JPS6316670Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316670Y2
JPS6316670Y2 JP19241682U JP19241682U JPS6316670Y2 JP S6316670 Y2 JPS6316670 Y2 JP S6316670Y2 JP 19241682 U JP19241682 U JP 19241682U JP 19241682 U JP19241682 U JP 19241682U JP S6316670 Y2 JPS6316670 Y2 JP S6316670Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extrusion
claw
corrugated
sheet
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19241682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5997930U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19241682U priority Critical patent/JPS5997930U/ja
Publication of JPS5997930U publication Critical patent/JPS5997930U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316670Y2 publication Critical patent/JPS6316670Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は板材を1枚ずつ押出して供給する板材
供給装置の押出爪に関する。
例えば、段ボール等の板材に印刷を施すための
印刷機の給紙装置は、従来、第1図及び第2図に
示すように構成されている。即ち、第1図におい
て1は印刷装置、2はこの印刷装置1の図示右側
に設けた給紙台、3は給紙台2の前部に立設した
フロントガイド、4は給紙台2の後部に立設した
バツクガイド、5は給紙台2上を前後に往復動可
能に設けた押出爪で、この押出爪5には第2図に
示すようにその前端部に前部程薄肉にしたすくい
部6及びこのすくい部6の後部から所定高さ突出
する押出部7が形成されている。而して、給紙台
2の上方には多数枚の段ボールシート8をその後
端部がバツクガイド4上に載るよう後上り状態に
積み上げ、その段ボールシート8のうち最下部の
ものを順次給紙台2上に落とすようにすると共
に、この給紙台2上に落された段ボールシート8
を押出爪5を前方に移動させることによりすくい
部6上にすくい上げて押出部7により押し出し、
もつて段ボールシート8を印刷装置1側に供給す
るものである。ところで、積み上げられた段ボー
ルシート8は、そり等の影響により必ずしも常に
1枚づつ給紙台2上に落ちるとは限らず、複数枚
重なつて落ちてしまうことがあるため、このよう
になつても印刷装置1側に常に1枚づつ供給する
には、押出爪5の押出部7のすくい部6からの突
出高さ寸法は、段ボールシート8の1枚分の厚さ
寸法以下であることが必要であり、またこの突出
高さ寸法が極端に低くては段ボールシートの端部
を傷付ける虞れがあるため、実際には厚さ寸法と
略同等に設定するものであつた。そこで、従来は
段ボールシート8の厚さ寸法に対応した複数の押
出爪5を準備しておき、段ボールシート8の厚さ
が異なる度に専用の押出爪5に交換するようにし
ていた。
しかしながら、上記構成では、押出爪5全体を
逐一交換せねばならず、その作業が頗る面倒であ
るという問題がある。
本考案は上記実情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、すくい部上に調節板を磁気吸着
力により着脱可能に取着する構成とすることによ
り、その調節板の脱着により押出部の有効高さ寸
法を調節し得るようになし、もつて供給すべき板
材の厚さ寸法の相違に容易に対処できる板材供給
装置の押出爪を提供するにある。
以下本考案を段ボールシートの印刷・加工装置
に適用した一実施例につき第3図乃至第5図を参
照して説明する。まず、印刷・加工装置の全体を
示す第3図において、11は給紙装置、12及び
13は給紙装置11から供給される板材たる段ボ
ールシート14に2色印刷を施すための印刷装置
で、この各印刷装置12,13はインキローラ1
5のインキをアニロツクスローラ16を介して印
刷シリンダー17に巻回した刷版(図示せず)に
転移させ、該印刷シリンダー17とプレスシリン
ダー18との間を通る段ボールシート14に印刷
する周知構成のものである。19は印刷装置1
2,13により印刷された段ボールシート14に
折目を形成するためのクリーザー、20はスロツ
ターである。さて、前記給紙装置11は詳細には
第4図に示すよう構成している。即ち、この第4
図において、21は給紙台であり、これの前端部
上方にはフロントガイド22が給紙台2との間隙
調節可能に略垂直に配設され、後部上方には前面
に膨出部23aを有するバツクガイド23が前後
位置調節可能に立設されている。24は給紙台2
1の前方に配設した一対のフイードローラーであ
る。25は給紙台21の下方に配設したクランク
アームで、これは図示しないモータを駆動源とし
て枢軸25aを中心に前後に往復回動されるよう
になつている。26は摺動部材で、これは給紙台
