JPS63169993A - 酵素によるペプチド結合の生成反応 - Google Patents
酵素によるペプチド結合の生成反応Info
- Publication number
- JPS63169993A JPS63169993A JP62265501A JP26550187A JPS63169993A JP S63169993 A JPS63169993 A JP S63169993A JP 62265501 A JP62265501 A JP 62265501A JP 26550187 A JP26550187 A JP 26550187A JP S63169993 A JPS63169993 A JP S63169993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- reaction
- solvent
- protecting group
- enzyme
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 title claims description 48
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 title claims description 48
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 32
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical group CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 117
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- -1 phenylalanine ester Chemical class 0.000 claims description 22
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 17
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 claims description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N phenylalanine group Chemical group N[C@@H](CC1=CC=CC=C1)C(=O)O COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 13
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims description 13
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 10
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 7
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 claims description 6
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 claims description 6
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 claims description 5
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 5
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 5
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 4
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 claims description 4
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 claims description 4
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 108090001109 Thermolysin Proteins 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 229940122601 Esterase inhibitor Drugs 0.000 claims 2
- 239000002329 esterase inhibitor Substances 0.000 claims 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N D-alanine Chemical compound C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 claims 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000001510 aspartic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 abstract description 4
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 abstract description 4
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 abstract description 3
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 abstract description 3
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 abstract 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 44
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 11
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 235000008729 phenylalanine Nutrition 0.000 description 9
- XYXYXSKSTZAEJW-VIFPVBQESA-N (2s)-2-(phenylmethoxycarbonylamino)butanedioic acid Chemical compound OC(=O)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 XYXYXSKSTZAEJW-VIFPVBQESA-N 0.000 description 8
- 108010093096 Immobilized Enzymes Proteins 0.000 description 8
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 8
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 8
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 8
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VSDUZFOSJDMAFZ-VIFPVBQESA-N methyl L-phenylalaninate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 VSDUZFOSJDMAFZ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 8
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 description 8
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 6
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 description 5
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 description 4
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 description 4
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- MQUUQXIFCBBFDP-UHFFFAOYSA-N 2-formamidobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)NC=O MQUUQXIFCBBFDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 241000607598 Vibrio Species 0.000 description 3
- 241000607269 Vibrio proteolyticus Species 0.000 description 3
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- VHVGNTVUSQUXPS-JGVFFNPUSA-N (2s,3r)-2-amino-3-hydroxy-3-phenylpropanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 VHVGNTVUSQUXPS-JGVFFNPUSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000145 Bacillolysin Proteins 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000035092 Neutral proteases Human genes 0.000 description 2
- 108091005507 Neutral proteases Proteins 0.000 description 2
- 108010059712 Pronase Proteins 0.000 description 2
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 2
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- 150000001509 aspartic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 2
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 2
