JPS6316595Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316595Y2
JPS6316595Y2 JP1982054137U JP5413782U JPS6316595Y2 JP S6316595 Y2 JPS6316595 Y2 JP S6316595Y2 JP 1982054137 U JP1982054137 U JP 1982054137U JP 5413782 U JP5413782 U JP 5413782U JP S6316595 Y2 JPS6316595 Y2 JP S6316595Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas generator
action device
air action
attached
occupant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982054137U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58157755U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982054137U priority Critical patent/JPS58157755U/ja
Publication of JPS58157755U publication Critical patent/JPS58157755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316595Y2 publication Critical patent/JPS6316595Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はエアクツシヨン装置の取付構造に関す
る。
従来のエアクツシヨン装置の取付構造として
は、例えば第1図に示すようなものがある。すな
わち図中1は車体側部材であるインストルメント
パネル、2はこのインストルメントパネル1に締
結部材(ボルト、ナツト)3を介して固定されか
つガス発生器4が取り付けられたベースプレー
ト、4aは衝突検知器(図示せず)からの信号に
より前記ガス発生器4に電流を供給するためのハ
ーネス、5は前記ガス発生器4を覆うよう設けら
れ基端縁が前記ベースプレート2に締結部材6を
介して固定されたクツシヨン基布、7はこのクツ
シヨン基布5を覆うよう設けられ基端縁が前記イ
ンストルメントパネル1に締結部材8を介して固
定されているとともに内壁面中央に破断スリツト
7aが形成されたクツシヨンカバーで、車両衝突
に際してガス発生器4が作動すれば、クツシヨン
基布5内に多量のガスが発生し、該クツシヨン基
布5がその内圧上昇によつて膨脹し、クツシヨン
カバー7の破断スリツト7aが破断して点線で示
すように該クツシヨンカバー7が展開し、クツシ
ヨン基布5がさらに膨脹して所定の拘束緩衝機能
を果すものである。(例えば実公昭58−49887号公
報参照) ところで、このような従来のエアクツシヨン装
置にあつては、車両衝突時エアクツシヨン装置が
万一故障して作動しないような場合には、乗員9
はベルト10の拘束によりほぼ腰部を中心に上半
身が前方向に回転するような挙動でエアクツシヨ
ン装置のガス発生器4に頭部が衝突する。この場
合ガス発生器4はベースプレート2を介してイン
ストルメントパネル1に強固に取り付けられ移動
しないばかりでなく剛性が高いため乗員は大きな
傷害を受ける可能性があつた。
本考案はこのような従来の問題点に着目してな
されたもので、車体側部材に取り付けられるエア
クツシヨン装置のガス発生器を、車体側部材に対
して上下方向摺動可能に取り付け、前記ガス発生
器に上方向から所定の荷重が加わつたとき該ガス
発生器が下動するように構成することにより、車
両衝突時エアクツシヨン装置が作動せず乗員の頭
部がガス発生器に衝突した場合でもガス発生器が
下動して、乗員頭部が受ける衝撃を微弱とし傷害
を防止するようにしたものである。
以下本考案を図面に基づいて説明する。
第2図乃至第4図は本考案の一実施例を示す図
である。
なお、従来と同一の部分および部材には同一符
号を付してその説明を省略する。
本考案においては、車体側部材であるインスト
ルメントパネル1に上下方向に延びる4個のガイ
ド溝11(ただし図では2個のみ示している)が
形成されている。この各ガイド溝11は前記ベー
スプレート2の四隅に付設した各取付脚2aに対
応した位置にある。この各ガイド溝11の両内側
縁にはスライドブロツク12の両側面に刻設した
係合溝13がスライド自在に係合している。又、
各スライドブロツク12には前記ベースプレート
2の各取付脚2aが締結部材(ボルト、ナツト)
14により取り付けられている。もつてベースプ
レート2に取り付けられているガス発生器4はス
ライドブロツク12を介してインストルメントパ
ネル1に対して上下方向摺動可能となつている。
前記各スライドブロツク12は前記インストル
メントパネル1に対して樹脂、アルミ等よりなる
シエアピン15により取付けられており、前記ガ
ス発生器4に上方向から所定の荷重が加わつたと
き前記シエアピン15が剪断して前記スライドブ
ロツク12が下動してこれと一体の前記ガス発生
器4が下動するようになつている。
前記した所定の荷重とは車両衝突時において乗
員9の頭部がぶつかつても乗員に危害が加わらな
い程度の荷重に相当する。
なお、2bはガス発生器4の取付孔である。
かかる構成につき、車両衝突時エアクツシヨン
装置装置が何らかの故障によつて作動しない場
合、乗員9はベルト10の拘束により略腰部を中
心に上半身が前方向に回転するような挙動で頭部
がエアクツシヨン装置のガス発生器4に衝突する
が、この場合該頭部の荷重によりシエアピン15
が剪断し、スライドブロツク12を介してベース
プレート2が下動し、これと一体のガス発生器4
が下動する。この結果ガス発生器4は剛性が高い
にも拘らず乗員9の頭部が受ける衝撃は極めて微
弱で負傷するに至らないものである。
なお、エアクツシヨン装置が正常に作動した場
合は、ガス発生器4の取付部には略水平方向の荷
重が加わるため、ガス発生器4が脱落する恐れは
ない。
上記実施例ではスライドブロツク12およびシ