21に前後に延びるよう形成した溝21a内に摺
動可能に収納されている。そして、この摺動部材
26の下面には連結突部26aを下向きに突設
し、この連結突部26aと前記クランクアーム2
5の先端部との間を連結杆27により連結し、も
つてモータを駆動することによつて摺動部材26
を前後に摺動させ得るようにしている。28は摺
動部材26に固定した押出爪で、これは第5図に
示すように例えばアルミニウム製の基部29の先
端部に鉄製の爪部30をボルト31により固定し
て成り、前記摺動部材26の前後の摺動に伴い爪
部30がバツクガイド23の後方に位置する待機
位置と第4図に示すようにバツクガイド23の前
方に位置する押出位置との間で往復移動するもの
である。この押出爪28の爪部30は前部程薄肉
にして前下りの傾斜を有するすくい部32とこの
すくい部32の後部に所定高さ寸法aだけ上方に
突出する押出部33とを備えている。34は所定
の厚さ寸法を有する平板状の調節板で、これは着
磁された磁性材製であつて、爪部30のすくい部
32上面に磁気吸着力によつて吸着するもので、
該すくい部32に対し着脱可能に構成されてい
る。この調節板34をすくい部32に取着した状
態では、押出部33の有効高さ寸法は調節板34
の厚さ寸法分だけ小さくなり、前記aからb(第
5図参照)に減少するものである。尚、爪部30
のすくい部32の上面前部には左右に延びる突条
部32aを形成して調節板34の前後のずれ止め
を図つている。
次に上記構成の作用を説明する。印刷・加工す
べき段ボールが例えば中芯原紙の片側にライナー
を貼着した片面段ボールに更に中芯原紙を挾むよ
うライナーを貼り合わせたいわゆる両面段ボール
シートである場合は、押出爪28の爪部30のす
くい部32上に調節板34を取着する。これによ
り、爪部30の押出部33の有効高さ寸法bを両
面段ボールシートの厚さ寸法に合致させるもので
ある。この調節板34の取付作業は、単に磁気吸
着力により取着するものであるから、ねじ止め作
業等は全く不要で頗る簡単である。この後、多数
枚の段ボールシート14を給紙台21上に積み上
げる。このとき、全ての段ボールシート14の前
側端部をフロントガイド22に当接させ、最下部
の段ボールシート14の後側端部をバツクガイド
23の膨出部23aに当接させるようにして全体
として後上りの傾斜状とする。そして、バツクガ
イド23の前後位置を調節して段ボールシート1
4のうち最下部のもの1枚のみが給紙台21上に
落ちるようにする。この後、モータを駆動して印
刷装置12,13、クリーザ19、スロツター2
0及び給紙装置11を起動させる。モータの駆動
によりクランクアーム25が前後に回動して摺動
部材26が前後に摺動し、これに伴い押出爪28
の爪部30が待機位置と押出位置との間で往復動
する。押出爪28の押出方向たる図示左方への移
動により、爪部30のすくい部32が段ボールシ
ート14の後側縁部の下方に進入して調節板34
上に段ボールシート14の後部をすくい上げるよ
うになり、更に爪部30の押出部33が段ボール
シート14の後端部に当接してこれを前方に押出
す。給紙台21から前方に押出された段ボールシ
ート14はフイードローラー24間に挾まれ、フ
イードローラー24の回転に伴い印刷装置12側
に供給される。これにより、給紙台21の上方に
積み上げられた段ボールシート14が1枚分下方
に移動するため、最下段の1枚が給紙台21上に
落ち、再び押出爪28により押出されるようにな
り、以下これを繰返して段ボールシート14が1
枚づつ印刷装置12側に供給される。印刷装置1
2側に供給された段ボールシート14は印刷装置
12及び13により順に印刷を施され、クリーザ
ー19及びスロツター20により折目及び切目が
形成される。
ところで、段ボールシート14は一般に湿度等
の影響により反りを生ずることがある。この反り
や段ボールシート14相互間の付着性等の影響に
より、給紙台21上方に積み上げられた段ボール
シート14は複数枚重なつた状態で給紙台21上
に落ちる場合がある。この点に関し本実施例で
は、押出爪28の爪部30のすくい部32に調節
板34を取着して押出部33の有効高さ寸法aを
段ボールシート14の厚さ寸法と略同等に設定し
ているから、上述のように複数枚の段ボールシー
ト14が重なつて給紙台21上に落ちたとして
も、押出部33は最下部の段ボールシート14に
のみ当接してこれを押出し、複数枚を同時に押出
してしまうことを確実に防止できる。
また、印刷・加工すべき段ボールが例えば二枚
の片面段ボール間にライナーを貼着したいわゆる
複両面段ボールシートである場合には、押出爪2
8の爪部30の調節板34を取り外す。このと
き、調節板34は単に磁気吸着力によりすくい部
32に吸着しているのみであるから頗る簡単に取
外作業を行なうことができる。これにより、押出
部33の有効高さ寸法はすくい部32からの突出
高さaとなつて複両面段ボールシートの厚さ寸法
と略同等になる。この後、前記した両面段ボール
シートの場合と同様に印刷・加工を行なえばよ
い。
尚、上記実施例では、爪部30を鉄製とし、調
節板34を着磁された磁性材製としたが、本考案
はこれとは逆に構成してもよく、要は調節板を押
出爪に対し磁気吸着力により着脱可能に取着すれ
ばよい。更には、すくい部32の突条部32aは
調節板34の磁気吸着力が十分に強ければ必ずし
も設けずとも調節板34のずれ止めを図ることが
可能であり、また、例えば第6図或いは第7図に
示すように調節板34に係合突部34aを突設