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRONHWAVOYADJL-HNNXBMFYSA-N (2s)-3-phenyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RRONHWAVOYADJL-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N -2-Amino-4-hydroxybutanoic acid Natural products OC(=O)C(N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004400 Aminopeptidases Human genes 0.000 description 1
- 108090000915 Aminopeptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 101100083507 Caenorhabditis elegans acl-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000005367 Carboxypeptidases Human genes 0.000 description 1
- 108010006303 Carboxypeptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000005572 Cathepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108010059081 Cathepsin A Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N L-homoserine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical compound CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002704 Leucyl aminopeptidase Human genes 0.000 description 1
- 108010004098 Leucyl aminopeptidase Proteins 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 108090000131 Metalloendopeptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000003843 Metalloendopeptidases Human genes 0.000 description 1
- 108010027469 N-(benzyloxycarbonyl)phenylalanylphenylalanine methyl ester Proteins 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 101100008569 Rattus norvegicus Cst4 gene Proteins 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 108090000787 Subtilisin Proteins 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Chemical compound CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000006677 Vicia faba Species 0.000 description 1
- 235000010749 Vicia faba Nutrition 0.000 description 1
- 235000002098 Vicia faba var. major Nutrition 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003862 amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000440 benzylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003622 immobilized catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021332 kidney beans Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- DWKPPFQULDPWHX-GSVOUGTGSA-N methyl (2r)-2-aminopropanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](C)N DWKPPFQULDPWHX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- QMKJDTHWFXXVPD-ZEQRLZLVSA-N methyl (2s)-3-phenyl-2-[[(2s)-3-phenyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoyl]amino]propanoate Chemical compound C([C@@H](C(=O)OC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QMKJDTHWFXXVPD-ZEQRLZLVSA-N 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002994 phenylalanines Chemical class 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012508 resin bead Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000011218 seed culture Methods 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000003809 water extraction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/06—Dipeptides
- C07K5/06104—Dipeptides with the first amino acid being acidic
- C07K5/06113—Asp- or Asn-amino acid
- C07K5/06121—Asp- or Asn-amino acid the second amino acid being aromatic or cycloaliphatic
- C07K5/0613—Aspartame
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
酵素によるジペプチドの合成法は周知である。
即ち米国特許第4,165,311号、同第4,436
,925号及び同第4,258,836号には水性媒質
中で不溶性の付加化合物、例えば1モルのフェニルアラ
ニンメチルエステルと1モルのN原子を保護されたアス
パルチルフェニルアラニンメチルエステルとの付加化合
物を合成する方法が記載されている。米国特許第4.2
84,721号には、N原子を保護されたアスパラギン
酸とフェニルアラニンの低級アルキルエステルとを水と
混合しない溶媒の存在下において酵素的に結合させる方
法が記載されている。この溶媒は水と混合し得る共溶媒
を含むことができるが、水と混合し得る溶媒の量は酵素
を不活性化または抑制することを避けるために一定限度
に制限しなければならない、米国特許第4.116,7
68号及び同第4,119,493号においては、水性
媒質中の共溶媒として水と混合し得る溶媒を使用するこ
とが記載されている。同様にアンゲヴアンテ・ヘミ−・
インターナショナル・エディジョン、英語版(^nge
w、 Chem、 Int、 Ed、 Engl、)
24巻、(1985年)、第2号、87頁には、水と混
合し得る溶媒を水と混合して共溶媒として使用すること
ができるが、プロテアーゼ酵素の触媒活性は共溶媒の濃
度が増加するにつれて減少し、50%以上では、酵素と
してキモトリプシンを使用した場合、合成ができないこ
とが示されている。可能な例外としてはポリオール(例
えば1,4−ブタンジオール)を使用すると、成る場合
には酵素を安定させることもある。
,925号及び同第4,258,836号には水性媒質
中で不溶性の付加化合物、例えば1モルのフェニルアラ
ニンメチルエステルと1モルのN原子を保護されたアス
パルチルフェニルアラニンメチルエステルとの付加化合
物を合成する方法が記載されている。米国特許第4.2
84,721号には、N原子を保護されたアスパラギン
酸とフェニルアラニンの低級アルキルエステルとを水と
混合しない溶媒の存在下において酵素的に結合させる方
法が記載されている。この溶媒は水と混合し得る共溶媒
を含むことができるが、水と混合し得る溶媒の量は酵素
を不活性化または抑制することを避けるために一定限度
に制限しなければならない、米国特許第4.116,7
68号及び同第4,119,493号においては、水性
媒質中の共溶媒として水と混合し得る溶媒を使用するこ
とが記載されている。同様にアンゲヴアンテ・ヘミ−・
インターナショナル・エディジョン、英語版(^nge
w、 Chem、 Int、 Ed、 Engl、)
24巻、(1985年)、第2号、87頁には、水と混
合し得る溶媒を水と混合して共溶媒として使用すること
ができるが、プロテアーゼ酵素の触媒活性は共溶媒の濃
度が増加するにつれて減少し、50%以上では、酵素と
してキモトリプシンを使用した場合、合成ができないこ
とが示されている。可能な例外としてはポリオール(例
えば1,4−ブタンジオール)を使用すると、成る場合
には酵素を安定させることもある。
N−フォルミルジペプチド(例えばN−フォルミルアス
パルテーム)及びポリペプチドをつくるための酵素的結
合反応に対し水性媒質または水性−有機媒質を使用する
ことは1408604924及びヨーロッパ特許第01
49594号に記載されている。
パルテーム)及びポリペプチドをつくるための酵素的結
合反応に対し水性媒質または水性−有機媒質を使用する
ことは1408604924及びヨーロッパ特許第01
49594号に記載されている。
種々の科学的な学術雑誌には酵素を水及び水温相性有機
溶媒と組み合わせて使用することが多くの論文に記載さ
れているが、その際の収率は溶媒の選択、水、酵素及び
基質の量に依存して変化するように思われる。また酵素
が固定化されているかどうかも一つの因子になるように
思われる。アセトニトリル/水の50150溶媒系を使
用することは、バイオテクノロジー・アンド・バイオエ
ンジニアリング(Biotech、 Bioeng、)
誌、26巻1146頁(1984年)のニルマン(Ni
lsson)とモスバッハ(Mosbach )の論文
に記載されている。この論文にはまたブタンジオール/
水(90/ 10 )混合物を使用することも記載され
ている。溶媒としてアセトニトリルを使用することは米
国ニューヨーク、ジエー・ウィリー(J、 Wiley
)社、1976年発行、ジエー・ビー・ジョーンズ(J
、B、 Jones) 、シー・ジエー・サイ(C,J
