JPS63170556A - デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 - Google Patents
デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPS63170556A JPS63170556A JP254687A JP254687A JPS63170556A JP S63170556 A JPS63170556 A JP S63170556A JP 254687 A JP254687 A JP 254687A JP 254687 A JP254687 A JP 254687A JP S63170556 A JPS63170556 A JP S63170556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- acceleration
- engine
- accumulator
- pressure accumulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ディーゼルエンジンの燃料噴射装置に関する
。
。
いわゆる増圧式の燃料噴射装置は、増圧ピストンの上昇
および下降によって燃料の吸入および噴射を行なうイン
ジェクタと、エンジンに同期して作動し、低圧蓄圧器の
内部圧と高圧蓄圧器の内部圧を上記ピストンに交互に作
用、させて該ピストンを上昇および下降させるロータリ
バルブとを備え、上記低圧蓄圧器の内部圧で噴射量を設
定し、上記高圧蓄圧器の内部圧で噴射圧を設定するよう
に構成されている。
および下降によって燃料の吸入および噴射を行なうイン
ジェクタと、エンジンに同期して作動し、低圧蓄圧器の
内部圧と高圧蓄圧器の内部圧を上記ピストンに交互に作
用、させて該ピストンを上昇および下降させるロータリ
バルブとを備え、上記低圧蓄圧器の内部圧で噴射量を設
定し、上記高圧蓄圧器の内部圧で噴射圧を設定するよう
に構成されている。
この燃料噴射装置は、ジャーク式の噴射装置に比して大
きな噴射圧を得ることができ、かつ噴射圧がエンジン回
転数によらずほぼ一定に保持されるという特性をもつ。
きな噴射圧を得ることができ、かつ噴射圧がエンジン回
転数によらずほぼ一定に保持されるという特性をもつ。
上記燃料噴射装置を採用したディーゼルエンジンの加速
性を向上するには、燃料の噴射圧を高くして燃焼効率を
高めればよい。
性を向上するには、燃料の噴射圧を高くして燃焼効率を
高めればよい。
しかし、従来は上記高圧蓄圧器の圧力供給源であるポン
プおよび噴射系の耐久性が損なわれない範囲で噴射圧を
設定していたので、上記エンジンの加速性は上記設定さ
れた噴射圧によって制限を受けていた。
プおよび噴射系の耐久性が損なわれない範囲で噴射圧を
設定していたので、上記エンジンの加速性は上記設定さ
れた噴射圧によって制限を受けていた。
C問題点を解決するための手段〕
本発明では、上記問題点を解決するために、エンジンの
加速状態を検出する加速検出手段と、該加速検出手段に
よって上記エンジンの加速状態が検出された際に上記高
圧蓄圧器の内部圧を上昇させる圧力上昇手段とを備えて
いる。
加速状態を検出する加速検出手段と、該加速検出手段に
よって上記エンジンの加速状態が検出された際に上記高
圧蓄圧器の内部圧を上昇させる圧力上昇手段とを備えて
いる。
上記エンジンが加速状態にある場合に、噴射圧を上昇さ
せるように上記圧力上昇手段が制御される。
せるように上記圧力上昇手段が制御される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図は本考案に係るi料噴射装置の一実施例を示した
ブロック図である。
ブロック図である。
まず、この種の燃料噴射装置の基本的な構造と作用につ
いて説明する。
いて説明する。
同図において、高圧ポンプ1は図示されていないタンク
の燃料を高圧蓄圧器2に圧送→するも。
の燃料を高圧蓄圧器2に圧送→するも。
のであり、図示されていないエンジンによって駆動され
る。しかして高圧蓄圧器2に流入した燃料は、該高圧蓄
圧器2においてその圧力変動が低減されたのち、後述す
るロータリバルブ3に供給される。なお、ポンプ1は、
可変容量型のものである。この可変容量型のポンプには
、ラックコントロールによって吐出量を変化させるもの
と、斜板角コントロールによって吐出量を変化させるも
の等とがあり、後者の場合にはその斜板1aが後述する
斜板駆動用アクチュエータ40により駆動される。
る。しかして高圧蓄圧器2に流入した燃料は、該高圧蓄
圧器2においてその圧力変動が低減されたのち、後述す
るロータリバルブ3に供給される。なお、ポンプ1は、
