
横打 敬人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61160121A priority Critical patent/JPS6317146A/ja
Priority to US07/069,601 priority patent/US4783098A/en
Priority to KR1019870007212A priority patent/KR910000933B1/ko
Publication of JPS6317146A publication Critical patent/JPS6317146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/02Semi-passive restraint systems, e.g. systems applied or removed automatically but not both ; Manual restraint systems
    • B60R22/022Semi-passive restraint systems, e.g. systems applied or removed automatically but not both ; Manual restraint systems with means for facilitating access to rear seats in two-door cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、前席シートを後方から11り方に移動して後
席シートへの乗降を行なう車両における前席シート用の
シートベルト装置に関するものである。
詳細には、前席シートのシートクッション側部に位置す
る車体側にシートベルトの車体側固定ポイントが設けら
れたシートベルト装置であり、後席シートへの乗降時に
前記車体側固定ポイントを乗降に支障を生じない位置に
移動し得る車両のシー l−ベルト装置に関するもので
ある。
(従来技術) 前席シートを11り方に移動して後席シートへの乗降を
行なう2ドア車両などにおいて、後席シートへの乗降性
を向上させるために、ドアの開口部を大きくする傾向が
ある。
ところで、前記車両において、前席シート用のシー!・
ベルト装置は第10図に示すように、一端がEL n 
5 Gに巻き込まれ、中間部がラップアンカ57に支持
され、他端が車体側固定ポイントであるシートベルトア
ンカ58に固定されたシートベルト55を備えたものが
一般に採用されている。
前記シートベルト装置は、一定の保持力を確保し、又シ
ートベルト55の装着を容易に行うために、シートベル
トアンカ58を前席シート51から余り離れない位置に
設ける必要があり、そのため、開口1< Dを大きくす
るとシートベルト55のラップアンカ57とシートベル
トアンカ58間に張架された部分が、開口部りを上下に
横切ることになり、後席シートへの乗降時に1111記
シートベルトの部分が足に引掛かり乗降の支障になって
いる。
近年、前記問題点を解消するために、第11図に示すよ
うに、シートベルト55のシートベルトアンカ58を車
体の前後方向に延在するアンカレール59に摺動自在に
設け、シートベルト55を装着する時には11η席シー
51の乗車者が手でシートベルト55を引き寄せてシー
トベルトアンカ58を前方に移動し、後席シートに乗降
する時には、乗降者が手でシートベルト55を後方に押
してシートベルトアンカ58を後方に移動し得るように
したシートベルト装置が開発されている(例、実開昭5
8−35443号公報参照)。
前記シートベルト装置は、シートベルトアンカ58が車
体の前後方向に移動自在に設けられていることにより、
後席シートへの乗降時にはシートベルトアンカ58を後
方に移動させ、ラップアンカ57とシートベルトアンカ
58との間に張架されたシートベルト55を開口部りの
後方に退避させることができ、後席シートへの乗降性の
改簿が図られている。しかしながら、ラップアンカ57
とシートベルトアンカ58間に張架されたシートベルト
55を把持して、シートベルトアンカ58を後方へ移動
