JPS6316675B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316675B2
JPS6316675B2 JP2265984A JP2265984A JPS6316675B2 JP S6316675 B2 JPS6316675 B2 JP S6316675B2 JP 2265984 A JP2265984 A JP 2265984A JP 2265984 A JP2265984 A JP 2265984A JP S6316675 B2 JPS6316675 B2 JP S6316675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
induction furnace
type induction
refractory bricks
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2265984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60165489A (ja
Inventor
Shigeyuki Shigihara
Kazuo Ozaki
Masahiro Tadokoro
Harunori Kishimoto
Shigeru Takehara
Yoshihiro Fusei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Shiro Renga KK
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Shiro Renga KK
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Shiro Renga KK, Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinagawa Shiro Renga KK
Priority to JP2265984A priority Critical patent/JPS60165489A/ja
Publication of JPS60165489A publication Critical patent/JPS60165489A/ja
Publication of JPS6316675B2 publication Critical patent/JPS6316675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、連続脱硫炉などに使用して好適な
ルツボ型誘導炉に係り、特に築炉工程の簡単化を
図つたルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法に関
する。
ルツボ型誘導炉は、その形状がシンプルなこ
と、高電力集中性が優れていることなどの理由か
ら、金属産業界において金属の溶解と保温に広く
使用されている。この基本構成は、円筒状に巻回
された誘導コイルと、この誘導コイル内面に耐火
物で形成されたルツボ状形体(以下、単にルツボ
という)とからなり、本誘導炉の発展過程におい
て、前記耐火物の向上が最大の技術的課題となつ
ている。そして、この技術的課題の現在までの成
果は、不定形耐火材、特に乾式不定形耐火材の著
しい進歩である。
しかるに、最近に至つて、誘導炉を単純な溶
解、保温のみでなく、より高度な目的に利用する
試みがなされ始めた。たとえば、連続脱硫炉であ
る。これは、誘導炉の有する撹拌機能を巧みに応
用したものであり、連続流として与られる鋳鉄溶
湯をルツボ型誘導炉に導き、ここで脱硫剤(主に
カルシウムカーバイトCaC2)を添加して電磁撹
拌力によつて撹拌し、脱硫反応を促進すると同時
に、この処理中の熱損と反応熱(脱硫反応は吸熱
反応である)を、誘導加熱によつて補うようにな
つている。
ところで、この場合、スラグはカルシウムカー
バイトによる強い塩基性を示し、上記ルツボ耐火
物は激しい侵食を受ける。このため、一般に使用
されている乾式不定形耐火材では充分な寿命が得
られないという問題が生じる。例えば、鋳鉄に広
く使用されている硅石質誘導炉用乾式耐火材を用
いた場合、これは典型的な酸性炉材であるため、
塩基性のスラグと容易に反応して低融点化合物を
形成してしまい、全く使用に耐えない。また、ア
ルミナ質、マグネシア質の耐火材を使用した場
合、焼結温度が高く、誘導炉の最初の運転でこれ
らの乾式不定形耐火材を焼結させる誘導炉特有の
方法では、充分な焼結温度が得られず、焼結促進
剤の助けを借りなければならない。しかるに、上
記脱硫炉の場合には、焼結促進剤へのスラグの侵
食が激しいので、やはり満足な結果が得にくいと
いう問題があつた。
これに反し、長い歴史を有するれんがは、これ
らの欠点を克服することができる。すなわち、れ
んがは、 (1) 成形にあたつて高圧プレスが使用できるた
め、上記不定形耐火材に比較して著しく高い充
填率が得られ、粒界侵食に強い、 (2) 誘導炉の運転温度より高い任意の温度で焼結
できるため、不定形耐火材と違つて、運転前に
充分な性能の純粋基材の焼結体が得られる、 等の特徴を有し、これを使用すれば上述した問題
を解決することができる。
ところで、れんがを使用して誘導炉を築炉する
場合、従来のいわゆるれんが積み施工作業に手間
を要するという問題があつた。
例えば、第1図に示すルツボ型誘導炉を築炉す
る場合、従来は次の手順によつていた。
(1) 炉床れんが1の上面に、炉底バツクスタンプ
材2を施工。
(2) 炉床れんが3a(例えば4ケ割)を1個ずつ
並べ、各れんがの目地を耐火性モルタルで接着