、 5ih)及びディー・バールマン(D、 Perl
man)編「アプリケーション・オヴ・バイオケミカル
・システムズ・イン・オーガニック・ケミストリー(^
pplication of Biochemiaal
Systems inOrganic Chemis
try)、 J第1部107頁以降のジエー・ビー・ジ
ョーンズ及びジエー・エフ・ベック(J、 F、 Be
ck)の論文、及びカナディアン・ジャーナル・オヴ・
ケミストリー(Can、 J、 Chew+、)誌、5
7巻、2245頁(1979年)のジェー・ビー・ジョ
ーンズ及びエム・エム・メーヘス(M、 N、 Meh
es)の論文に記載されている。L−フェニルアラニン
メチルエステル(即ちL−pheOMe)とN原子を保
護されたN−カーボベンジロキシアスパラギン酸(即ち
Z−asp)とを水−不混和性溶媒/水混和性溶媒の混
合物を使用して結合させることはバイオテクノロジー・
レターズ(Biotech、 Lett、)誌、7巻7
89頁(1985年)に記載されている。モナートシュ
リフツ・フユール・ヘミ−(Monatshrifts
fur Chew+ie)誌、112巻469〜48
1頁(1981年)のコンネッケ(Konnecke)
等の論文にはその4フ5頁にアセトニトリルを溶媒とし
て使用することが記載されている。他の関連する論文と
しては、ジャーナル・オヴ・バイオケミストリー(J、
[1iochem、)誌、89巻、385頁(198
1年)、ジャーナル・オヴ・オーガニック・ケミストリ
ー(J、 Org、 Chew、)誌51巻2728頁
(1986年)、コツレクション・オヴ・チェツコスロ
バツク・ケミカル・コンミュニゲーション(Coil、
Czechos、 Chew、 Com!m、)誌、
49巻、231頁、(1984年)、及びプロシーディ
ング・オヴ・ナショナル・アカデミ−・オヴ・サイエン
ス(Proc、 Natl、^cad、sci、)誌、
80巻、3241頁(1983年〉がある。
溶媒と組み合わせて使用することが多くの論文に記載さ
れているが、その際の収率は溶媒の選択、水、酵素及び
基質の量に依存して変化するように思われる。また酵素
が固定化されているかどうかも一つの因子になるように
思われる。アセトニトリル/水の50150溶媒系を使
用することは、バイオテクノロジー・アンド・バイオエ
ンジニアリング(Biotech、 Bioeng、)
誌、26巻1146頁(1984年)のニルマン(Ni
lsson)とモスバッハ(Mosbach )の論文
に記載されている。この論文にはまたブタンジオール/
水(90/ 10 )混合物を使用することも記載され
ている。溶媒としてアセトニトリルを使用することは米
国ニューヨーク、ジエー・ウィリー(J、 Wiley
)社、1976年発行、ジエー・ビー・ジョーンズ(J
、B、 Jones) 、シー・ジエー・サイ(C,J
、 5ih)及びディー・バールマン(D、 Perl
man)編「アプリケーション・オヴ・バイオケミカル
・システムズ・イン・オーガニック・ケミストリー(^
pplication of Biochemiaal
Systems inOrganic Chemis
try)、 J第1部107頁以降のジエー・ビー・ジ
ョーンズ及びジエー・エフ・ベック(J、 F、 Be
ck)の論文、及びカナディアン・ジャーナル・オヴ・
ケミストリー(Can、 J、 Chew+、)誌、5
7巻、2245頁(1979年)のジェー・ビー・ジョ
ーンズ及びエム・エム・メーヘス(M、 N、 Meh
es)の論文に記載されている。L−フェニルアラニン
メチルエステル(即ちL−pheOMe)とN原子を保
護されたN−カーボベンジロキシアスパラギン酸(即ち
Z−asp)とを水−不混和性溶媒/水混和性溶媒の混
合物を使用して結合させることはバイオテクノロジー・
レターズ(Biotech、 Lett、)誌、7巻7
89頁(1985年)に記載されている。モナートシュ
リフツ・フユール・ヘミ−(Monatshrifts
fur Chew+ie)誌、112巻469〜48
1頁(1981年)のコンネッケ(Konnecke)
等の論文にはその4フ5頁にアセトニトリルを溶媒とし
て使用することが記載されている。他の関連する論文と
しては、ジャーナル・オヴ・バイオケミストリー(J、
[1iochem、)誌、89巻、385頁(198
1年)、ジャーナル・オヴ・オーガニック・ケミストリ
ー(J、 Org、 Chew、)誌51巻2728頁
(1986年)、コツレクション・オヴ・チェツコスロ
バツク・ケミカル・コンミュニゲーション(Coil、
Czechos、 Chew、 Com!m、)誌、
49巻、231頁、(1984年)、及びプロシーディ
ング・オヴ・ナショナル・アカデミ−・オヴ・サイエン
ス(Proc、 Natl、^cad、sci、)誌、
80巻、3241頁(1983年〉がある。
文献には一般に酵素、特にプロテアーゼは水に混合し得
る有機溶媒及び水と混合しない有機溶媒の両方で使用さ
れることが記載されているが、水に混合し得る溶媒の方
が幾分劣っているというのが一般的な見解のように思わ
れる。従って「大部分の酵素は親水性の、水と混合し得
る溶媒の中では不活性であり、このことは実質的に水が
酵素から溶媒の方へ分配されることによって容易に理解
される」ということができる。[ケムテツク(Chem
tech)誌、1986年6月号、354頁のニー・ケ
ー・クリバアノフ(^、 K、 K11banov)の
論文参照]。
る有機溶媒及び水と混合しない有機溶媒の両方で使用さ
れることが記載されているが、水に混合し得る溶媒の方
が幾分劣っているというのが一般的な見解のように思わ
れる。従って「大部分の酵素は親水性の、水と混合し得
る溶媒の中では不活性であり、このことは実質的に水が
酵素から溶媒の方へ分配されることによって容易に理解
される」ということができる。[ケムテツク(Chem
tech)誌、1986年6月号、354頁のニー・ケ
ー・クリバアノフ(^、 K、 K11banov)の
論文参照]。
本発明は10テアーゼを水と混合し得る有機溶媒中で使
用することに関する。
用することに関する。
本発明によれば酵素を使用してN置換アスパラギン酸及
びフェニルアラニン低級アルキルエステルから成る群か
ら選ばれた二種の基質の間のペプチド結合生成の触媒作
用を行わせる方法が提供される。該エステルのベンジル
炭素原子は水素と容易に置換り得る動き易い一個または
それ以上の基で置換されていることができる6本発明方
法には上記方法を水と混合し得る溶媒中で行う方法が含
まれる。
びフェニルアラニン低級アルキルエステルから成る群か
ら選ばれた二種の基質の間のペプチド結合生成の触媒作
用を行わせる方法が提供される。該エステルのベンジル
炭素原子は水素と容易に置換り得る動き易い一個または
それ以上の基で置換されていることができる6本発明方
法には上記方法を水と混合し得る溶媒中で行う方法が含
まれる。
水混和性溶媒を使用すると多くの利点が得られる。予想
に反してこの溶媒は酵素から不可欠の水を奪うことなく
使用することができる0例えば連続法を実施する場合、
酵素活性に必要な水は溶媒系の中で2〜10重量%が水
で残りが水混和性有機溶媒または該溶媒と他の溶媒との
混合物であるようにすることで提供される。閉じた系(
例えば連続法ではなくて実質的なバッチ法の場合)にお
いては、酵素とその坦体は上記の2〜10重皿%の水を
与えるのに十分な水を失うであろう、しかし酵素が十分
に大量の実質的に無水の水混和性溶媒と接触すると、十
分な水が抽出され、溶媒中の水含量は約2%以下に落ち
、酵素は変性される。10%以上、例えば最高50%の
量の水を使用することもできるが、その場合には水混和
性溶媒を使用する利点が減少するであろう。
に反してこの溶媒は酵素から不可欠の水を奪うことなく
使用することができる0例えば連続法を実施する場合、
酵素活性に必要な水は溶媒系の中で2〜10重量%が水
で残りが水混和性有機溶媒または該溶媒と他の溶媒との
混合物であるようにすることで提供される。閉じた系(
例えば連続法ではなくて実質的なバッチ法の場合)にお
いては、酵素とその坦体は上記の2〜10重皿%の水を
与えるのに十分な水を失うであろう、しかし酵素が十分
に大量の実質的に無水の水混和性溶媒と接触すると、十
分な水が抽出され、溶媒中の水含量は約2%以下に落ち
、酵素は変性される。10%以上、例えば最高50%の
量の水を使用することもできるが、その場合には水混和
性溶媒を使用する利点が減少するであろう。
多くの反応において、水混和性溶媒を唯一の溶媒として
或いは共溶媒として使用すると、単一の液相が生じ、溶
媒が水と混合しない場合に起る相変化による制限が避け
られる0例えば、水混和性溶媒を使用するとしばしば反
応速度が増加する。
或いは共溶媒として使用すると、単一の液相が生じ、溶
媒が水と混合しない場合に起る相変化による制限が避け
られる0例えば、水混和性溶媒を使用するとしばしば反
応速度が増加する。
また大部分の有用な水混和性溶媒の誘電定数は、5〜6
0(好ましくは30〜60)であり、このことは単一の
液相の生成に寄与する。何故ならば大部分のアミノ酸誘
導体は比較的極性があり、このような溶媒に可溶である
からである0例えばフェニルアラニンのメチルエステル
はヘキサンまたは酢酸エチルに対してよりもアセトニト
リルに遥かに多く溶解する。
0(好ましくは30〜60)であり、このことは単一の
液相の生成に寄与する。何故ならば大部分のアミノ酸誘
導体は比較的極性があり、このような溶媒に可溶である
からである0例えばフェニルアラニンのメチルエステル
はヘキサンまたは酢酸エチルに対してよりもアセトニト
リルに遥かに多く溶解する。
水混和性溶媒を使用すると反応の平衡を移動させること
ができる0例えば酢酸エチル中においてN−フォルミル
アスパラギン酸とフェニルアラニンメチルエステルとの
反応で約10%の収率が得られるが、アセトニトリル中
ではこの収率は約80%になる。
ができる0例えば酢酸エチル中においてN−フォルミル
アスパラギン酸とフェニルアラニンメチルエステルとの
反応で約10%の収率が得られるが、アセトニトリル中
ではこの収率は約80%になる。
酵素は固定化されていても「遊離」の形をとっていても
、水混和性溶媒に比べ水混和性溶媒中では遥かに安定で
ある。例えばシリカまたはイオン交換樹脂(例えばアン
パライト)上で固定化されたサーモリジンは、酢酸エチ
ル中よりもアセトニトリル中の方が安定である。ここで
「安定性」という言葉は、酵素が水の抽出または他の手
段による変性に抵抗性をもっていることを意味する。ま
た「溶媒系」という言葉は、液相の溶媒部分を指すのに
用いられ、水混和性溶媒及びそれと併用される任意の共
溶媒、例えば水または水混和性溶媒を含む。
、水混和性溶媒に比べ水混和性溶媒中では遥かに安定で
ある。例えばシリカまたはイオン交換樹脂(例えばアン
パライト)上で固定化されたサーモリジンは、酢酸エチ
ル中よりもアセトニトリル中の方が安定である。ここで
「安定性」という言葉は、酵素が水の抽出または他の手
段による変性に抵抗性をもっていることを意味する。ま
た「溶媒系」という言葉は、液相の溶媒部分を指すのに
用いられ、水混和性溶媒及びそれと併用される任意の共
溶媒、例えば水または水混和性溶媒を含む。
「水混和性有機溶媒」という言葉は、任意の割合で水と
混和し単−相をつくる有機液体を意味する。適当な有機
溶媒の例としては、アルコール(例えばエタノール、1
−プロパツール及び2−プロパツール)、ポリオール(
例えば1.4−ブタンジオール及びジエチレングリコー
ル)、ニトリル(例えばアセトニトリル)、及びエーテ
ル(例えばジオキサン及びテトラヒドロフラン)、並び
に他の溶媒、例えばジメチルフォルムアミド、ジメチル