可変容量型のものである。この可変容量型のポンプには
、ラックコントロールによって吐出量を変化させるもの
と、斜板角コントロールによって吐出量を変化させるも
の等とがあり、後者の場合にはその斜板1aが後述する
斜板駆動用アクチュエータ40により駆動される。
上記ロータリバルブ3は、上記高圧蓄圧器2より吐出さ
れる高圧(例えば150 kg/cj)の燃料を上記エ
ンジンの各気筒に対応したインジェクタ4に分配供給す
る作用をなすものであり、ハウジング5内に筒状のロー
タリスリーブ6を回動自在に嵌合させるとともに、該ス
リーブ6内にロータリシャフト7を回動自在に嵌合させ
た構成をもつ。
れる高圧(例えば150 kg/cj)の燃料を上記エ
ンジンの各気筒に対応したインジェクタ4に分配供給す
る作用をなすものであり、ハウジング5内に筒状のロー
タリスリーブ6を回動自在に嵌合させるとともに、該ス
リーブ6内にロータリシャフト7を回動自在に嵌合させ
た構成をもつ。
なお同図は説明を容易にするため単気筒エンジンに適用
するロータリバルブの構成を示している。
するロータリバルブの構成を示している。
上記ハウジング5にはポート8,9および10が、また
上記ロータリスリーブ6には上記各ボートに対応するポ
ー)11.12および13が各々設けてあり、ボート8
は前記高圧蓄圧器2に、ボート9はインジェクタ4に、
さらにポート10は低圧蓄圧器14に各々連結されてい
る。
上記ロータリスリーブ6には上記各ボートに対応するポ
ー)11.12および13が各々設けてあり、ボート8
は前記高圧蓄圧器2に、ボート9はインジェクタ4に、
さらにポート10は低圧蓄圧器14に各々連結されてい
る。
上記ロータリシャフト7は、前記エンジンのカム軸(図
示せず)に同期して所定方向たとえば時計方向に回動さ
れ、その外周部所定位置にはその周方向に沿う切欠部1
5および16が各々形成されている。
示せず)に同期して所定方向たとえば時計方向に回動さ
れ、その外周部所定位置にはその周方向に沿う切欠部1
5および16が各々形成されている。
なお、上記ロータリスリーブ6を回動させて上記ポー)
11.12および13を移動させれば、インジェクタ4
の噴射時期が変化される。
11.12および13を移動させれば、インジェクタ4
の噴射時期が変化される。
上記ハウジング5のポート10に連結された低圧蓄圧器
14は、可変絞り17を介して図示していないドレンタ
ンクに連結されている。そして上記絞り17は、コント
ローラ18の出力信号により駆動されるモータ19によ
ってその開度が調整される。
14は、可変絞り17を介して図示していないドレンタ
ンクに連結されている。そして上記絞り17は、コント
ローラ18の出力信号により駆動されるモータ19によ
ってその開度が調整される。
インジェクタ4は、増圧ピストン21と、ピストンプラ
ンジャ22と、該プランジャを介して上記ピストン21
を常時シリンダ室23側に付勢させるリターンスプリン
グ24と、上記ピストンプランジャ22の下端面25の
位置によってその内容積が変化されるチャンバ26と、
上記シリンダ室23と該チャンバ26間を逆止弁27お
よび28を介して連通させる通路34と、上記チャンバ
26内の燃料を噴射するノズル29とを備えている。な
お、上記増圧ピストン21の増圧比は、該ピストンの面
積と上記ピストンプランジャ22の端面25の面積との
比で決定される。
ンジャ22と、該プランジャを介して上記ピストン21
を常時シリンダ室23側に付勢させるリターンスプリン
グ24と、上記ピストンプランジャ22の下端面25の
位置によってその内容積が変化されるチャンバ26と、
上記シリンダ室23と該チャンバ26間を逆止弁27お
よび28を介して連通させる通路34と、上記チャンバ
26内の燃料を噴射するノズル29とを備えている。な
お、上記増圧ピストン21の増圧比は、該ピストンの面
積と上記ピストンプランジャ22の端面25の面積との
比で決定される。
いま、上記ロータリバルブ3のロークリシャフト7が第
1図に示した回動位置にあるとすると、高圧蓄圧器2よ
り吐出された高圧の燃料は、前記ボート8.11→切欠
部15→ボート12.9を通して前記インジェクタ4の
シリンダ室23に流入するので、上記増圧ピストン21
が前記リターンスプリング24に抗して押下げられる。
1図に示した回動位置にあるとすると、高圧蓄圧器2よ
り吐出された高圧の燃料は、前記ボート8.11→切欠
部15→ボート12.9を通して前記インジェクタ4の
シリンダ室23に流入するので、上記増圧ピストン21
が前記リターンスプリング24に抗して押下げられる。
したがって前記ピストンプランジャ22がその下端面2
5でチャンバ26内の燃料および該チャンバと前記ノズ