させるものであるため、シートベルトアンカ58を確実
に後方へ移動させることができないことがあり、足元に
シートベルト55が存在し、シートベルト55に足を引
掛かける場合が生じている。
(発明の目的) 本発明は前記従来の問題点を解消すべくなされたもので
あり、その目的は、後席シートに乗降する時に前席シー
ト用のシートベルトが乗降の支障にならないように、簡
単な構成で、確実に、しかも格別の操作を必要とするこ
となく前記シートベルトの車体側固定ポイントを後方に
移動することができ、以て後席シートへの乗降性を改善
することができる車両のシートベルト装置を提供するこ
とにあえ。
(発明の構成) 本発明者は、前記目的を達成すべく検討した結果、前記
従来の車両は、前席シートを後方から前方に移動させる
ウオーキング機構等の移動操作部材を備えており、後席
シートに乗降する時には、前席シートを前方に移動する
ために前記移動操作部材を必ず操作することから、シー
トベルトアンカ等の車体側固定ポイントを前記移動操作
部材の操作と連動して前方から後方に移動し得るように
することによって、シートベルトが乗降に支障とならな
いように前記車体側固定ポイントを後方に移動すること
ができる、ということが明らかになった。
本発明は、前記事柄に基いて完成されたものであって、
その構成は、前席シートに設けられ、且つ11り席シー
トを後方から前方へ移動させる移動操作部材と、前席シ
ートのシートクッション側部に位置する車体側にシート
ベルトの車体側固定ポイントが設けられたシートベルト
装置とを備え、前席シートを前方に移動して後席シート
への乗降を行なう車両において、前記車体側固定ポイン
トが車体の前後方向に移動自在に設けられていると共に
、+irf記移動操作部材の操作と連動して車体の前方
から後方へ移動するように構成されていることを特徴と
する車両のシートベルト装置である。
(実施例)” 本発明を第1図乃至第9図に示す実施例に基いて詳細に
説明する。第1図及び第2図において、!は前席シート
で、シートクッション2がウオークイン機構のスライダ
一部4に設けられ、シートバック3が左側ではウオーク
イン機構の操作部5により、右側ではヒンジ(図示せず
)によりシートクッション2に結合されている。
ウオークイン機構のスライダ一部4は、前席シートlを
前後方向に移動自在に案内するものであり、左右一対の
ロアレール(図面中では左側ロアレールを示す)6が車
体の前後方向に延在し、且つブラケット6aにより床板
に固定され、ロアレ−ル6上にはシートクッション2を
支持するアッパーレール7が摺動自在に設けられている
。また、ロアレール6とアブバレールアには、アッパー
レール7を11を方に付勢するリターンスプリング8及
びアッパーレール7を停止するスライドロック9が設け
られている。
スライドロック9は、第1図乃至第4図に示すように、
ロックブラケット10がアッパーレール7の側部に固定
され、ロック板11がロックブラケットIOに回動可能
に設けられ、コイルばね12がロック板11の先端を上
方に付勢するように、ロック板11とロックブラケット
10との間に設けられている。ロック板IIの先端には
ロック爪11aが設けられており、ロック板11がコイ
ルばね12により上方に付勢されていることにより、ロ
ック爪11aがロアレール6の下部に設けられたロック
孔6bと係合し、アッパーレール7を停止している。ま
た、ロックブラケットIOにはL字形のロック解除レバ
ー13が回動自在に設けられ、ロック解除レバー13の
上端にはヒンジ継手13aを介してロック解除リンク1
4が連結されている。従って、ロック解除リンク14が
第2図に示す矢印■方向に移動されると、ロック解除レ
バー13が矢印■方向に回動し、その下端がロック板I
fに突き当り、ロック板11が矢印■方向に回動される
。そして、ロック爪11aがロアレール6のロック孔6
bから離脱され、アッパーレール7がリターンスプリン
グ8によって曲刃に移動される。
次に、ウオークイン機構の操作部5は、シートバック3
を前後方向に回動すると共に、スライドロック9を操作
するものであり、第2図に示すように構成されている。
すなわち、シートクッション2の後方側部にはシートク
