JPS6317060Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317060Y2
JPS6317060Y2 JP1981182457U JP18245781U JPS6317060Y2 JP S6317060 Y2 JPS6317060 Y2 JP S6317060Y2 JP 1981182457 U JP1981182457 U JP 1981182457U JP 18245781 U JP18245781 U JP 18245781U JP S6317060 Y2 JPS6317060 Y2 JP S6317060Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
present
card
thickness
tampering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981182457U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5887142U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18245781U priority Critical patent/JPS5887142U/ja
Publication of JPS5887142U publication Critical patent/JPS5887142U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317060Y2 publication Critical patent/JPS6317060Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] 本考案は、偽造改ざん妨止を施した磁気カー
ド、磁気通帳等の磁気記録体に関する。
[従来技術と考案が解決しようする問題点] 最近磁気テープ付のキヤツシユカード、クレジ
ツトカード、預金通帳等が広く用いられ、引き出
し業務のスピードアツプに大きく貢献していた。
しかし普及するに伴なつてカード、通帳等を偽造
改ざんし他人の銀行口座から無断で金をひき出す
者が現われ、関係者ではこの対策に日夜研究を重
ねてきた。本考案もこの種のカード、通帳等の偽
造改ざん防止のために考え出されたものである。
本考案に近い技術としては従来まで保磁力の異な
つた二種以上の磁性体を二層に重ねて形成したも
のや単一磁性体に部分的に異配向したもの等が考
え出されたがいずれも実用化には至らなかつた
り、継続して実施されていなかつたものであり、
これらの点をふまえて本考案が案出された。
[問題点を解決するための手段] 本考案は上記の問題点を解決するために、磁性
層の厚さが不連続に二層に変えられた磁気テープ
を有する磁気記録体を提供するものである。
[作用] 本考案によれば、磁性層の記録情報を読み取る
際、磁性層部の厚さが不連続に異なることによ
り、読み出し再生出力が厚さに比例して変化し、
読み出し再生出力の低出力と高出力との差を検出
することによつて、磁気記録体固有の信号を認識
する。これによつて磁気記録体の真偽を判定し改
ざんを防止するものである。特に本考案による磁
気記録体の改ざん防止技術は実用性が高く、比較
的容易に現状のシステムに導入できるものであ
る。
[実施例] 図面に従つて本考案の実施例を詳細に説明す
る。
第1図はキヤツシユカード等の磁気カードの場
合の構成を示したものである。磁性体層1は不連
続に二層に構成させられており、薄肉部1aと厚
肉部1bからなつている。
実際には磁気テープを転写等の方法によりカー
ド2に設けた後、面一加工を施してある。この磁
性層部が不連続に二層に形成されるため、残留磁
束φrは厚さtに比例し、読み出し再生出力e厚さ
tに比例することになる。
例えばFM記録方式で書き込みをした場合、第
2図の如く薄肉部1aの出力より厚肉部1bの出
力の方が大きな再生電圧が得られ、この中間電圧
にスライスレベルを設定すればこの差が検出でき
るのである。
なお、本実施例では、厚肉部1bは薄肉部1a
の約2倍にしてあり薄肉部でφrは0.5〜
2.0Maxwell/cm、保磁力Hcは100〜3000Oeの磁
性体を使用している。
また厚肉部分と薄肉部分とを設ける場合、突出
部分だけを平らな磁性層に設けて二層構成にして
もよい。
磁気カードの場合、加熱、加圧して面一加工し
た際厚肉部1bの先端部1c又は突出部分が外側
にはみ出すことが考えられるので先端を小さくし
たり、突出部の幅を0.5mm程小さくすることが必
要である。
またFM記録をする場合は周波数による出力低
下が二層テープの出力変化を上まわらないよう
に、周波数特性を考慮した帯域を選ぶ必要があ
る。
さらに再生出力e1,e2の値、位置すなわちφr
適宜選ぶことにより、銀行ごとの、又はある銀行
の各支点ごとの一定パターンを設けられ、偽造改
ざん防止の為に至便である。
[効果] 以上述べた如く本考案は二層構成の磁気テープ
を使用しているが外見上は通常のものと変わら
ず、他のカードを使つたりして預金を引き出そう
とすればすぐにわかり、また、銀行別、各支点別
のパターンを形成できるので、カードを偽造した
者が使用した時などに偽造者をわり出しやすく、
銀行業務上の各銀行別のデータをとる場合などに
便利である。
特に本考案による磁気記録体の改ざん防止技術
は実用性が高く、比較的容易に現状のシステムに
導入できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例をあらわし、第1図は
本考案の正面図および側面図、第2図は再生出力
を説明する図である。 1……磁気テープ、1a……薄肉部、1b……
厚肉部、2……カード本体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁性層の厚さが不連続に二層に変えられた磁気
    テープを有する磁気記録体。
JP18245781U 1981-12-08 1981-12-08 磁気記録体 Granted JPS5887142U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18245781U JPS5887142U (ja) 1981-12-08 1981-12-08 磁気記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18245781U JPS5887142U (ja) 1981-12-08 1981-12-08 磁気記録体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887142U JPS5887142U (ja) 1983-06-13
JPS6317060Y2 true JPS6317060Y2 (ja) 1988-05-16

Family

ID=29980837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18245781U Granted JPS5887142U (ja) 1981-12-08 1981-12-08 磁気記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887142U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888840A (ja) * 1972-02-03 1973-11-21
JPS5014306A (ja) * 1973-06-07 1975-02-14
JPS5023931A (ja) * 1973-07-03 1975-03-14
JPS5392110A (en) * 1976-12-06 1978-08-12 Emi Ltd Material layer having detectable surface pattern
JPS5891531A (ja) * 1981-11-26 1983-05-31 Dainippon Printing Co Ltd 磁気ストライプ付証書

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081130U (ja) * 1973-11-30 1975-07-12

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888840A (ja) * 1972-02-03 1973-11-21
JPS5014306A (ja) * 1973-06-07 1975-02-14
JPS5023931A (ja) * 1973-07-03 1975-03-14
JPS5392110A (en) * 1976-12-06 1978-08-12 Emi Ltd Material layer having detectable surface pattern
JPS5891531A (ja) * 1981-11-26 1983-05-31 Dainippon Printing Co Ltd 磁気ストライプ付証書

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5887142U (ja) 1983-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4114029A (en) Magnetic recording
US4104513A (en) Magnetic recording
JPS6317060Y2 (ja)
US4197989A (en) Magnetic recording
JPS61145727A (ja) 磁気記録媒体をもつカ−ド類とその記録方法
JPS6321274B2 (ja)
JPH0250528B2 (ja)
JP3125934B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0519845Y2 (ja)
JP2706714B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JP3456232B2 (ja) 磁気記録媒体及びその読み取り方法
JPH0222300Y2 (ja)
JP2736852B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0650053Y2 (ja) 磁気記録媒体をもつカード
JP2613854B2 (ja) 複合磁気記録媒体
JP2502739Y2 (ja) 磁気カ―ド
JP4095203B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0222298Y2 (ja)
JP4028661B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS63171423A (ja) 磁気カ−ド
JPH0222297Y2 (ja)
JP4068762B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2649765B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0458642B2 (ja)
JPH05278379A (ja) 磁気記録媒体およびその識別方法