ル29間を結ぶ通路30内の燃料を押圧し、その結果、
該ノズル29に設けられた針弁31が上方に付勢されて
該ノズル先端より燃料が噴射される。このとき、燃料の
噴射圧は上記高圧蓄圧器2の内部圧によって決定される
。
5でチャンバ26内の燃料および該チャンバと前記ノズ
ル29間を結ぶ通路30内の燃料を押圧し、その結果、
該ノズル29に設けられた針弁31が上方に付勢されて
該ノズル先端より燃料が噴射される。このとき、燃料の
噴射圧は上記高圧蓄圧器2の内部圧によって決定される
。
上記ピストン21がストロークエンドまで下降されると
、上記プランジャ22の下端面25より下部側方に至る
通路32を介してチャンバ26とドレン通路33とが連
通される。したがって上記チャンバ26および通路30
内の圧力が急激に低下し、これによって上記針弁31が
バネ力で押し下げられてノズル29が閉塞される。すな
わちこの時点で噴射が停止される。なお、上記通路32
を設けていない場合には、上記通路30内の圧力が過渡
的に降下することになるので、噴射後における燃料の後
だれや針弁31のハンチングによる2次噴射を生じる虞
れがある。
、上記プランジャ22の下端面25より下部側方に至る
通路32を介してチャンバ26とドレン通路33とが連
通される。したがって上記チャンバ26および通路30
内の圧力が急激に低下し、これによって上記針弁31が
バネ力で押し下げられてノズル29が閉塞される。すな
わちこの時点で噴射が停止される。なお、上記通路32
を設けていない場合には、上記通路30内の圧力が過渡
的に降下することになるので、噴射後における燃料の後
だれや針弁31のハンチングによる2次噴射を生じる虞
れがある。
上記噴射が終了して、前記ロータリシャフト7が第2図
に示す位置まで回転されると、上記高圧蓄圧器2とイン
ジェクタ4間がロータリシャフト7で遮断されるととも
に、上記ロータリバルブ3を介してインジェクタ4のシ
リンダ室23と前記低圧蓄圧器14間が連通されるので
、上記シリンダ室23内の圧力、つまりピストン21の
背圧が低下する。これによって前記リターンスプリング
24によって上記ピストン21およびピストンプランジ
ャ24が上動し、これに伴なってチャンバ26内の圧力
も低下する。この結果、前記チェック弁27および28
が開弁し、これらの弁および通路34を介して上記ピス
トンプランジャ22の上動性だけチャンバ26内に燃料
が供給される。
に示す位置まで回転されると、上記高圧蓄圧器2とイン
ジェクタ4間がロータリシャフト7で遮断されるととも
に、上記ロータリバルブ3を介してインジェクタ4のシ
リンダ室23と前記低圧蓄圧器14間が連通されるので
、上記シリンダ室23内の圧力、つまりピストン21の
背圧が低下する。これによって前記リターンスプリング
24によって上記ピストン21およびピストンプランジ
ャ24が上動し、これに伴なってチャンバ26内の圧力
も低下する。この結果、前記チェック弁27および28
が開弁し、これらの弁および通路34を介して上記ピス
トンプランジャ22の上動性だけチャンバ26内に燃料
が供給される。
上記ピストン21およびピストンプランジャ22は、上
記低圧蓄圧器14の内部圧P2に対応した速度で上動し
、上記ロータリバルブ3のロータリシャフト7が再び第
1図に示した位置まで回動した時点で下降を開始する。
記低圧蓄圧器14の内部圧P2に対応した速度で上動し
、上記ロータリバルブ3のロータリシャフト7が再び第
1図に示した位置まで回動した時点で下降を開始する。
したがって上記ピストンプランジャ22がストロークエ
ンドより上動する距離、つまり該プランジャ22が次の
サイクルで下降するさいにおける燃料の噴射量は、上記
低圧蓄圧器14の内部圧P2つまり上記ピストン21の
背圧によって決定される。つまりたとえば、上記絞り1
7の開度を大きくして上記内部圧P2を低下させれば、
上記ピストンプランジャ22の上昇速度が大きくなるの
でその上昇ストロークも大きくなり、したがって燃料の
噴射量が増加する。
ンドより上動する距離、つまり該プランジャ22が次の
サイクルで下降するさいにおける燃料の噴射量は、上記
低圧蓄圧器14の内部圧P2つまり上記ピストン21の
背圧によって決定される。つまりたとえば、上記絞り1
7の開度を大きくして上記内部圧P2を低下させれば、
上記ピストンプランジャ22の上昇速度が大きくなるの
でその上昇ストロークも大きくなり、したがって燃料の
噴射量が増加する。
上記するように、この種の噴射装置では、燃料の噴射圧
が高圧蓄圧器2の内部圧P1で、また燃料の噴射量が低
圧蓄圧器14の内部圧P2で決定される。
が高圧蓄圧器2の内部圧P1で、また燃料の噴射量が低
圧蓄圧器14の内部圧P2で決定される。