スルフオキシド及びアセトンがある。
混和し単−相をつくる有機液体を意味する。適当な有機
溶媒の例としては、アルコール(例えばエタノール、1
−プロパツール及び2−プロパツール)、ポリオール(
例えば1.4−ブタンジオール及びジエチレングリコー
ル)、ニトリル(例えばアセトニトリル)、及びエーテ
ル(例えばジオキサン及びテトラヒドロフラン)、並び
に他の溶媒、例えばジメチルフォルムアミド、ジメチル
スルフオキシド及びアセトンがある。
アセトニトリルは好適な水混和性溶媒である。
本発明の具体化例においては、アセトニトリルを広範囲
のアミノ酸及び酵素と共に使用して酵素的結合反応によ
りジペプチド及びポリペプチドをつくることができる。
のアミノ酸及び酵素と共に使用して酵素的結合反応によ
りジペプチド及びポリペプチドをつくることができる。
この反応に使用される適当なアミノ酸の例としては、脂
肪族アミノ酸、例えばグリシン(Gly)、アラニン(
^Ia)、ヴアリン(Va l )、ノルヴアリン<n
orJal) 、ロイシン(Leu) 、イソロイシン
(iso−Leu) 、ノルロイシン(nor−Leu
)のようなモノアミノモノカルボン酸;セリン(Ser
)、スレオニン(Thr) 、ホモセリン(homo−
Ser>のようなオキシアミノ酸、メチオニン(Net
) 、シスチン(CysS)、及びシスティン(Cys
lりのような含硫アミノ酸;アスパラギン酸(^sp)
及びグルタミン酸(II:lu)のようなモノアミノジ
カルボン酸;オルニチン(Orn> 、リジン(Lys
) 、アルギニン(^rg)のようなジアミノジカルボ
ン酸;フェニルアラニン(Phe)、チロシン(Tyr
)のような芳香族アミノ酸;ヒスチジン(旧3)及びト
リプトファン(Trp)のような複素環式アミノ酸が含
まれる。(アミノ酸はこの分野で普通使用されている記
号で表される。)溶媒の選択には注意が必要である。例
えば、酵素が金属を含んでいる場合には、溶媒はこの金
属と錯体を形成してはいけない。DNF及びDMSOは
メタロプロテナーゼの金属成分と錯体をつくると思われ
るので、溶媒系の50%以下(モル基準)に制限し、残
りは例えば水または他の溶媒にすることが好適である。
肪族アミノ酸、例えばグリシン(Gly)、アラニン(
^Ia)、ヴアリン(Va l )、ノルヴアリン<n
orJal) 、ロイシン(Leu) 、イソロイシン
(iso−Leu) 、ノルロイシン(nor−Leu
)のようなモノアミノモノカルボン酸;セリン(Ser
)、スレオニン(Thr) 、ホモセリン(homo−
Ser>のようなオキシアミノ酸、メチオニン(Net
) 、シスチン(CysS)、及びシスティン(Cys
lりのような含硫アミノ酸;アスパラギン酸(^sp)
及びグルタミン酸(II:lu)のようなモノアミノジ
カルボン酸;オルニチン(Orn> 、リジン(Lys
) 、アルギニン(^rg)のようなジアミノジカルボ
ン酸;フェニルアラニン(Phe)、チロシン(Tyr
)のような芳香族アミノ酸;ヒスチジン(旧3)及びト
リプトファン(Trp)のような複素環式アミノ酸が含
まれる。(アミノ酸はこの分野で普通使用されている記
号で表される。)溶媒の選択には注意が必要である。例
えば、酵素が金属を含んでいる場合には、溶媒はこの金
属と錯体を形成してはいけない。DNF及びDMSOは
メタロプロテナーゼの金属成分と錯体をつくると思われ
るので、溶媒系の50%以下(モル基準)に制限し、残
りは例えば水または他の溶媒にすることが好適である。
溶媒はまた酵素または基質と化学的に反応しないという
意味で不活性でなければならない。例えば、アセトンが
溶媒である場合、基質または酵素のアミノ基との反応を
最低限度に抑制する条件下で使用しなければならない。
意味で不活性でなければならない。例えば、アセトンが
溶媒である場合、基質または酵素のアミノ基との反応を
最低限度に抑制する条件下で使用しなければならない。
アシル供与体として作用するアミノ酸は、一般にNの位
置に保護基を有している。適当なNの保護基は、ペプチ
ド合成に通常使用されるもので、例えばt−ブチロキシ
カルボニル(BOC−)、t−アミロキシカルボニル(
t−八〇C)のようなt〜アルコキシカルボニル基、ベ
ンジロキシカルボニル(Z−)、p−メトキシベンジロ
キシカルボニル トキシベンジロキシカルボニル(Z(OMe)t−)、
2,4。
置に保護基を有している。適当なNの保護基は、ペプチ
ド合成に通常使用されるもので、例えばt−ブチロキシ
カルボニル(BOC−)、t−アミロキシカルボニル(
t−八〇C)のようなt〜アルコキシカルボニル基、ベ
ンジロキシカルボニル(Z−)、p−メトキシベンジロ
キシカルボニル トキシベンジロキシカルボニル(Z(OMe)t−)、
2,4。
6−ドリメチルベンジロキシカルボニル(TMZ−)、
p−7エニルアゾベンジロキシカルボニル(PZ−)
、 p−トルエンスルフォニル(tosyl−)のよう
な随時不活性置換基を有し得るベンジロキシカルボニル
基;O−ニトロフェニルスルフェニル(Nps−)等で
ある。
p−7エニルアゾベンジロキシカルボニル(PZ−)
、 p−トルエンスルフォニル(tosyl−)のよう
な随時不活性置換基を有し得るベンジロキシカルボニル
基;O−ニトロフェニルスルフェニル(Nps−)等で
ある。
フォルミル基も使用することができる。
アミン部分を供与してジペプチドまたはポリペプチドを
つくるのに適したアミノ酸の例には、上記の任意のもの
が含まれる.フェニルアラニンが好適であり、特にベン
ジル炭素に置換基をもつ誘導体、例えば接触水素化分解
または電解還元による開裂のような方法によって容易に
置換し得る少なくとも1個の基をベンジル炭素に置換基
として有する誘導体を使用することができる.適当な置
換フェニルアラニンの例としては、式 %式% 但し式中phはフェニル基(置換または非置換の)であ
り、Xは一〇〇 、−SH 、−CI 、−Br 、−
4、−OCOC115、−0COOCIIa、−81,
または−SCH zであり、Rは炭素数1〜4の低級ア
ルキル基である、に対応するものが含まれる。
つくるのに適したアミノ酸の例には、上記の任意のもの
が含まれる.フェニルアラニンが好適であり、特にベン
ジル炭素に置換基をもつ誘導体、例えば接触水素化分解
または電解還元による開裂のような方法によって容易に
置換し得る少なくとも1個の基をベンジル炭素に置換基
として有する誘導体を使用することができる.適当な置
換フェニルアラニンの例としては、式 %式% 但し式中phはフェニル基(置換または非置換の)であ
り、Xは一〇〇 、−SH 、−CI 、−Br 、−
4、−OCOC115、−0COOCIIa、−81,
または−SCH zであり、Rは炭素数1〜4の低級ア
ルキル基である、に対応するものが含まれる。
アミノ基供与アミノ酸は適当なC末端保護基によって保
護される.アミン成分のカルボキシル基保護基(C末端
保護基)には、メトキシ(−OMe)、エトキシ(−0
Et)のようなアルコキシ基;L−ブトキシ(0−t−
Bu)のようなt−アルコキシ基;及びベンジロキシ(
−0Bzl) 、p−ニトロベンジロキシ(−0BZL
(p−NO2))、ペンズヒドリロキシ(−0Bzh)
、ベンジルアミノ(−NHBz l )、2.4−ジ
メトキシベンジルアミノ(−NHDBN)、ベンジルヒ
ドリルアミノ(−NHBzh)のような置換基を有する
こともあるベンジロキシ基:または非置換のアミノ基(
−Ni1.)等が含まれる.まなアミド及びヒドラジッ
ド基もC末端保護基とし用いることができる。
護される.アミン成分のカルボキシル基保護基(C末端
保護基)には、メトキシ(−OMe)、エトキシ(−0
Et)のようなアルコキシ基;L−ブトキシ(0−t−
Bu)のようなt−アルコキシ基;及びベンジロキシ(
−0Bzl) 、p−ニトロベンジロキシ(−0BZL
(p−NO2))、ペンズヒドリロキシ(−0Bzh)
、ベンジルアミノ(−NHBz l )、2.4−ジ
メトキシベンジルアミノ(−NHDBN)、ベンジルヒ
ドリルアミノ(−NHBzh)のような置換基を有する
こともあるベンジロキシ基:または非置換のアミノ基(
−Ni1.)等が含まれる.まなアミド及びヒドラジッ
ド基もC末端保護基とし用いることができる。
使用できる酵素は、ペプチド結合の生成を媒介し得る公
知のものであり、アミノペプチダーゼ(例えばロイシン
アミノペプチダーゼ)、カルボキシペプチダーゼ(例え
ばカルボキシペプチダーゼy)、セリンプロテイナーゼ
(例えばキモトリプシン、スブチリシン)、チオールプ
ロテイナーゼ(例えばパパイン、プロメライン)、酸プ
ロテイナーゼ(例えばペプシン)、及びメタロプロテイ
ナーゼ(例えばサーモリシン、及びビブリオ・プロテオ
リテイクス(Vibrio Proteolyticu
s)から得られるメタロエンドブロテイナーゼ(実施例
6参照))が含まれる.酵素は純粋な形で使用する必要
はなく、一種の酵素または多数の酵素を含む多少とも租
製の製品(例えば部分的に精製した醗酵ブイヨン濃縮物
)であることができる。
知のものであり、アミノペプチダーゼ(例えばロイシン
アミノペプチダーゼ)、カルボキシペプチダーゼ(例え
ばカルボキシペプチダーゼy)、セリンプロテイナーゼ
(例えばキモトリプシン、スブチリシン)、チオールプ
ロテイナーゼ(例えばパパイン、プロメライン)、酸プ
ロテイナーゼ(例えばペプシン)、及びメタロプロテイ
ナーゼ(例えばサーモリシン、及びビブリオ・プロテオ
リテイクス(Vibrio Proteolyticu
s)から得られるメタロエンドブロテイナーゼ(実施例
6参照))が含まれる.酵素は純粋な形で使用する必要
はなく、一種の酵素または多数の酵素を含む多少とも租
製の製品(例えば部分的に精製した醗酵ブイヨン濃縮物
)であることができる。
水混和性有機溶媒は実質的に無水の「割らない」形また
は水及び/又は他の有機溶媒(水混和性溶媒及び水混和
性溶媒の両方)と組み合わせて使用することができる.
水を使用する場合、その量は一般に全溶媒系(例えば水
足す水混和性溶媒)に関し50重量%より少ない.しか
し、或種の溶媒は金属イオンと錯体をつくり種々のメタ
ロプロテイナーゼ酵素を不活性化するようなので、この
ような溶媒と共に使用する水の量は溶媒系の50重量%
に等しいかまたはそれ以上でなければならない。
は水及び/又は他の有機溶媒(水混和性溶媒及び水混和
性溶媒の両方)と組み合わせて使用することができる.
水を使用する場合、その量は一般に全溶媒系(例えば水
足す水混和性溶媒)に関し50重量%より少ない.しか
し、或種の溶媒は金属イオンと錯体をつくり種々のメタ
ロプロテイナーゼ酵素を不活性化するようなので、この
ような溶媒と共に使用する水の量は溶媒系の50重量%
に等しいかまたはそれ以上でなければならない。
錯体をつくる溶媒の例としてはDMF及びDMSOが含
まれる.溶媒が乾燥したまたは割らない形である場合、
溶媒は酵素を固定化するのに用いられた坦体から与えら
れる若干の水(溶媒の約10重量%までの)を含んでい
よう.好適なアセトニトリル溶媒の場合、−mに水の量
は最低限度に保たれ、「割らない」アセトニトリルは良
好な溶媒であることが見だされている.この場合、含ま
れた水は坦体から来るものだけである.しかし連続法を
行う場合、アセトニトリル溶媒中の水の量は少なくとも
10重量%の水準に保たれなければならず、一般に5〜
50重量%の範囲に入る。この水の量は酵素の脱水を避
けるに有利であり、基質を溶解する助けとなることがで
きる。連続法を行う場合には、必要ならば基質流を介し
て水を加えることができる。さらに詳細には、Nを保護
されたアスパラギン酸をフェニルアラニン低級エステル
及びそのベンジル置換誘導体と結合させる場合(連続法