しながら整置する。
(3) コーナーれんが3b(4〜8ケ割)を同様に
施工する。
(4) 前記コーナーれんが3bとほぼ同じ高さまで
バツクスタンプ材2を施工して、れんが群3
a,3bを固定する。
(5) 第1段目の側壁れんが3cをモルタルで接着
しながら整置する。
(6) 側壁れんが3cの高さまでバツクスタンプ材
2を施工してれんが群3b,3cを固定する。
(7) 以下、同様にして側壁れんが3d,3e,3
fおよび3gを整置する。
こうして、各れんが群3a〜3gは、ルツボ3
の軸心(炉芯)に関して、放射状に整置され、ル
ツボ3を形成する。
ここで、バツクスタンプ材2は、粉末の耐火材
で、ルツボ3と誘導コイル4との間の円筒状の空
間に乾燥状態で充填されており、運転中にも焼結
することがなく、ルツボ3の熱膨張および収縮か
ら誘導コイル4を保護する。また、れんが3b〜
3gの目地や亀裂から、誘導コイル4の方向へ侵
入する溶湯を受け止める耐火材としての役割を合
わせ持つている。
ところで、上述したルツボ3の改築は頻繁に行
われ(1〜2週に1回)、しかも長時間要するの
で(ある容量の誘導炉では、3名で8時間程度)、
炉の操業率が悪くなるという問題があつた。ま
た、誘導炉の中は狭く深いので、ルツボ3の下方
の施工は逆立して行うなど作業性も悪いという問
題があつた。
この発明は、上記の事情に鑑み、能率の良い築
炉を可能とするルツボ型誘導炉の耐火れんが施工
方法を提供するもので、耐火れんが製のルツボを
工場において形成し、このルツボの形状を治具で
維持して目的地へ運搬し、築炉工程中、または築
炉終了後に前記治具を取り除くことを特徴とす
る。
以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明す
る。
第2図は、本発明の第1実施の構成を示す断面
図である。ここで、同図イに示すルツボ13は耐
火物メーカで製造され、これが治具15によつて
固定される。すなわち、耐火物メーカでは、各部
れんが13a〜13g製造後、耐火性目地材を使
つて前記れんが13a〜13gをルツボ13の形
に成形し、これを底固定板15a、頂固定板15
b、通しボルト15cおよび締上げナツト15d
からなる治具15によつて固定し、ユニツト16
に構成する。この場合、底固定板15aと頂固定
板15bは、これらの中心部に設けられた孔およ
び炉底れんが13aの中心部に設けられた孔H1
を貫通する通しボルト15cと、これに螺合され
た締上げナツト15dによつて締付けられ、ルツ
ボ13を上下方向に締上げて固定する。こうして
構成されたユニツト16がユーザへ運送され、同
図ロに示すルツボ型誘導炉が以下の手順によつて
構築される。
(1) 炉底部のバツクスタンプ材2を施工する。こ
れは、乾燥粉末状のバツクスタンプ材2を炉底
部に充填した後、この充填密度を高めるため
に、加振装置によつてスタンピングして行う。
(2) 第2図イに示すユニツト16をクレーン等で
炉内に整置する。この場合、ルツボ13の軸心
が炉芯とほぼ一致するように炉内に挿入する。
(3) ルツボ13の外壁面と誘導炉の内壁面との間
の円筒状の空間に、バツクスタンプ材2を施工
する。これは、乾燥粉末状のバツクスタンプ材
2を前記空間に充填した後、加振装置またはつ
き固め手段によつて充填密度を高める作業であ
る。
(4) 締上げナツト15d、頂固定板15bを除去
し、ついで通しボルト15cを取り除く。この
通しボルト15cを取り除く操作は、この通し
ボルト15cを底固定板15aに螺着によつて
連結してある場合には、通しボルト15cを軸
まわりに回転させることによつて行われる。
また、この通しボルト15cと底固定板15
aとは、前述した螺着に限らず、その他の種々
の着脱可能な連結構造によつて連結される。
例えば、第5図に示すように、前記通しボル
ト15cの底固定板15aとの連結部に、非真
円形状の係合部15eを形成しておき、一方、
前記底固定板15aに、前記係合部15eと同
一形状の嵌合孔31を有する係止部材32を取
り付けておき、前記係合部15eと係止部材3
2との係合により、通しボルト15cと底固定
板15aとを着脱可能に連結するようにしても
よい。
すなわち、前記嵌合孔31に通しボルト15
cの係合部15eを係止部材32の一方の面側
から嵌合させて他方の面側へ貫通させ、しかる
のちに、同図に矢印イで示すように、通しボル
ト15cをその軸回りに所定角度回動させるこ
とにより係合部15eと係止部材32との係合
が行われて両者の連結がなされ、また、逆の操
作により離脱が行われる。
そして、前記嵌合孔31は底固定板15aに
直接形成しても同様である。
(5) 斜上方の注湯口17を、プラスチツク耐火物
をたたき込んで成形する。
こうして施工が完了する。なお、底固定板15
aはそのまま炉内にとどまつているが、炉の運転
に支障のないことが確認されている。この底固定
板15aの材質としては非磁性鋼が好適である。
また、電磁誘導による発熱が問題となる場合は、
平面星形または十字形の形状にすると効果があ
る。なお、前記通しボルト15cを通すためにル
ツボ13の底部中央に設けられた孔H1は、れん
が材と同質の粉末をねつて詰めることにより、塞
ぐことができる。
この第1実施例によれば、(1)〜(5)の施工時間は
2名で3時間程度であり、第1図の従来のものと
比較すると1/4程度の延べ時間で、また1/3
程度の時間で完了する。
次に、第3図は本発明の第2実施例の構成を示
す断面図である。この実施例においては、第1実
施例と同様にして耐火物メーカで製造されたルツ
ボ23をナイロンロープ25aと頂固定板25b
とからなる治具25によつて固定する。この場
