JPS63167087A - 回転ポンプ用ロ−タ - Google Patents

回転ポンプ用ロ−タ

Info

Publication number
JPS63167087A
JPS63167087A JP31542286A JP31542286A JPS63167087A JP S63167087 A JPS63167087 A JP S63167087A JP 31542286 A JP31542286 A JP 31542286A JP 31542286 A JP31542286 A JP 31542286A JP S63167087 A JPS63167087 A JP S63167087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal gear
gear
fluid
curve
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31542286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718416B2 (ja
Inventor
Mutsuo Terada
寺田 睦雄
Aoi Sugimoto
杉本 葵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP31542286A priority Critical patent/JPH0718416B2/ja
Publication of JPS63167087A publication Critical patent/JPS63167087A/ja
Publication of JPH0718416B2 publication Critical patent/JPH0718416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内歯歯車(アウターロータ)の歯数が外歯
歯車(インナーロータ)の歯数よりも1枚多い内接歯車
を使用した回転ポンプのロータ、詳しくは高速回転時の
キャビテーションの発生を抑えたポンプのロータに関す
る。
〔従来の技術〕
在来のこの種回転ポンプは、第3図に示すように、アウ
ターロータ1の歯の谷部、即ち、インナーロータ2の歯
との噛み合い点の移動領域aから外れたb部の曲線をイ
ンナーロータ2の歯の山部の形状に似せた曲線にしてお
り、インナー、アウターの両ロータ間に作り出す空隙部
の最小時面積So  は、はゾ零に等しかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような歯形曲線をもつ内接歯車式ポ
ンプは、アウターロータとインナーロータ間に作られる
空隙部の1つに着目すると、例えば、第4図に示すイン
ナーロータ回転角θ=40゜の位置での黒塗り部の状態
から、第5図に示すインナロータ回転角θ=600の位
置での黒塗り部の状態に移るとき(特に、空隙部が最小
面積位置から次の面積拡大位置に移るとき)、その体積
増加量ΔVだけ流体を吸込もうとするが、流体流入口の
大きさを決める空隙部面積Slが非常に小さいため、下
記の問題が生じていた。
その問題とは、空隙部に対する流体の流入速度が急激に
速くなり、圧力が低下してキャビテーション現象が発生
すること、また、そのために、回転数400Or、p、
m以上の高速回転において急激にポンプ性能が低下し、
なおかつ、ロータ及びケーシング等の劣化が早まること
である。
この発明の目的は、流体吸入時初期の空隙部面積の不足
に起因した前述の問題を無くすことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点をなくすため、この発明においては、第1
図に示すように、アウターロータ1の歯数がインナーロ
ータ2の歯数よりも1枚多い内接歯車式の回転ポンプに
おいて、アウター、インナーの両ロータ間に作り出す空
隙部の最小時面積S。
(mm2)が、下の(1)式を満足するように、即ち、
歯幅をH(mm)、使用回転数をn(r、99m)、イ
ンナーロータがある角度回転した位置でアウターロータ
との間に作る空隙部面積をS(ここで云うSは上記So
の値を含まない)、使用流体の固有のキャビテーション
発生速度をvO(mm/ sec )としたとき、 の式を満足するように、アウターロータ1のbで示す非
噛み合い領域の歯形曲線を修正したのである。
なお、図のαは噛み合いの開始点と終了点である。内接
歯車ポンプにおいては、アウターロータとインナーロー
タが1回転する間に噛み合い点が第2図を見て判かるよ
うに、アウターロータ1の歯面上を移動する。αは、そ
の噛み合いの始点と終点を示したもので、α間のaで示
す領域が噛み合い区間となる。
ここで、上の(1)式において、voの値に2を乗じた
のは、次の理由からである。即ち、内接歯車の片面側か
らのみ吸入が行なわれる場合には、voに2を乗じず、
空隙部最小時のSoを大きくした方がよい。しかし、内
接歯車ポンプの中には、内接歯車の両面から同時に吸入
を行なうものもある。従って、VQに2を乗じて最底限
この両面吸入タイプのポンプでキャビテーションを抑え
得るようにしておく必要がある。
〔作用〕
空隙部最小時のSoの値を上の(1)式を満足するよう
に定めておくと、吸入初期の空隙部面積Sの増加によっ
て流体の空隙部への流入速度が、流体固有のキャビテー
ション発生速度以下に抑えられ、かつ、空隙部内の圧力
低下を抑えられる。また、吐出ポートの終点通過後もS
o部に残される加圧流体の吸入ポート側での空隙部開放
による膨張も流入速度の遅延と圧力低下の抑制に有効に
作用し、このために、3000r、p、m以上の高速回
転時にもキャビテーションが発生せず、ポンプ性能が向
上し、寿命も延びる。
例えば、(1)式のn=14、n=4000、v(1=
7000で(1)式で求めたSoが6.3mm2である
ポンプを改善せずにSo”0で使用した場合と、Soが
式で求めた値の約3倍となるようにアウターロータの歯
形を改善した場合の400Or、p、m時の性能を比較
したところ、下表の結果が得られた。
比較結果 この場合、この発明の改善によって、流量で6又/mi
n 、容積効率で6%ポンプ性能が向上している。
〔効果〕
以上述べたように、この発明は、アウターロータの非噛
み合い部の曲線修正により、最小時の空隙部面積を所定
値以上確保して吸入初期の流体の流入速度増加と圧力低
下に起因したキャビテーションの発生を防止したもので
あるから、高回転数域でのポンプ効率が高まり、かつ、
ポンプ寿命も延びると云う効果が得られる。
なお、この発明のポンプは、自動車産業などの分野で制
動系等の液圧発生源として利用するのに適しているが、
その用途は特に限定されない。
また、ロータの基本歯形は、エピトロコイド曲線、ハイ
ポトロコイド曲線、エピサイクロイド曲線等のいずれで
あっても、この発明の効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のポンプ用内接歯車を部分的に表わ
した端面図、第2図はその内接歯車の噛み合い点の移動
状態を示す端面図、第3図は従来のポンプの内接歯車の
端面図、第4図及び第5図は歯車の回転による空隙部の
面積変化を示す端面図であっていずれも1はアウターロ