ッションブラケット15が固定され、該シートクッショ
ンブラケットI5に取付は板16を介して操作し・バー
17が回動自在に支持されている。該操作レバー17は
、一端をフットバー17aとし他端をハンドバー17b
とするものであり、ハンドバー17b側には長孔17c
が設けられ、フットバー17a側を矢印■方向に付勢す
るようにフットバーリターンスプリング17dが設けら
れている。前記操作レバー17の長孔17cには、L字
形レバー18の一端に設けられたピン18aが係合され
ている。該り字形レバー18は、他端に爪歯車19が固
定支持され、シー、トクッションブラケット15の突起
状取付部15aに回動自在に設けられている。
一方、シ、−ドパツク3の下方側部にはシートバックブ
ラケット20の一端が固定され、該シートバックブラケ
ット20の他端はシートクッションブラケット15の係
合孔15bに嵌合して固定される固定軸21に回動自在
に支持されている。また、シートバックブラケット20
の他端には、同軸上で且つ爪歯車19と噛合し得るよう
にセクタギヤ22が固定支持されている。前記固定軸2
1には渦巻きばねからなるシートバックリターンスプリ
ング23の一端が固定され、該スプリング23の他端は
シートバックブラケット20の突起部20aに係合され
ている。そして、シートバックリターンスプリング23
はシートバックブラケット20を11t方に傾動する方
向に付勢されている。なお、シートメックブラケット2
0の他端には、ロック解除リンク14に連結されるロッ
ク解除操作板24が設けられている。
従って、操作レバー17のフットバー17a側を矢印■
方向に移動すると、ハンドパー17b側に設けられた長
孔17cが矢印■方向に回動し、L字形レバー18のピ
ン18a側が矢印■方向に回動する。そして、L字形レ
バー18の他端に設けられた爪歯車19が矢印■方向に
移動し、爪歯車19はセクタギヤ22との噛合が解除さ
れる。
その結果、セクタギヤ22及びシートバックブラケット
20はシートバックリターンスプリング23の弾発力に
よって矢印■方向に回動される。すなわち、シートバッ
ク3は矢印■方向ずなわち11り方に傾動されることに
なる。また、シートバックブラケット20が矢印■方向
に回動されると、ロック解除操作板24が矢印■方向に
回動され、ロック解除リンク14を矢印■方向に移動す
ることになる。
一方、フットバー17aから足をはずすと、フットバー
リターンスプリング17dによってフットバー17aが
矢印■方向と逆方向に回動され、爪歯車19が矢印■方
向と逆方向に回動される。そして、爪歯車19がセクタ
ギヤ22と噛み合い、セクタギヤ22の回動ずなわらシ
ートバックブラケット20の回動を停止し、シートバッ
クを前傾した状態に保持する。
次に、重席シート用のシートベルト25は、第1図に示
すように、ELR26がセンターピラーBの下部に固定
され、ラブプアンーカ27がセンターピラーBの上部に
固定され、シートベルトアンカ28がシートクッション
2側部に位置する車体側であるサイドシルCに設けられ
たアンカレール装置29に摺動自在に設けられている。
アンカレール装置29は、第1図及び第6図乃至第9図
に示すように、横断面ζ形のアンカレール枠30が車体
の開口部りの後端を越えて後方まで延在するようにサイ
ドシルCに固定され、又長孔状のアンカレール部31が
同様に前記後端を越えて延在しており、アンカレール部
31にはシートベルトアンカ28の摺動部材32が係合
されている。摺動部材32は、径の異った2種の円盤状
体を組み合わせ、アンカ作動板”33とボルト34とを
ねじ締めすることによってシートベルトアンカ28に一
体的に取付けられている。アンカ作動板33は、アンカ
リターンスプリング係合孔35及びワイヤー係合孔36
が設けられている。なお、前記各係合孔35,36は同
一線上に設けられていることが好ましい。
アンカ作動板33のアンカリターンスプリング係合孔3
5には、アンカリターンスプリング38の一端が係合し
、該アンカリターンスプリング38の他端はアンカレー
ル枠30の前端に設けられたアンカリターンスプリング
取付板37に係合している。また、アンカ作動板33の