ここで、コントローラ18によって行なわれる低圧蓄圧
器14の内部圧P2の制御について簡単に説明する。コ
ントローラ18は、エンジンの目標回転数を示すアクセ
ルセンサ35の出力信号と、エンジンの実際の回転数を
示すエンジン回転数センサ36の出力信号の偏差をとり
、この偏差に対応した信号を前記モータ19に加えてこ
の偏差がなくなるように該モータ19を駆動する。
器14の内部圧P2の制御について簡単に説明する。コ
ントローラ18は、エンジンの目標回転数を示すアクセ
ルセンサ35の出力信号と、エンジンの実際の回転数を
示すエンジン回転数センサ36の出力信号の偏差をとり
、この偏差に対応した信号を前記モータ19に加えてこ
の偏差がなくなるように該モータ19を駆動する。
このモータ19で作動される前記絞り17は、上記蓄圧
器14の内部圧P2を変化させるので、結局、上記モー
タ19の制御はエンジンが目標回転数となるように燃料
の噴射量を制御すること、つまりいわゆるガバナ制御を
意味し、この制御の詳細は本出願人に係る特願昭57−
68469号に開示されている。
器14の内部圧P2を変化させるので、結局、上記モー
タ19の制御はエンジンが目標回転数となるように燃料
の噴射量を制御すること、つまりいわゆるガバナ制御を
意味し、この制御の詳細は本出願人に係る特願昭57−
68469号に開示されている。
つぎに、この実施例に係る装置の主たる制御の特徴をコ
ントローラ18の処理手順を示した第3図を参照して説
明する。
ントローラ18の処理手順を示した第3図を参照して説
明する。
この手順では、まずエンジンが加速状態にあるか否かが
判断される(ステップ100)。エンジンを加速する場
合には、アクセルセンサ35で検出される目標回転数と
エンジン回転数検出器36で検出される実際のエンジン
回転数との偏差が大きくなる。そこで、この実施例では
上記偏差が一定以上大きくなった場合にエンジンが加速
状態にあると判断している。
判断される(ステップ100)。エンジンを加速する場
合には、アクセルセンサ35で検出される目標回転数と
エンジン回転数検出器36で検出される実際のエンジン
回転数との偏差が大きくなる。そこで、この実施例では
上記偏差が一定以上大きくなった場合にエンジンが加速
状態にあると判断している。
ステップ100で、エンジンが加速状態にあると判断さ
れた場合には、高圧蓄圧器2の目標内部圧P としてP
I+が設定され(ステップ101)、また加速状態にな
いと判断された場合には上記目標内部圧P としてPt
、が設定される(ステップ102)。
れた場合には、高圧蓄圧器2の目標内部圧P としてP
I+が設定され(ステップ101)、また加速状態にな
いと判断された場合には上記目標内部圧P としてPt
、が設定される(ステップ102)。
上記目標内部圧P %P は共にポンプ1の吐L
出量で決定され、またこの吐出量は該ポンプ1の斜板角
1 の傾転角で決定される。
1 の傾転角で決定される。
上記目標内部圧PLは、ポンプ1および噴射系の機械的
寿命を考慮した定常圧であり、この目標内部圧PLを得
る斜板角傾転角でポンプ1を運転すれば、ポンプ1や噴
射系の耐久性低下が少ない。
寿命を考慮した定常圧であり、この目標内部圧PLを得
る斜板角傾転角でポンプ1を運転すれば、ポンプ1や噴
射系の耐久性低下が少ない。
一方、目標内部圧PI+は、上記目標内部圧Pt。
よりも大きく設定されている。
次に、コントローラ18では、圧力検出器38の出力に
基づいて、高圧蓄圧器2の内部圧P1が検出され(ステ
ップ10”3)、この内部圧P1と上記高圧蓄圧器2の
目標圧力P との偏差Δp−P −Plが演算される
(ステップ104)。そしてこの偏差に対応する信号が
ポンプ1の斜板1aを制御する信号として駆動回路39
に加えられ、この結果、上記偏差信号が零となるように
、ポンプ1の斜板傾転角が制御される(ステップ105
)。
基づいて、高圧蓄圧器2の内部圧P1が検出され(ステ
ップ10”3)、この内部圧P1と上記高圧蓄圧器2の
目標圧力P との偏差Δp−P −Plが演算される
(ステップ104)。そしてこの偏差に対応する信号が
ポンプ1の斜板1aを制御する信号として駆動回路39
に加えられ、この結果、上記偏差信号が零となるように
、ポンプ1の斜板傾転角が制御される(ステップ105
)。
したがって、この実施例によれば、エンジンが加速され
ていない場合に、高圧蓄圧器2の内部圧P1が、目標圧
力Pt、(定常圧)となるようポンプ1の斜板傾転角が
制御され、またエンジンの加速時において同蓄圧器2の
内部圧P1が目標圧力P1!(高圧)となるように高圧
ポンプ1の斜板傾転角が制御される。
ていない場合に、高圧蓄圧器2の内部圧P1が、目標圧
