JPS63162608A - 有害腹足類の駆除剤 - Google Patents

有害腹足類の駆除剤

Info

Publication number
JPS63162608A
JPS63162608A JP61312727A JP31272786A JPS63162608A JP S63162608 A JPS63162608 A JP S63162608A JP 61312727 A JP61312727 A JP 61312727A JP 31272786 A JP31272786 A JP 31272786A JP S63162608 A JPS63162608 A JP S63162608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
basic
compounds
expellent
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61312727A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yano
矢野 寛志
Shuichi Ryu
笠 秀一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKASA KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
MIKASA KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKASA KAGAKU KOGYO KK filed Critical MIKASA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP61312727A priority Critical patent/JPS63162608A/ja
Publication of JPS63162608A publication Critical patent/JPS63162608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、腹足類、特に有用作物に被害を与えるナメク
ジ、ウスカワマイマイ、カタツムリ、スクミリンゴ貝等
の有害腹足類の駆除剤に関するものである。
〔従来の技術〕
ナメクジ、ウスカワマイマイ、カタツムリ等は、畑地、
温室、底面等で、果樹、i!菜、花卉等の有用作物を食
害し被害をもたらしている。
一般に使用されている殺虫剤ではこれらの有害腹足類は
防除し難く、現在は、メタアルデヒド製剤が誘引駆除剤
として実用化されているに過ぎない。
一方、スクミリンゴ貝は、熱帯9亜熱帯に生息するリン
ゴ兵科に属する大型の水棲の巻貝で、日本には1981
年頃に食用として輸入され、全国各地で養殖され、この
一部が用排水路に定着した。この野性化して繁殖したス
クミリンゴ貝が1984年頃から農地に侵入し、水稲、
藺草、蓮根1水芋等の農作物を食害し、被害をもたらす
ようになった。
スクミリンゴ貝は、自然界では軟らかい水性植物を餌と
しているが、成長した個体が前記の農作物を食害し、幼
貝は農作物を食害し得ないと報告されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ナメクジ、ウスカワマイマイ、カタツムリ等の誘引駆除
剤として実用化されているメタアルデヒド剤の駆除効果
は充分なものではない。
一方、スクミリンゴ貝の駆除方法については、メタアル
デヒド剤が有効であるとの報告があるが、その防除効果
は充分なものではなく、まだ有効な手段は確立されてい
ない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、ナメクジ、ウスカワマイマイ。
カタツムリ、スクミリンゴ貝等の有害腹足類の駆除を有
効になし得る駆除剤を得る目的で鋭意研究の結果、銅化
合物が上記有害腹足類に対し強い駆除作用を有すること
を見いだし、本発明を完成した。
本発明は、銅化合物を含有することを特徴とする有害腹
足類の駆除剤である。
本発明の有効成分である銅化合物は、塩基性塩化銅、水
酸化第二銅、塩基性硫酸銅、塩基性炭酸銅、硫酸銅、塩
化第二銅、塩基性硫酸銅カルシウム等の無機銅化合物及
び8−ヒドロキシキノリン銅、ペンタクロロフェノール
銅、ノニルフェノールスルホン酸銅、(ドデシルベンゼ
ンスルホン酸)ビス(エチレンジアミン)銅錯塩(n)
等の有機銅化合物が好適であり、これら銅化合物の1種
又は2種以上を駆除剤の有効成分とする。
本発明の有効成分である銅化合物のうち、塩基性塩化銅
、水酸化第二銅、塩基性硫酸銅、塩基性炭酸銅、硫酸銅
、塩基性硫酸銅カルシウム、8−ヒトロキシキノリン銅
、ペンタクロロフェノール銅、ノニルフェノールスルホ
ン酸銅、(ドデシルベンゼンスルホン酸)ビス(エチレ
ンジアミン)銅錯塩(■)等は、現在農作物等の病害防
除剤として使用されているが、有害腹足類の駆除剤とし
ての知見はない。
本発明の有害腹足類の駆除剤に使用する銅化合物は、1
種又は2種以上の銅化合物を0.1〜100重量%の割
合で含有し、植物質担体、鉱物質担体。
液体担体、界面活性剤等を主とした配合剤として、粉剤
2粒剤、微粒剤9錠剤、水和剤、水溶剤、乳剤、ゾル剤
等の通常の農薬製剤形態で使用することができ、それぞ
れの製剤形態に適した方法で散布できる。
また、使用対象の圃場の水口に投入して、その圃場の有
害腹足類を駆除することもできる。
ここに使用する植物質担体としては、小麦粉。
澱粉、セルロース粉末、乾燥大豆粕等が、鉱物質担体と
しては、クレー、タルク、ベントナイト。
炭酸カルシウム、珪藻土、軽石、フライアッシエ。
パーライト等が用いられ、液体担体としては、水5動植
物油、炭化水素類(例えばヘキサン、キシレン、灯油、
鉱油等)、アルコール類(例えばメチルアルコール、イ
ソプロピルアルコール等)、ケトン類(例えばアセトン
、メチルエチルケトン等)。
エーテル類(例えばジオキサン、エチレングリコールモ
ノメチルエーテル等)、エステルR(例えば酢酸エチル
等)、フラン類(例えばフルフラール。
テトラヒドロフラン等)が用いられる。
界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤(例えば石鹸
、ノニルフェノールポリオキシエチレンサルフェート等
)、陽イオン界面活性剤(例えばトリメチルラウリルア
ンモニウムクロライド等)。
非イオン界面活性剤(例えばポリオキシエチレンラウリ
ルエーテル等)2両性界面活性剤(例えばラウリルベタ
イン等)等を単独又は混合して用いることができる。
また、必要に応じて誘引物質を配合して駆除効果を増強
することが好ましい。
本発明の駆除剤は、さらに殺虫剤、殺凹剤、除草剤等の
一般の農薬及び肥料等と混合して使用することもできる
次に本発明の実施例を挙げる0本発明はこれに限定され
るものではない、なお、実施例の製剤における腹足類の
駆除効果を示す実施例を挙げる。
〔実施例〕
実施例1 幅590.長さ29es、深さ35備のガラス製水槽に
約201!の水を入れ水温25℃に保ち、銅化合物のl
ppm相当量を添加して分散させる0分散助剤としてポ
リオキシエチレン硬化ヒマシ油を使用し、均−に分散さ
せて供試水とした。
この供試水中にスクミリンゴ貝(底置5頭、幼貝5!J
t)を放飼し、24時間毎に生死を判定した。
その結果は、第1表の通りであった。
実施例2 小麦粉50部、マツシュポテト40部、ポリビニルアル
コール2部の混合物に銅化合物4部相当量を混合し、水
を加えて径5龍の駆除粒剤を造粒し、乾燥し固化した。
実施例1の水槽中に水201を入れて水温を25℃に保
ち、この粒剤1gを投入し、スクミリンゴ貝を10頭(
成員5頭、幼貝5頭)を放飼し、24時間毎に生死を判
定した。
その結果を第2表に示す。
実施例3 濾紙を敷いたシャーレ中に、銅化合物50ppm濃度の
懸濁水を濾紙が均一に濡れる程度に散布し、温室内で採
取したナメクジを5頭放飼してシャーレの蓋をする。2
5℃に保って24時間毎に生死を判定した。
その結果を第3表に示す。
第1表 死亡個体数/供試個体数 ()内は蓋を閉じて活動せず、針で突くと僅かに反応す
る個体第2表 〔発明の効果〕 本発明は、従来駆除が困難であった有害腹足類に対し極
めて有効に駆除でき、しかもその駆除法が未だ知られて
いないスクミリンゴ貝にも有効な駆除剤を提供するもの
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、銅化合物を含有することを特徴とする有害腹足類の
    駆除剤。 2、銅化合物が塩基性塩化銅、塩基性硫酸銅、塩基性炭
    酸銅、硫酸銅、水酸化第二銅、塩化第二銅、塩基性硫酸
    銅カルシウム等の無機銅化合物及び8−ヒドロキシキノ
    リン銅、ペンタクロロフェノール銅、ノニルフェノール
    スルホン酸銅、(ドデシルベンゼンスルホン酸)ビス(
    エチレンジアミン)銅錯塩(II)等の有機銅化合物より
    なる銅化合物の1種又は2種以上であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の有害腹足類の駆除剤。
JP61312727A 1986-12-26 1986-12-26 有害腹足類の駆除剤 Pending JPS63162608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312727A JPS63162608A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 有害腹足類の駆除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312727A JPS63162608A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 有害腹足類の駆除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162608A true JPS63162608A (ja) 1988-07-06