ワイヤー係合孔36にはワイヤー40の一端が係合され
ている。
ワイヤー40は、アンカレール枠30の後端に設けられ
たプーリ39を介して反転され、アウタワイヤー41を
通り、スライド用プレート44に連結されている。従っ
て、アンカ作動板33は、アンカリターンスプリング3
8により前方に引張られ、ワイヤー40により後方に引
張られることになる。また、アウタワイヤー41は、各
端部がアンカレール枠30に固定された第1アウタワイ
ヤー取付板42と、ロアレール6の下部に固定され、ス
ライド用プレート44の後退ストッパとなる第27ウタ
ワイヤー取付板43とに固定されている。
スライド用プレート44は、ロアレール6のilQ方両
側部に設けられたガイドレール45に案内支持され、ロ
アレール6のブラケット6aとの間に設けられた圧縮ス
プリングからなる後退スプリング46によって第27ウ
タワイヤー取付板43方向に付勢されている。また、ス
ライド用プレート44の上端部には突起部44aが設け
られ、該突起部44 aはロアレール6の前方下部に設
けられた長孔6C内にアッパーレール7の先端と係合し
得るように挿入されている。従って、アッパーレール7
が前方にスライドする時には、スライド用プレート44
も前方に移動され、ワイヤー40は前方に引張られる。
すなわち、スライド用プレート44は、アッパーレール
7が前方に移動される時にアッパーレール7の先端が突
起部44aに当接し、前方に移動される。そして、スラ
イド用プレート44に一端が固定されたワイヤー40は
前方に引張られ、他端に取付けられたアンカ作動板33
すなわちシートベルトアンカ28が後方に移動される。
5また、アッパーレール7が後方に移動される時には、
スライド用プレート44は後退スプリング46によって
後方に移動され、ワイヤー40は弛緩される。そして、
シートベルトアンカ28はアンカリターンスプリング3
8によって前方に移動される。
本実施例は以上のように構成されており、後席シートに
乗降する時には、ウオーキング機構の操作部5のフット
バー17aを第2図に示す矢印■方向に移動すると、前
述の如く爪歯車19が矢印■方向に回動され、セクタギ
ヤ22との噛合いが解除される。そして、シートバック
ブラケット20がシートバックリターンスプリング23
によって矢印■方向に回動され、シートバック3が前方
に傾動される。
一方、シートバックブラケット20が矢印■方向に回動
されると、ロック解除操作板24が矢印■方向に回動さ
れ、ロック解除リンク14を介してロック解除レバー1
3が第2図に示すように矢印■方向に回動されてロック
板11に突き当り、ロック板11が矢印■方向に回動さ
れ、ロック爪11aがロアレール6のロック孔6bから
離脱される。ロック爪11aがロック孔6bから離脱さ
れると、アブバレールアがリターンスプリング8の弾発
力によって前方に移動される。すなわち、前席シートl
が前方に移動されて、開口ff<Dの後席シート側が広
く解放され、後席シートの乗降に必要な開口部が確保さ
れる。
また、アッパーレール7が前方に移動されると、スライ
ド用プレート44が前方に移動され、それに伴ってワイ
ヤー40の一端が前方に引張られ、ブーIJ39を介し
てアンカ作動板33に連結された他端が後方に引張られ
る。ずなわら、アンカ作動板33が後方に引張られ、シ
ートベルトアンカ28は開口部りの後端より6後方に移
動される。
以上のように、後席シートに乗降する際には、前席シー
トlが前方に移動されて、後席シート側の乗降に必要な
開口部が確保されると共に、シートベルトアンカ28が
開口部りよりも後方に移動され、シートベルト25は乗
降に支障とならないように開口1(Dの後方に位置する
ことになり、後席シートへの乗降を円滑に行なうことが
できる。
また、シートベルトアンカ28の後方への移動は、ウオ
ーキング機構の操作部5を操作することによって、自動
的に行われ、しかもシートベルトアカ28を直接的に移
動することによって確実に行われる。
次に、前席シート1に乗車する時には、スライドロック
9が解除され、アブバレールアがリターンスプリング8
により前方に引き寄せられているため、前席シートlを
乗車者が後方に押すことにより、前席シートは後方に移