合、炉底れんが23aの中央部には4つの孔H2
……が設けられるとともに、その底面には孔H2
……に接続する4つの溝G1……が形成されてい
る。また、コーナーれんが23bおよび側壁れん
が23c〜23gの外面にも、前記溝G1……に
接続する溝G2……が垂直方向に設けられている。
そして、孔H2→溝G1→溝G2→頂固定板25bを
通つてルツボ23に巻回された4本のナイロンロ
ープ25aによつて、同図イに示すユニツト26
が形成され、これがユーザへ運送され、以下の手
順によつてルツボ型誘導炉が構築される。
(1) 炉底部のバツクスタンプ材2を施工する。
(2) 上記ユニツト26をクレーン等で炉内に整置
する。
(3) ナイロンロープ25aを切断して抜きとり、
頂固定板25bを除去する。
(4) 炉壁部のバツクスタンプ材2を施工する。
こうして、施工が完了する。なお、上記の(1)、
(2)、(4)の手順は、第1実施例の施工手順の(1)、
(2)、(3)と同様である。また、上記手順(3)、(4)は逆
順とすることもできる。この場合、バツクスタン
プ材2中のナイロンロープ25aはあえて抜き取
らず、残したまま運転に移行してもかまわない。
なぜならば、ナイロンロープ25aは運転中の伝
熱で焼失するからである。
上記第2実施例の変形例として、輸送中のユニ
ツト26をさらに強固なものとするために、第4
図に示すように、ナイロンロープ25aでルツボ
23を上下方向に締め上げた後、金属バンド27
で径方向に締め上げてユニツト化する方法も有効
である。この場合、金属バド27は、前記ユニツ
トを炉内に挿入する直前に除去するか、炉内整置
後、炉壁部のバツクスタンプ材2の上昇に伴つ
て、特殊工具で切断除去すればよい。
以上、説明したようにこの発明は、耐火れんが
製のルツボを工場において形成し、このルツボの
形体を治具で維持して目的地へ運搬し、築炉工程
中または築炉終了後に前記治具を取りはずすよう
にしたので、ルツボ型誘導炉を短時間で構築する
ことができる。また、これによつて炉の操業率を
上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のルツボ型誘導炉の構成を示す断
面図、第2図は本発明の第1実施例の構成を示す
断面図で、同図イは工場で形成されたユニツト、
同図ロはこのユニツトを使つて築炉された誘導炉
の各構成を示す。第3図は本発明の第2実施例の
構成を示す図で、同図イは工場で形成されたユニ
ツトの断面図、同図ロはその底面図、同図ハはそ
の平面図である。第4図は第2実施例の変形例の
構成を示す断面図である。第5図は治具の他の例
の概略を示す分解斜視図である。 2……バツクスタンプ材(乾燥粉末状の耐火
材)、3a〜3g,13a〜13g,23a〜2
3g……れんが(耐火れんが)、3,13,23
……ルツボ(ルツボ状形体)、15,25……治
具、15a……底固定板、15b……頂固定板、
15c……通しボルト、15d……締上げナツト
(以上、15c,15dは締付け部材)、25a…
…ナイロンロープ(ロープ材)、25b……頂固
定板、27……金属バンド(金属材)、G1,G2
…溝(溝部)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 耐火れんがをライニング材とするルツボ型誘
    導炉の製作方法において、前記耐火れんがの供給
    工場において前記耐火れんがを目地材によつてル
    ツボ状に形成し、このルツボ状形体を治具によつ
    て固定する第1の工程と、炉底に乾燥粉末状の耐
    火材を充填したのちに、前記ルツボ状形体をその
    軸心が誘導炉の軸心とほぼ一致するように炉内に
    挿入し、前記ルツボ状形体の外壁面と前記誘導炉
    の内壁面との間の円筒状の空間に乾燥粉末状の耐
    火材を充填し、加振装置またはつき固め手段によ
    り充填密度を向上させ、次いで、前記治具による
    ルツボ状形体の拘束を解除する第2の工程とから
    なることを特徴とするルツボ型誘導炉の耐火れん
    が施工方法。 2 前記治具は、前記ルツボ状形体の底面に当接
    する底固定板と、前記ルツボ状形体の上端に当接
    する頂固定板と、前記両固定板の中央部分を貫通
    し、これらの固定板を介して前記ルツボ状形体を
    締め付け固定する締付け部材からなることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のルツボ型誘導
    炉の耐火れんが施工方法。 3 前記ルツボ状形体の拘束を解除するに際し、
    締付け部材および頂固定板を除去する一方、前記
    底固定板は炉内に残したままとし、次いで、操業
    に移行することを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載のルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法。 4 前記治具はロープ材からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のルツボ型誘導炉の
    耐火れんが施工方法。 5 前記ロープ材は、前記ルツボ状形体の耐火れ
    んが外面に設けられた溝部に嵌められて巻回され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の
    ルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法。 6 前記ルツボ状形体の上下方向の締付け固定を
    前記ロープ材で行い、前記ルツボ状形体の径方向