でもバッチ法でも)、アセトニトリルを種々の量の水と
用いることができるが、水の量は50重量%より少ない
ことが好適である。即ちCI*CN/)IJの重量比は
lを、好ましくは約2.5を越えていなければならない
。
まれる.溶媒が乾燥したまたは割らない形である場合、
溶媒は酵素を固定化するのに用いられた坦体から与えら
れる若干の水(溶媒の約10重量%までの)を含んでい
よう.好適なアセトニトリル溶媒の場合、−mに水の量
は最低限度に保たれ、「割らない」アセトニトリルは良
好な溶媒であることが見だされている.この場合、含ま
れた水は坦体から来るものだけである.しかし連続法を
行う場合、アセトニトリル溶媒中の水の量は少なくとも
10重量%の水準に保たれなければならず、一般に5〜
50重量%の範囲に入る。この水の量は酵素の脱水を避
けるに有利であり、基質を溶解する助けとなることがで
きる。連続法を行う場合には、必要ならば基質流を介し
て水を加えることができる。さらに詳細には、Nを保護
されたアスパラギン酸をフェニルアラニン低級エステル
及びそのベンジル置換誘導体と結合させる場合(連続法
でもバッチ法でも)、アセトニトリルを種々の量の水と
用いることができるが、水の量は50重量%より少ない
ことが好適である。即ちCI*CN/)IJの重量比は
lを、好ましくは約2.5を越えていなければならない
。
当業界の専門家に公知の方法を用い、各結合反応に対し
て選ばれ゛た有機溶媒は、該溶媒に対する基質及び生成
するジペプチドまたはポリペプチドの溶解度、水または
他の共溶媒の存在量、酵素に対する共溶媒の効果及び他
の因子のようないくつかの因子に関して最適化すること
ができる。
て選ばれ゛た有機溶媒は、該溶媒に対する基質及び生成
するジペプチドまたはポリペプチドの溶解度、水または
他の共溶媒の存在量、酵素に対する共溶媒の効果及び他
の因子のようないくつかの因子に関して最適化すること
ができる。
周知のように、多くのプロテアーゼ酵素はエステラーゼ
活性をも示す、この活性は水混和性有機溶媒を適当に選
択することにより時により減少させることができる0例
えばアクリロニトリルはエステラーゼ活性を減少させる
若干の効果を示す。
活性をも示す、この活性は水混和性有機溶媒を適当に選
択することにより時により減少させることができる0例
えばアクリロニトリルはエステラーゼ活性を減少させる
若干の効果を示す。
またエステラーゼ活性が別の酵素によって与えられるか
、または同じ分子上にあるエステラーゼ活性部位がプロ
テアーゼ活性部位と異なっている場合には、エステラー
ゼ活性をさらに減少させる阻害剤を使用することもでき
る。適当な阻害剤は、えん麦、そら豆、いんげん豆及び
馬鈴薯から抽出することができる。この抽出法は日本農
芸化学会誌、31巻、38頁、(1957年)に記載さ
れている。
、または同じ分子上にあるエステラーゼ活性部位がプロ
テアーゼ活性部位と異なっている場合には、エステラー
ゼ活性をさらに減少させる阻害剤を使用することもでき
る。適当な阻害剤は、えん麦、そら豆、いんげん豆及び
馬鈴薯から抽出することができる。この抽出法は日本農
芸化学会誌、31巻、38頁、(1957年)に記載さ
れている。
阻害剤は純粋な物質の必要はなく、粗抽出物でよい。
「結合した」という言葉は酵素が適当な不溶性坦体上に
固定化され、回収及び再使用し得る錯体を形成している
ことを意味する。適当な固定化の方法には、物理的吸着
、イオン結合、共有結合、吸着に続く交叉結合または後
酵素を反応媒質に実質的に不溶な坦体材料に包含させる
その他の方法が含まれる。適当な基質としては、珪酸質
材料(例えば多孔性シリカ)、非珪酸質セラミックス(
例えばアルミナ)、または天然または合成有機重合体材
料(例えばアンパライトXAD−7、ポリアクリルアミ
ド共重合体、アガロース及びアルギネートのような樹脂
)がある、これに対し「遊離」の酵素は結合しておらず
、溶媒系中に溶解または懸濁させることができる。
固定化され、回収及び再使用し得る錯体を形成している
ことを意味する。適当な固定化の方法には、物理的吸着
、イオン結合、共有結合、吸着に続く交叉結合または後
酵素を反応媒質に実質的に不溶な坦体材料に包含させる
その他の方法が含まれる。適当な基質としては、珪酸質
材料(例えば多孔性シリカ)、非珪酸質セラミックス(
例えばアルミナ)、または天然または合成有機重合体材
料(例えばアンパライトXAD−7、ポリアクリルアミ
ド共重合体、アガロース及びアルギネートのような樹脂
)がある、これに対し「遊離」の酵素は結合しておらず
、溶媒系中に溶解または懸濁させることができる。
基質アミノ酸の濃度を高くし適切な反応速度で工程を行
うようにすることが好咳しい、結合反応に与える各基質
は、溶媒に対するその溶解度範囲内の濃度で使用される
。しかし反応の進行と共に原料が消費されるから、基質
の一部を懸濁状態に保つことができる。溶液中において
基質材料は夫々的0、C01〜約2モル、好ましくは約
0.1〜約1モルの範囲の濃度で存在しなければならな
い。
うようにすることが好咳しい、結合反応に与える各基質
は、溶媒に対するその溶解度範囲内の濃度で使用される
。しかし反応の進行と共に原料が消費されるから、基質
の一部を懸濁状態に保つことができる。溶液中において
基質材料は夫々的0、C01〜約2モル、好ましくは約
0.1〜約1モルの範囲の濃度で存在しなければならな
い。
N−置換アスパラギン酸/フェニルアラニン低級アルキ
ルエステルの結合反応に関しては、酸/エステルのモル
比は両方の基質がL配置を有する場合には1:1である
ことができる。実際には10:1〜1:10の範囲で使
用することができ、3:1〜1:5が好適である。両基
質がOL配装をもっている場合には、し−異性体の割合
が上記範囲に入るような量で使用することができる。
ルエステルの結合反応に関しては、酸/エステルのモル
比は両方の基質がL配置を有する場合には1:1である
ことができる。実際には10:1〜1:10の範囲で使
用することができ、3:1〜1:5が好適である。両基
質がOL配装をもっている場合には、し−異性体の割合
が上記範囲に入るような量で使用することができる。
本発明は、例えば水を含んだ固定化された酵素を、両方
の原料を含む水と混和し得る有機溶媒中に懸濁させ、撹
拌しながら反応を進行させることにより実施することが
できる。反応が完結したら、□固定化された酵素と反応
生成物を含む溶液または懸濁液とを濾過または他の分離
方法により互いに分離することができる。
の原料を含む水と混和し得る有機溶媒中に懸濁させ、撹
拌しながら反応を進行させることにより実施することが
できる。反応が完結したら、□固定化された酵素と反応
生成物を含む溶液または懸濁液とを濾過または他の分離
方法により互いに分離することができる。
本発明はまた水を含んだ固定化した酵素を充填したカラ
ム中に、二種の原料を含む水混和性有機溶媒を流すこと
によっても行うことができる。この方法によれば、反応
を連続的に行うことができ、本発明を工業的に応用する
際に有利である。
ム中に、二種の原料を含む水混和性有機溶媒を流すこと
によっても行うことができる。この方法によれば、反応
を連続的に行うことができ、本発明を工業的に応用する
際に有利である。
反応温度は通常約10〜約80℃、好ましくは約20〜
約50℃である。
約50℃である。
反応時間は二つの基質の濃度、固定化した酵素の量、予
め決められた転化率等に依存する。しかし、通常反応時
間は約0.5〜約200時間であり、好ましくは約2〜
約24時間で十分である。
め決められた転化率等に依存する。しかし、通常反応時
間は約0.5〜約200時間であり、好ましくは約2〜
約24時間で十分である。
所望の生成物がアスパルテームとして知られているジペ
プチドである場合には、反応生成物、即ちN−置換−L
−アスパルチル−し−フェニルアラニンメチルエステル
は通常の方法、例えば反応生成物を濃縮した後再結晶、
抽出等を行う方法により分離することができる。また反
応混合物は当業界に公知の適当な方法により固定化され
た酵素から分離することができる。分離後、固定化され
た酵素は再使用できる。
プチドである場合には、反応生成物、即ちN−置換−L
−アスパルチル−し−フェニルアラニンメチルエステル
は通常の方法、例えば反応生成物を濃縮した後再結晶、
抽出等を行う方法により分離することができる。また反
応混合物は当業界に公知の適当な方法により固定化され
た酵素から分離することができる。分離後、固定化され
た酵素は再使用できる。
本発明を実施する場合、アミノ酸基質はDLまたはLの
配置をもっていることができる。酵素がL異性体に対し
選択性をもっている時には、DL異性体を使用してもし
異性体だけが反応に関与し、D異性体は反応せずに反応
媒質中に残る。酵素が立体選択性をもたない場合には、
D異性体を例えばり、L選択性をもたないセリンプロテ
アーゼのような酵素と一緒に使用することができ、アミ
ノ供与体(例えばアラニンまたはフェニルアラニン)は
Dであることができる。
配置をもっていることができる。酵素がL異性体に対し
選択性をもっている時には、DL異性体を使用してもし
異性体だけが反応に関与し、D異性体は反応せずに反応
媒質中に残る。酵素が立体選択性をもたない場合には、
D異性体を例えばり、L選択性をもたないセリンプロテ
アーゼのような酵素と一緒に使用することができ、アミ
ノ供与体(例えばアラニンまたはフェニルアラニン)は
Dであることができる。
実施例1 サーモアーゼの固定化
アンパライトXAD−7樹脂のビーズをエタノールで洗
浄し、次いで水で洗浄して微細物を除去する。
浄し、次いで水で洗浄して微細物を除去する。
洗浄したビーズを0、C5モルMes70、C2モルC
aCl2溶液の中に再懸濁させる。アンパライトXAD
−7を真空濾過して過剰の水を除去した後、ビーズ(1
00g)を4°Cにおいて9gのサーモアーゼを含む0
,05モルMes10、C2モルCaCLl+lI溶液
100m1に懸濁させる。
aCl2溶液の中に再懸濁させる。アンパライトXAD
−7を真空濾過して過剰の水を除去した後、ビーズ(1
00g)を4°Cにおいて9gのサーモアーゼを含む0
,05モルMes10、C2モルCaCLl+lI溶液
100m1に懸濁させる。
−晩振盪した後、固定化したサーモアーゼを上記混合M
fr溶液で十分に洗浄した後真空濾過した。
fr溶液で十分に洗浄した後真空濾過した。
実施例2 遊離酵素を使用した
「割らない」水混和性溶媒中での結合反応2511のフ
ラスコ中においてZ−L−アスパラギン酸(0,192
g、80ミリモル)及びり、L−エリスローフェニルセ
リンメチルエステル(0,42B、240ミリモル)を
割らない有機溶媒(アセトニトリル、ジオキサン、Tl
(FまたはDMF)に溶解し、最終容積を9r#1にす
る。粗製のサーモアーゼ粉末(120mg)を上記反応
混合物に加え、反応フラスコを40℃で振盪する。
ラスコ中においてZ−L−アスパラギン酸(0,192
g、80ミリモル)及びり、L−エリスローフェニルセ
リンメチルエステル(0,42B、240ミリモル)を
割らない有機溶媒(アセトニトリル、ジオキサン、Tl
(FまたはDMF)に溶解し、最終容積を9r#1にす
る。粗製のサーモアーゼ粉末(120mg)を上記反応
混合物に加え、反応フラスコを40℃で振盪する。
10時間後、反応混合物中のZ−アスパルチル−1,−
エリスロフェニルセリンメチルエステル(Z−OH−ア
スパルテーム)の濃度をHPLCによって決定する。結
果を次の表に示す。
エリスロフェニルセリンメチルエステル(Z−OH−ア
スパルテーム)の濃度をHPLCによって決定する。結
果を次の表に示す。
Z−OH−7スバ1.1 0 1.2 1.