動される。前席シート1を所定位置まで移動した後、ウ
オーク4.2機構の操作部5のハンドパー17bを上方
に回動すると、L字形レバー18のピン側が矢印■方向
に回動され、爪歯車19がセクタギヤ22との噛合いを
解除される。そして、シートバック3を所定角度に立て
、ハンドパー17bから手を離し、前席シート■を前後
動させると、ロック板11のロック爪11aがロアレー
ル6のロック孔6bの1つに係合し、前席シートlは所
定位置に停止される。
すなわち、シートバック3を所定角度に立てることによ
り、ロック解除操作板24は第2図に示す矢印■方向と
は逆方向に回動され、ロック解除リンク14を介してロ
ック解除レバー13が矢印■と逆方向に回動される。従
って、ロック解除レバー13とロック板11との係合が
解除され、ロック板11はコイルばね12によって上方
(こ付勢されている。その際、ロック爪11aがロアレ
ール6のロック孔6bと係合しているとは限らず、ロア
レール6の下面に当接している場合があるが、前席シー
トIを1iif方あるいは後方に僅か移動することによ
って、ロック爪11aはロック孔6bに係合することに
なる。
また、前席シート1を後方に移動すると、スライダー用
プレート44が後退スプリング46の弾発力によって後
方に移動され、ワイヤー40への引張力が解除され、ワ
イヤー40の他端に連結されたアンカ作動板33がアン
カリターンスプリング38の弾発力によって前方に移動
される。すなわち、シートベルトアンカ28は前方に移
動され、初期の位置に復帰される。従って、110席シ
ートの乗車者は、容易にシートベルトを装着することが
できる。
以上のように、前席シートに乗車する時には、前席シー
ト1を後方に移動し、且つシートバック3を所定角度に
設定する動作と連動して、シートベルトアンカ28が自
動的にしかも確実に初期の位置に復帰される。
本実施例において、前席シートの移動をワイヤー、各ス
プリングの組み合わせによってシートベルトアンカに伝
達するようにしたものであるが、ラックとピニオン機構
の組み合わせによって伝達するようにしたものであって
もよい。また、シートベルトアンカ28を駆動モータで
移動し得るようにすると共に、該駆動モータを作動する
スイッチをウオーキング機構の操作部5或はスライダ一
部4に組み込んだものであってもよい。
(発明の効果) 本発明の車両のシートベルト装置は、後席シートへの乗
降時、前席シートの移動操作部材の操作と連動してシー
トベルトの車体側固定ポイントがVη方から後方へ移動
されるものであるため、従来のように乗降者がシートベ
ルトを後方に移動させる必要がなく、しかもシートベル
トの車体側固定ポイントが直接移動されるため、従来の
ようにシートベルトが足元に存在することがなく、確実
にシートベルトを乗降に支障を生じない後方の位置に退
避することができ、開口部の広い車両の乗降性を改善す
ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明図で、車体を透視した車室
外からの側面図である。第2図は第1図のウオーキング
機構の操作部の説明図で、模式的に示した分解図である
。第3図は第1図のつオーキング機構のスライダ一部の
説明図で、拡大して示した斜視図である。第4図は第3
図のIV−It/線に沿った断面図、第5図は第3図の
■−■線に沿った断面図である。第6図は第1図のアン
カレール装置の説明図で、車室内からの拡大斜視図であ
る。第7図は同じく、車室外からの要部拡大斜視図であ
る。第8図は第6図の■−■線に沿った断面図、第9図
は同じ< IX−IX線に沿った断面図である。第1O
図は従来例の斜視図、第11図は他の従来例の車体を透
視した車室外からの斜視図である。 l・・・前席シート、4・・・ウオーキング機構のスラ
イダ一部、5・・・ウオーキング機構の操作部、9・・
・スライドロック、25・・・シートベルト、26・・
・ELitl 27・・・ラブブアンカ、28・・・シ
ートベルトアンカ、29・・・アンカレール装置、40
・・・ワイヤー、41・・・アウタワイヤー、44・・
・スライド用ブレート、45・・・第2アウタワイヤー
取付板。 第4閣    第5m 第 8m!