力Pt、(定常圧)となるようポンプ1の斜板傾転角が
制御され、またエンジンの加速時において同蓄圧器2の
内部圧P1が目標圧力P1!(高圧)となるように高圧
ポンプ1の斜板傾転角が制御される。
この結果、加速時の燃料噴射圧が非加速時のそれよりも
大きくなり、これによってエンジンの加速性が向上する
。また、加速時の黒煙の発生量も少なくなる。
大きくなり、これによってエンジンの加速性が向上する
。また、加速時の黒煙の発生量も少なくなる。
なお、上記目標圧P11が得られるような斜板傾転角で
ポンプ1を長時間運転した場合、該ポンプ1や噴射系の
機械的寿命が低下する虞れがあるが、上記実施例におい
てエンジンの加速に要する時間は短<、シたがってかか
る不都合は生じない。
ポンプ1を長時間運転した場合、該ポンプ1や噴射系の
機械的寿命が低下する虞れがあるが、上記実施例におい
てエンジンの加速に要する時間は短<、シたがってかか
る不都合は生じない。
上記実施例では、スロットルペダルで指令される目標エ
ンジン回転数と実際のエンジン回転数の偏差に基づいて
加速状態を判断しているが、他の手段たとえば燃料の噴
射量を示す圧力検出器37の出力信号に基づいて加速状
態を判断する゛ことも可能である。
ンジン回転数と実際のエンジン回転数の偏差に基づいて
加速状態を判断しているが、他の手段たとえば燃料の噴
射量を示す圧力検出器37の出力信号に基づいて加速状
態を判断する゛ことも可能である。
上記するように本発明によれば、エンジンの加速時にの
み、燃料の噴射圧を定常時の噴射圧よりも大きくするこ
とができるので、ポンプおよび噴射系の耐久性を損なう
ことなく、エンジンの加速時における燃焼効率を向上す
ることができる。したがってエンジンの加速性が向上し
、かつ加速時の黒煙の発生量を少なくすることができる
。
み、燃料の噴射圧を定常時の噴射圧よりも大きくするこ
とができるので、ポンプおよび噴射系の耐久性を損なう
ことなく、エンジンの加速時における燃焼効率を向上す
ることができる。したがってエンジンの加速性が向上し
、かつ加速時の黒煙の発生量を少なくすることができる
。
第1図は本考案に係る燃料噴射装置の一実施例を示した
ブロック図、第2図は第1図に示したロータリバルブの
ロータリシャフトが回転した様子を示した図、第3図は
コントローラ内の処理手順の一例を示したフローチャー
トである。 1・・・ポンプ、1a・・・斜板、2・・・高圧蓄圧器
、3・・・ロータリバルブ、4・・・インジェクタ、1
4・・・低圧蓄圧器、17・・・可変絞り、18・・・
コントローラ、36・・・エンジン回転数検出器、37
.38・・・圧力検出器、40・・・斜板駆動用アクチ
ュエータ。
ブロック図、第2図は第1図に示したロータリバルブの
ロータリシャフトが回転した様子を示した図、第3図は
コントローラ内の処理手順の一例を示したフローチャー
トである。 1・・・ポンプ、1a・・・斜板、2・・・高圧蓄圧器
、3・・・ロータリバルブ、4・・・インジェクタ、1
4・・・低圧蓄圧器、17・・・可変絞り、18・・・
コントローラ、36・・・エンジン回転数検出器、37
.38・・・圧力検出器、40・・・斜板駆動用アクチ
ュエータ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 増圧ピストンの上昇および下降によって燃料の吸入およ
び噴射を行なうインジェクタと、 エンジンに同期して作動され、低圧蓄圧器の内部圧と高
圧蓄圧器の内部圧を上記ピストンに交互に作用させて該
ピストンを上昇および下降させるロータリバルブとを備
え、 上記低圧蓄圧器の内部圧で噴射量を設定し、上記高圧蓄
圧器の内部圧で噴射圧を設定するように構成されたディ
ーゼルエンジンの噴射装置において、 上記エンジンの加速状態を検出する加速検出手段と、 該加速検出手段によって上記エンジンの加速状態が検出
された際に上記高圧蓄圧器の内部圧を上昇させる圧力上
昇手段 とを設けたことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料
噴射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP254687A JPS63170556A (ja) | 1987-01-08 | 1987-01-08 | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP254687A JPS63170556A (ja) | 1987-01-08 | 1987-01-08 | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63170556A true JPS63170556A (ja) | 1988-07-14 |