し、すくい部32にこの係合突部34aに係合し
て調節板34のずれ止めをなす係合凹部32bを
形成するようにしてもよい。
本考案は以上述べたように、すくい部上に調節
板を磁気吸着力により着脱可能に取着する構成と
して調節板の脱着により押出部の有効高さ寸法を
調節し得るようにしたところに特徴を有し、この
結果、供給すべき板材の厚さ寸法の相違に容易に
対処できて従来のような面倒な交換作業を不要な
らしめ得るという効果を奏する板材供給装置の押
出爪を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の板材供給装置及びそ
の押出爪を示す側面図、第3図乃至第5図は本考
案の一実施例を示し、第3図は全体の概略的縦断
側面図、第4図は給紙装置の拡大側面図、第5図
は押出爪の拡大縦断側面図、第6図及び第7図は
夫々本考案の変形例を示す第5図相当図である。 図中、11は給紙装置、14は段ボールシート
(板材)、28は押出爪、32はすくい部、33は
押出部、34は調節板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. すくい部とこのすくい部から所定高さ寸法突出
    する押出部とを備え、押出方向への移動に伴い、
    前記すくい部上にすくい上げられた板材の一側縁
    に前記押出部を当接させて板材を押出すものにお
    いて、前記すくい部上に調節板を磁気吸着力によ
    り着脱可能に取着し、前記調節板を前記すくい部
    に対し脱着することにより前記押出部の有効高さ
    寸法を調節し得るようにしたことを特徴とする板
    材供給装置の押出爪。
JP19241682U 1982-12-20 1982-12-20 板材供給装置の押出爪 Granted JPS5997930U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19241682U JPS5997930U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 板材供給装置の押出爪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19241682U JPS5997930U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 板材供給装置の押出爪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997930U JPS5997930U (ja) 1984-07-03
JPS6316670Y2 true JPS6316670Y2 (ja) 1988-05-12

Family

ID=30414097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19241682U Granted JPS5997930U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 板材供給装置の押出爪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997930U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5997930U (ja) 1984-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3213424B2 (ja) 孔版印刷装置の排紙装置
US20060260485A1 (en) Printing press
DE3462240D1 (en) Splicing station for printers
DE3107768A1 (de) Papierstapeleinrichtung
CN109435449B (zh) 一种高效的包装印刷机
JPS6255138A (ja) 連続紙の間欠送り装置
GB2208279A (en) Printer device using a mimeograph
US4625641A (en) Envelope printing apparatus with side aligners extending through a moveable elevator platform
JPS6316670Y2 (ja)
JPS6027588A (ja) 自動ナンバリング装置
US3022998A (en) Printing apparatus
JP6718194B2 (ja) 段ボールシート印刷装置
JPH0647864Y2 (ja) 分離給紙装置
CN220131519U (zh) 一种彩色印刷机的纸张输送装置
CN216072389U (zh) 一种可识别不同纸张的印刷品印刷自动整纸盒
JPH03166134A (ja) 給紙カセット構造
US2217924A (en) Manifolding article and method of making
CN218228319U (zh) 一种可双面印刷的便捷式印刷机
JP2512110Y2 (ja) 刷本の処理装置
JPH1160028A (ja) 輪転孔版印刷機の紙受装置および給紙装置
JPS641299Y2 (ja)
JP3655511B2 (ja) 画像形成装置
JPH0344759Y2 (ja)
JPS6265876A (ja) 枚葉紙オフセツト印刷機
CN116811426A (zh) 一种全息定位烫金机及其烫金工艺