5ルー−ムの゛ nM mM m
M実施例3 固定化した酵素を用いる結合反応実施例2
と及び同じ実験を繰返したが、固定化したサーモアーゼ
(サーモアーゼを固定化する方法は実施例1記載の通り
)1gを120Bの粗製サーモアーゼ粉末の代りに用い
た。20時間の反応後、Z−OH−アスパルテームの濃
度を肝LCで決定した。
5ルー−ムの゛ nM mM m
M実施例3 固定化した酵素を用いる結合反応実施例2
と及び同じ実験を繰返したが、固定化したサーモアーゼ
(サーモアーゼを固定化する方法は実施例1記載の通り
)1gを120Bの粗製サーモアーゼ粉末の代りに用い
た。20時間の反応後、Z−OH−アスパルテームの濃
度を肝LCで決定した。
結果を下記表に示す。
Z−OB−アスバ 8.1 0.5 9.9
65ルー−ムの゛ mM mM wM
mM実施例4 Z−Phe−PheOMeを
生成するためのアセトニトリル中での結合反応 25m lのフラスコ中においてZ−L−フェニルアラ
ニン(0,216g 、80ミリモル)及びL−フェニ
ルアラニンメチルエステル(0,32,,200ミリモ
ル)を割らないアセトニトリルに溶解し、最終容積を9
mlにする。固定化したサーモアーゼ(2,5g)を反
応混合物に加え、反応フラスコを40℃で振盪する。1
8時間反応させた後、Z−L−フェニルアラニル−1、
−フェニルアラニンメチルエステルの濃度は70ミリモ
ルであった。
65ルー−ムの゛ mM mM wM
mM実施例4 Z−Phe−PheOMeを
生成するためのアセトニトリル中での結合反応 25m lのフラスコ中においてZ−L−フェニルアラ
ニン(0,216g 、80ミリモル)及びL−フェニ
ルアラニンメチルエステル(0,32,,200ミリモ
ル)を割らないアセトニトリルに溶解し、最終容積を9
mlにする。固定化したサーモアーゼ(2,5g)を反
応混合物に加え、反応フラスコを40℃で振盪する。1
8時間反応させた後、Z−L−フェニルアラニル−1、
−フェニルアラニンメチルエステルの濃度は70ミリモ
ルであった。
実施例5 D、L−エリスロフェニルセリンの結合反
応 11のバイオリアクターの中で30FiのZ−asp、
65gのり、L−エリスロフェニルセリンメチルエステ
ル及び80gの湿った固定化したサーモアーゼを40℃
において650 mlのアセトニトリルに混合する。2
4時間後22HのZ−L−アスパルチル−フェニルセリ
ンメチルエステルを得た。
応 11のバイオリアクターの中で30FiのZ−asp、
65gのり、L−エリスロフェニルセリンメチルエステ
ル及び80gの湿った固定化したサーモアーゼを40℃
において650 mlのアセトニトリルに混合する。2
4時間後22HのZ−L−アスパルチル−フェニルセリ
ンメチルエステルを得た。
実施例6 ビブリオ・プロテオリティクス酵素によるプ
ロテアーゼ(即ち「ビブリオ」)の調製1、種子培養の
調製 ^、準備 −500IIlの目盛付きエルレンマイヤー
・フラスコの中に100 mlの種菌培地を入れ、12
1℃で20分間オートクレーブ処理する。
ロテアーゼ(即ち「ビブリオ」)の調製1、種子培養の
調製 ^、準備 −500IIlの目盛付きエルレンマイヤー
・フラスコの中に100 mlの種菌培地を入れ、12
1℃で20分間オートクレーブ処理する。
B、接種 −微生物の入った単一の一70℃のアンプル
を水道水の下で解かし、種菌フラスコへ無菌的に移す。
を水道水の下で解かし、種菌フラスコへ無菌的に移す。
C1培養 −接種したフラスコを25Orpm/ 27
℃で18時間培養する。
℃で18時間培養する。
0、640nmで測定された増殖度は、光学密度4、C
〜6、Cであった。ブイヨンのpHは約8、Cであった
。
〜6、Cであった。ブイヨンのpHは約8、Cであった
。
2、規模を拡大した醗酵 −1,51の醗酵容器中で容
8It、onで行う。
8It、onで行う。
^、準備 −容器に培地のすべての成分くポリペプトン
20g、食塩20g 、 Mg5O□・711z00.
4g、 P −20000,2+sl)を加えたが、滅
菌前にはpHの調節は行わない、 pttは約7、Cで
なければならない、オートクレーブ中で滅菌した場合、
1、C1の容器を温度121℃で45分間滅菌しなけれ
ばならない。
20g、食塩20g 、 Mg5O□・711z00.
4g、 P −20000,2+sl)を加えたが、滅
菌前にはpHの調節は行わない、 pttは約7、Cで
なければならない、オートクレーブ中で滅菌した場合、
1、C1の容器を温度121℃で45分間滅菌しなけれ
ばならない。
B、接種
(1)設定及び二重チェック操作パラメータa、 6N
のNaOHでpHを約8.6にする。
のNaOHでpHを約8.6にする。
b、温度75℃
c、 RPM 1000
d、空気1.OLPMにおいて溶存酸素の読み 100
% (2) 10m1の種菌ブイヨンを接種した。
% (2) 10m1の種菌ブイヨンを接種した。
C1操作
(1)上記パラメータを維持する。
(2)溶存酸素は最高要求量の約75〜80%に低下す
る。
る。
(3)次の量を監視する。
a、光学濃度 −640nmにおける吸光度の読み、約
12〜14時間で光学濃度は10〜12のピークに達す
る。
12〜14時間で光学濃度は10〜12のピークに達す
る。
b、メタロエンドペプチダーゼの生成 −毎秒的0.1
単位。
単位。
3、ビブリオ酵素の収得及び濃縮
醗酵開始後約14〜16時間で生成酵素は、ファグラ(
FAGL^)試験法で測定して約0.10単位/秒活性
の力価に達する。ブイヨンは細胞が進んだ段階に分裂す
る前に収得する(約10〜25%)。
FAGL^)試験法で測定して約0.10単位/秒活性
の力価に達する。ブイヨンは細胞が進んだ段階に分裂す
る前に収得する(約10〜25%)。
先ずブイヨン全体を遠心分離にかけ細胞部分を分離する
0次に上澄液をアミコン(八m1con>社製の5IO
YIO及び5IYIO限外濾過カートリツジを用いて7
0〜100倍に濃縮する。最後に濃縮液を3回0、C1
モルのhepes及び0、C1モルのCaCI=緩衝溶
液(pH7,2)で洗浄する。
0次に上澄液をアミコン(八m1con>社製の5IO
YIO及び5IYIO限外濾過カートリツジを用いて7
0〜100倍に濃縮する。最後に濃縮液を3回0、C1
モルのhepes及び0、C1モルのCaCI=緩衝溶
液(pH7,2)で洗浄する。
上記方法を用いるビブリオ・プロテオリティクスを米国
メリーランド州ロックヴイル(Roakville)パ
ーク・ローン・ドライヴ(Park Lawn Dri
ve) 12301所在のアメリカン・タイプ・カルチ
ャー・コレクション(^merican Type C
u1ture Co11ection)番号^TCC5
3559として寄託した。
メリーランド州ロックヴイル(Roakville)パ
ーク・ローン・ドライヴ(Park Lawn Dri
ve) 12301所在のアメリカン・タイプ・カルチ
ャー・コレクション(^merican Type C
u1ture Co11ection)番号^TCC5
3559として寄託した。
実施例7N−フォルミルアスパラギン酸の結合反応
実施例6と同様にしてつくったビブリオ・プロテオリテ
ィクスの醗酵ブイヨンを濃縮し洗浄した。
ィクスの醗酵ブイヨンを濃縮し洗浄した。
醗酵ブイヨン中の中性のプロテアーゼを実施例1と同様
な方法でアンパライトXAD−7上で固定化した。N−
フォルミルアスパラギン酸(1,93g)及びL−フェ
ニルアラニンメチルエステル(6,2g)をアセトニト
リルに溶解し最終容積を1501にする。湿った固定化
中性プロテアーゼ14.5.を加えた後、反応を室温で
24時間行う、最終生成物(N−フォルミルアスパルチ
ル−L−フェニルアラニンメチルエステル)の濃度はH
PLCで測定して11.7g/lであった。
な方法でアンパライトXAD−7上で固定化した。N−
フォルミルアスパラギン酸(1,93g)及びL−フェ
ニルアラニンメチルエステル(6,2g)をアセトニト
リルに溶解し最終容積を1501にする。湿った固定化
中性プロテアーゼ14.5.を加えた後、反応を室温で
24時間行う、最終生成物(N−フォルミルアスパルチ
ル−L−フェニルアラニンメチルエステル)の濃度はH
PLCで測定して11.7g/lであった。
溶媒を真空蒸発させ、残渣を酢酸エチルに溶解し、IN
のHCIで2回洗浄する。水性相を酢酸エチルで処理す
る。−緒にした有機相を塩水で洗浄し、−晩Mg5Ot
上で乾燥する。溶媒を蒸発させると無色の固体が得られ
、これをジクロロエタンから再結晶しN−フォルミルア
スパルテームと同定した。
のHCIで2回洗浄する。水性相を酢酸エチルで処理す
る。−緒にした有機相を塩水で洗浄し、−晩Mg5Ot
上で乾燥する。溶媒を蒸発させると無色の固体が得られ
、これをジクロロエタンから再結晶しN−フォルミルア
スパルテームと同定した。
実施例8 水/水混和性溶媒系の使用
水/水混和性有機溶媒をジペプチドの酵素的合成反応の
有機媒質として試験した。各反応混合物中の基質の濃度
はZ−アスパラギン酸が80ミリモル、D、L−エリス
ロフェニルセリンメチルエステルが240ミリモルであ
った。サーモアーゼ酵素及びシリカを使用して得た固定
化した触媒は、ライ−トール(Weetall)のカル
ボニル−アルキルアミン共有結合法[メソッズ・イン・
エンザイモロジー(Methods in Enzym
ology)84巻、134〜148頁(19)6年)
のエイチ・エイチ・ライ−トールの論文参照]を使用し
て調製した。
有機媒質として試験した。各反応混合物中の基質の濃度
はZ−アスパラギン酸が80ミリモル、D、L−エリス
ロフェニルセリンメチルエステルが240ミリモルであ
った。サーモアーゼ酵素及びシリカを使用して得た固定
化した触媒は、ライ−トール(Weetall)のカル
ボニル−アルキルアミン共有結合法[メソッズ・イン・
エンザイモロジー(Methods in Enzym
ology)84巻、134〜148頁(19)6年)
のエイチ・エイチ・ライ−トールの論文参照]を使用し
て調製した。
Z−7スバルチルーし一エリスロフェニルセリンメチル
エステルの合成は、シリカで固定化した酵素を用いた場
合、溶媒が90%以上を占める濃度のエタノール、ジメ
チルスルフオキシド、N、N−ジメチルフォルムアミド
またはアセトン中では認められなかった。シリカで固定
化した酵素を用いた場合、割らない1,2−ジメトキシ
エタン及び1,4−ブタンジオール中におけるジペプチ
ドの収率は共に理論値の25%であった。シリカではな
くアンパライトを使用した実施例3とこの結果とを比較
すると、坦体の選択が酵素反応に影響を及ぼし得ること
が示される。アンパライトで固定化した酵素を用いた場
合、95%エタノール及び1.4−ブタンジオール中で
のジペプチドの収率は夫々20%及び40%であった。
エステルの合成は、シリカで固定化した酵素を用いた場
合、溶媒が90%以上を占める濃度のエタノール、ジメ