ータ、2はインナーロータを示している。 特許出願人  住友電気工業株式会社 同 代理人  鎌  1) 文  ニ 第1図 第2図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内歯歯車の歯数が外歯歯車の歯数よりも1枚多い
    内接歯車式の回転ポンプにおいて、内歯・外歯の両歯車
    間に作り出す空隙部の最小時面積をS_0(mm^2)
    、歯幅をH(mm)、使用回転数をn(r.p.m)、
    外歯歯車がある角度θ回転した位置で内歯歯車との間に
    作る空隙部面積をS(ここで云うSは上記S_0の値を
    含まない)、使用流体の固有のキャビテーション発生速
    度をv_0(mm/sec)としたとき、 S_0≧{[6×H×n×(ds/dθ)]/2×v_
    0}−Sの式を満足するように、内歯歯車の非噛み合い
    領域の曲線が修正されていることを特徴とする回転ポン
    プ用ロータ。
  2. (2)上記歯車の歯形が、エピトロコイド曲線、ハイポ
    トロコイド曲線、エピサイクロイド曲線のいずれかを基
    本としていることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の回転ポンプ用ロータ。
JP31542286A 1986-12-26 1986-12-26 回転ポンプ用ロ−タ Expired - Lifetime JPH0718416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31542286A JPH0718416B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 回転ポンプ用ロ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31542286A JPH0718416B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 回転ポンプ用ロ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63167087A true JPS63167087A (ja) 1988-07-11
JPH0718416B2 JPH0718416B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=18065190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31542286A Expired - Lifetime JPH0718416B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 回転ポンプ用ロ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718416B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02207186A (ja) * 1989-02-03 1990-08-16 Mitsubishi Metal Corp 内接型オイルポンプのトロコイドロータ
JP2006249937A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Mitsubishi Materials Pmg Corp 内接型ギヤポンプ
JP2007262963A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Mitsubishi Materials Pmg Corp 内接型ギヤポンプロータおよび内接型ギヤポンプ
JP2013108447A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd 内接歯車式オイルポンプ用ロータ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02207186A (ja) * 1989-02-03 1990-08-16 Mitsubishi Metal Corp 内接型オイルポンプのトロコイドロータ
JP2006249937A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Mitsubishi Materials Pmg Corp 内接型ギヤポンプ
JP2007262963A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Mitsubishi Materials Pmg Corp 内接型ギヤポンプロータおよび内接型ギヤポンプ
JP4675809B2 (ja) * 2006-03-28 2011-04-27 株式会社ダイヤメット 内接型ギヤポンプロータおよび内接型ギヤポンプ
JP2013108447A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd 内接歯車式オイルポンプ用ロータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718416B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4412796A (en) Helical screw rotor profiles
CN108050069B (zh) 一种低泄漏的全光滑的螺杆转子
CN104776027B (zh) 严格密封型干式螺杆真空泵螺杆转子
CN109555681B (zh) 一种确定罗茨泵转子型线合理设计区域的方法及其应用
JP2005036735A (ja) 内接歯車式ポンプ及びそのポンプのインナーロータ
CN205388011U (zh) 一种无锐角尖点的螺杆转子及其双螺杆真空泵
JP2004068770A (ja) 軸流圧縮機
WO2014026440A1 (zh) 等齿顶宽的单头变螺距螺杆转子
CN210218104U (zh) 一种涡旋压缩机的变截面涡旋齿
CN105332914A (zh) 一种全光滑的螺杆转子
JPS63167087A (ja) 回転ポンプ用ロ−タ
CN107989792B (zh) 一种全光滑的螺杆转子
JP3741175B2 (ja) 内接歯車式ポンプ
JPH034757B2 (ja)
CN210218105U (zh) 一种偏心渐开线罗茨转子
JP2005163566A (ja) ねじローター歯形の改良
JP2003227474A (ja) 内接歯車ポンプ
CN111779674B (zh) 一种多叶罗茨泵转子型线
JPH0419375A (ja) 内接型オイルモータ及び内接型オイルポンプ
JP3451741B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
JP2014181619A (ja) ギヤポンプおよびインナーロータの製造方法
CN208816319U (zh) 一种双螺杆液体泵的双头全光滑螺杆转子
JPH11230067A (ja) 流体機械
CN208734532U (zh) 一种小封闭容积的全光滑螺杆转子
CN206206156U (zh) 一种螺杆真空泵

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term