Family
ID=11532377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP254687A Pending JPS63170556A (ja) | 1987-01-08 | 1987-01-08 | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63170556A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012522924A (ja) * | 2009-04-02 | 2012-09-27 | ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア | ピストンエンジン用燃料噴射装置 |
-
1987
- 1987-01-08 JP JP254687A patent/JPS63170556A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012522924A (ja) * | 2009-04-02 | 2012-09-27 | ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア | ピストンエンジン用燃料噴射装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61277846A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御方法及び制御装置 | |
US5482016A (en) | Pilot injection control system | |
US4495929A (en) | Exhaust gas recirculation system for diesel engines | |
US5325837A (en) | Fuel injection apparatus for internal combustion engines | |
JP3540095B2 (ja) | ディーゼルエンジンの噴射時期制御装置における異常判定装置 | |
JPH04232352A (ja) | 燃料系統の制御系統の運転方法 | |
JPS6255436A (ja) | デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置 | |
JPS63170556A (ja) | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 | |
JPH063160Y2 (ja) | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 | |
EP0425798A2 (en) | Fuel injection control apparatus and method for a diesel engine | |
JP2611357B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JPS59192842A (ja) | デイ−ゼルエンジンの分配型燃料噴射ポンプ | |
JP3092329B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP3695225B2 (ja) | コモンレール式燃料噴射装置 | |
JP2861476B2 (ja) | ディーゼルエンジンのアイドル回転制御装置 | |
JPS60184934A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2985470B2 (ja) | 燃料噴射時期制御装置 | |
JPH08312414A (ja) | ディーゼル機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPH088277Y2 (ja) | 電子制御燃料噴射装置 | |
JP2857948B2 (ja) | 燃料噴射時期制御装置 | |
JPH051603A (ja) | デイーゼルエンジンのアイドル回転制御装置 | |
JP2903891B2 (ja) | 内燃機関の回転速度制御装置 | |
JPH08232686A (ja) | 燃料噴射ポンプの制御方法及び制御装置 | |
JP2920266B2 (ja) | 燃料噴射時期制御装置 | |
JPH03189353A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 |