チルスルフオキシド、N、N−ジメチルフォルムアミド
またはアセトン中では認められなかった。シリカで固定
化した酵素を用いた場合、割らない1,2−ジメトキシ
エタン及び1,4−ブタンジオール中におけるジペプチ
ドの収率は共に理論値の25%であった。シリカではな
くアンパライトを使用した実施例3とこの結果とを比較
すると、坦体の選択が酵素反応に影響を及ぼし得ること
が示される。アンパライトで固定化した酵素を用いた場
合、95%エタノール及び1.4−ブタンジオール中で
のジペプチドの収率は夫々20%及び40%であった。
すべなの反応は40℃で行った。
実施例9 水/アセトニトリル溶媒系の使用固定化した
または遊離のサーモアーゼ酵素を使用し、ジペプチドの
酵素的合成に対する水/水混和性有機溶媒としてアセト
ニトリルを試験した。
または遊離のサーモアーゼ酵素を使用し、ジペプチドの
酵素的合成に対する水/水混和性有機溶媒としてアセト
ニトリルを試験した。
この合成反応に使用した基質の濃度はZ−アスパラギン
酸が80ミリモル、D、L−エリスロフェニルセリンメ
チルエステルまたはL−フェニルアラニンメチルエステ
ルが240ミリモルであった。実施例1記載の吸着法に
よりサーモアーゼ酵素をアンパライト上に固定化した0
合成反応は100%アセトニトル、75%アセトニトリ
ル/25%水、50%アセトニトリル150%水及び2
5%アセトニトリル/75%水系中で試験した。24時
間反応を監視し、反応速度及び収率を決定した。遊離の
酵素を高アセトニトリル濃度で使用した場合、ジペプチ
ドの反応速度は遅いことが認められた。アセトニトリル
濃度が25及び50%の場合にはジペプチド合成反応は
著しくは認められなかった。しかし、アセトニトリル濃
度が75%以上の場合は反応速度は同様であり、共に2
4時間で約70%の収率を示しな。アセトニトリル濃度
90%以上でさらに長く培養すると、ジペプチドの収率
は90%を越えた。すべての反応は40℃で行った。
酸が80ミリモル、D、L−エリスロフェニルセリンメ
チルエステルまたはL−フェニルアラニンメチルエステ
ルが240ミリモルであった。実施例1記載の吸着法に
よりサーモアーゼ酵素をアンパライト上に固定化した0
合成反応は100%アセトニトル、75%アセトニトリ
ル/25%水、50%アセトニトリル150%水及び2
5%アセトニトリル/75%水系中で試験した。24時
間反応を監視し、反応速度及び収率を決定した。遊離の
酵素を高アセトニトリル濃度で使用した場合、ジペプチ
ドの反応速度は遅いことが認められた。アセトニトリル
濃度が25及び50%の場合にはジペプチド合成反応は
著しくは認められなかった。しかし、アセトニトリル濃
度が75%以上の場合は反応速度は同様であり、共に2
4時間で約70%の収率を示しな。アセトニトリル濃度
90%以上でさらに長く培養すると、ジペプチドの収率
は90%を越えた。すべての反応は40℃で行った。
実施例10 結合反応の大規模化
固定化したプロテアーゼ酵素を含むli!tit拌器付
タンク反応器を使用して、Z−アスパルチル−L−フェ
ニルアラニンメチルエステルジペプチドの連続製造法を
示す。80gのアンパライト触媒をZ−アスパラギン酸
160ミリモル及びL−フェニルアラニンメチルエステ
ル480ミリモルを含む700 mlの割らないアセト
ニトリル中に加える。触媒は実施例1の方法で調製した
。一定に撹拌しながら反応温度を40℃に保つ、26時
間後90%のジペプチド収率が得られた。3回の別々の
操作中同じ酵素触媒を使用して新しい反応原料とアセト
ニトリルとを反応器に装入したが、活性の低下は見られ
なかった。
タンク反応器を使用して、Z−アスパルチル−L−フェ
ニルアラニンメチルエステルジペプチドの連続製造法を
示す。80gのアンパライト触媒をZ−アスパラギン酸
160ミリモル及びL−フェニルアラニンメチルエステ
ル480ミリモルを含む700 mlの割らないアセト
ニトリル中に加える。触媒は実施例1の方法で調製した
。一定に撹拌しながら反応温度を40℃に保つ、26時
間後90%のジペプチド収率が得られた。3回の別々の
操作中同じ酵素触媒を使用して新しい反応原料とアセト
ニトリルとを反応器に装入したが、活性の低下は見られ
なかった。
実施例11 アセトニトリル中における固定化したプ
ロナーゼによる 2−^5p−L−エリスロPh5erONeの合成Z−
アスパラギン酸(192+*g)及びり、L−エリスロ
フェニルセリン(411mg)をアセトニトリル(9m
l)中に含む溶液に、アンパライト上で固定化したプロ
ナーゼE[シグマ・ケミカルズ(Sigma Chem
icals)社製〕(湿った重量1.5g)を加えた。
ロナーゼによる 2−^5p−L−エリスロPh5erONeの合成Z−
アスパラギン酸(192+*g)及びり、L−エリスロ
フェニルセリン(411mg)をアセトニトリル(9m
l)中に含む溶液に、アンパライト上で固定化したプロ
ナーゼE[シグマ・ケミカルズ(Sigma Chem
icals)社製〕(湿った重量1.5g)を加えた。
この混合物を23℃で19時間振盪する。llPLc分
析の結果182HのZ−^5p−L−エリスロPhse
rOMeが得られた。
析の結果182HのZ−^5p−L−エリスロPhse
rOMeが得られた。
実施例12 アセトニトリル中における固定化したキ
モトリプシンによる Z−L−Tyr−D−^1aOMeの合成N−Z−L−
チロシン(102B、0.32ミリモル)及びD−アラ
ニンメチルエステル(1371111,0,66ミリモ
ル)をアセトニトリル(4ml)中に含む溶液に、アン
パライトXAD−7上で固定化したキモトリプシン(湿
った重量0.5g)を加えた。この混合物を室温で39
時間振盪する。固定化した酵素を濾過し、溶媒を蒸発し
て85mgのZ−L−Tyr−D−^1aOMeを得た
。
モトリプシンによる Z−L−Tyr−D−^1aOMeの合成N−Z−L−
チロシン(102B、0.32ミリモル)及びD−アラ
ニンメチルエステル(1371111,0,66ミリモ
ル)をアセトニトリル(4ml)中に含む溶液に、アン
パライトXAD−7上で固定化したキモトリプシン(湿
った重量0.5g)を加えた。この混合物を室温で39
時間振盪する。固定化した酵素を濾過し、溶媒を蒸発し
て85mgのZ−L−Tyr−D−^1aOMeを得た
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、N−置換アスパラギン酸またはその塩、及びベンジ
ル基の炭素原子が一個またはそれ以上の水素と容易に置
き換り得る動き易い基によって置換されているフェニル
アラニン低級エステルから成る群から選ばれた二種の基
質の間にペプチド結合を生成させる酵素反応において、
水混和性有機溶媒の存在下において該反応を実施するこ
とを特徴とする改良方法。 2、水を含んだ固定化されたメタロプロテイナーゼの存
在下において反応を行う特許請求の範囲第1項記載の方
法。 3、酵素がサーモリシンである特許請求の範囲第1項記
載の方法。 4、N原子の保護基がフォルミルまたはベンジロキシカ
ルボニルである特許請求の範囲第1項記載の方法。 5、フェニルアラニンのベンジル炭素がヒドロキシルで
置換されている特許請求の範囲第1項記載の方法。 6、エステルの低級アルキル置換基がメチルである特許
請求の範囲第1項記載の方法。 7、溶媒がアセトニトリルである特許請求の範囲第1項
記載の方法。 8、エステラーゼ阻害剤の存在下において反応を行う特
許請求の範囲第1項記載の方法。 9、水混和性溶媒は、モノヒドロキシまたはポリヒドロ
キシアルコール、ニトリル、エステルまたはそれらの混
合物である特許請求の範囲第1項記載の方法。 10、N−保護基がt−アルコキシカルボニル、ベンジ
ロキシカルボニル、p−トルエンスルフォニル、o−ニ
トロフェニルスルフェニルまたはフォルミルである特許
請求の範囲第1項記載の方法。 11、N−末端保護基をもったアミノ酸またはペプチド
或いはその塩の酸成分を、C−末端保護基をもったアミ
ノ酸またはペプチド或いはその塩のアミノ成分とを、ペ
プチド結合の生成を媒介することが知られている酵素及
びアセトニトリル含有溶媒の存在下において反応させる
ことによってジペプチドまたはポリペプチドを製造する
方法。 12、溶媒は少なくとも50重量%のアセトニトリルを
含んでおり、残りが水である特許請求の範囲第11項記
載の方法。 13、溶媒は少なくとも50重量%のアセトニトリルを
含んでおり、残りが水、一種またはそれ以上の水混和性
有機溶媒またはそれらの混合物である特許請求の範囲第
11項記載の方法。 14、酵素がサーモリシンである特許請求の範囲第11
項記載の方法。 15、N−末端保護基をもつアミノ酸がアスパラギン酸
である特許請求の範囲第11項記載の方法。 16、C−末端保護基をもつアミノ酸がフェニルアラニ
ンの低級アルキルエステルである特許請求の範囲第11
項記載の方法。 17、保護されたアミノ酸がフェニルアラニンのメチル
エステルである特許請求の範囲第11項記載の方法。 18、N原子の保護基がフォルミルまたはベンジロキシ
カルボニルである特許請求の範囲第11項記載の方法。 19、エステラーゼ阻害剤の存在下において反応を行う
特許請求の範囲第11項記載の方法。 20、N−保護基がt−アルコキシカルボニル、ベンジ
ロキシカルボニル、p−トルエンスルフォニル、o−ニ
トロフェニルスルフェニルまたはフォルミルである特許
請求の範囲第11項記載の方法。 21、フェニルアラニンの低級アルキルエステルは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し式中Phはフェニル基であり、Xは−OH、−SH
、−Cl、−Br、−I、−OCOCH_3、−OCO
OCH_3、−NH_2または−SCH_3であり、R
は炭素数1〜4の低級アルキル基である、 に対応する特許請求の範囲第1項記載の方法。 22、Xは−OHであり、Rはメチルである特許請求の
範囲第21項記載の方法。 23、C−末端保護基をもつアミノ酸はD−アラニンで
ある特許請求の範囲第11項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US94402786A | 1986-12-22 | 1986-12-22 | |
US944027 | 1986-12-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63169993A true JPS63169993A (ja) | 1988-07-13 |
JP2641464B2 JP2641464B2 (ja) | 1997-08-13 |
Family
ID=25480652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62265501A Expired - Lifetime JP2641464B2 (ja) | 1986-12-22 | 1987-10-22 | 酵素によるペプチド結合の生成反応 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0272564B1 (ja) |