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前席シートに設けられ、且つ前席シートを後方か
    ら前方へ移動させる移動操作部材と、前席シートのシー
    トクッション側部に位置する車体側にシートベルトの車
    体側固定ポイントが設けられたシートベルト装置とを備
    え、前席シートを後方から前方に移動して後席シートへ
    の乗降を行なう車両において、前記車体側固定ポイント
    が車体の前後方向に移動自在に設けられていると共に、
    前記移動操作部材の操作と連動して車体の前方から後方
    へ移動するように構成されていることを特徴とする車両
    のシートベルト装置。
JP61160121A 1986-07-07 1986-07-07 車両のシ−トベルト装置 Pending JPS6317146A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160121A JPS6317146A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 車両のシ−トベルト装置
US07/069,601 US4783098A (en) 1986-07-07 1987-07-02 Seat belt device for use in a motor vehicle
KR1019870007212A KR910000933B1 (ko) 1986-07-07 1987-07-07 차량의 시이트벨트장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160121A JPS6317146A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 車両のシ−トベルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6317146A true JPS6317146A (ja) 1988-01-25

Family

ID=15708318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61160121A Pending JPS6317146A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 車両のシ−トベルト装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4783098A (ja)
JP (1) JPS6317146A (ja)
KR (1) KR910000933B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283955A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Mazda Motor Corp 車両のシートベルト構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6308986B1 (en) * 1999-04-16 2001-10-30 Joalto Design, Inc. Restraint belt presenter
US6279954B1 (en) * 1999-07-28 2001-08-28 Joalto Design, Inc. Restraint belt presenter having offset rotary action
FR2886249A1 (fr) * 2005-05-31 2006-12-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ceinture de securite pour vehicule automobiles a trois portes
DE102008057124B4 (de) * 2008-11-13 2023-03-16 Volkswagen Ag Sicherheitsgurtanordnung in Kraftfahrzeugen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729454U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16
US4465302A (en) * 1981-06-23 1984-08-14 Nissan Motor Company, Limited Passive seat belt system for an automotive vehicle with tilting seats
JPS5835443A (ja) * 1981-08-28 1983-03-02 Hitachi Ltd 光度計
US4531762A (en) * 1981-09-25 1985-07-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicular seat belt device
US4496170A (en) * 1981-09-30 1985-01-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Seat belt device for vehicles
JPS59145643A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Honda Motor Co Ltd シ−トベルト装置
JPS59149841A (ja) * 1983-02-17 1984-08-27 Honda Motor Co Ltd シ−トベルトの装着補助装置
US4573709A (en) * 1983-05-30 1986-03-04 Nsk-Warner K.K. Latch device for a webbing anchor
SE450758B (sv) * 1983-10-14 1987-07-27 Volvo Ab Sekerhetsbelte for motorfordon
JPS60135250U (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 日本精工株式会社 車両のシ−トベルト装置
JPH0624907B2 (ja) * 1984-11-02 1994-04-06 本田技研工業株式会社 ベルトリ−チャ−装置
US4684153A (en) * 1986-04-09 1987-08-04 General Motors Corporation Easy access seat belt system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283955A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Mazda Motor Corp 車両のシートベルト構造
JP4710156B2 (ja) * 2001-03-29 2011-06-29 マツダ株式会社 車両のシートベルト構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR910000933B1 (ko) 1991-02-19
US4783098A (en) 1988-11-08
KR880001463A (ko) 1988-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063710A (en) Power drive for sliding door
JP4143264B2 (ja) 出入りしやすい中間位置メモリーシート
CA1304281C (en) Memory seat track assembly for vehicle seat
US6637819B2 (en) Fold flat seat assembly
US8033589B2 (en) Vehicle seat
US5393123A (en) Vehicle seat assembly with integral belt restraint and seat back dump feature
JP2006176115A (ja) 下部フレームと二対のレールを有する前後可動式自動車用座席
JP4392611B2 (ja) シートスライド装置
US7971938B2 (en) Vehicle seat assembly
JPH08507267A (ja) 自動車用スライディングドア
US20010040369A1 (en) Restraint belt presenter with rising arm and offset rotary action
US20030075963A1 (en) Automobile seat with folding seat back
US4264089A (en) Seat belt mechanism
JPS6317146A (ja) 車両のシ−トベルト装置
JPS6325977B2 (ja)
JP4590801B2 (ja) 車両の前席用シートベルト構造
KR101082768B1 (ko) 이지 엔트리 메모리 시스템
US3806155A (en) Motor vehicle with mechanically operable three-point safety belt
JPH1088896A (ja) 車両用スライドドア装置
US4478432A (en) Locking structure for a seat belt slider in a mounting rail
JP2722751B2 (ja) 車両用パワーシート
JP2702625B2 (ja) 車両用ステップ
JP2537624B2 (ja) 自動車のシ−トベルト装置
US4460198A (en) Passive seatbelt system
JPH0431872Y2 (ja)