    の締付け固定を金属材で行うことを特徴とする特
    許請求の範囲第4項または第5項記載のルツボ型
    誘導炉の耐火れんが施工方法。 7 前記ルツボ状形体の拘束を除去するに際し、
    ルツボ状形体の内側に位置する前記ロープ材を除
    去する一方、前記ルツボ状形体の外側に位置する
    前記ロープ材を残したままとし、次いで、操業に
    入ることを特徴とする特許請求の範囲第4項ない
    し第6項のいずれかの項記載のルツボ型誘導炉の
    耐火れんが施工方法。 8 前記第2工程において、前記金属材をカツタ
    手段で切りはずしながら乾燥粉末状の耐火材を充
    填していくことを特徴とする特許請求の範囲第6
    項または第7項記載のルツボ型誘導炉の耐火れん
    が施工方法。
JP2265984A 1984-02-09 1984-02-09 ルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法 Granted JPS60165489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265984A JPS60165489A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 ルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265984A JPS60165489A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 ルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60165489A JPS60165489A (ja) 1985-08-28
JPS6316675B2 true JPS6316675B2 (ja) 1988-04-11

Family

ID=12088968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265984A Granted JPS60165489A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 ルツボ型誘導炉の耐火れんが施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165489A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103791718B (zh) * 2012-10-29 2017-03-15 东莞东阳光科研发有限公司 一种真空感应熔炼炉用石墨坩埚打结固定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60165489A (ja) 1985-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3800014A (en) Method of constructing a refractory wall in a float glass furnace
CN87106332A (zh) 具有致密表面的多孔陶瓷复合材料
BRPI0620696A2 (pt) bloco carbonoso de união protegida para alto-forno e método para a construção do alto-forno com blocos carbonosos
JPS6316675B2 (ja)
JP3016124B2 (ja) 溶湯容器およびアルミニウム溶湯保持炉
EP0061263A1 (en) Anchoring refractory materials to a refractory lining
JP2000288718A (ja) 多孔質耐火物部を有する溶湯容器およびその製造方法
US6245287B1 (en) Molten metal vessel and molten metal holding furnace
JPH02166207A (ja) 出銑用樋等の溶融金属用容器
JPH0394008A (ja) 新設用高炉のステーブクーラ
JP3701056B2 (ja) 高温用容器内壁の耐火物の築造方法
JPS61238909A (ja) 溶融金属処理用ランス
US4391434A (en) Ceramic insert
PT85712B (pt) Estruturas compositas de ceramica com elementos de revestimento aplicados intrinsecamente nas mesmas e processo para o seu fabrico
JP2000290079A (ja) 不定形耐火物が放射状にスリットを有する溶湯容器およびその製造方法
JP2000288720A (ja) 不定形耐火物同士の接合界面を有する溶湯容器およびその製造方法
JPH086230Y2 (ja) 鋳鉄および特殊鋼溶解用るつぼ形誘導炉
JPS61124513A (ja) 転炉内壁施工方法
JPH0311679Y2 (ja)
JPH0631435A (ja) 取 鍋
JP3119975B2 (ja) 双ドラム式連続鋳造装置のサイド堰用不定形耐火物およびサイド堰
JPS61153219A (ja) 溶融金属用樋の施工方法
JPH11281263A (ja) 軽量キャスタブルの施工方法
JPS6041337Y2 (ja) 不定形耐火物の流し込み施工枠
JPS62263915A (ja) 溶融金属処理用ガス吹込みランス