JP (1) | JP2641464B2 (ja) |
AT (1) | ATE96176T1 (ja) |
AU (1) | AU600779B2 (ja) |
CA (1) | CA1320923C (ja) |
DE (1) | DE3787882T2 (ja) |
ES (1) | ES2059350T3 (ja) |
NZ (1) | NZ220958A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5002872A (en) * | 1989-05-10 | 1991-03-26 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Enzyme mediated coupling reactions |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1337936C (en) * | 1987-08-07 | 1996-01-16 | Akiva Tuvia Gross | Vibriolysin coupling process |
US5116741A (en) * | 1988-04-12 | 1992-05-26 | Genex Corporation | Biosynthetic uses of thermostable proteases |
KR930002966B1 (ko) * | 1990-11-24 | 1993-04-16 | 주식회사 미 원 | 디펩티드의 제조방법 |
ATE175721T1 (de) * | 1993-04-23 | 1999-01-15 | Degussa | Verfahren zur herstellung von peptiden und verwendung |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6112298A (ja) * | 1984-06-26 | 1986-01-20 | Daiwa Kasei Kk | ジペプチド類の連続製造法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3972773A (en) * | 1975-04-29 | 1976-08-03 | Sagami Chemical Research Center | Process for producing peptide |
WO1986004924A1 (en) * | 1985-02-15 | 1986-08-28 | Vsesojuzny Nauchno-Issledovatelsky Institut Geneti | Method of obtaining n-formyl-l peptides |
JPS6229996A (ja) * | 1985-07-30 | 1987-02-07 | Hiroshi Ooshima | N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法 |
-
1987
- 1987-07-06 NZ NZ220958A patent/NZ220958A/xx unknown
- 1987-07-07 CA CA000541424A patent/CA1320923C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-22 JP JP62265501A patent/JP2641464B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-12 EP EP87118433A patent/EP0272564B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-12 ES ES87118433T patent/ES2059350T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-12 AT AT87118433T patent/ATE96176T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-12-12 DE DE87118433T patent/DE3787882T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-22 AU AU82928/87A patent/AU600779B2/en not_active Ceased
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6112298A (ja) * | 1984-06-26 | 1986-01-20 | Daiwa Kasei Kk | ジペプチド類の連続製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5002872A (en) * | 1989-05-10 | 1991-03-26 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Enzyme mediated coupling reactions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2641464B2 (ja) | 1997-08-13 |
DE3787882T2 (de) | 1994-03-17 |
ATE96176T1 (de) | 1993-11-15 |
ES2059350T3 (es) | 1994-11-16 |
NZ220958A (en) | 1989-08-29 |
EP0272564B1 (en) | 1993-10-20 |
AU8292887A (en) | 1988-06-23 |
DE3787882D1 (de) | 1993-11-25 |
EP0272564A3 (en) | 1990-04-25 |
AU600779B2 (en) | 1990-08-23 |
EP0272564A2 (en) | 1988-06-29 |
CA1320923C (en) | 1993-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1133841A (en) | Method for manufacturing dipeptides | |
US4165311A (en) | Addition compound of dipeptide derivative and amino acid derivative | |
US4119493A (en) | Process for producing a peptide | |
US4116768A (en) | Process for producing a peptide | |
CA1059051A (en) | Process for producing a peptide | |
US4389489A (en) | Optically pure heterocyclic aminoacid compounds, a process for their use for the synthesis of medicaments | |
US5002872A (en) | Enzyme mediated coupling reactions | |
KR930002966B1 (ko) | 디펩티드의 제조방법 | |
JPS6121095A (ja) | L‐α‐アスパルチル‐L‐フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法 | |
EP0149594A2 (en) | Enzymatic coupling of n-formyl amino acids and/or peptide residues | |
Mitin et al. | Papain catalyzed synthesis of glyceryl esters of N‐protected amino acids and peptides for the use in trypsin catalyzed peptide synthesis | |
JPS63169993A (ja) | 酵素によるペプチド結合の生成反応 | |
JP2012509089A (ja) | 酵素的活性化およびカップリングを使用したペプチド合成 | |
JP2779171B2 (ja) | ビブリオリシン結合方法 | |
FR2499098A1 (fr) | Procede pour la production d'un ester d'alkyle de (l-aspartyl amino-protege)-l-phenylalanine | |
EP1123410B1 (en) | The enzyme-mediated synthesis of peptidomimetics | |
JPH05507403A (ja) | ペプチドの製造方法 | |
JPS6112298A (ja) | ジペプチド類の連続製造法 | |
Shih et al. | Immobilized Aspergillus Oryzae Protease Catalyzed Formation of Peptide Bonds in Organic Solvent | |
WO2009047354A1 (en) | Chemo-enzymatic synthesis of a c-terminal thioester of an amino acid or a peptide | |
JPH06237784A (ja) | オリゴペプチドの合成法 | |
JPH09255666A (ja) | ピペラジンアミド化合物及びピペラジンアミド誘導体の製造方法 | |
Wong et al. | The Resolution of Amino Acids by Enzymes Part 1: Proteolytic Enzyme Bromelain for Hydrolysis of l‐Amino Acid Methyl Esters | |
HC—N | Studies of Unusual Amino Acids and Their Peptides. 11 V. The Synthesis and the Absolute Configuration of/S-ß-Thiazolylj-^-alanine Present in Bottromycin | |
JPS581917B2 (ja) | ペプチドノセイゾウホウ |