Family

ID=18032696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312727A Pending JPS63162608A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 有害腹足類の駆除剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162608A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135902U (ja) * 1990-12-27 1992-12-17 日泉化学株式会社 柄眼目害虫の防除材
JPH06211613A (ja) * 1992-08-14 1994-08-02 Harvey Universal Inc 少なくとも1つの露出表面を有する基板を含むベンダボード
EP1992226A1 (de) * 2007-05-16 2008-11-19 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Schneckenköder

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135902U (ja) * 1990-12-27 1992-12-17 日泉化学株式会社 柄眼目害虫の防除材
JPH06211613A (ja) * 1992-08-14 1994-08-02 Harvey Universal Inc 少なくとも1つの露出表面を有する基板を含むベンダボード
EP1992226A1 (de) * 2007-05-16 2008-11-19 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Schneckenköder
WO2008138552A1 (de) * 2007-05-16 2008-11-20 Bayer Cropscience Ag Schneckenköder
JP2010526843A (ja) * 2007-05-16 2010-08-05 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト カタツムリ用ベイト剤
EP2245928A2 (de) 2007-05-16 2010-11-03 Bayer CropScience AG Schneckenköder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002521406A (ja) 植物精油含有相乗性残留性害虫防除配合物
UA58500C2 (uk) 5-аміно-4-етилсульфінілпіразоли, способи їх одержання, проміжні сполуки, пестицидні композиції та спосіб боротьби зі шкідниками
BR112020003643A2 (pt) miticida e aplicação concreta
JP2854097B2 (ja) 海ジラミの抑制方法
NL1000981C2 (nl) Entomopathogene schimmels bevattende middelen ter bestrijding van insekten.
JPH0425241B2 (ja)
US2872367A (en) Insecticidal compositions containing 9,9'-bifluorylidene
JPS63162608A (ja) 有害腹足類の駆除剤
SU609453A3 (ru) Инсектицидно -акарицидна композици на основе сложного эфира циклопропанкарбоновой кислоты
JPS5827768B2 (ja) 高濃度微量散布用殺虫組成物
JP4336806B2 (ja) アリモドキゾウムシ誘引殺虫剤組成物
JPS6368505A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS6372610A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
NL8304047A (nl) Aldecid.
JPS62198602A (ja) 放油性殺虫粒剤
JPH05117112A (ja) 徐放性農薬粒剤
JP2649315B2 (ja) 害虫防除剤
JPH0558811A (ja) 殺虫組成物
JPH0355444B2 (ja)
JPS6372608A (ja) 農園芸用殺虫殺菌組成物
JPS6026762B2 (ja) 殺虫組成物
UA148374U (uk) Спосіб отримання інсектицидної композиції в препаративній формі концентрату суспензії
KR860000334B1 (ko) 논용 제초제 조성물
JPH0769802A (ja) 水系用農薬
JPH0256324B2 (ja)