エアピン15を利用してガス発生器4が所定荷重
で下動するようにしたが、本考案はこれに限ら
ず、例えばガス発生器4をインストルメントパネ
ルにボルト、ナツトで締結し、ボルトが挿通する
インストルメントパネルの取付孔を上下方向に延
びる長孔とし、かつ前記ボルト、ナツトの締付ト
ルクを加減して所定の摩擦力を設定し、車両衝突
時乗員9の頭部の荷重でガス発生器4が下動する
ようにしても良い。
以上説明したように、本考案によれば、エアク
ツシヨン装置のガス発生器を車体側部材に対して
上下方向摺動可能に取り付け、前記ガス発生器に
上方向から所定の荷重が加わつたとき該ガス発生
器が下動するようにしたため、車両衝突時何らか
の故障によりエアクツシヨン装置が作動せず、ガ
ス発生器に乗員の頭部が衝突した場合でもガス発
生器が下動して、乗員頭部が受ける衝撃を微弱と
し負傷を防止することができるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエアクツシヨン装置の取付構造
を示す断面図、第2図は本考案エアクツシヨン取
付構造を示す第1図と同様の断面図、第3図はそ
の要部分解斜視図、第4図は組立状態における第
3図−線断面相当図である。 1……インストルメントパネル(車体側部材)、
2……ベースプレート、2a……取付脚、4……
ガス発生器、11……ガイド溝、12……スライ
ドブロツク、13……係合溝、14……締結部
材、15……シエアピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体側部材に取り付けられるエアクツシヨン装
    置のガス発生器を、上方向から所定以上の荷重が
    加わつたとき下動するように、車体側部材に対し
    て上下方向摺動可能に取り付けたことを特徴とす
    るエアクツシヨン装置の取付構造。
JP1982054137U 1982-04-13 1982-04-13 エアクツシヨン装置の取付構造 Granted JPS58157755U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982054137U JPS58157755U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 エアクツシヨン装置の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982054137U JPS58157755U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 エアクツシヨン装置の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157755U JPS58157755U (ja) 1983-10-21
JPS6316595Y2 true JPS6316595Y2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=30064770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982054137U Granted JPS58157755U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 エアクツシヨン装置の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157755U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228037A (ja) * 1989-06-12 1990-01-30 Takata Kk エアーバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58157755U (ja) 1983-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6056320A (en) Energy absorbing occupant restraint system
US3424497A (en) Safety device for restraining passengers
JPH0450052A (ja) 車両のシート構造
JPH0699849A (ja) 自動車のボデーマウント構造
US5769455A (en) Device for active retraction, in the event of impact, of an automobile vehicle steering column
JPS6322750A (ja) 弾性を有し復元可能な車載用膝クッション
JPS6316595Y2 (ja)
US3811702A (en) Safety device for motor vehicle
KR0129686Y1 (ko) 전방 충돌시 차량용 페달의 안전분리 장치
US20050104341A1 (en) Occupant protecting device
EP1325846B1 (en) Air bag system for protecting the knees of a driver
JPH0635830Y2 (ja) 車両の衝突センサー取付構造
KR0185115B1 (ko) 차량의 조수석용 에어백장치의 완충 구조
JP4081790B2 (ja) 自動車用ニーボルスター
KR960010002Y1 (ko) 자동차의 엔진 진입 방지장치
JPH057882Y2 (ja)
KR0150904B1 (ko) 자동차 안전벨트의 충격흡수장치
KR940000524Y1 (ko) 차내의 승객을 보호하는 휴대용 안전장치
JPH04133961U (ja) 車両のエアバツグセンサ取付構造
KR0150893B1 (ko) 자동차 안전벨트의 충격흡수장치
KR0150900B1 (ko) 자동차 안전벨트의 충격흡수장치
KR200149305Y1 (ko) 룸밀러의 충돌완화 장치
KR0125124Y1 (ko) 차량의 안전벨트 고정구조
KR19990029280U (ko) 자동차 안전 벨트 구조
KR100292111B1 (ko) 조수석에어백모듈의엔드캡